人狼物語 ─幻夢─


103 氷面鏡に映る彩

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


そして、物語は動き出す。

目覚めたものが何処へ向かうか、それは一人一人の思うがままに。


どうやらこの中には、村人が2名、占い師が1名、共有者が1名、聖痕者が1名、狂信者が1名、智狼が2名いるようだ。


自衛団長 ギュンター

 おお、どうやら全員、揃ったようじゃな。
 皆に大事な話がある。
 先日から噂になっておるので、皆も聞いておるやも知れんが……この地に『人狼』と呼ばれる脅威が潜んでいるらしい。
 噂の真偽の程は定かではない。 何事もないとは思うが、皆、念のため気をつけてな。

(0) 2017/01/14(Sat) 00:30:00

自衛団長 ギュンターが「時間を進める」を選択しました。


【独】 薬師見習い エーファ

/*
あ、とれた(ほ

年始早々弾かれ赤、の伝説は回避できたよ……!

で、占いでふぉがじっちゃんたなんだけどなにこれ。

(-0) 2017/01/14(Sat) 00:31:39

自衛団長 ギュンターが「時間を進める」を取り消しました。


【独】 演奏家 オトフリート

/*
よし、狂信確保。頑張ってリベンジするんだ

ってまたカルメン人狼ですかー!!!
イヴァン人狼予想外…ポチってた人だとしたら弾かれかお任せの人か。後者なら覚悟できてるだろう。

(-1) 2017/01/14(Sat) 00:32:26

【独】 大工 イヴァン

/*
うん分かってた(悟った目

(-2) 2017/01/14(Sat) 00:33:06

【独】 画家気取り カルメン

/*
ふぁ!?

やっと家事終わって村開いたらなんか赤窓見えるんですけどどういうこと!?

え、私村人希望したよ!?

(-3) 2017/01/14(Sat) 00:34:38

自衛団長 ギュンター、メモを貼った。

2017/01/14(Sat) 00:35:12

大工 イヴァン

─ 翌朝 ─

[寒々しい空気の中、比較的早めにイヴァンは目覚めた。
常から父のせいで早起きだったのもあるが、宿泊させてもらった礼に薪運びなどをする心算で居たからでもあった。
支度を整え、エーファよりは少し遅い時間に広間へと向かう。
今日に限り彼が外を先に見に行ったため、鉢合わせることはなかった]

多めに盛り上げておくかー。

[薪の減り具合を確認し、そう呟いた矢先。
外から混乱したような声>>0:175が響いてきた]

おあ!?

[驚いてびくっとした後、声がした方へと視線を向けて、訳が分からないままに玄関から外へと飛び出していく]

(1) 2017/01/14(Sat) 00:44:19

大工 イヴァン

─ 翌朝/橋があったところ ─

[声がした場所へと向かうと、呆然としたような様子のエーファの後姿が見えた。
その先を見遣れば、先日とは別の色をした「橋」が見える]

……あっちゃあ。

[あーあ、と言った風に声を零し、イヴァンは右手で額を押さえた。
橋の色が変化したのではなく、湖の氷が競り上がり橋を壊してしまっていたのだ]

いつかあるかもなぁ、なんて言ってはいたけどさー。

[今かよー、と溜息を零す]

(2) 2017/01/14(Sat) 00:44:26

大工 イヴァン

…まぁ、見回りに来る奴も居るだろうし、橋が壊れてるのを見れば架け直しの話も出るだろ。
てか親父がこの話聞いたら絶対急ピッチで用意してくれるし。

間違っても湖渡って行こうとしないように言わねーとな。

[な、と声をかけながらエーファの肩をぽんと叩く。
先ずは皆に伝えて注意事項も沿えるべし、と行動を促した*]

(3) 2017/01/14(Sat) 00:44:35

大工 イヴァンが「時間を進める」を選択しました。


大工 イヴァン、メモを貼った。

2017/01/14(Sat) 00:46:42

【赤】 大工 イヴァン

しっかしこりゃあ、どうしたもんかな。

[胸中で呟いた心算の言葉は別のものとして零れ行く]

(*0) 2017/01/14(Sat) 00:51:39

薬師見習い エーファ

─ 翌朝 ─

[ぽかん、と立ち尽くしている所に聞こえた声。>>2
数度瞬いた後、振り返った]

……あー……そうなんだよねぇ。

[いつか、という言葉にはあ、とため息ひとつ。
言われてはいたが、実際に目の当たりにすると色々とくるものがあるが、やや強引に横に置いて]

……ん、そだね。
こっちからできる事なんてほとんどないし……まずは、みんなに報せよう、うん。
ご飯も作らないと。

[肩を叩く手>>3の感触に、もう一つ息を吐く。
口調はしっかりしているが、それでも、手の下の肩が微かに震えているのは隠せていない。*]

(4) 2017/01/14(Sat) 00:54:23

薬師見習い エーファが「時間を進める」を選択しました。


薬師見習い エーファ、メモを貼った。

2017/01/14(Sat) 00:55:32

画家気取り カルメン

─ 回想 ─

[どれ程の時間、テラスで氷の堤を眺め見ていたか。
慣れているとはいえ、厚い外套越しにも感じる寒さに身震いを覚えると流石に拙いと思い屋敷の中に戻った。
その足でギュンターの部屋に向かうと、丁度来訪者が途切れた頃だったらしく部屋の主は一人で出迎えてくれて]


お待たせしてごめんなさい、小父様。

頼まれていたもの、持ってきたわ。


[包みを開き、保護板を外して持ってきた肖像画を見せる。
注文主にも満足いく出来だったらしく、ありがとうと笑顔での礼を受けるとこちらも温かに笑って]

(5) 2017/01/14(Sat) 00:57:57

演奏家 オトフリート

―翌朝―

[ここからは見えないが、声の主>>0:175はエーファだろう。
あの声なら、他の人たちもすぐに気がつくに違いない

この屋敷が、外から隔絶されてしまった事に]

 ………満月、そして落ちた橋、ですか。
 やれやれ、胸騒ぎはこれでしたか。

[この館に封じ込められたと言うのに、その声はどこか落ち着いた

或いは、どこか楽しげな色を含んで]

(6) 2017/01/14(Sat) 00:58:14

画家気取り カルメン

─ 回想 ─

私こそ。
描いて欲しいって言ってくれてありがとう、小父様。

[そう礼を返すと、ギュンターから絵の代金について問われ]


そういえば、まだお代の話ってしてなかったわね。

…ね、小父様。
これってエーファには言ってあるの?

話していないなら、勝手にお金を使うのは良くないんじゃないかしら。

(7) 2017/01/14(Sat) 00:58:29

【独】 演奏家 オトフリート


 場が、形成されたと言うのなら、もう

(-4) 2017/01/14(Sat) 00:58:57

画家気取り カルメン

─ 回想 ─

[彼の家族でもある少年に話は通してあるかと聞けば、やはりまだだと返されて。
これでエーファが怒ることは無いだろうけれど、少なからず金銭が動く事だしと少し考えた後]


それじゃ、お代のかわりに暫く泊めて頂ける?

今年も外の堤を描かせて頂けたらと思っていた所なの。
いつもは下描きだけさせてもらって家で仕上げているけれど、今年は最後まで此処で描かせて頂けないかしら。

[数日の滞在を願うことで、肖像画の代金代わりにしたいという申し出は、ギュンターから苦笑混じりの了承を返された。
そんなことを言わずとも好きに滞在して良いのにとも言われたけれど、これに関しては厳しかった両親譲りという所か。
ともあれ、滞在の許可も得て部屋を後にして。
広間に入ったのは、他の滞在者よりも随分遅くなったことだろう]

(8) 2017/01/14(Sat) 00:59:07

画家気取り カルメン

─ 回想 ─

[広間に入って、誰かと言葉を交わすことはあったか。
少なくとも、エーファには話しておかなければいけないと思ったからこちらから声をかけに行き]


エーファ、ちょっと良い?

今年も外の堤を描かせて欲しいと思っているのだけれど、暫く泊めて頂けるかしら。
小父様からは了承して頂いているけれど、エーファには聞いていなかったから。

[>>143強張った様子の少年に、それでも態度を変えずに話しかける。
年上開いてに砕けた接し方が難しいだろうとは察しやすいし、嫌われている訳ではないだろうとも伝わるから。
こちらが変に受け取らなければ、その内緊張も解けるだろうと思ってのこと]

(9) 2017/01/14(Sat) 00:59:32

演奏家 オトフリート

 一応、近くまで行って確かめてみた方がいいですね……

[寒さにふるりと震えて窓を閉め、流石にこのまま出るわけに行かないと手早く着替え、あるい皮手袋をしっかり嵌めて外へと向かう。
途中、誰かと会うようなら一緒に行くだろう。その表情は真剣だ。今は]

 あぁ、やっぱりエーファさんでしたか。
 イヴァンさんも、おはようございます

[エーファの姿を見つけたなら声をかけ、隣にいるイヴァン>>2へも挨拶をして、橋があったほうへと目を向ける]

 窓から見てまさかとは思ったんですけど
 これ……どうしたものでしょうね……

[呟いて、イヴァンの言葉>>3を聞く。
何が起きたかはすぐに村に知れるだろうし、架け替えは最優先で行われるだろうと言う言葉に安心したように息を零し]

 流石にここを渡ろうなんて思いませんよ。
 氷が割れることもですが、あの堤を乗り越えるのも危険です。

[つまりは、村の救援を待つしかないと結論付けて、壊れた橋を見つめていた。**]

(10) 2017/01/14(Sat) 00:59:57

演奏家 オトフリートが「時間を進める」を選択しました。


画家気取り カルメン

─ 回想 ─

[エーファから良い返事が貰えたなら礼を言って。
難色を示されたとしても、そろそろ日も落ちる頃だしと今夜一晩は泊めて貰うことを約して貰った。

それから程無くギュンターが演奏会を開くことを報せにやってきて。
演奏会が始まるまでの間、誰かに話しかけられることが無ければただ窓の外に視線を向けて、描く絵の構図を考えていた]

(11) 2017/01/14(Sat) 01:00:33

画家気取り カルメン

─ 回想 ─

[イヴァンの様に態度の変わらぬ者とはこちらも壁無く接するけれど、いわゆる『お嬢様』と認識されている相手には気後れしてしまってあまり深くは接せない。
大きくない村だから、名前くらいは知っているけれどその人となりまでは詳しく知りはしない。

オトフリートについて覚えていたのも、彼が弾いていたバイオリンの音が綺麗で、心に残っていたからがきっと大きい。
ユリアンのことも仕立て屋の青年だとは知っているが、子供の頃一緒に遊んでいなければ彼の事情は知る由もないだろう。
>>0:152彼が衣装の売り込みに来たことで噂がどこまで広がっているかを知った両親が、村を離れることを決めたということも、娘自身は知らぬことだ。

教会へは御祈りに良く行くから、6年前から村の教会に来ている侍祭は多少顔馴染みと言ってもいいかもしれないが、深い付き合いとも言えず。

月明りの下行われた演奏会で、各々がどのような反応をしていたとしても、女が気付くことはまず、無かった]

(12) 2017/01/14(Sat) 01:04:42

画家気取り カルメン

─ 回想 ─

[女が耳を傾ける歌も確かに素晴らしく、聞き惚れるものだった。
けれどそれ以上に、女を惹きつけたのはその光景]


…綺麗。


[月明りの下で歌う、その情景の完成された美しさに目を奪われ続け。


その歌が終わった後も何処か夢を見た心地のまま、用意された部屋に戻っても暫くは持参していたクロッキーに木炭を何度も走らせて。

満足な疲労と、睡魔が堪え切れなくなった所で寝台に潜り込んだ**]

(13) 2017/01/14(Sat) 01:05:00

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

オトフリート
53回 残17632pt
エーファ
94回 残16716pt
ユリアン
53回 残18024pt

犠牲者 (2)

ギュンター(2d)
0回 残20000pt
ライヒアルト(4d)
32回 残18881pt

処刑者 (3)

ゼルギウス(3d)
0回 残20000pt
カルメン(4d)
55回 残17734pt
イヴァン(5d)
104回 残16899pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light