人狼物語 ─幻夢─


68 アナスタシアさんとお菓子の生る木

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


グレゴリー、何故か鼻がむずむずして火の粉が飛び出た。へっくしょい

2011/11/18(Fri) 00:04:07

ベルナルト

[引き止められないのかというキリルの問い>>202に、苦笑して。]

心配してくれるのは嬉しいけどね。
他に何か良い策がありゃそっちに乗るけど、無いなら出来ることしないとね。

つーか、そんな深刻な顔しないの。
木が腹いっぱいになったら御役御免なんだし。
ねーさんと一緒に戻ってくるって。

[そういうと苦笑を柔らかな笑顔に変えて、キリルの髪を柔らかく撫でた。**]

(206) 2011/11/18(Fri) 00:05:44

せっかくだから、 キリル は ベルナルト に投票するぜ!


ユーリー

─ 廊下 ─

元々、姐さんの結界にゃ隙らしいモンはなかったが……ソレが更に強化されてる感じ、かねぇ。

[成果なし、との返答>>204に、はあ、とため息一つ落として]

逃がす気はない、ってとこかぁ……まあ、そうだろーなー。

[なんと言うか、木にしてみれば『無銭飲食いくない』というのもあるのかも、とは思うのだが]

にしても、全員食われるとか、それって洒落にならんし。
そーなる前に、何とかしねぇとなぁ……。

[中庭で対策会議が進んでいるとは、知る由もないわけだが]

(207) 2011/11/18(Fri) 00:07:34

ベルナルト、メモを貼った。

2011/11/18(Fri) 00:07:58

【赤】 ニキータ

/*
カップルは片落としのがおいし(げふげふ)
力の強そうなとこが全部、役職持ちか、守護かかってそうな雰囲気なのですよね。

グレゴリーは、唯一対立軸で場を動かしてくれるので落としたくないし。

ここもあんまり気が進まないんだけど、ロランしかないのかなあ?

(*36) 2011/11/18(Fri) 00:09:34

ウートラ、メモを貼った。

2011/11/18(Fri) 00:09:48

せっかくだから、 ニキータ は ベルナルト に投票するぜ!


ニキータ は、なんとなく ロラン を能力(品評)の対象に選んでみた。


ベルナルト

こういう時に理に適わんことしたって意味ねーだろ。
おっさんは、ほらあれだ。
ユーリーとかレイスとかに水引っ掛けてもらえばいいって。

[ニキータの問い>>205にはしれっと返した。
グレゴリー対策はオリガと同じようなことを言いつつ、ユーリーが戻ってきたら文句言われっかなとか頭の片隅で思ったりしたとか。**]

(208) 2011/11/18(Fri) 00:10:57

オリガ

― 中庭・木の傍 ―

うん、失敗。

[プカッ][移動の意思はなかったから同じ水面に浮かび上がる]

外を探ろうとしてもこれじゃあ。
魔力注ぐにしてもかなり注意が必要そうね。

[岸に手をついて水に濡れた頭を振った][プルプル]

(209) 2011/11/18(Fri) 00:11:30

キリル

[ベルナルトに髪を撫でられ>>206、目を細めてそれを受け入れる。]

…申し訳ありません。

[魔力が無いこと、他の良い策が浮かばないこと。上手くベルナルトを引き止められないこと。
たくさんの意味を込めて。]

はい、お待ちしておりますわ。

[スカートの端を摘んで、御辞儀。精一杯笑顔を込めて。]

(210) 2011/11/18(Fri) 00:12:30

キリル、水の音を聞いたのは、その直後。驚いて肩を跳ねさせる。

2011/11/18(Fri) 00:13:57

キリル、メモを貼った。

2011/11/18(Fri) 00:16:52

オリガ

― 中庭・木の傍 ―

あら。何か解決法が見つかったの?

[ペタリ][水に濡れるとこの姿では重くて動きが鈍くなる]
[ベルナルトの様子にそう問いかけてみたけれど]
[キリルやニキータが心配そうな気配なので首を傾げた][コテリ]

(211) 2011/11/18(Fri) 00:17:49

せっかくだから、 エレオノーラ は ベルナルト に投票するぜ!


【独】 ニキータ

/*
何より、ふかもふ分(=グリフォン)が無くなるのは問題だ!(握りこぶしっ!)

(-51) 2011/11/18(Fri) 00:19:17

グレゴリー

―廊下―

何とかしよう(燃やそう)としたら
やたら止められるんだが

[ため息をつく相手にボソリと低音が響きます。
中庭で色々話が纏まってたり、問題魔人扱いされてると知ったらせっかく下がった温度がまた上昇したかもしれません。]

・・・・・・オレは仲良く心中する気ないからな
どうしようもないとなれば躊躇わんからせいぜい頑張れ

[ポットに封印されてる状況では本来の力は出せませんが、それでも炎の魔人は躊躇わないでしょう。
猶予時間を与える台詞を告げると、扉の内に消えるのでした。**]

(212) 2011/11/18(Fri) 00:20:29

キリル

[水の音に驚いて、聞こえたオリガの声>>211に振り向けば。
濡れたその姿に驚愕]

だ、だだ大丈夫ですのオリガさんっ…?!

[あわてて手元にあるタオル地のハンカチをオリガに差し出しながら]

………魔力の高いベルさんが、ナースチャ…アナスタシアと共に、木の栄養になると仰って。
二人でやれば、彼女が絞りきられるような事は無い、と。

[しょんぼりとしながら]

た、タオルか、それとも、水の眷属の御方…い、いらっしゃったかしら?

[大慌て。レイスがセイレーンだとは、まだ知らない。]

(213) 2011/11/18(Fri) 00:21:32

【独】 ニキータ

/*
寝落ちてねーか?ひしょーさん(断定した

(-52) 2011/11/18(Fri) 00:23:34

【独】 グレゴリー

/*
まあ全力で頑張っても無理なんですけどね

存在消滅しても全力で反抗する炎気質なんで仕方ない

(-53) 2011/11/18(Fri) 00:24:08

グレゴリー、メモを貼った。

2011/11/18(Fri) 00:25:54

ニキータ

[落ちて来たオリガ>>211に、ちょっと力無い笑みを向ける]

ばかやろーが、理詰めで無茶しよーとしてるとこ。

[簡潔すぎるうえに、あんまりな説明だった]

(214) 2011/11/18(Fri) 00:26:26

ユーリー

─ 廊下 ─

……いや、それって。

[ふつーにとめるだろ、という突っ込みが飛ばなかったのは、多分向こうの声>>212が低音だったから。
『火』には本能的な忌避感が強いせいか、そういう所には敏感らしい]

いや、誰だってそのオチは見たくね……って、ちょ、まっ!

[なんとも物騒な物言いに上擦った声を上げるも、突っ込みを飛ばす前に魔人の姿は扉の向こうに消えて]

………………ぉーぃ、待てや。

[声が出たのはそれから数分後]

(215) 2011/11/18(Fri) 00:27:28

【独】 エレオノーラ

/*
ごめんなさいロラン、すっかり忘れてた…
向こうからもアタシが忘れられている気がしてならないのは、
忘れてたのが後ろめたいからかなぁ。

(-54) 2011/11/18(Fri) 00:28:14

【赤】 ニキータ

自分で飛び込むつってるなら、俺らが力貸すまでもないけど…ベルだけでも足りないと思うんだよなあ…

[木がどれくらいの力を必要とするのか、正確に掴めているわけではないけれど、足りない、と感じていた]

(*37) 2011/11/18(Fri) 00:29:40

オリガ

― 中庭・木の傍 ―

ああ。脅かしちゃったかしら。
ごめんなさい。

[フルフル][立ち上がると水気を払うのに身体を震わせる]
[キリルから差し出されたタオルハンカチ>>213はありがたく借りて顔と手を拭いた][パタパタ]

ありがとう。
大丈夫よ。風に吹かれてればそのうちに乾きもするでしょう。

[しょんぼりするのには眉を寄せる][キュッ]

まあ。一人よりは二人の方が負担は少ないでしょうけど。
かなり危険だと思うのよ?

[ベルナルトの実力の程までは知らないから判断がつかない]
[唇に指を当てて悩んでいた][ムゥン]

(216) 2011/11/18(Fri) 00:29:57

【赤】 レイス

……ベルナルトが飛びこむんならそれでもいいけれど。
他に誰か一緒にいれないとね。

(*38) 2011/11/18(Fri) 00:33:37

キリル

[オリガの様子>>216に、おろおろとしながら]

け、けれど、お風邪をひ…

[そんなものに、この高位の生き物が侵されるとも思えなくなり]

……大丈夫ならば、良いのですが…。

[ふと、そういえばベルナルトの服はどうやって乾かしたのだろう、と考えたが。
続けられた言葉に、ますます眉を下げる]

や、矢張り危険なのですね…。

[ぎゅう、とまたエプロンの端を握る。少し皺になってしまうかも。]

(217) 2011/11/18(Fri) 00:33:56

ユーリー

[とはいえ、ここで突っ立っていても仕方ないのはわかるので、三度目、術言を紡ぎ、共鳴がないかを辿り歩く。
屋敷の内部、歩けそうな所は一巡りしたが、やはり綻びはないようで]

……取りあえず、一度木の所に戻るか。

[先の実験的術式の正確性を高めるためにも、対象の気に触れておいた方がいい、というのもあって、向かう先は、中庭。
移動の方法は、今度は普通に念じてのものなので、泉に魚は跳ねる事無く]

─ 廊下→中庭 ─

……いよ、っと。
なんか、進展したかー?

[空中にふわり、現れた後、集まっている面々の近くに舞い降り、軽い口調で問いかける。
状況を聞いたなら、間違いなく突っ込みの一つも飛ぶだろうが。
それが一段落したなら、魔人の宣言の事も、一応は伝えておく**]

(218) 2011/11/18(Fri) 00:34:30

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ユーリー
148回 残8513pt
ドミニカ
157回 残9335pt
グレゴリー
157回 残8328pt
オリガ
85回 残10357pt
ウートラ
30回 残12624pt

犠牲者 (3)

アナスタシア(2d)
0回 残13500pt
キリル(3d)
133回 残8763pt
ロラン(4d)
31回 残12522pt

処刑者 (4)

ベルナルト(3d)
148回 残8627pt
エレオノーラ(4d)
17回 残12949pt
レイス(5d)
202回 残7468pt
ニキータ(6d)
122回 残9542pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light