人狼物語 ─幻夢─


47 【いばらの王 blue-side】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


盲目 ベアトリーチェ、写眞家 アーベルの声にこくりと頷く

2009/10/02(Fri) 01:15:17

教員 オトフリート

[ベアトリーチェには]

おはようございます、ベアトリーチェ。
体の方は大丈夫ですか? ゆっくり眠れていたらいいのですが。

(561) 2009/10/02(Fri) 01:15:28

令嬢 ブリジット

―衣裳部屋―
……そう。
休むなら、水を持ってくるわ。
おとなしくしているの。よろしくて?

[ノーラが座るなら、見下ろしながら謂うだろう。
服を抱えて、扉を開くと]

…!?

[誰か、寝ていた。ユリアンだ。]

あきれた… …何しているの、この人。

[それから、奥のほうを見れば
寄りかかるふたりの姿。見るは少しばかり半眼で。]

(562) 2009/10/02(Fri) 01:18:06

清掃員 ゲルダ

あ、うん。
食べてくれたのならよかった。

おなかすくときっと、弱るのもはやいもの。
[安心したような表情を先生に見せる。
まだ、泣いた名残が顔には残っていたけれど、こうやって話してると気がまぎれるようで。]

(563) 2009/10/02(Fri) 01:18:27

星詠み ノーラ

[ブリジットが眉を寄せる顔――感情を素直に表に見せるのはまだ彼女の内が、未熟故か、けれどそれが「らしい」と感じてなぜか口元を緩めてしまっていただろう。]

さぁ…

[壁際、衣裳が近い場所。
蔦のない場所を探しそこに背を委ねる。]

――…行って。
2人とも。

[足が重い。
     違う。

きっと、これは――それ以外の何かだ。
それが何かは解らない。

自分自身の星だけは――見えないままで。
薄赤いワンピースに*皺が寄った。*]

(564) 2009/10/02(Fri) 01:18:28

消防士 ダーヴィッド、メモを貼った。

2009/10/02(Fri) 01:18:31

盲目 ベアトリーチェ

 先生、うん、大丈夫。
 眠ったら、もう平気。きっと心が弱ってたのね。

[オトフリートの声にそう応えて、元気さを示すように杖を二度打ち鳴らした]

(565) 2009/10/02(Fri) 01:19:21

星詠み ノーラ、令嬢 ブリジットに後で構わないから水は欲しいと言っただろう。**

2009/10/02(Fri) 01:19:24

写眞家 アーベル

綺麗な、顔。

[小さな笑いが出てきた]
[ヘルムートを見る]

綺麗な顔だよ───リーチェは、可愛い顔だね。

      [思った通りに]
[何事もなかったように少女にこたえる]

(566) 2009/10/02(Fri) 01:19:29

職人見習い ユリアン

[周りの音で目を覚ます。
眠りはそんなに深くなかったようだ]

あれ、寝てました、僕?

[目を擦りながら周りに問いかけた]

(567) 2009/10/02(Fri) 01:20:23

政治家 ヘルムート

おはよう。
そちらの杖のお嬢さんも。

私が目覚めた、最後の者だろうか。
すべてのカプセルを確かめたわけではないが、
あちらの部屋は──とても静かだった。

「元気」そうだね、青年。
二度寝してしまう位に神経も太い。

[冷凍装置に入る前の傷が引き攣れたように痛んだ気がした。その事は告げず、軽く重い肩を竦めた。]

ベアトリーチェ。
我々の国は、私が知る限り目出たく長寿国だった。
若い議員は少ないからね。それが、目立つだけだ。
綺麗と言うのは、君の名や、声の事を言う。

(568) 2009/10/02(Fri) 01:21:20

星詠み ノーラ、メモを貼った。

2009/10/02(Fri) 01:22:26

音大生 イレーネ

―二階/部屋5―

無理をしたわけじゃ…。

[顔を上げて返すが、もごもごと言い訳のようになってしまう]

…ごめんなさい。
そうですね、気分的にも何となく良くないかも。

[寝巻きの裾を裂いて包帯を作る>>559のが見え、瑠璃を瞬いた。
申し訳なくなって、また俯きながら右指を押さえた]

いばらが絡んでるものばかりですね。
無理に取り出そうとしたら壊れちゃうかも。

[箱らしきものが見えて気になったのだが、諦めるような声になった]

他にもまだ、部屋あるんですし。

(569) 2009/10/02(Fri) 01:22:57

政治家 ヘルムート

[言葉の断片で、厨房で食事を作る事を試みた事や、カプセルと異なる場所で眠った者達が居た事を知る。
 こめかみに指を当て、零れた金の巻き毛を梳きながら、会話の合間、周囲の様子にも注意を払った。]

(570) 2009/10/02(Fri) 01:23:26

政治家 ヘルムート、清掃員 ゲルダは最初笑顔だと思ったが、目元が赤い事にも気付く。

2009/10/02(Fri) 01:24:17

学生 リディ

[蹲る私に伸ばされる手(>>551)。私はそれを歪む視界に収め、]

!?

[伸ばされる手を思わず強く払ってしまう。
そのことに気付き、顔を歪めつつもばつの悪そうな表情を浮かべると、]

あ…………ご、ごめん。……っつぅ。

[そうして、痛みに歯軋りをしつつも懐に手を伸ばす。]

……これ。注射すれば……

[ことりと懐から落ちたのは、注射器とインシュリンのアンプルの入ったケース。]

(571) 2009/10/02(Fri) 01:24:32

盲目 ベアトリーチェ

 ゲルダさんが、あのシチュー作ってくれたのね。美味しかったのよ。お腹も空いてたし、少し冷えていたけど、もう一杯食べたかったな。

[ゲルダの声のする方へと向いて感想を口にする。

>>566アーベルの笑いとその後の言葉に首を傾げた]

 綺麗じゃないの? どんな顔かわからないけど。
 でも、可愛いが褒め言葉なのは、知ってる。
 ありがとう、アーベルさん。

(572) 2009/10/02(Fri) 01:24:50

教員 オトフリート

[ゲルダに礼を言うために一歩近づいて、ようやく裸眼の視力でもゲルダの目元にある泣いた跡を見て取ることが出来た]

ええ、助かりました。
おなかがすくと、肉体的にもですけど、精神的にも弱りますから。食料の方は、まだしばらくもちそうなんですか?

[元気な杖の音を聞くと、どうしようもなく胸に来た。
 おどろかさないよう、そっと手を伸ばし、ベアトリーチェの頭を撫でようとする]

良かった。いい子ですね、ベアトリーチェ。
その調子でたくさん食べ、たくさん寝ているうちに、すぐに薬をくれるお医者の所へいけますよ。

(573) 2009/10/02(Fri) 01:26:53

令嬢 ブリジット

―2F廊下―
[服を持っていないほうの手を腰に当て、
ユリアンを見下ろす。]

寝ていましたわ。
貴方、何処でも寝るのね。
おかしなこと。あれだけ寝ていたのに。

[呆れも隠さぬ口調で謂う。
それこそ、ノーラが心のうちで評した感情を隠さぬ様子で。
冷凍睡眠が睡眠といえるかどうかはわからない、が]

(574) 2009/10/02(Fri) 01:27:58

清掃員 ゲルダ

うん、また何か作るよ。
食材節約したいし、消化のいい食べやすいのがいいと思うから、多分また煮込むものになるとおもうけど。
[ベアトリーチェから美味しかったといわれて嬉しそうに。]
スパイスとか香り飛んでダメになっちゃってたから…なにで味付けたら美味しく食べられるかな。

[色々考えているみたい。]

(575) 2009/10/02(Fri) 01:29:18

盲目 ベアトリーチェ

[目立つ、といわれてこくこくと頷き]

 うん、珍しいって、言ってた。
 私の声が、綺麗? そうなのかな。初めて声を録音して聞いた時は、とても変な声に聞こえたわ。
 でも、ありがとう。

 名前は、ママとパパが付けてくれたから、気に入ってるの。

[ヘルムートがいるほうへと頭を下げた]

(576) 2009/10/02(Fri) 01:29:34

娼妓 カルメン

[聴こえる音で少しずつ状況を把握し始める]
[物によっては少し遠方からの為]
[聞き取り辛いものもあったが]


 ……?

[ゆっくりベッドの脇に足を出し]
[地を踏みしめると]
[医務室と大広間の間]
[医務室の扉辺りまで歩いて行く]

(577) 2009/10/02(Fri) 01:31:48

医大生 エーリッヒ

― 医務室 ―

 いえ、女性の身体に不用意に触れようとした、
 僕が悪いんですよ。

[払われた手――けれど、そこに感じる痛みは思うよりはない。
それは、気持ちの問題か、それとも石化病の進行の為か。
リディを安心させるよう、穏やかな表情を顔に刻んで]

 insulin――リディさんは膵臓を患っていらっしゃる?

[彼女の懐から零れたものを拾う。]

 ……ご自分で打たれますか?僕が打っても?

[痛みようから、透析が必要なほどの病状なら、
この状況は拙いと頭の端で思った。]

(578) 2009/10/02(Fri) 01:31:56

研究員 ハインリヒ

ばっちりとな…どうした、疲れたか?
それとも満腹だったりするのか?

[頬杖ついたままユリアンへと問いかけて、
それからブリジットを見る。
その手に持つ衣類を眺めてから見上げ]

俺の分も、なんかあるか?

[空いた手で指差した。]

(579) 2009/10/02(Fri) 01:32:09

写眞家 アーベル

そう───無理はしないようにね。

[議員だという男]
[瞳を細め]

綺麗な人だよ。

[無邪気な少女の言葉]
      [どういたしまして]
[頭をそっと撫でた]

(580) 2009/10/02(Fri) 01:34:16

教員 オトフリート

[ふと、きーんと耳鳴りがして、頭痛がぶりかえしてきた]

……………っ

[浅く、息を呑む。
 ゲルダやベアトリーチェに気づかれぬよう、無理やり笑顔をつくろうとして―― 右の瞼が、意思に反して瞬いた]

……すみません、エールラー議員。
それから、ええと、ミスター。

[アーベルの名を知らないことに気が付いたが、今は聞く余裕がなく]

私は、ここで少し失礼させていただきます。
医務室に、この施設に近しい方がいらっしゃいますから、もし何かありましたら行ってみるといいかもしれません。

[失礼にあたるだろうと思ったが、返事を待つ余裕もなく。
 自分のカプセルへと向かった]

―― 大広間 ⇒ 冷凍睡眠施設 ――

(581) 2009/10/02(Fri) 01:34:57

職人見習い ユリアン

ええ、どこでも寝れます、ね。
羨ましいですか? いい特技…………、で……す。

[勝手にまぶたが落ちてきた。
さすがにここで寝るのはまずいと感じた。
頭を振って眠気を何処かに飛ばそうとした]

うーん、疲れてはないです。
きっと、どの扉に入ろうか悩んでいたら寝てたかもしれませんね?
ここの扉は全部調べちゃいました、ですか?

できれば未開の扉があれば、その方が 楽しそう です。

(582) 2009/10/02(Fri) 01:35:45

植物学者 ライヒアルト

─二階・(5)の部屋─

別に、謝らんでもいい。
ただ、そのままだと過剰に心配するヤツもいるだろうしな。
……無理するのも多いが、心配性も多い。

[返す口調はどこまでも淡々と。
包帯ができたなら、傷を見せるよに言って、丁寧に覆ってゆく]

いばら……か。
鋏で剪定できるレベルの蔦なら、多少時間をかければ取り払えるかもしれん。
道具があれば、だが。

[後で、日用品の部屋を探してみるか、と呟いて]

(583) 2009/10/02(Fri) 01:37:03

清掃員 ゲルダ

せん、せ?
[様子がおかしいのに、首を傾げて。]

休んでたらいいよ。お水持ってくる?
[心配そうに聞いた。]

(584) 2009/10/02(Fri) 01:37:05

植物学者 ライヒアルト

あと、二部屋、か。
使えるものか、手がかりがあるといいが……。

[呟く間に、手当ては終わり。ふと、思いついて、鞄を見る]

……で、話を少し戻すが。
写真、見るか?

[暗くなった雰囲気を慮ったのか、こんな問いを*投げかけた*]

(585) 2009/10/02(Fri) 01:37:15

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ライヒアルト
269回 残4522pt
ブリジット
249回 残5156pt
ナターリエ
249回 残6510pt
ベアトリーチェ
194回 残7495pt
ヘルムート
112回 残8896pt
ノーラ
306回 残4426pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
10回 残13260pt
イレーネ(3d)
113回 残9099pt
エーリッヒ(4d)
138回 残7972pt
ユリアン(5d)
121回 残9958pt
ゲルダ(6d)
117回 残10859pt

処刑者 (6)

リディ(3d)
27回 残12803pt
カルメン(4d)
113回 残9883pt
オトフリート(5d)
47回 残11323pt
ハインリヒ(6d)
194回 残6185pt
ダーヴィッド(7d)
251回 残6165pt
アーベル(8d)
105回 残10358pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light