人狼物語 ─幻夢─


47 【いばらの王 blue-side】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


娼妓 カルメン、メモを貼った。

2009/10/02(Fri) 10:39:57

娼妓 カルメン

[あれ? と少しだけ首を傾いだ]
[せんせいの言葉が妙な絡み方をしたからだ]

 ……

[其れでも女はあまり深く考えなかった]
[深く考えないように、した]
[もし、の先は安直に良い言葉だけが続くのを想像する]

 せんせい。
 ……ありがとう。

[だから、はにかんで見せて]
[2Fへと向かう先生の後をついて共に二階へ向かう]

(707) 2009/10/02(Fri) 10:44:17

天のお告げ(村建て人)

●業務連絡●

なお、どーしてもその無茶ぶりは無理!!
っていう場合は、それなりに無理っぽさげなことをRPして、もう一人の候補に押し付けましょう。

候補者全員がどーしても無理!という場合はそのイベントは発生しないことになります。
そしたら支障が!とい心配をする必要はありません。
マップがぐちゃマップなのも、あらゆる対処をするためですので!

くれぐれもご無理はなさらず!

(#11) 2009/10/02(Fri) 10:47:29

娼妓 カルメン

―― 二階・廊下 ――

[二階へと向かう道すがら、
 アーベルと大広間で会うのなら
 笑みと共に、挨拶代わりの視線を送ったかも知れず。
 恐らく二階に上がった所まではせんせいと一緒だった。]

 ……。

[右方、左方に、部屋があるのだろうと
 思わせる扉の存在。
 そして先の方には大きな石像が見える。]

(708) 2009/10/02(Fri) 10:50:29

清掃員 ゲルダ

そこの、ドア。
[何かに導かれるように、部屋の奥を指差す。]

(709) 2009/10/02(Fri) 10:54:00

研究員 ハインリヒ、メモを貼った。

2009/10/02(Fri) 11:07:05

娼妓 カルメン

[かつかつと音を立て、奥へ。
 未だ廊下に残っているのなら
 ヘルムートには軽い会釈(>>691)。
 部屋の前をすうっと通り過ぎ、奥へ。]

 ……

[引き寄せられる様に奥へ奥へと歩んでいく]

(710) 2009/10/02(Fri) 11:14:45

令嬢 ブリジット

―2階 3の部屋入り口付近―

[ゲルダは迷うことなく奥のドアを指差す。
それはまるで、何かに“導かれるよう”
――副作用。クスリ。思い出す。
まさか容(かたち)は違えど自分にもそれが発症しているとは思いもせず]

――…まるで知っているかの ようですわね。

[謂いながらも、ユリアンへと視線を移す。]

鍵を。

[開けて、か。渡せ、か。
いずれにせよ、3の奥の扉は開かれるのだろう]

(711) 2009/10/02(Fri) 11:17:11

令嬢 ブリジット、メモを貼った。

2009/10/02(Fri) 11:20:10

娼妓 カルメン


 ……。

[3の部屋の前
 ブリジットの姿にも軽い会釈をし。
 部屋の中が視認出来たのなら、
 砕けたソレを見て、少し挙動を止め
 何も謂わぬまま面々をじっと見つめただろう。]

(712) 2009/10/02(Fri) 11:21:45

娼妓 カルメン、状況が未だ良く飲み込めない為か、窺うように視線を巡らせる。

2009/10/02(Fri) 11:22:26

娼妓 カルメン

[何時だかの言葉を思い出したか。



 今更に。そっ、と手で口と鼻を覆う。]

(713) 2009/10/02(Fri) 11:23:18

令嬢 ブリジット、娼妓 カルメンに気付くと、頸だけを動かし顔を向けた。

2009/10/02(Fri) 11:25:35

【赤】 娼妓 カルメン





   [         ]
 
 
 
 

(*66) 2009/10/02(Fri) 11:29:16

植物学者 ライヒアルト、メモを貼った。

2009/10/02(Fri) 11:30:17

娼妓 カルメン

[面々を見遣り]

 ……

[ゲルダを見て、洗面台の時の遣り取りを思う
 そっと、砕けたソレに一度視線を移し、
 ゲルダへ戻す。]

 誰が?

[遣ったのか、という問い。
 声色は一体、聞くものにどういう印象を与えたか。
 ちら、とブリジットも一瞥して。]

(714) 2009/10/02(Fri) 11:33:20

研究員 ハインリヒ

―回想・2階廊下―

なんだい、じゃあお兄さんって呼んでくれるのかい?

[珍しい冗談混じりの響き。>>640
揶揄半分、期半分でブリジットの顔を覗くように笑う。
短い咳は続いて、けれども肩を揺らすことは避けて、
慣れた様子だった。]

……職業病ってやつ…とは、ちと違うか。

[答えになっていない答え。
途切れた問いかけを続けるか迷っていると聴こえる破壊音。]

(715) 2009/10/02(Fri) 11:38:12

研究員 ハインリヒ

―――……

[何の音と問うよりも早く―――…予測はついている。
けれども石を破壊していたギュンターは階下にいるはずで。]

…誰が?

[問いかけは独り言に近い呟きだった。
ナターリエを撫ぜると肩を貸していた頭は傍の石像に
一度預けてもらうことにし、立ち上がる。3の部屋を覗いた。]

―回想・了―

(716) 2009/10/02(Fri) 11:38:42

研究員 ハインリヒ

―3の部屋―
[覗くと、ユリアンとゲルダの姿。
それから砕けたもの――舞い上がる、]

…ケホ。

[言葉の代わりに、咳が出る。]

……鍵か?

[今度は言葉になる。
何の、と聞くよりも早く奥の扉が窺えた。]

お嬢さんが見つけたのは、それか…。
モノ捜しの上手な子だ。

[感心しつつも少し腑に落ちない様子。
鼻が利きすぎる、そんな感想を抱いたよう。]

(717) 2009/10/02(Fri) 11:49:51

研究員 ハインリヒ、娼妓 カルメンの所作を横目で確認すると>>714、小さく頷いた。

2009/10/02(Fri) 11:51:25

令嬢 ブリジット

―回想>>715

其方がいいなら呼んであげてもよくてよ。

[謂うと、ほんの少し眼を細めた。
覗くように見られると恥ずかしげにか、慣れていないのか少しだけ頸を竦めた。収まらない咳。じっと見るが答えは答えでなく]

…―― 答えになっていませんわ。

[――続きを聞く前に、言葉は破壊音に攫われてしまう]

→現在へ

(718) 2009/10/02(Fri) 11:53:40

令嬢 ブリジット

―2F 3の部屋入り口前―
[咳が聞こえれば>>717 ちらとハインリヒを見て]

……、…

[カルメンの問いかけに>>714
部屋の中へと視線を戻す。
ユリアンはどんな表情をしていたか。
イレーネもまた、部屋に佇んでいたろう。]

…必要があったようよ。
そうですわよね?

[確認するように問いかける。
ユリアン、ゲルダ、どちらへともとれる。]

(719) 2009/10/02(Fri) 11:57:07

星詠み ノーラ、メモを貼った。

2009/10/02(Fri) 11:58:07

娼妓 カルメン


[ハインリヒの頷きが見えると
 腑に落ちない点はあれど、
 自身の声色が責めているものに
 聴こえさせるつもりもないため
 それ以上の追求はせず。]

 ……そう。

[>>719)ブリジットの声には淡々と返し、
 面々の表情を其々窺う。]

(720) 2009/10/02(Fri) 12:03:22

星詠み ノーラ

―衣裳部屋―

[口の中が渇きを覚えていたがそれを堪え、暫くその場で佇んでいただろう。ぼんやりと自分の細い腕、その先の手を見つめた。
そこには小さな掌の感触が残っていた。]



[病がうつらないよう人との接触は避けていた。
ダーヴィッドの伸ばした手に触れなかったのもその理由。
けれど、目の不自由な幼子の手には――]



[面持ちはまた悲しげなものへと変わった。]

だめね。

[自分を小さく叱って、項垂れ表情を隠す。]

(721) 2009/10/02(Fri) 12:06:40

星詠み ノーラ

――…

[何か星の動きを感じたのか顔を上げた。
コールドスリープで目覚めてから何か不思議な感覚が訪れる。
空にある星は見えないはずなのに、感じ取れる。

重い足――特に右が重い、血色は悪いがまだそこで止まっている。赤星に魅入られず、託されたこの先の道を歩き続ける事が出来る限り歩かなければと、心で自分を励まし]

…行きましょう。

[肩から落ちた髪をかき上げ、一歩踏み出せば赤が揺れる。少しだが疲労は取れていた。]

―→2階廊下―

(722) 2009/10/02(Fri) 12:12:27

星詠み ノーラ、令嬢 ブリジットに話の続きを促した。

2009/10/02(Fri) 12:12:52

研究員 ハインリヒ

…大丈夫かい?

[声を掛けたのはイレーネへ。
先程言葉だけで怯えた様子を見せたからだったが]

……必要…か。
奥の部屋を開ける為ならば…そうだろうね。
よく見つけられたとは、思うさ。

[開けるのか?とユリアンとゲルダに問いかけて。]

(723) 2009/10/02(Fri) 12:13:05

娼妓 カルメン

[ハインリヒが声を掛ける
 其れを聴き、受けた側の反応を、見る]

 …

[矢張り口は開かない
 けれど、鍵、という言葉。
 それと、奥の部屋をあける為、という言葉。
 そっと視線を奥の扉へと移し、思索。]

(724) 2009/10/02(Fri) 12:20:41

シスター ナターリエ、メモを貼った。

2009/10/02(Fri) 12:21:18

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ライヒアルト
269回 残4522pt
ブリジット
249回 残5156pt
ナターリエ
249回 残6510pt
ベアトリーチェ
194回 残7495pt
ヘルムート
112回 残8896pt
ノーラ
306回 残4426pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
10回 残13260pt
イレーネ(3d)
113回 残9099pt
エーリッヒ(4d)
138回 残7972pt
ユリアン(5d)
121回 残9958pt
ゲルダ(6d)
117回 残10859pt

処刑者 (6)

リディ(3d)
27回 残12803pt
カルメン(4d)
113回 残9883pt
オトフリート(5d)
47回 残11323pt
ハインリヒ(6d)
194回 残6185pt
ダーヴィッド(7d)
251回 残6165pt
アーベル(8d)
105回 残10358pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light