人狼物語 ─幻夢─


20 Schwarzes・Meteor

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


小説家 ブリジット

/*
>>228 エリ
(面倒くさくなったので)
途中で戦闘嫌いを反転させて闘る気満々でした ノシ

りんきおーへん!
これじゅーよー!

[何も考えていないだけです。]

まあ、実際問題、下手にやりたい事に固執すると危険、は
身に沁みてわかっておりますので。
*/

(236) 2008/02/20(Wed) 23:48:42

召使い ユーディット

/*
>>216 ぶりりん
Σ 思い出した!

どこで戦闘あってもいいように、3日目までに全部の場所下見に行ったのにwwwww

(237) 2008/02/20(Wed) 23:48:45

研究生 エーリッヒ

/*
…え?

誰が立てたか知らない突発戦闘村でも、
戦闘必須だと毎回思ってた中がいますが、何か?

まぁ、それは俺が戦闘狂だからですかね。
そうですかね。
*/

(238) 2008/02/20(Wed) 23:49:09

少女 ベアトリーチェ

/なか/

>>228 エーリッヒ
庇いをやりたい→庇い前に落ちは…になるかなーと。
ここは、齟齬「戦闘1回必須とは思っていなかった」のもあり
庇いフラグで↑になると勘違いしてたのもあるです。

エリ視点は「戦闘は一回は必須。」
私視点は「戦闘1回必須とは思っていない。」
なので、表現として必要量がお互い食い違ってしまってたと思うんですね。

私が根本で喰い違っているので
基本から違ってしまっていたので表現が追いつかなかったかな…

(239) 2008/02/20(Wed) 23:50:39

少年 ティル

/*
>>232ジット
あぁぁっ、その美味しい存在を忘れてたっ!(爆
いやその、ルルブ実家に置いてきてしまったのですよ(汗
よし、今から生やしていい?(ぉぃ

相打ちに使えたら凄く美味しかったですね!
わーい、お仲間だね、おねーちゃん!(爆
一緒に今の世界を壊そう!

…ちょっとまて。ナタ様に影響されて無いかお前。
*/

(240) 2008/02/20(Wed) 23:50:56

小説家 ブリジット

/*
>>224 アベ
読めていて嬉しい限り(とても棒読み棒読み)

まあ、決まっているとは言っても、
PL同士の希望ですり合わせて、とか出来ないかなー、
んーんーんー。

>>226 オト
今回の村の設定から言うと、難しい点なのですよねえ。
でも、「敢えてPC視点で戦いたくない相手」とぶつけられるというのは、
それはそれで美味しい状況だ。
*/

(241) 2008/02/20(Wed) 23:51:00

研究生 エーリッヒ

/*
ところで、中の人記号が激しく面倒になっています。
外しちゃだめかな!(ダメです)

>>232
……どうなるんだろうね?(ちょま)

アーベル戦で勝ってたら、明るいようでお先真っ暗だし。
今回負けたら、それはそれでエーリがキッツイのは避けられんし。
うわぁ、予測してたけど、マゾい!ゴメンエーリ!
*/

(242) 2008/02/20(Wed) 23:51:47

青年 アーベル

/*
>>226 オト
なのか!
でも、最後のあれはいくらなんでも凄すぎた!

>>227 ブリス
……言い当てられた。その通りだけど。

つか、そこまでNPC設定作りこまない、こまない。
赤にも干渉するNPCは、せれすで懲りましたのこと!

にーさん降臨! それはそれで熱かったかも。
対処に困る気がしますが。

[なんか貼られたΣ
……固まってみた]
*/

(243) 2008/02/20(Wed) 23:53:02

小説家 ブリジット

/*
>>234 エリ
ツンツンツンツンデレくらいかな……!

[おまえ。]

なんとなく、前回の自分と重ねて見ていたり、
親に執着――固執するものがあるところに、羨望を覚えているらしいですよ。
シリウスにとっては羨まれる部分ではないのだろうけれど。

そして庇った理由に関しては、「楔」もあるけれど、
彼女自身の意志も少なからず関係しているはず。
後は、アベ兄の存在。

放送するのが流星側であり、人狼役が名乗らず潜んでいれば、
特に今回と状況は変わらないんじゃないかな、と思いました。
*/

(244) 2008/02/20(Wed) 23:54:10

小説家 ブリジット

/*
>>240 ティル
世の中(DXのルール)には、途中成長というものがあってだな……!

[思い切りさむずあっぷ。]

でも爆破って、それもまたナタ様の影響ですか。
もう、こわれちゃえー。
*/

(245) 2008/02/20(Wed) 23:55:29

少女 ベアトリーチェ

/なか/

>>233 アーベル
うーん……そこを参加者によみとってください…だと
やはり、食い違いは発生するかなと
…今回だけではないのでしょ?喰い違いの発生

(246) 2008/02/20(Wed) 23:55:44

研究生 エーリッヒ

/*
>>229
どんまい!(肩ぽむ)
でもそのお陰で動いてもらったところがあるし、感謝感謝。

あそこで、下手に縁故があったら
すんなり戦闘には入れなかったと思うし。良かったかなぁと。

そういう意味では、アーベルとエーリって対極だなーとか
ぼんやり思ったりしなくも無い。ので
個人PCとしては止めだったけど、普通に美味しかったかなとは。
何となく。

…たすくさんとの、エーリとアーベルやると
極端に似るか、対極かのどっちかになりつつあるなぁ…。
*/

(247) 2008/02/20(Wed) 23:56:27

小説家 ブリジット

/*
>>242 エリ
RP誰もやってないし、いいんじゃね?(おまえ)

えりりんのその後がマゾいだなんて、
傍から見ている私にもわかっていた……!

なんとかしようにも、スピカはツン(ry だし、
そもそも死亡フラグ立っている辺りがとてもアレです。
*/

(248) 2008/02/20(Wed) 23:57:08

ランプ屋 イレーネ

/*
はうあう。
解禁――ですね?

お疲れ様でした、イレーネを演らせて頂きましたnambaと申します。
灘とか呼ばれて主に今は議事に生息中です。
ご一緒して頂きましてありがとうございました、どうぞお見知りおきを。

と言いつつ今仕事上がりで箱に到達するのは十五分後くらいですが(めそり

(249) 2008/02/20(Wed) 23:58:45

小説家 ブリジット

/*
>>243 アベ
長いお付き合いですから(にっこり)

セレスくん、懐かしいですね。
ああいうのも、苦労するけれど、楽しくなってきます。
赤経験増えるにつれて、マゾさが上がるぜ……!

にーさん降臨は、LWでアーベルと対戦するなら、使っていたかも?
その場合には、情ってナニ? 美味しいの?な子の予定でしたから。
問題は、私がたすくさんの動きコピー出来ない事でした。

[固まる様子に、どうしたのかな、と言いたげに唇を釣り上げた。
 つんつん。]
*/

(250) 2008/02/20(Wed) 23:59:35

教師 オトフリート

/*
>>241ブリ
かなり美味しい状況だと思われます。
縁故結んでた人達に是非ぶち当ててみたいところです(鬼

それを考えるとやはり相手固定した描写にしなかったのが悔やまれる…。

>>243アベ
あれには本当に噴かせて頂きましたwww
まさに愛された証かと。
*/

(251) 2008/02/20(Wed) 23:59:45

小説家 ブリジット、ランプ屋 イレーネ お疲れ様です ノシノシ!

2008/02/20(Wed) 23:59:46

少女 ベアトリーチェ

/なか/

中記号激しくめんどくさい同意
誰かロール始めるまでは外していいと思うんだ

(252) 2008/02/21(Thu) 00:00:19

青年 アーベル

/*
>>235 ティル
うん、愉快人というか迷惑というか(どっちだ/両方。
超絶者でもなきゃ、こんな馬鹿みたいな組織は抱えられんと思いますが、何か。

>>241 ブリス
息抜きの合間に世界征服しとるよーな御仁ですからな(
なんて例えだ。

対戦カードとか場所とかは、要思考部分ですな。
今回、殆ど中央だったのはびっくり。

俺が離れなかったせいもありますがorz


……建物の中でトラップバトルとかもちょっとやりたかった。
でも、確定orぼやかしの嵐になりそうで……orz
*/

(253) 2008/02/21(Thu) 00:01:17

教師 オトフリート

/*
>>249イレ
お疲れ様でしたイレーネ様。
墓下の通り初めましてになりますかね。
以後お見知りおきを。

お気をつけてお帰り下さい。
*/

(254) 2008/02/21(Thu) 00:01:26

少女 ベアトリーチェ

/なか/

イレーネおつかれさま〜ノシ

(255) 2008/02/21(Thu) 00:02:26

教師 オトフリート

/*
ログ読みきったので最後の独り言返答。

>>5:-0ブリ
私が黒々としてしまいました。
次黒々しましょう(いつだ)。

>>5:-4ブリ
実はあんまり必要なi<PCの食事@ルージュ
そこはまぁ個別ENDで判明します多分。

>>5:-13ブリ
こっちでツッコミキテタ──(゚∀゚)──!!
何で誰も気付かないんだろうと思ってた。

>>5:-25ティル
わーい、ウケてるウケてるwwww
*/

(256) 2008/02/21(Thu) 00:02:34

教師 オトフリート

/*
>>5:-26ユー
そっちのネタは分からない…!
と言っても攻撃方法に元ネタなくてその場の勢いで適当に動いてましたが(爆

>>5:-47ユー
歯、大丈夫ですか…?
一年前に抜いたのに今痛いとか何事。

>>5:-48ブリ
言われてみれば。
一回戦った人とそうじゃない人が戦った場合に戦ったことがある人が有利になるだけですよね、これ。

>>5:-57ティル
あれのシリアスですか(爆笑

>>5:-74イレ
全く以って無問題。
バトル村で全く敵視しないと言うのもどうかと。
おばさんって言う敵視の仕方なんて可愛いもんだと思います(笑)。

(257) 2008/02/21(Thu) 00:03:02

小説家 ブリジット

というわけで、私は外すぜ……!

>>251 オト
任せられると、「誰かが使いたいかな?」と迷ってしまうのもあるから、
決めちゃってよかったかも知れませんね。
ただ、気を遣う部分ですから、躊躇うのは仕方が無いと思います。

(258) 2008/02/21(Thu) 00:03:06

教師 オトフリート

/*
>>5:-75エリ
買った直後に無くしたことあります……(遠い目
同じく100均でしたが。
物凄く微妙な気分になりました。

>>5:-78ブリ
そこまで詳しく設定して無いので何とか合わせられました。
自分が何故『遊戯』に参加させられたのか、これしか決めてなかったので。

>>7:-57アベ
そこでガープスですかとww
私もどっかに放置してあるな、どこやったっけ(ぉ

>>7:-72エリ
d20で00は出ません(笑)。
*/

(259) 2008/02/21(Thu) 00:03:18

研究生 エーリッヒ

/*
>>244 スピカ
4:1の割合だと!?ツンが多いな…!

羨望かぁ。羨望ねぇ。
エーリは親の愛情に固執してるってあまり自覚持ちたがらないからなぁ。
内心気付いてるけど、あまり見たくない部分だしね。
しかし何かに固執するPCは、俺の十八番です。そろそろ自重すれば良い。

あぁ、放送したら声でばれるじゃん!とか阿呆な事考えてました。
何故そこで肉声放送する必要がある自分!
ボイスチェンジャー使えばいいんだね!そうか、だったら問題ないか。
*/

(260) 2008/02/21(Thu) 00:03:34

小説家 ブリジット

>>253 アベ
いっそ、中央で戦闘禁止にしてしまえb

他に誘い込む手段も理由も思いつかなかったんですよね。
何処でも戦えるので、こちらは。
中央に休憩施設があるのもよくなかったかな……?
本当にバトルロワイヤルに、休憩所なしで。(ちょ。)

が、そうすると、墓下の扱いに困るという。
後、怪我なおせなーい。


トラップバトル!
緋月の時にやろうとしたな。出来なかったけれど。
今回なら、幻影でしかけてみたかったです。にゃん。

(261) 2008/02/21(Thu) 00:05:23

小説家 ブリジット

>>256 オト
次、把握!(いつだよ)

ルージュの正体は、最終日の会話で薄っすらと理解した?
つもりになったので、食事必要ないっぽいですよね。

ツッコミは、誰か入れろよwwwwwと思いました。
蓑虫の歌とか言っている場合じゃないよ!

あ、ところで、なんですか、蓑虫の歌って。
後、紙と鉛筆。

(262) 2008/02/21(Thu) 00:07:10

小説家 ブリジット、土爪…… とうちゃお?

2008/02/21(Thu) 00:07:31

教師 オトフリート

/*
>>258ブリ
どちらにしようか悩んだ挙句、あの形に。
全員が使っても良かったので(相手が被っても可)、誰かしらやってくれるだろう、と言う軽い意識も。
難しいですねぇ…。
*/

(263) 2008/02/21(Thu) 00:07:35

研究生 エーリッヒ

/*
>>259下オト
…ですよねー。
その独り言投下してから気付きました。

その代わり、最低値の01が出たので、さすが俺。
*/

(264) 2008/02/21(Thu) 00:08:00

少年 ティル

わっと、イレーネお疲れ様です。
気をつけてお帰り下さいなのですよ。…もう戻られてるかしら。
そして初めましてですね。独り言でもちらっと落としましたが、これからもどうぞよろしくお願い致します。

って、言いながら気が付きました。
リーチェも確か初めましてですよね?
こんな特攻兎猫ですが宜しくお願い致します。

といいながらおねーちゃんに従って中記号外してみる。

(265) 2008/02/21(Thu) 00:08:06

青年 アーベル

うん、そろそろめんどい中記号(ぽい、と。

>>246 リーチェ
むう。
この辺りは、企画者としての感覚の違いもあると思うのですよね。
俺は企画として形成する以前から、コンセプトを公開して、それから動かしていくから。
故に、ある程度の承前はあるもの、と見なす傾向は抜けない。この辺りは、クリエイター根性の、悪い現われとは思うのですが。
今回はそこで行き違いになってしまって、ほんとに申し訳ないのですけどね。

(266) 2008/02/21(Thu) 00:09:47

召使い ユーディット

/*

イレーネ、お疲れ様ーノシ
鳩見てあるいてコロンじゃだめですよ!

>オト
3×3EYESという昔懐かしい漫画を思い出したのことです。
ええ、ブリジットの言うとおりwww>とーちゃお

歯は、大丈夫なのですよ!
肩こりで浮いてただけのようでした。

(267) 2008/02/21(Thu) 00:10:07

教師 オトフリート

/*
>>262ブリ
と言うか最終日独り言に落としてたのを読み返して思い出した(滅
基本は独り言にある通りです。
ので食事要りません。
そんな設定最終日に決めたはずなのに村中ほとんど飯食ってなかったとか(ぉ

蓑虫の歌に負けましたwwwwwwwwww
確かにあれなんなんでしょう。

[視線がベアトリーチェへと]
*/

(268) 2008/02/21(Thu) 00:10:18

研究生 エーリッヒ

/*
>>248スピカ
……やっぱり、わかってましたか…!
エーリの未来が真っ暗すぎて、如何すればいいのか判らない。
俺にしては、大分痛い子な設定だった気がする。
いっつも、何かしらで希望を残してエンド出来る様に動くから

……あれ?だから機動性が悪かったのか俺…?
*/

(269) 2008/02/21(Thu) 00:10:44

小説家 ブリジット

>>257 オト
なんですよね。
でも、案外と気づかないものです。
私も気づかなかった。

>>259
よかったです、本当に。
あまり齟齬が出ると……! とびくびく。
なら、言うなよって話ですが。
せめて、表で出せよって話ですが。

うっかり忘れていました。滅びればいい。

(270) 2008/02/21(Thu) 00:11:00

小説家 ブリジット

>>260 エリ
世の中のツンデレはツンデレとは言わんのです!

そして、何を言っていますか。
自覚持ちたがっていないと理解しているから、
突っつきまくるのです。
スピカは理解しているに違いない、その部分は。

っていうか、人狼役がやるんでなくて、
流星が勝手に放送するシステムならいーじゃんってことですよ!

(271) 2008/02/21(Thu) 00:11:12

教師 オトフリート

/*
>>264エリ
ある意味宣言通りでしたね。
最低値だし。
*/

(272) 2008/02/21(Thu) 00:11:26

少女 ベアトリーチェ

今日はここまで冊子箱がつながってただけ、ましなのか……

(273) 2008/02/21(Thu) 00:12:20

少年 ティル

>>245ジット
よし、じゃあ経験点千切るよ!

[さむずあっぷ]

元々、庇いでなく負けた時点から崩壊は考えてたとか。
地下でも無理に身体動かせるようにしましたからね。あの反動も来るんですよ。サイコロの数として(爆

>>253アベ
愉快人とは得てして…w
成る程、超納得!

読み落としあったらごめん。ちょっと画面が変だ(汗

(274) 2008/02/21(Thu) 00:13:06

小説家 ブリジット

>>263 オト
お見合い状態になっちゃいましたからね……
その反省は、次回に!(だからいつだ)

>>267 ユディ
わぁい、当たった!

>>268 オト
なんだってー! 読み飛ばしたかしら!
そういう設定になると、神は見越していたのですね。
というより、皆、食べていませんでしたよね。
おかーさんはとてもしんぱいでした(それはもういい)

>>269 エリ
……なるほ、ど?
とりあえず、引きずって持っていけばいいんですかね。
ずりずりと。

(275) 2008/02/21(Thu) 00:14:08

青年 アーベル

>>247 エーリ
いや、初手でこけたから、後は走れるだけ走るしかねぇ、と思ったからね。故の4連戦です。
単に俺がバトルしたかっただけなのも、否定せんが!

……そいや、オルゴールでも対極だったねー。
妖魔と狼で。
不思議不思議。

>>250 ブリス
確かに長いですな。

セレスはまあ……ほんとにすまぬ、としかorz
赤経験を積まない俺には、ひたすらに申し訳ない、としか言えんですよ、と。

俺の動きはトレスできん、と箱庭でも言われたよーな気がします。
変則すぎだからね!

(276) 2008/02/21(Thu) 00:14:36

教師 オトフリート

/*
意地でも記号つけちゃる…!(どんな決意)

>>267ユー
3×3EYES読んでない…!
興味はあるのに手が出てなかった。

大丈夫なのでしたら良かったです。
肩こりで浮いてたて。
それもまた一体どんな症状(苦笑

>>270ブリ
修正つけるんだったら、役職か相手との相性自己申告で付随、くらいですかねぇ。
相性に関してはちょっと面倒な部分もありますが。

齟齬はこじ付けで正すのです(ぉ
まぁ何とかなったのでよしとしましょう!w
*/

(277) 2008/02/21(Thu) 00:16:22

研究生 エーリッヒ

>>271スピカ
―――…!…なるほd(

それは道理。
自覚を持ちたがらないヤツを突くほど
楽しい事はないですよね(こいつは)

あぁ!そういうことかー!だったら良かったかもなぁ。しまった。
せっかく地下に入れるんなら、そんな感じで遊んでしまえばよかった。

>>272オト
何か、すっごい予感がしてたんですよよよ。
アーベルの04を見た瞬間「…あ、負けたな」と思うとか
墓下の皆が騒いでるのに、何だか独りおかしいぜ俺…!

(278) 2008/02/21(Thu) 00:18:20

ランプ屋 イレーネ

/*
帰った、よ!

>ユーディ
転ばないもん、どじっ子扱いしないでヽ(`Д´*)ノ

ログ、読む――。
でも、もし時間が良ければお手合わせ、も。
自分のコアズレが憎い。

(279) 2008/02/21(Thu) 00:18:32

少年 ティル

>>275ジット(横から)
あ、ティルが食べていなかったのは。
根本的にSchwarzes・Meteorを信用していないからです。
全く飲まず食わずじゃありませんでしたが、本当に必要最低限しか口にしていないという設定。一度勝って消耗したら仕方なしに食事というロールしようかと思ってて。

まあ、前半は不調でそこまで余裕なかったのもありますが(苦笑
墓下では補給するときそういうのをちらーりと挟みました。

(280) 2008/02/21(Thu) 00:19:09

教師 オトフリート

/*
>>275ブリ
では次回もまた私は狂信者なのですね…!(だからいつ)
この立ち位置嫌いじゃないんで良いんですけど(笑)。

読み飛ばしても無問題ですよ!
そのうち個別ENDでやりますからw
食べてませんでしたね。
きっと描写されていない場所で皆コソコソ食べてるんですよ。
*/

(281) 2008/02/21(Thu) 00:19:23

召使い ユーディット

/*

>>277 オトさん
長いですからねぇ…
あれ、肩こりで歯浮きません?
良くあるのですよ…こう、ぎゅーっと噛むと痛いというか。
それが少し酷かっただけですにー。
大丈夫です、ご心配ありがとうなのです。

(282) 2008/02/21(Thu) 00:19:33

召使い ユーディット

/*
>>279

どじっ子扱いにぷりぷりするのに萌えました。

(283) 2008/02/21(Thu) 00:20:22

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アーベル
308回 残3633pt
ユリアン
47回 残12183pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ティル(4d)
277回 残4111pt
ナターリエ(5d)
58回 残11704pt

処刑者 (6)

ユーディット(3d)
245回 残6894pt
イレーネ(4d)
182回 残7775pt
ブリジット(5d)
394回 残1446pt
オトフリート(6d)
340回 残3678pt
ベアトリーチェ(7d)
124回 残9959pt
エーリッヒ(8d)
187回 残7201pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light