人狼物語 ─幻夢─


2 【Fairy Tales】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


読書家 ミリィ

[少女の踏みしめる枯れた草の下、一度溶けて再び凍りかけた雪が、シャクシャクと音を立てる。ほう、と白い息を吐いて、少女は夜空に滲む月を見上げた]

やっぱり、閉ざされてしまっているのね。

[腕に提げた籠から、祖父に届けるはずだったマフィンを一つ取って、ぱくりと一口。村の中から出られなくては、森番小屋に帰ることも出来ない。祭りを楽しんでおいでと送り出してくれた祖父は、戻らなくても心配はしないだろうけれど]

でも、これって、村の人がみんな閉じ込められてしまっているってことよねえ?

[困ったわね、と、少女の見上げた林檎の木の枝で、しまりすの子供が小首を傾げた]

(337) 2007/01/11(Thu) 20:40:09

読書家 ミリィ、胸に提げた青い花を大切そうに握りしめる。

2007/01/11(Thu) 20:44:54

召使い ユーディット

[月が、青白い光を優しく投げかける頃。
厨房では、小さくハミングしながら洗い物をする姿があった。流れる甘いメロディーに、どんな言葉を乗せているのかまでは聞き取れないけれど。]

〜〜、〜〜〜♪

[すっかり馴染みつつある洗い場の片隅には、数輪の小さな花がガラスのコップに飾られている。]

(338) 2007/01/11(Thu) 20:52:48

読書家 ミリィ、考えこみながら、酒場への道を辿る。

2007/01/11(Thu) 20:54:48

少女 ベアトリーチェ

どこに行こう。

[子供は悩む。大通りはちゃんと見た。
 お店はいっぱいだった。
 そういえば少しおなかもすいてきたなと、
 酒場に行こうかと考える。]

(339) 2007/01/11(Thu) 20:57:10

読書家 ミリィ

[擦れ違う人は皆、楽しそうで、祭りの熱気は少々の不安や懸念など吹き飛ばしてしまいそう。少女の足取りも自然に軽く、踊るようなそれに変わっていく]

Georgie Porgie, pudding and pie…♪

[小さく歌いながら、歩いていく]

(340) 2007/01/11(Thu) 21:03:36

召使い ユーディット、小さな花を見て、にこ、と笑みを浮かべ。

2007/01/11(Thu) 21:03:52

少女 ベアトリーチェ、苺チョコの店を見つけた。バナナチョコのようなものらしい。

2007/01/11(Thu) 21:09:27

少女 ベアトリーチェ、悩む。とっても悩む。

2007/01/11(Thu) 21:11:09

少女 ベアトリーチェ


[……買うべきか、買わざるべきか……]

(341) 2007/01/11(Thu) 21:13:24

少女 ベアトリーチェ、苺一粒の小さい串を、十本くらい買ってみた。

2007/01/11(Thu) 21:14:20

読書家 ミリィ

[広場まで着いたところで、少女は小さな金髪の女の子を見つけた。その手には、何故か苺チョコが十本]

こんばんは、ベアトリーチェ。

[思わず声をかけてみる]

(342) 2007/01/11(Thu) 21:16:57

研究生 エーリッヒ

[纏う衣は北風を模した青。
立ち上がれば両手足に飾った幾つもの銀の輪がしゃらりと澄んだ音を立てる。

幾重にも重ねた薄い絹を揺らして、全身を伸ばしてほぐす準備体操。

数名の男たちが、時代がかった鎧に身を包み、儀礼用の槍のように装飾を施された長い木の棒を手にとる。

祭壇にささげられた花輪を奪い合いながらの源泉までの追いかけっこ。
舞姫の優雅な踊りと共に、この祭りの中心になっている儀式である。

ちなみに、見物客の乱入もOKで、その花輪を奪って源泉に投げ込んだ男は、想い人を必ず幸せに出来るとの言い伝えもあるとか。]

(343) 2007/01/11(Thu) 21:18:15

召使い ユーディット

[――昼間、店を探して歩いている途中で遇った、少女の事を思い出す。]

未来の舞姫に…。

[そう言って渡した小さな花冠は、はにかむ少女にぴったりで。]

[……つい。

『ご主人様にも…似合うかしら…?』

なんて思った事は…ナイショの話、だけれど。]

(344) 2007/01/11(Thu) 21:18:34

少女 ベアトリーチェ

あ、こんばんは

[両手にどうやってもとうか、四苦八苦していたら、
 声をかけられて、子供はぺこり、頭を下げる。]

あ、一本どうぞです。

[おすそ分け決定は、やっぱり、大変だからだろうか。]

(345) 2007/01/11(Thu) 21:18:57

読書家 ミリィ、少女 ベアトリーチェに微笑んだ。

2007/01/11(Thu) 21:19:10

研究生 エーリッヒ、始まるまでは*まだ少し時間がある*

2007/01/11(Thu) 21:19:34

貴族 ミハエル

[食後の一時。
彼はソファに身を沈め、甘い花の香りがする紅茶を口にする。
身体の中から、ゆっくりと温まっていくような気がした。
フィリーネは大事をとって私室で休んでいるし、イザベラはそんな母の話し相手になっているから、其処にいるのは彼ひとりだった。
屋敷に居る時には誰かしら傍にいたから、それもまた、珍しい事]

[サイドテーブルにカップを置いて頬杖を突き、視線を移す。
カーテンを開いた窓の向こう、柔らかなひかりが注ぐ。
聞こえて来るのは、流れる水音と、微かな旋律]

(346) 2007/01/11(Thu) 21:19:40

召使い ユーディット、火照った頬を手で押さえて。*泡をつけたまま洗い物に戻り。*

2007/01/11(Thu) 21:20:40

貴族 ミハエル、召使い ユーディットがそんな事を考えているだなんて、露知らず。

2007/01/11(Thu) 21:21:55

読書家 ミリィ

[声をかけたら、苺チョコを渡されてしまった]

あ、ありがとう。でもいいの?

[こんなに沢山買ったのだから、よっぽど好物なのだろうと思ったので、少女は少し心配そうに問い返す]

(347) 2007/01/11(Thu) 21:23:10

少女 ベアトリーチェ

[こくこくといっぱい、子供はうなずく。]

僕、みんなに上げようと思いました。
だからもらってください。

[でもなんとなく、
 最初に苺チョコを食べた人が、
 何かの被害にあいそうだと……
 思ったり、思わなかったり。]

(348) 2007/01/11(Thu) 21:24:34

召使い ユーディット、メモを貼った。

2007/01/11(Thu) 21:25:26

読書家 ミリィ

そう、それじゃ、遠慮なく頂くわね。ありがとう、ベアトリーチェ。

[少女はもう一度お礼を言って…危ない予感などには気付かずに…ふと思いついて、手にした籠を差し出す]

それじゃこれをお返しに。籠も使ってちょうだいね。

[一本渡された苺チョコの残りは、いかにも女の子の手には余って見える。マフィンが二つ入った小さな籠は、彼女の手にも重くはないだろうと思われた]

(349) 2007/01/11(Thu) 21:29:07

少女 ベアトリーチェ

……いいんですか?

[驚いた顔で、ミリィに尋ねる。
 子供は、それから、嬉しそうにした。
 ぺこりと頭を下げた。]

ありがとうございます。
籠もありがとうございます。使います。

[頭を下げた表紙にティアラが落ちそうで、
 慌ててもとの位置に頭を動かした子供だった。]

(350) 2007/01/11(Thu) 21:31:52

職人見習い ユリアン、夜空を見上げ。はふ、とため息一つ。

2007/01/11(Thu) 21:35:49

読書家 ミリィ

どういたしまして。うふふ、そんなに一人でマフィンを食べたら太ってしまうもの。遠慮しないで。

[ぺこりと頭を下げる女の子の仕草が可愛くて、少女の頬に優しい笑みが浮かぶ]

あら、ティアラがずれてしまいそうね?

[女の子の傍に近付いて、大きなポケットからヘアピンを幾つか取り出す]

これで止めておくといいわ。

[にっこり笑って、綺麗な金色の髪に手を伸ばす]

(351) 2007/01/11(Thu) 21:37:37

貴族 ミハエル

[平穏な時。これも悪くは無い……が、][溜息]

……退屈だ。

[呟くとほぼ同時のタイミングで、旋律が止む。
数秒して、洗い物のかちゃかちゃと言う音が大きくなった。
不思議に思いつ、空になったカップを手に厨房を覗く]

ユーディット?

[声をかけると、少女はやけに慌てた様子で、なんでしょうかと振り向くも]
[一度、瞬き]

……ここは、顔を洗う場所ではないと思うが。

[自分の頬を指差してみせ、泡がついている、と指摘して。飲み終えた白のカップを、台に置く。彼女の顔がやけに赤かったような気がするのは、彼の気の所為だろうか]

少し、出掛けて来る。君は、どうする?

[尋ねれば、少女はこくこくと頷いて。それを確認してから、厨房を後に]

(352) 2007/01/11(Thu) 21:37:37

学生 リディ

[村から出れない。
 そう"聴いて"。物は試しとやってきた村外れ]

せぇ……、のっ…!


[大きく振りかぶって。―――ヒュ、と精一杯雪球を投げれば
 それは容易く白い弧を描いて、森の中へと吸い込まれていった。

 じ、と暫くその先を見遣って。そうしてふと思い出したように
 キョロリと辺りを見回せば、当然の様に
 周りには途中で途絶えた自分の足跡しかなく。腰へ手を当てて考え込む]

(353) 2007/01/11(Thu) 21:38:32

職人見習い ユリアン

なんっかなぁ……。

どーも、気がはれねぇってか、何ていうか。

[宛もなくふらふらと通りを歩きつつ、またため息。
ガラじゃない、とは思えども。
解決できない事は重たく意識の一部を捕え、離そうとする様子もなかった]

う〜〜……。

[思わず上がる、唸るような声。それに、相棒が落ち着け、と言わんばかりにてちり、と頬を叩いた]

(354) 2007/01/11(Thu) 21:38:51

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

イレーネ
57回 残11823pt
ノーラ
87回 残11456pt
ベアトリーチェ
157回 残9473pt
アーベル
155回 残9157pt
リディ
152回 残9181pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残20000pt
ミリィ(4d)
124回 残10423pt
ミハエル(5d)
73回 残11617pt

処刑者 (4)

エーリッヒ(3d)
108回 残10699pt
ユーディット(4d)
106回 残10582pt
ダーヴィッド(5d)
41回 残12278pt
ユリアン(6d)
165回 残8277pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light