人狼物語 ─幻夢─


47 【いばらの王 blue-side】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


政治家 ヘルムート、盲目 ベアトリーチェ>>2403 わああ、お大事に。後1時間半か!

2009/10/12(Mon) 23:20:40

清掃員 ゲルダ、盲目 ベアトリーチェをなでなでした。いたいのいたいの<<写眞家 アーベル>>へ飛んでけー

2009/10/12(Mon) 23:21:21

職人見習い ユリアン、盲目 ベアトリーチェを慰めた。

2009/10/12(Mon) 23:22:10

盲目 ベアトリーチェ

ん、大丈夫よ。
だいぶ楽になったから。

眠らないように結構必死だったの。

(2408) 2009/10/12(Mon) 23:22:42

令嬢 ブリジット

/*>>2406ルフ

…… 此方こそ、
…お互い様なのだわ。

……。

忘れないわ。絶対よ。
憶えているの。

…――側に居てくれるのが
一番なのは、…当然だわ。

[あたたかい。まだ。触れられる。
身を寄せて、頬に口付けた。]

(2409) 2009/10/12(Mon) 23:22:54

星詠み ノーラ

/*
>>2403 リーチェ
無理はいけないのよ!!!!
頭は大事なの。

>>2405 ヘルムート
そうね…沢山呑む、というより…
バーボンとかをゆっくり飲んでそう。

潰れるような事はしなそうね。
流石。うん、とてもらしいわ。

(2410) 2009/10/12(Mon) 23:22:55

植物学者 ライヒアルト、盲目 ベアトリーチェ無理ナシで、なー。

2009/10/12(Mon) 23:23:02

シスター ナターリエ

/*
えーりっひのテーマ曲、これとかどうかな。微妙にイメージ違うけど

Gackt OASIS

http://m.youtube.com/watch?v=1B4ylyRLu-Q&hl=ja&gl=JP&guid=ON&warned=True&client=mv-google

歌詞
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/si/sinhokuto/oasis.html

(2411) 2009/10/12(Mon) 23:23:39

写眞家 アーベル

/*
>ブリス
流石過ぎる。
崩れた城の中の銀塩カメラのフィルムはどうなったんだろうなあ…。

リーチェは無理せず。
何か頭痛はこっち飛んでくるらしいから。
[なーでなーで]

(2412) 2009/10/12(Mon) 23:23:58

消防士 ダーヴィッド

/*

あと一時間半。
長いと思ってたエピもあっというまですね。

>>2401
うん、自分も重ねているのが曹操様なので(ぇ
そんなイメージです。いや、女性好きなんだ。カルメンは嫁なんだ。

でも、議員はまた別格なんです。
んで、ダー的にはそれをどう捉えられようと構わないというか、議員の夫人も、嫉妬からなんとかなんじゃなくて相応しい人を永遠に探してそうな…、

なんという赤毛秘書

(2413) 2009/10/12(Mon) 23:25:32

令嬢 ブリジット

/*
>>2404(横槍)
[後悔ってなにかしら…!
きっと其処までは人間をやめてはいない はず。

自分の弱みを見せたら折れるのよ。
相手の弱みを見せられたら
受け止められるように頑張りたいわ。


弱音を吐露して
凭れかかったのは
ルフ相手だけなのだわ。]

(2414) 2009/10/12(Mon) 23:25:51

医大生 エーリッヒ

◆ENDRP≪風の吹く場所≫

[想えば何時だって見守れて、
得た翼をはためかせれば傍へ行ける。

確かめれば、
安堵し少しの羽休めに菩提樹へと止まった。

風が強く吹く。金の髪が揺れた。
此処は、次へ向かう場所。
でも、まだ、自分は行かない。

――想う人が、生を終えるその時までは]

 …――母さんたちも、此処を通っていったのかな。

[ふっと、そんなことを思った。
また風が吹く――そして風音に紛れて、届く聲。]

(2415) 2009/10/12(Mon) 23:25:59

清掃員 ゲルダ

>>2411
おぉ、その曲好き。
北斗の拳イメージで作ったって噂があったり、実際北斗OVAのテーマに使われたとかいってたのぅ。

(2416) 2009/10/12(Mon) 23:26:14

医大生 エーリッヒ

 母さん?

[名を呼ばれた気がして、振り向けば懐かしい姿。
――自分と揃いの緑が、揺れる眼差しで此方を見ていた。]

 「父さんも、居るのよ」

[その言葉と共に、父親の姿も認識できるようになる。]

 あ〜…―――。

[かける言葉が見つからずに、困ったと云う風に頭を掻いた。
やっとかける言葉を見つけて、音に乗せる。]

 ……兄さんは?

 「先に行った」

[生前と変わらない仏頂面の父が、端的に応えを返してくる。]

(2417) 2009/10/12(Mon) 23:26:15

医大生 エーリッヒ

 「お前も、私たちと一緒にきなさい」

[そして続く命令形の言葉に、眉を顰めた。
そんなところも、父親は生前と変わっていなくて。]

 僕は、一緒には行けません。
 見ていたなら、知っているでしょう?

[だから、はっきりと拒否を示した。
こんなに強く親に意思を主張したのは、
父に石化病だったことを伏せて、
ギリギリでコールドスリープにエントリーした時だけ。
――その時と同じよう、父親の眉間に深い皺が刻まれる。]

 「待っていても、意味がないかもしれないだろうが」

(2418) 2009/10/12(Mon) 23:26:32

医大生 エーリッヒ

[言葉足らずな父親に、
父親の隣で母親が困った風に微笑んでいた。

嗚呼――と、思う。
生前も分かっていたけれど。
今は、少しだけ素直に受け止められる。]

 それでも、僕は待ちたいのですよ。
 父さんや、母さんが、僕に対して想ってくれたように……。

[自分がちゃんと彼らを認知できるかなんて、根拠はなかっただろう。
――想わなければ、見ることが出来ない場所だから。

それでも、待ってくれていたのは]

(2419) 2009/10/12(Mon) 23:26:47

医大生 エーリッヒ

 愛してくれて、ありがとうございます。

[愛してくれていたからだろう。
不器用過ぎただけなのだ――僕らは。]

 今なら、ちゃんと、分かってますよ。
 父さんが、あの時、怒ってた訳も。
 それでも、最終的にはコールドスリープを許してくれた訳も。

[あの施設に近かった父親が、異変を少しも感じてなかったとは思えない。
だから、反対された。
でも、それでもコールドスリープを許してくれた。
――希望をつなぐために。]

 だから、僕はもう大丈夫ですから。
 後は、父さんと母さんが、お二人で良いようにしてください。

 もし、次があるなら、今度はお互い、
 素直になられるといいんですよ。
 や。きっと、今からでも遅くないです。

(2420) 2009/10/12(Mon) 23:27:10

医大生 エーリッヒ

[パチン――と両親を揶揄うように、ウィンクを送った。
父親は苦虫をかみつぶしたような顔をして、
母親は相変わらず困った風な笑みを湛えていたけれど]

 『ああ』

[父親から返った、たった一言。
照れ隠しのように背を向けられて手を上げられた。
空に溶けて行く2人。その手は繋がれていて……

――その様子を、二人の息子である青年は、笑顔で見送った。]

(2421) 2009/10/12(Mon) 23:27:29

医大生 エーリッヒ

 ……嗚呼、ノーラさんも気がついたんだね。
 そう。貴女が愛されてない筈がないんだよ。
 ――愛されてないなら、貴女みたいな素敵な人であるわけがない。

[そして、いつしか両親を見送った空には、星が輝いていただろう。
想えば見れる先。
父親の手紙を読んで――その愛を知った人を見つめる。

風が吹く。今度は優しく。星詠みの女性に向けて。
でも、その風は自分の想いだけでは、きっとない。

また微笑む。止まり木にしていた菩提樹から飛び立つ。
もっと近くで見守ろうと、舞いあがった夜空。
――白い翼は、
シリウスの輝きに似ていたのかもしれない**]

≪FIN≫

(2422) 2009/10/12(Mon) 23:27:48

シスター ナターリエ

/*
>>2405 ライヒ

 だとしても、心強かった。 もう、これを話題にするのは最後、ね。

[背中を支えられたから、手でライヒの髪を撫で。]

 あたしも、追いかけてた。生きたい気持ちが、あなたの傍で一緒に生きたいになったから、捕まえてくれて良かった。愛してる。

(2423) 2009/10/12(Mon) 23:28:33

星詠み ノーラ、医大生 エーリッヒに、きゅうと抱きついた

2009/10/12(Mon) 23:29:10

消防士 ダーヴィッド

/*

うわ、ベアトリーチェ、大丈夫かー。

あー、ホント、長丁場だったしね。終わったらみなさんゆっくり休んでくださいな。早く寝るの推奨、あくまで推奨。

そして、エーリッヒエピロルも確認。
ええ話や。

というか、エピロルのレベルがやっぱり高い   よ!

(2424) 2009/10/12(Mon) 23:29:33

令嬢 ブリジット

/*
エーリッヒ…。
優しくて せつないのだ わ…。
うん、そうね。…見守ってくれる人が居るのは
とても、しあわせ。

[ノーラを見た。笑む。]

(2425) 2009/10/12(Mon) 23:31:07

星詠み ノーラ

/*
村中、いろいろと曲を聴く機会が多かったの。
リーチェは本当にウィキにある曲が合っていたと思ったわ。

個人的にナタリーに贈りたい、というか
勝手に私の中でのナタリーソング。
「魔法の人」
http://www.youtube.com/watch?v=00q9xVXp4FI
歌詞は
http://www.okuhanako.net/search.php?no=12874787
にあるのよ。
お暇な時に聞いてほしいのよ。

(2426) 2009/10/12(Mon) 23:32:01

研究員 ハインリヒ

/*
>>2409ブリジット

…お互い様か。

[笑った。]

―――…忘れないで欲しい。
でも…それが苦しくなった時は、

[逃げることも、時には…]

…忘れてくれていい。

[けれども――…、忘れないで。
2つとも偽りなき本音…相反する心。]

[叶えられない言葉に困ったように笑うと
頬に感じる温もりに眸を閉じて名前を呼んだ。]

(2427) 2009/10/12(Mon) 23:32:40

星詠み ノーラ

/*

――…エーリッヒ、両親に会えたのね。

[家族とはあえて言えないままで
そよぐ風を、静かに 感じていた。

空に輝く星は見るたびにまだ私の心を焦がす。]

良かったわ…

…本当に、…

[白い羽を瞼の奥で思い出す。]

(2428) 2009/10/12(Mon) 23:33:46

音大生 イレーネ、戻った、の…!

2009/10/12(Mon) 23:33:51

盲目 ベアトリーチェ

みんなのエピロールにやっぱり涙が滲むのよ…

[ノーラの横からエーリッヒに抱きついた]

ご飯も食べたし、吐き気も治まるはずだから、きっと平気。
頭痛もだけれど、空腹→吐き気→吐き気による食欲不振がコンボがいたかったのよ…

(2429) 2009/10/12(Mon) 23:34:27

シスター ナターリエ

/*
>>2416 ゲルダ

ケンシロウが子安さんなんだってね。見てないけど。

自分のテーマ、新北斗のオープニングにしよかともちらっと思ったけどしなかった。

Lu:na
http://www.jtw.zaq.ne.jp/animesong/si/sinhokuto/luna.html

(2430) 2009/10/12(Mon) 23:34:41

清掃員 ゲルダ、音大生 イレーネちゃんおかえりむぎゅぅ

2009/10/12(Mon) 23:35:22

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ライヒアルト
269回 残4522pt
ブリジット
249回 残5156pt
ナターリエ
249回 残6510pt
ベアトリーチェ
194回 残7495pt
ヘルムート
112回 残8896pt
ノーラ
306回 残4426pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
10回 残13260pt
イレーネ(3d)
113回 残9099pt
エーリッヒ(4d)
138回 残7972pt
ユリアン(5d)
121回 残9958pt
ゲルダ(6d)
117回 残10859pt

処刑者 (6)

リディ(3d)
27回 残12803pt
カルメン(4d)
113回 残9883pt
オトフリート(5d)
47回 残11323pt
ハインリヒ(6d)
194回 残6185pt
ダーヴィッド(7d)
251回 残6165pt
アーベル(8d)
105回 残10358pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light