人狼物語 ─幻夢─


47 【いばらの王 blue-side】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


消防士 ダーヴィッド、職人見習い ユリアンを不思議そうに見ている。

2009/10/03(Sat) 00:43:27

医大生 エーリッヒ

[父親の操り人形云々は、
彼の背後と、自分の父親に聞かされた情報より。
自分も傍からみれば、父親の操り人形のように見えるかもしれないが――違うと示す意思。

そして医師の(卵の)勘は、人命を優先にといわれたこともあってか、6の部屋の方に、怪我人がいる――と告げる。]

 ……ちょっと、あちらの方が気になるので、
 行ってみますね。

[引きずるまではいかない、重い足を6の部屋へと向けた。]

(1011) 2009/10/03(Sat) 00:43:34

星詠み ノーラ

[ブリジットと似た言葉まで話すようになっていた。>>1004
それがなんだか不思議で、そしてどこか嬉しかった。

アーベルの視線が腰にある事に気づき]

…これは

[銀のレイピアに細い指をひたりと当て]

向かいの部屋の奥に。
武器庫だったの。

茨を切るのに使えるかと思って…

(1012) 2009/10/03(Sat) 00:43:54

教員 オトフリート

―― 医務室 ――

[目の前で倒れて、今、まさに石になりつつある老人。
 眠っていたから、無理はさせたくなかった。

 幾度か医務室に寄った時に様子は見たが、もう、無理なのだと、手遅れなんだと思った]

[息せききって、医務室の扉を開ける。
 老人の元にと近づいて、その息がまだあることを確認した。
 もう随分と石化が進んで、首輪の数字もかなりのもので]

……おじいさん。助かりますよ。
助かるんです。あとちょっとしたら、助かるんです。
だから、頑張ってください。

[耳元で、そっと囁いた。
 彼の眠るマットを、そっと整える]

(1013) 2009/10/03(Sat) 00:44:27

盲目 ベアトリーチェ

[手を取るその指先には傷。平気だというブリジットに]

 でも、その怪我は治した方がいいと思うの。
 いっぱい、切り傷が出来てるんじゃない?

[アーベルへカメラを返すと、聞こえたため息に少し手を止める。ブリジットが彼に投げた「写真家」と言う言葉に、そのカメラをもう一度撫でた]

 上に行くの?
 ブリジットが言うように、一人じゃ危険だわ。

 向こうから、誰か呼んでこないと。

(1014) 2009/10/03(Sat) 00:44:30

令嬢 ブリジット

…貴方の言葉は
まるで詩の欠片のようですわね。

[からかうでもなく、
思ったことを述べただけといった風。>>1008
アーベルは先へ行こうとするだろうか。
視線を送る。]

行くのは、皆にこのことを告げてからでも
遅くはなくてよ。

[ワンピースのすそを翻し、廊下の面々のほうへと
歩き始めた。生臭い血の匂いがすれば、
眉を寄せるだろう。]

(1015) 2009/10/03(Sat) 00:44:55

医大生 エーリッヒ、研究員 ハインリヒの視線の先と、表情の意味合いを知ると、バツの悪そうな笑みを。

2009/10/03(Sat) 00:45:00

自衛団長 ギュンター

―医務室―

[そこには誰かいただろうか?
 いたとしても、老人がそちらに目線を向けることはできず……

 ただ、よみがえってきた意識……。
 同時に、急速に冷たくなっていく己を感じていた。]

(1016) 2009/10/03(Sat) 00:46:14

星詠み ノーラ

[写真家。銃弾、戦場。仕事現場にしては物騒な場所だと思う。
そしてそのような世界を知るのは本や新聞でのみ。
もしかしたらその中の写真のひとつは彼が撮ったのかもしれないと思えた。]

服も…このフロアにあるわ。
用心は必要。

…やはり一度戻った方が――

[足をずる、と少し引きながら廊下側の扉へと近付けば
エーリッヒの姿も見えるのだろう。]

(1017) 2009/10/03(Sat) 00:47:15

令嬢 ブリジット

服、ならありましてよ。
あちらの部屋に。

[アーベルへ指し示す。>>1010]

――貴方は、戦場も撮っていたのね。

[口ぶりから、そのように解釈する。
幾つの世界を見てきたのだろう。
怪我を心配してくれるベアトリーチェには>>1014
少しだけ柔い声色で]

……そうですわね。
布くらい巻いておくべきかしら。

(1018) 2009/10/03(Sat) 00:47:39

教員 オトフリート

特効薬が、出来ましたよ。
治った人が、いるんです。

だから、頑張ってください。

[今にも、気道や心臓、脳まで石に犯されそうな老人。
 感触が伝わらないのは分かってる。
 それでも、崩さないようにそっと彼の手をとって]

[彼に聞きたい質問など、ない。
 負担をかける気も、ない。
 ただ、ほんの少しでもこの希望が彼にとどけばいいと、そう思って声をかけ続けた]

(1019) 2009/10/03(Sat) 00:48:03

自衛団長 ギュンター

>>1013

[聞こえてきた声に、頷く動作は返せず……。
 首のバンドの数値は先の数字より80高くなっている。]

(1020) 2009/10/03(Sat) 00:48:03

政治家 ヘルムート

ゼルギウスとやらが投与した「色々」
──な薬の効果の一つが、当たりでユリアンに。
それは、案外合っているのかもしれないね。オトフリート。

気が付いている者も居ると思う。
武器庫の武器は、食料庫等の話と対照的に錆びて居ないものが複数混じっていた。
此処にある、斧、弓矢、散らばっているどれを見てもそうだ。

金属は常に使い込んでいるか、
手入れをしている状態でないとこうはならない。
蛇以外に何かが出るのかもしれないな。

[武器庫の中の使える武器は、意図を持って置かれたものかもしれない。
 女性を不安にさせる事を考慮して、最後の言葉は言わずに。]

(1021) 2009/10/03(Sat) 00:48:09

研究員 ハインリヒ

[数値は、そんな格好で。誤魔化そうったって。
言いたいことは多くあったが全部飲み込んで。
エーリッヒにこれ見よがしに溜め息をついてやった。]

報告しに行った兄さん一人で向かわせるのも危ないし、
爺さんの様子も見たいし一度医務室戻ろうと思うんだがね。
…怪我人はいるか?
ろくな治療はできないかもしれんが、
やらないよりかはマシかもしれん。

(1022) 2009/10/03(Sat) 00:48:16

教員 オトフリート、自衛団長 ギュンターを、小さな声で励ましている。29

2009/10/03(Sat) 00:48:42

政治家 ヘルムート、医大生 エーリッヒとすれ違う時、小さく頷いた。

2009/10/03(Sat) 00:48:46

自衛団長 ギュンター、教員 オトフリートの声に37

2009/10/03(Sat) 00:49:12

植物学者 ライヒアルト

[覗き込んだ扉の先に見えたのは、階段]

……上り、か。
どつく必然はなくなったか。

[最初に扉を前にしたときのやり取りを思い出して、小さく呟き。
それから、扉の反対側で揺れる、千切れた深緑にほんの少しだけ翳った天鵞絨を向け]

……悪い、な。

[紡いだのは、先ほど山刀を振るう前に口にしたのと同じ言葉]

(1023) 2009/10/03(Sat) 00:49:15

写眞家 アーベル

武器庫。

      [へぇ]
[瞠目]
      [流石、城だ]
[服もあるという]
      [女性にひきとめられて、悪い気はしないし]

それなら───少し寄り道してから行こうかな。

[カメラもある意味武器にはなるけれど]
      [商売道具は流石に大事にしておきたい]
[記録媒体としての価値もある]

(1024) 2009/10/03(Sat) 00:49:29

令嬢 ブリジット、自分の手を見下ろした。少しだけ、不思議そうな顔をした。

2009/10/03(Sat) 00:49:32

自衛団長 ギュンター

[オトフリートの声が聞こえているが、唇が動かない。]

(1025) 2009/10/03(Sat) 00:49:48

教員 オトフリート、首輪の数字が、上がるのを見ながら声かけを続けた1

2009/10/03(Sat) 00:50:41

自衛団長 ギュンター

[オトフリートの声を必死に聞こうとしているのだが…。]

(1026) 2009/10/03(Sat) 00:51:33

音大生 イレーネ

[ハインリヒやヘルムートに微笑み返し。
ライヒアルト>>1006の声が届いてそちらを向いた]

扉がその奥にも?
クスリをもらうには、いかなければいけないんだったかしら。

[訊ねるというよりは確認する口調で言った]

(1027) 2009/10/03(Sat) 00:52:18

令嬢 ブリジット

―廊下と6の部屋の間―

[廊下へ向かおうとした際、
エーリッヒと出くわしたろう>>1011]

……そちらは随分騒がしかったのね。
片はついて?

[首を傾いで、尋ねる。
人が殆ど集合しているようだった。
廊下を覗き込む。]

……其方でも扉が開いたの?
こちらにも隠し扉がありましたわ。
……二手に分かれることとなるかしら。

(1028) 2009/10/03(Sat) 00:52:35

盲目 ベアトリーチェ

 ここの、扉とは別に、廊下の先にもあったの。さっき開いていたから、二手に分かれる事になるのかな。

[もうひとつの扉のことを口にして、廊下へと向かう。近づくにつれて、血の匂い。あの、蛇の血だろうかと思った]

(1029) 2009/10/03(Sat) 00:53:12

自衛団長 ギュンター、あきらめきった顔をしている。

2009/10/03(Sat) 00:54:06

職人見習い ユリアン

ん? なんですか? ダーヴィッドさん?
僕の顔になんかついてるですか……?

[視線を感じて尋ねた。
返事を聞く前に>>1021の言葉に興味を示す]

えーっと、そこの金髪ロン毛の人は中々わかってるです。
そうなんです、後で相談しようと思ってました。

武器庫に合った武器が妙に手入れが行き届いていたです。
長いこと放置されていたらこんなに状態は良くないのです。

[手に持った短剣を鞘から抜き振り回してみせる]

(1030) 2009/10/03(Sat) 00:54:08

植物学者 ライヒアルト

[イレーネの声>>1027に、扉からやや離れてそちらを振り返る]

ああ、階段が続いてる。
……ここに立ち止まっていても、埒が開かんし。
行かねばならんだろ。

[頷きながら、こう返し。
部屋から顔を出したブリジットの言葉>>1028に、一つ、瞬く]

隠し扉……?
また随分と、古典的な仕掛けを……。

(1031) 2009/10/03(Sat) 00:55:36

消防士 ダーヴィッド

>>1030
あ、いや……

本当にクスリがきいたのなら、……それは幸いだ。

[悪気はないらしい。]

(1032) 2009/10/03(Sat) 00:55:52

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ライヒアルト
269回 残4522pt
ブリジット
249回 残5156pt
ナターリエ
249回 残6510pt
ベアトリーチェ
194回 残7495pt
ヘルムート
112回 残8896pt
ノーラ
306回 残4426pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
10回 残13260pt
イレーネ(3d)
113回 残9099pt
エーリッヒ(4d)
138回 残7972pt
ユリアン(5d)
121回 残9958pt
ゲルダ(6d)
117回 残10859pt

処刑者 (6)

リディ(3d)
27回 残12803pt
カルメン(4d)
113回 残9883pt
オトフリート(5d)
47回 残11323pt
ハインリヒ(6d)
194回 残6185pt
ダーヴィッド(7d)
251回 残6165pt
アーベル(8d)
105回 残10358pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light