人狼物語 ─幻夢─


2 【Fairy Tales】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少女 ベアトリーチェ、読書家 ミリィをハリセンで殴った。

2007/01/18(Thu) 01:17:54

読書家 ミリィ、少女 ベアトリーチェに怯えた。

2007/01/18(Thu) 01:18:23

青年 アーベル

>>297 ユーディット

恋愛フラグ振ってないよー?(笑)

>>300 ベアトリーチェ

だめかな?(笑)

なんか凄そうで興味あるんだけど(笑)

(313) 2007/01/18(Thu) 01:18:29

少女 ベアトリーチェ、読書家 ミリィをハリセンで殴った。

2007/01/18(Thu) 01:18:37

少女 ベアトリーチェ、読書家 ミリィをハリセンで殴った。

2007/01/18(Thu) 01:18:42

少女 ベアトリーチェ、読書家 ミリィをハリセンで殴った。

2007/01/18(Thu) 01:18:47

学生 リディ

>>293 エーリ
ゆ、雪合戦が国際規模…!!?(衝撃)北海道って凄い!
北海道のお祭りって、なんだかんだ言っていったことないなぁ。
……今度、機会があったら言ってみます(決意)

雪の滑り台がもしあったら、全力で遊んでいただろうキャラが此処に!


>>297 ユーディ
……その、最後の組み合わせは、どこから?(笑)

そしてダーヴィはお疲れ様でしたーノシ

(314) 2007/01/18(Thu) 01:19:27

研究生 エーリッヒ

まぁ、結果的に、リーチェ刺激しないようにーしないようにーって方向に狼動いちゃったのは事実。

あとまぁ、「おとこはみんなバカ」ってところで、「きょうだい」は男の子なんじゃないかなぁと思ってちょっとウケた俺だったりとかして。

(315) 2007/01/18(Thu) 01:19:28

少女 ベアトリーチェ

>>313アーベ

……すごすぎて読みたくないっw

囁き/共鳴/念話でひとくくりだし抜き出してよめるならいいんだけどね

(316) 2007/01/18(Thu) 01:19:41

青年 アーベル

屋台なんかは、ドイツのクリスマスマーケットをモチーフにしてたな。
町並みは独り言にも書いたけど、ローデンブルクの旧市街イメージ。

(317) 2007/01/18(Thu) 01:19:50

貴族 ミハエル

敵対……
C狂取ったら、妖精と敵対したかった。

[何かが間違っている]

(318) 2007/01/18(Thu) 01:20:04

職人見習い ユリアン、……3日目、何回心臓に直撃きたんだろうと悩んだ。よく生きてる

2007/01/18(Thu) 01:20:19

読書家 ミリィ、地面にめりこんでしまった。

2007/01/18(Thu) 01:20:24

ランプ屋 イレーネ

>>302
襲撃無し(銀の光が負けた)のは大きかったですよね…
見方によっては、狩人妖精の守りかも、とも見えますし。

自分の方は、もし襲撃成功していたなら、連絡が付かないし、しょうがないかな、と動き始める予定…でした。
…二人見つかって、ふぁーお。な感じでしたが(笑


>>311
ベビーカステラと、焼きトウモロコシがこっちには追加かな。

(319) 2007/01/18(Thu) 01:20:39

少女 ベアトリーチェ

きょうだいの性別は不詳だったんだけどね、男のつもりでうごいてたよ。だからビーチェは僕だった。

まああれだ。
もっと敵対しろよといいたい、素で。そうじゃないと動けないから。

(320) 2007/01/18(Thu) 01:20:58

召使い ユーディット

>>269 エーリッヒ
イベント各種色々愉しゅうございました…♪

アーベルの祭りの〆のイベントもいいなぁ、と墓下から見ておりました。

(321) 2007/01/18(Thu) 01:21:00

研究生 エーリッヒ

まー、生きてりゃ俺が妖精王に乗っ取られて、捕まえろーだのなんだのはじめて悪者になってもいいかなーとはおもってた、うん。

敵対する理由がつけにくかったもんね、いろいろ。
NPCに対して憤っても、それを象徴してそっち側について動ける立場のにんげんがおらへんかったし。

(322) 2007/01/18(Thu) 01:21:12

少女 ベアトリーチェ

ていうかおびえるならおびえるなりに食えばいいのにとかね。

共鳴食ったらイベント一つ起きるんだから・・・

(323) 2007/01/18(Thu) 01:21:35

ランプ屋 イレーネ、ぁ、大判焼きや人形焼きも。

2007/01/18(Thu) 01:22:08

少女 ベアトリーチェ

>妖精王のっとり
共鳴にはできんことだった。

(324) 2007/01/18(Thu) 01:22:27

青年 アーベル

>>316 ベアトリーチェ

こう、作戦会議ーとかで三竦み戦とかやったらおもしろいかなーとかうすらぼんやり思うんだけど…
ログ読みは気合いでッ!!(笑)

(325) 2007/01/18(Thu) 01:22:46

読書家 ミリィ

なんか、あれですね、RP村の狼とか役職についての一般的な説明とか作ってみたくなりますね。

BBSのまとめサイトの、役職説明とか、講習みたいなの。

(326) 2007/01/18(Thu) 01:23:13

少女 ベアトリーチェ

>>325アーベル
最近ログを終わった後でよまない自分がいるので
おそらくそのログは読まれず放置されるに違いない。

やるならもっとしっかり敵対関係作って、だね。

(327) 2007/01/18(Thu) 01:23:55

研究生 エーリッヒ

あぁ、たいやきも。

タイヤキといえば…年末の新作だったシチュー味を喰い損ねたのが悔やまれる。
今はコーヒークリームが新作らしい。

(328) 2007/01/18(Thu) 01:23:59

少女 ベアトリーチェ

>>326
がんばってつくっておいで(まがお

(329) 2007/01/18(Thu) 01:24:23

未亡人 ノーラ

…むしろあの日吊られたかtt(マテ

最後まで生き残るとは思わなかったなー…

(330) 2007/01/18(Thu) 01:24:26

職人見習い ユリアン

>>323
そこらへんは、キャラとなかのねこの性格の結果かな(' '??
ぶっちゃけ、なかのねこね、ああいう反応には拒否反応でるタイプだから、それが強く出たのはある。
反省点のそのいくつかだけど、それから放置方向に行きますよ、となったのは否めない。

(331) 2007/01/18(Thu) 01:25:00

研究生 エーリッヒ

悪いのはみんなNPC、としちゃうとさ…結局対立構造が一人芝居で終わっちゃうんだよね。
そこら辺が難しいわけ。

(332) 2007/01/18(Thu) 01:25:13

少女 ベアトリーチェ

食われそうだったのを見て、食われてれば楽しかったのにと思った。
何がってノーラの反応が。
特別な設定がない共鳴なんて食ってなんぼだと思う。

>>330
吊られてたらー
自殺してたかもしれないー

(333) 2007/01/18(Thu) 01:25:39

青年 アーベル

>>326 ミリィ

確かに、ちょっとそういうのあってもいいかもな。
ガチみたいに定石とかまではいらないけど、
ちょっとした指針とかあるといいかも。

(334) 2007/01/18(Thu) 01:25:43

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

イレーネ
57回 残11823pt
ノーラ
87回 残11456pt
ベアトリーチェ
157回 残9473pt
アーベル
155回 残9157pt
リディ
152回 残9181pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残20000pt
ミリィ(4d)
124回 残10423pt
ミハエル(5d)
73回 残11617pt

処刑者 (4)

エーリッヒ(3d)
108回 残10699pt
ユーディット(4d)
106回 残10582pt
ダーヴィッド(5d)
41回 残12278pt
ユリアン(6d)
165回 残8277pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light