人狼物語 ─幻夢─


15 緋月繚乱

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ショウ

ただーまー。

[お帰り、と返すヨウスケににぃっと笑みを返して。

フユの言葉に、慌てて、中身を一気飲み]

………っ、はー。
んじゃ、任せるわー。

[濡れた口許を手の甲で拭いつつ、グラスを差し出す]

(471) 2007/08/04(Sat) 00:54:36

アズマ

え、ずっとって…!
確かに食わないと身長伸びねーぞ、とは言いましたけど!

[フユの言葉にわぁ、と思わずマイコの方を凝視。
本人は否定の言葉を繰り出すのだろうが、
さっきの流れからは、どうにもフユの言葉の方が信憑性高かった。]

や、慎とゲーム祭りしてたら、菓子しか食ってなかったんで。
センパイみたいに作れないけど、流石に腹減るわーと思ってー。

[夜食代わりのインスタントッス。とショウの言葉にけらりと笑い。
ぱくぱくとパスタを胃の中に収めていく。]

ガッツリ食うつもりでも無かったんで、多少食われてもいーんすけどね。

(472) 2007/08/04(Sat) 00:55:03

ヨウスケ

ああ、確かに。てっきり知り合いだと思ってたけど。
良く考えりゃ運命の瞬間に立ち会ったのかね、俺。

[少女が謝罪している様子を横目に軽口を叩き、笑う。
ふとグラスを持つ少女に目を遣り。何となく避けられているのを感じ取ったのか、軽く首を傾げた。]

……

(473) 2007/08/04(Sat) 00:59:11

ウミ

[腰を折り一礼してきたヒサタカに僅かに面食らうが、あーもうと軽く頭を掻くと]

あーはい。わかりましたから。私なんて本格的に弓を取ったのは1年半前からの若輩者です。腕もまだまだです
だからそういう態度取るのはお願いですからやめてください

(474) 2007/08/04(Sat) 00:59:29

フユ

はあ、うるさ。

[アズマの反応に、無責任に呟いた。
 ショウからグラスを受け取り、ヨウスケの視線から逃れるよう、そそくさと共用スペースから出て給湯室へ。]

(475) 2007/08/04(Sat) 01:01:13

ウミ

(……ただ。初心、か……

私がアーチェリーを始めた理由
それはこの人にとってはとてつもなく不純な理由、なのかもな
いままでの態度を見ていると、きっと)

(476) 2007/08/04(Sat) 01:03:52

ヒサタカ

[ウミの言葉には、軽く首を傾げ]

……………年は二つしか違わない。腕が良いのは、見れば判る。
………態度………
…………………………………どこかおかしかったか?

[不思議そうに問い返す]

(477) 2007/08/04(Sat) 01:06:54

アズマ

運命的な瞬間に立ち会っちゃった、衝撃的な人物ですよ。

[日本の歴史に名を刻んだかも?と、ケラリ笑い返す。
そんなイベントに名を刻んでも、有難迷惑でしかないのだが。

と、ぽつり呟きを落として給湯室へと向うフユに、
そんなに大声出したっけ、と首を傾げながら最後の一口を放り込んで]

(478) 2007/08/04(Sat) 01:06:57

ヨウスケ

[慌てるような少年の声が聞こえ、この様子だとあながち冗談でもなさそうだと思ったか、三つ編みの少女を見。
その間にグラスを二つ抱え、出ていってしまった人影に気付いて、]

……なーんか、嫌われたかね。

[後ろ頭をわしゃと掻きつつ、小さな呟きと共に苦い笑いを零した。]

(479) 2007/08/04(Sat) 01:09:27

フユ

(能天気にがちゃがちゃ喋って、煩いことこの上ない。
 本人は……いや、私以外は誰も
 どうせ、気になんてしてないんだろうけど)

[グラスを二つ、給湯室のシンクに置いて溜め息を吐く。]

(面倒だから関わり合いたく無い……。)

[ショウへは、礼代わりのつもりで片付けを引き受けたが敢えて言う必要も無いと思っていた。]

(大体、何なの。
 どうして私がこんな思いをしないといけないっていう)

[洗い終えたグラスを拭き、もとあった場所へ戻して]

(480) 2007/08/04(Sat) 01:10:49

ショウ

…食っても伸びないもんは伸びない。

[極々小声で言った台詞は、自身にもダメージを与える。
内心、がっくり項垂れたくなったが、幾ら何でも自爆だ。

ふるる、っと頭を振って、気を取り直す]

すげェ、不健康ー。
何も食わないよりはいいけどさ。
インスタント、あんまり好きじゃないんだよなぁ。

[むぅん。眉を寄せる]

(481) 2007/08/04(Sat) 01:12:17

ショウ

んぁー?
フユっちがああなのは、
いつものコトだと思うケド。

[首を傾げるアズマと、頭を掻くヨウスケを交互に見やる。
ちょっと感じ悪いの、という感想は内に留めて]

まあ、今日はなんか。
いつもよりヘンだった気もするけどさ。
よくわかんねー。

[空いているソファに、勢いよく腰を下ろした]

(482) 2007/08/04(Sat) 01:16:06

ヒサタカ

[ざわ、と風が桜の梢を揺らした。ウミの返事を待たずに、寮の方へ歩き出す]

とにかく、戻ろう。もう、遅い。

(483) 2007/08/04(Sat) 01:17:10

アズマ

んー…何かセンパイしましたっけ?
そーいう俺はストレートに不興を買ったみたいデスが。

[ごっそーさん、と手を合わせて。ゴミ箱へ歩み寄りながら
ヨウスケの苦笑いに、自らも苦笑しながら緩く首を傾げ。]

食っても伸びない人は伸びないかもッスけど
食ったら伸びるモンも、食わなかったら更に伸びないッスよ。

[ガックリと肩を落とすショウに、けらと言葉を返しながら
続く言葉に、そっすかー?と問いながら
壁端に位置するゴミ箱に、パスタの残骸を投げ入れる]

胃に溜まればとりあえずは満足っスよ。
不健康的なのは否定しないッスけど。

(484) 2007/08/04(Sat) 01:17:40

ヨウスケ

うわ。一気に有名人の仲間入りかぁ?
将来教科書に載るかもな。2007年8月…パスタの出会い、とか。

[何やら声を掛けられれば、丁度パスタを完食しそうな少年に向き直り、此方もけらけらと笑い返した。]

(485) 2007/08/04(Sat) 01:18:17

マコト

[弓の使い手たちの様子にどうしたものか、と考えていたところに、ヒサタカの声が聞こえ]

……ええ、戻りましょうか。

[一つ、頷いてそれに返し]

ほら、ウミも。
暑いし、騒がせたお詫びに、何か冷たい飲み物でも作るから。

[ま、アイスティしかできないけどね、と。
屈託なく笑う表情は、*子供の頃とほとんど変わった様子もなく*]

(486) 2007/08/04(Sat) 01:21:38

マコト、メモを貼った。

2007/08/04(Sat) 01:23:50

アズマ

50年後ぐらいには、パスタの出会い50周年とかいって
記念パスタが作られるんスよ。記念インスタントで。

[そこにセンパイの名前も印刷されたりして。とか
ケラケラと笑いながら、どんどん偽造の歴史は拡大していく。]

(487) 2007/08/04(Sat) 01:23:53

ヨウコ

[風が吹き抜けてゆく。
それに乗ってきたのか、白い小さなひとひらが目の前に]

…花弁?

[一瞬そう思ったものの、良く見れば小さな羽根で。
どこかに引っかかっていたものが飛んできたのだろう]

そうよね、こんな時期に桜の花が咲いてるわけないもの。

[肩を竦めて小さく笑った。
ヒサタカが動くのを見ればその後について寮へと向かう]

(488) 2007/08/04(Sat) 01:24:39

ヨウスケ

んー、いや。
昨日まで名前間違って覚えててさぁ。多分その所為。

[洋亮に思い当たることと言えばそれくらいしかない。
苦笑いを返して来た少年にドンマイと軽く言って、]

いつものこと、なら良いけどさ。

[ソファに腰掛ける少年にはそんな言葉を。]

(489) 2007/08/04(Sat) 01:24:53

ウミ

[首を傾げるヒサタカに、はぁとため息をつくと]

いえいえ。物を頼むときに頭を下げるのは正しい日本の礼儀です
まさしく礼儀正しすぎて涙が出てきちゃいます

[そう言い、疲れたようにもう一度ため息]

……帰りましょうか

(490) 2007/08/04(Sat) 01:25:33

ショウ

………そうか。
1でも可能性があるなら、試すべきだよな。
男なら。

[至極真顔な顔で呟くが、話題は身長の事だ。
…彼にとっては、重大な問題な訳ではあるが]

別に、味には拘らないんだけどさー。
オレは、人の手で作ったモンがいいの。
インスタントは飽きた。最近のは知んねぇケド。

[ソファの上で胡坐を掻くと、
合わせた足に手を添えて、退屈そうに上体を揺らす]

(491) 2007/08/04(Sat) 01:26:12

ヒサタカ

何故、涙が出るんだ?

[ウミの言葉に、やはり不思議そうにしながらも、寮の入り口へと足を踏み入れる。共用スペースには昨夜同様、人の気配があった]

(492) 2007/08/04(Sat) 01:29:19

ウミ

[マコトの言葉には、ひときわ大きなため息をつき]

はぁ、まったく。昔からホント変わらないんだから

[呆れたようにそう呟く口元が、ほんの僅か緩んでいたのはきっと誰も気付かなかっただろう
そうして、皆に続き寮へと]

(493) 2007/08/04(Sat) 01:30:30

ウミ、 ヒサタカに、「あー…………いえ、もういいです」と本気で泣きそう。

2007/08/04(Sat) 01:31:58

ショウ

まー、実際どーなのかは知んないけどさ。
気にしてどーにかなるコトなら、気にする。
どーにもなんないコトなら、気にしない。

オレはそんだけ。

[くぁあ、と欠伸ひとつ。
自然と大口が開くのを覆いもせず、目元に滲む涙を擦る]

(494) 2007/08/04(Sat) 01:32:49

ヒサタカ

[弓矢を背負ったまま、共用スペースに足を踏み入れる。早速、と紅茶の用意を始めたマコトに、「飲みますか?」と問われれば頷いて、その場にいた学生達に軽く会釈した]

(495) 2007/08/04(Sat) 01:33:22

フユ

[パスタがどうとか笑い合う声も、不快極まりない。
 混ざる一人の声が、いまのフユにとっては殊更に。

 寮へ戻った面々は気に掛けず。
 共用スペースに顔を出す。]

グラス、片付けたから。

(496) 2007/08/04(Sat) 01:33:50

ヨウスケ

だったらそのパスタ、フォーク咥えた日月さんがロゴになってんだろね。向かい側に加納君もいたりして。
むしろ工場に像建ってたりするかもよ?

[今は少年と一部少女の胃袋に納められたパスタ一つで世界は何処までも広がって行くらしい。
片や真剣に身長について語る少年に、悪いと思いながらも小さく笑い。]

(497) 2007/08/04(Sat) 01:34:01

アズマ

名前間違ってたら…そりゃ、うん。ちょっとは怒るかもしんないッスね。

[3年間だしなぁ、と苦笑しながらヨウスケからの言葉に、
ありがとございまっす、とけらり礼を述べて。]

……まぁ、試さないよりはいーとは思うッスけど。
男とか、性別は関係あるんスかね?

[ショウの言葉に、ゆるりと首を傾げながら
ゴミ箱横に備え付けてあった自動販売機に100円を入れて
スポーツドリンクを購入する。]

人の手で作った方が美味いとは思いますけどー。
腹が満たされるのは代わらないんスよ、一応。
最近のは結構美味いし。種類もあるし。

[退屈そうな様子に、テレビ見ます?と
テーブルにおいてあったリモコンを、ソファーの方に放り投げる。
丁度スペースへとやって来た面々に、よす、とヒラリ手を上げて]

(498) 2007/08/04(Sat) 01:37:38

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

マイコ
325回 残5949pt
マコト
350回 残3777pt
ヒサタカ
256回 残6617pt
ショウ
315回 残3856pt

犠牲者 (3)

ヘイハチ(2d)
0回 残13500pt
ウミ(4d)
50回 残12030pt
ヨウスケ(5d)
112回 残10177pt

処刑者 (4)

サヤカ(3d)
10回 残13103pt
ヨウコ(4d)
209回 残6566pt
アズマ(5d)
196回 残6406pt
フユ(6d)
181回 残8047pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light