人狼物語 ─幻夢─


47 【いばらの王 blue-side】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


職人見習い ユリアン

[沈黙が続く。
睡魔が襲い掛かる、そして体の痛みがそれを後押しする]

ふぁぁぁ……、眠くなるです。
でも、寝れま、せんで、す。

[後を任された以上寝てしまいましたじゃ話にならない。
誰かが戻るまでは攻めて起きていなければならない]

アーベル王子、恐れ、いりませ、んがお話し相手にな、れです。
お差し支えなければ、なぜ? そんなに、死、に急ぐか教えてくれ、ま、せん、かー?

[純粋な興味だった。
止めるつもりはない、それでも理由は気になったのだ]

(60) 2009/10/06(Tue) 02:22:35

研究員 ハインリヒ

[ここからは聴こえない…、ノーラの泣く声が。
だからまだ知らない、エーリッヒがどうなってしまったのか。
しゃくりあげる声にただブリジットの頭を何度も撫ぜて]

…少しくらい、ゆっくりしたっていいさ。

[堪えなくていい、と。
亜麻色の髪を見下ろす先に、白の花弁。]

(61) 2009/10/06(Tue) 02:23:07

清掃員 ゲルダ

[静かに頷く。
両肩に触れる手は、しっかりと大きく、暖かい。]

なるべくなら、みんなでいけるといい…けど。


……っ!?
[びくり、と身を竦ませる。]

なんで、…だれ、が……。



エー…リィ…。
[唇を噛み締める。摘み取られた命を、感じた。]

(62) 2009/10/06(Tue) 02:23:39

盲目 ベアトリーチェ

[肩が震えて、息が上手く出来ない。しゃくる喉。

何かの間違いだと思いたかった。別の人なら、と思う自分が嫌だった。

まだカプセルの中で夢を見ているのだったら良かったのに――]

 い、や。
 やだ。やだ。

 エー、リッヒさんは、しんじゃ駄目なの。駄目、なの。

[どくん、どくんと動悸が激しくなる。病気ではなく。

その、冷たい体は、何より死を実感させて、少女から冷静さを失わせた]

(63) 2009/10/06(Tue) 02:29:33

政治家 ヘルムート

[肩を手を置いた事が不味かったか、と離しかけ、]

エーリッヒ?
──彼に何かが。

[唐突にゲルダの口から零れた名前に驚いて、ゲルダの顔を覗き込んだ。]

(64) 2009/10/06(Tue) 02:29:55

星詠み ノーラ

……貴方は、優しすぎるの。
いつも、いつも…笑ってばかり。

…ばかよ。

騎士の誓いだって…っ、…

[手の甲に触れてくれたあの唇はもう硬くて冷たい。
揺れる視界でもう一度見上げて、そして――]

[そっと触れるか触れないか、彼に唇を寄せた。]


[生まれて初めての口付けは
――冷たく硬い石のようだった。]

(65) 2009/10/06(Tue) 02:30:06

消防士 ダーヴィッド

[しばらくは様子を見守っていたが……]

すまない。みんなの様子をみてくる。
あと、なるべく一人にはならないように…。

リーチェ、ノーラから離れるな……。

[そして、二階に向かって歩き出す。
 途中、ハインリヒとブリジットに会えば、しばし沈黙したあと、エーリッヒのことを告げるだろう。]

(66) 2009/10/06(Tue) 02:30:39

星詠み ノーラ、その場で、ずるずると座り込めばベアトリーチェの声が近く

2009/10/06(Tue) 02:31:03

星詠み ノーラ

貴方も悲しいのね。ベアトリーチェ。
エーリッヒのこと…好きだった?

そう、私 …彼の事、好きよ。

それなのに酷いわね。
…ほんと、こんな突然の別れだなんて。

酷すぎるわ…


なんとか、言いなさいよ…――エーリッヒ…!

[ぺたりと足に触れても、もうそこに彼の温もりは―――ない。]

(67) 2009/10/06(Tue) 02:34:10

盲目 ベアトリーチェ

[周りの声は何も聞こえなかった。音も。
泣いては駄目だと言い聞かせて、しゃくる喉を落ち着かせて、流れるままの涙を止めようと、手で拭う]

 泣かない。から。

 だから。

[嘘ならいいのに。夢ならいいのに。

 耳に流れる音波のような音が、次第に大きくなる。
 それ以外は無音で、心音すら良く聞こえなかった。

ようやく止まった涙が、又出てこないようにぎゅっと目を閉じる]

(68) 2009/10/06(Tue) 02:34:49

清掃員 ゲルダ

断たれた…、ううん…殺された、の。
[告げたくない言葉。けれどもあえて言いなおす。]

…イレーネちゃんのときと、同じ。

(69) 2009/10/06(Tue) 02:35:00

星詠み ノーラ、エーリッヒの石像の前で止まらない涙を*零し続けた。*

2009/10/06(Tue) 02:35:05

令嬢 ブリジット

[聞こえない、――まだ、知らない。
やさしい青年が、石と化したこと。

撫ぜてくれる手に、>>61
零れた涙が止まらない。]

っ…ぅ、 …
 …ハイン、… …――  ッ―…

[俯いて、ほんの少し、
身を寄せるような形となった。
必死に落ち着こうと、泣き止もうとする
押し殺した嗚咽は――やがて、少しずつ小さくなる。

――、震える肩、とまるころ。
更なる痛みをはらむ事実が、突きつけられるだろう>>66] 

(70) 2009/10/06(Tue) 02:35:07

星詠み ノーラ、メモを貼った。

2009/10/06(Tue) 02:39:28

消防士 ダーヴィッド

―二階・6の部屋―

[暗い顔で戻ってくると、そこにいたのはアーベルだけだったろうか?

エーリッヒの死を告げ、カルメンの居場所を訊く。
が、たぶん、返事は知らない、というものだっただろう。]

どこにいった?

[そう、いなくなって会うたびに、いつも混乱している彼女…それでも放っておけなくて……。
一部屋ずつ、呼びかけながら探す……。]

(71) 2009/10/06(Tue) 02:41:59

盲目 ベアトリーチェ

[声がした。ようやく、届いたのは、ノーラのエーリッヒを呼ぶ声]

 ノーラさん……。

[きっと自分よりも辛いのだろうと、ノーラのほうへ手を伸ばす。座り込んだノーラの肩に触れると、そろそろとその髪を撫でた]

 ううん、あのね。
 エー……。

[名前を呼ぼうとすると、涙腺から涙が滲む。又拭って]

 ノーラさん、元気、出して、ね。

[ぽんぽんと、母親が泣く自分をあやしてくれたときのように、優しく叩く]

(72) 2009/10/06(Tue) 02:44:24

政治家 ヘルムート

──まさか。

[イレーネの名前を呼びかけ、口端が震える。ゲルダの肩に置いた両手を一度だけ温めるように彼女の腕まで滑らせた。抱擁にならない程度に背を抱き、それから離れて。首を振った。鮮やかなサファイアブルーの瞳は、虚空を睨む。]

否、行こう。
殺人者が居るなら尚更。

辛い か?

[彼がフロアへ向かう途中蛇が出るのか──{6}-{6}。]

(73) 2009/10/06(Tue) 02:44:48

政治家 ヘルムート、メモを貼った。

2009/10/06(Tue) 02:47:56

消防士 ダーヴィッド

―衣装部屋―

[そして、みつけたのは衣装部屋……。
 色あせてはいてもいろいろな衣装の中に、丸くなって……。]

………カルメン……どうした?

[その手を取って、話しかける。
 でも、やっぱり今までと同じく……きっと、多くを彼女は語らない。

うっすら目を開けて、暴れはしなかったけど、悲しくこっちを見ている。]

カルメン……?

[その顔はでも、泣いているだけじゃなくて、笑っていたりにも見えただろう。]

(74) 2009/10/06(Tue) 02:48:38

清掃員 ゲルダ

…だいじょう、ぶ。
[包まれた腕の中から返す声は、掠れて弱いけれど。]

止めなきゃ、いけないもの。
行くよ。
…行って、なんとかしなきゃ。
[毅然とした背中を、見失わぬよう追った。]

(75) 2009/10/06(Tue) 02:50:32

研究員 ハインリヒ

…ん、いなくならないさ。
だから――…安心して泣いていい。

隣にいるのが、おじさんで申し訳ないがね…。

[>>70呼ばれる名にはそう返して。
じわりと…撫ぜる手の先は暖かい。
暖かい…生きている。ゆっくりと目を伏せて。

ダーヴィッドが来るまでは、エーリッヒのことは知らぬまま。
その短い間が僅かな休息となっていればよかったのだが]

(76) 2009/10/06(Tue) 02:51:58

清掃員 ゲルダ、メモを貼った。

2009/10/06(Tue) 02:52:01

消防士 ダーヴィッド

カルメン………

君は大丈夫?

[浮かぶ、メモのパソコンの情報。
 ピューリトゥーイは、情緒の変化、攻撃性の増加をもたらすという……。]

カルメン、君は、…大丈夫?

カルメン、君は大丈夫?

(77) 2009/10/06(Tue) 02:53:36

政治家 ヘルムート

じゃあ行こう、ゲルダ。

[一旦、図書室の方へ入りかけ、ライヒアルトに出会う。手短にヘリで発見した事とエーリッヒの事を伝え、知らないと分かると休憩室を抜け──、最後はノーラとベアトリーチェの場所へ辿り着く。]

……………。
──エーリッヒ。

[そこにあるのは、生きたエーリッヒでは無く石像。小さな少女の手がノーラのほっそりとした背中を母親のようにぽんぽんと撫でている光景。]

(78) 2009/10/06(Tue) 03:01:05

消防士 ダーヴィッド、カルメンと話をしている。**

2009/10/06(Tue) 03:05:45

清掃員 ゲルダ

[知っていたのに。感じていたのに。
姿を見て実感する。失ったものの大きさと、失われた無念。]

…エーリィ。
[潤む視界を、袖口で拭う]

(79) 2009/10/06(Tue) 03:05:53

消防士 ダーヴィッド、メモを貼った。

2009/10/06(Tue) 03:06:37

盲目 ベアトリーチェ

[ノーラの傍を離れないように、手を伸ばす。触れるのは石になったエーリッヒの体]

 ……。
 出来るか判らないけど、エーリッヒさんの代わりに、私がノーラさんを護るね。
 
[もう一度、最後に触れた腕を取る。

きゅ、と硬くなってしまった掌を*握り締めた*]

(80) 2009/10/06(Tue) 03:09:08

政治家 ヘルムート、エーリッヒの近くに落ちている引き千切れたベルトを見付ける。

2009/10/06(Tue) 03:09:51

政治家 ヘルムート

red
 ピューリトゥーイ ×3
  続けて経過観察中。

    とくにピューリトゥーイに関しては、成果が期待できるが、副作用として、情緒に変化、衝動的に攻撃性が高まる危険在り。

[すでに記憶している文章を思わず、反復する。]

エーリッヒ。

[金の髪の青年。柔らかな物腰と人を安心させるエーリッヒの笑み。
 彼がヘルムートに、否、目の前のノーラやベアトリーチェに見せていた表情。
 石像になってしまっても、それらが浮かんで離れない。沈黙。]

──エーリッヒ。
我々に、ヘリに乗るしか選択肢が無いなら、
ピューリトゥーイを置いて行く。

[それを見付けられるか、分からないが。
 回復薬を運んだのがノーラだと知るのは、失われた医師の卵の青年に瞑目して、再び両眼を見開き──後なのかもしれない。]

(81) 2009/10/06(Tue) 03:23:27

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ライヒアルト
269回 残4522pt
ブリジット
249回 残5156pt
ナターリエ
249回 残6510pt
ベアトリーチェ
194回 残7495pt
ヘルムート
112回 残8896pt
ノーラ
306回 残4426pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
10回 残13260pt
イレーネ(3d)
113回 残9099pt
エーリッヒ(4d)
138回 残7972pt
ユリアン(5d)
121回 残9958pt
ゲルダ(6d)
117回 残10859pt

処刑者 (6)

リディ(3d)
27回 残12803pt
カルメン(4d)
113回 残9883pt
オトフリート(5d)
47回 残11323pt
ハインリヒ(6d)
194回 残6185pt
ダーヴィッド(7d)
251回 残6165pt
アーベル(8d)
105回 残10358pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light