人狼物語 ─幻夢─


47 【いばらの王 blue-side】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


消防士 ダーヴィッド

>>440
そうか……まぁ、いい。
とりあえず、あまり、言いまわらないほうがいいかもしれない。こんな事態だからな。
前からそういうのが見えてたわけじゃないんだろう?

[そして、ドアを開けてノーラが戻ってくるとホッとして……。]

>>433
ノーラ、いや、ゲルダがちょっと疲れてるみたいな。下でう休ませてやってくれ……。

[そう頼んだ。]

(444) 2009/10/01(Thu) 23:27:46

音大生 イレーネ

はい。ツヴァイさん。

[大事にと言われ>>435名前を教えてもらい、微笑みを返した]

そうですね。

[ライヒアルトの視線>>442を受けて、扉(5)に手を掛けた。
鍵は掛っていないようで、そっと*押し開けてゆく*]

(445) 2009/10/01(Thu) 23:28:34

植物学者 ライヒアルト

……どーも。

[ナイスキャッチ、という言葉>>441に返したのは、苦い笑み。
続いたぼやきには、は、と一つ息を吐き]

……俺は、さほど無理をしているつもりはないが。
自分の限界は、それなりに読めている。

[言いながら。
軽く、額を押さえる。
負担はまだ、軽いはず、と。
声には出さずに、自身に言い聞かせて]

(446) 2009/10/01(Thu) 23:30:06

音大生 イレーネ、メモを貼った。

2009/10/01(Thu) 23:30:47

医大生 エーリッヒ、メモを貼った。

2009/10/01(Thu) 23:31:09

シスター ナターリエ

[ハインリヒに撫でられて驚いた。二十歳過ぎてから撫でられたのは、恋人がいた時以来で。]

 え。

[抱き起こされて赤くなって俯いた。]

 あ、ありがとう。

[右手を見られてるのに気づいて、左手で右手に触れる。]

 大丈夫、痛くはないから。

[笑って言った。]

(447) 2009/10/01(Thu) 23:32:16

星詠み ノーラ

[ダーヴィッドとゲルダの会話は聞こえなかった。扉の先、ゲルダを見れはまだ瞳はどこか赤いかもしれない。
そしてその奥――石像が3つ。星は感じられなかった。]

…ゲルダ、大丈夫?
無理はだめよ。

――…貴方も。

[新緑はダーヴィッドを少しだけ見上げる形。
首元の数値を確認する意味も込めて。]

下に行くのなら連れていってもいいけれど…

[足から病が進行している身なので役には立たないと感じている。]

(448) 2009/10/01(Thu) 23:33:11

盲目 ベアトリーチェ

[ブリジットの去っていく足音に耳を傾けていたが、エーリッヒの声に聞いた言葉を繰り返した]

 火傷? 氷が必要ないってことは、もう大丈夫なのかな。ひどくなくて、良かった。

 カルメンさんって言うのね。起きたら、早く声を聞いてみたいな。
 ひょっとしたら、一度は聞いた声かも。

[触れる手と、頭を撫でる手。その温かさに、甘えてはだめだと、ベッドから降りようと杖を探して右手をベッドの上で彷徨わせた]

(449) 2009/10/01(Thu) 23:34:00

植物学者 ライヒアルト

ん、ああ。

[扉を開けるイレーネ>>445の声に、額から手を離してそちらへと。
手前の部屋(4)を覗き込むブリジット>>437の姿を視界に捉えたなら]

……その奥、衣裳部屋だ。

[と、短く声をかけてから、中へと踏み込む]

─ → 部屋(5)へ─

(450) 2009/10/01(Thu) 23:35:52

天のお告げ(村建て人)


●業務連絡●

★武器庫を開けますか?★
2F3の部屋には武器庫がありますが、その鍵はその部屋にある石像がもっています。
ただ、その手にしっかり握られているため、石像を壊さないと、鍵を手にいれることができません。

鍵を手に入れたい場合は、石像を壊してください。

ということで、このRPはやりたい方がやっていただいて結構です。
全員がやらなければ、武器庫は開きません。

また武器庫が開いた場合、中は自由にRPしていただいて構いません。

(#8) 2009/10/01(Thu) 23:37:08

植物学者 ライヒアルト、メモを貼った。

2009/10/01(Thu) 23:37:22

研究員 ハインリヒ

[イレーネには一つ頷いて笑う。]

…ならいいんだが。
どうにも青年は表情があまり変わらない気がしてね。
周りが気付きにくそうだから、心配だ。

[額を抑える様子には、眸を眇める。
この場から彼の数値は見えない。]

…何かあったら、迷わず呼べよ?

[そう言って、奥の部屋へと向かう二人を見送った。]

(451) 2009/10/01(Thu) 23:38:09

医大生 エーリッヒ

 うん。治療はしてたみたいだし。
 大丈夫だと思うよ。

[何かを探すような少女の手の動きに、
杖を捜しているのだと気がついて]

 ん。でも、無理には起こさないようにね?
 ベアトリーチェさんは良い子だから、
 そんなことしないと思うけど……

 探し物はこれかな?

[運んだ際、置いた場所――ベッドの脇から杖を取ると、
少女の手に握らせた。]

(452) 2009/10/01(Thu) 23:38:42

職人見習い ユリアン

[シチューを食べていると見知った声が聞こえてくる]

男です? 知らないです。

[メモを置くオトフリートを見て悩む]

困りました、僕も食べ過ぎてしまい、ました……。

[鍋の中を覗くも中身は大分減ってしまっていた]

(453) 2009/10/01(Thu) 23:40:19

学生 リディ

─ロッカールーム─

…………ん。

[壁際に凭れ掛かり眠りに落ちていたが、ぴくっと身動ぎしてゆっくりと瞳を開ける。
軽く頭を振ったあと、左手を天井に翳しゆっくりと開閉させる。]

…………まだ、大丈夫。でも急がないと。

[私はポツリとそう呟き、ゆっくりと腰を上げロッカールームをあとにする。]

(454) 2009/10/01(Thu) 23:41:00

研究員 ハインリヒ

[>>447俯く姿には疑問符浮かべるようにナターリエを見て。
そのような反応を返されると思わなかったものだから、
こちらもつられてむず痒いような気分になってしまう。]

…いいや?どういたしまして。
セクハラだって怒られなくてよかった。

[冗談めかして言葉を返し、右手の様子には頷く。
見える数値…、Lv2、それでももう二桁。]

…足の方は大丈夫か?
休むんなら医務室の方がいい。

(455) 2009/10/01(Thu) 23:42:59

清掃員 ゲルダ

…ぅ、うん。大丈夫。
ちょっと、戻って休むね。
[涙でぐしゃぐしゃになった顔を袖口で拭って、ノーラに頷く。
促されるままに、階下へ降りるだろう。*]

(456) 2009/10/01(Thu) 23:43:22

令嬢 ブリジット

……衣装、部屋?

[ライヒアルトの声に、其方を見る。
頷いた時には彼らは奥の部屋へ向かうところだったか]

そう。

[改めて衣裳部屋へと足を踏み入れる。
いばらのとげが所々に見えた。
しまわれた衣装は年月を感じさせる。
不意に、眉を寄せた。]

(457) 2009/10/01(Thu) 23:44:50

職人見習い ユリアン

誰だか知りませんが、なかなか美味しゅうございました。
餓死で死ぬのは席かよりももっと いや です。

[不謹慎な冗談を言い始めるオトフリートを見てニヤリとする]

フェヒナーさん、がそんな冗談を言うとは 意外 で、す。
もっとカチカチかと思ってました、よ。

[ニヤニヤとオトフリートを見つめた]

(458) 2009/10/01(Thu) 23:45:12

消防士 ダーヴィッド

>>448

[引き受けてくれるノーラに礼をいいつつ、貴方もと釘を刺されれば瞬いて…。]

……ああ、わかってる。大丈夫だ。

[大丈夫だが口癖のようになってきたと自分でも思った。]

 足…そうか、ノーラはそうだったな。
 じゃ、僕も一緒に戻るか。ああ、その前に、ゲルダ…服はどこにある?

[きょとりとしているゲルダの手を引っ張って、部屋からはもう出るように促す。]

(459) 2009/10/01(Thu) 23:45:47

清掃員 ゲルダ、メモを貼った。

2009/10/01(Thu) 23:46:06

消防士 ダーヴィッド、ゲルダに衣装部屋の位置は聞いただろう。

2009/10/01(Thu) 23:46:18

星詠み ノーラ、メモを貼った。

2009/10/01(Thu) 23:46:50

清掃員 ゲルダ、衣裳部屋はあっち、と指をさした。

2009/10/01(Thu) 23:47:07

学生 リディ

─医務室─

[私は広間を横切り、がちゃりと医務室のドアを開ける。
そして、中を一瞥すると]

……薬品庫はその奥の扉なのか?

[近場にいた金髪の青年に声を掛ける。そのそばには金髪の少女。]

(460) 2009/10/01(Thu) 23:47:45

学生 リディ、メモを貼った。

2009/10/01(Thu) 23:51:16

盲目 ベアトリーチェ

 大丈夫よ、まだ、ちゃんと体は動くし、どこも痛くないもの。
 本当よ? 無理だったらちゃんと言うから。

 エーリッヒさんだって、辛かったら誰かの手を借りるといいと思うの。病気の辛さに、男の人とか女の人とか、関係ないと思うから。

[私よりも辛そうに感じるのよ、と言いかけて、やめた。杖を渡されると、両手でぎゅっと柄を握り締める]

 ママにね、言われたの。足が悪いわけじゃないんだから、自分の足で歩きなさいって。

 だから、杖が有ればどこにだっていけるの。
 杖がなくたって、家ではちゃんと歩けてたんだよ?

[少しだけ得意そうに、エーリッヒに主張した]

(461) 2009/10/01(Thu) 23:51:38

星詠み ノーラ

[「大丈夫」という言葉が、そう聞こえないのは病のせいだと思いたくもあった。赤い眼のゲルダが先に行くのなら後を追うが]

私も衣裳部屋には行きたかったの。
この服では寒いでしょう?

[部屋から出れば再び廊下となる。男の石像が近くにあった。そこからゲルダのように彼女が何かを感じるという事はなかった。]

(462) 2009/10/01(Thu) 23:52:16

植物学者 ライヒアルト

─二階・(5)の部屋─

……大きなお世話だ。

[ハインリヒの言葉>>451に小さく呟いた言葉は、イレーネにはぎりぎりで聞き取れるか。
ともあれ、部屋の中へと踏み込み、中を見回す。

繁茂するいばらは、ここも変わらず。
濃い緑は、目をひきつけた]

……衣裳部屋、日用品ときたわけだが。
ここも、物置の類……か?

[目に付くのは、いばらに絡め取られたテーブルと椅子が数脚。
ぱっと見ただけでは、それらが機能していた部屋なのか、それとも使われなくなったそれらを押し込んでおいた部屋なのかは、判別がつかなかった]

(463) 2009/10/01(Thu) 23:53:14

星詠み ノーラ、メモを貼った。

2009/10/01(Thu) 23:53:23

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ライヒアルト
269回 残4522pt
ブリジット
249回 残5156pt
ナターリエ
249回 残6510pt
ベアトリーチェ
194回 残7495pt
ヘルムート
112回 残8896pt
ノーラ
306回 残4426pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
10回 残13260pt
イレーネ(3d)
113回 残9099pt
エーリッヒ(4d)
138回 残7972pt
ユリアン(5d)
121回 残9958pt
ゲルダ(6d)
117回 残10859pt

処刑者 (6)

リディ(3d)
27回 残12803pt
カルメン(4d)
113回 残9883pt
オトフリート(5d)
47回 残11323pt
ハインリヒ(6d)
194回 残6185pt
ダーヴィッド(7d)
251回 残6165pt
アーベル(8d)
105回 残10358pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light