人狼物語 ─幻夢─


18 【機鋼の宴】─精霊演戯・第三演─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


職人見習い ユリアン

[月闇と陽光の間の微妙な空気に、ちょっと気をとられつつ、大人しく紅茶を飲み干す。何か、身内が、ざわめくような気配…気のせいと言ってしまえばそれで済みそうなもの、ではあるが]

呑気だなあ。

[ずっと、という火竜の言葉に、苦笑]

竜族って、我慢強いよねえ、ダーヴ殿といい、オトさんといい。

[確か、以前、結構な力を、この若い竜は使った筈で、まあ、それも余り気にしてなさそうなのだが]

ま、無理はしないでね。

[軽く付け加えたのは、社交辞令というわけでもないようだ]

(573) 2007/11/17(Sat) 23:57:41

教師 オトフリート、ランプ屋 イレーネの言葉には微かに笑むのみで、駆け出す背を見送った。

2007/11/17(Sat) 23:58:28

【独】 ランプ屋 イレーネ

/*
ptちょっきり。

(-113) 2007/11/17(Sat) 23:58:50

【赤】 読書家 ミリィ

「生まれたところ……故郷……掛け替えのない場所
それを奪った彼が憎い?」

(…………君はダレ? 何を知ってるの?)

「(くすり)……君の知りたいこと」

(っ!? …………本当に?)

(*52) 2007/11/17(Sat) 23:59:00

青年 アーベル

[今居る場所とは対岸とも言うべき方向、]
 [屋敷の入り口側に従魔が存在したのは偶然か]

     [隠された天青石の睛は何を思うか定かならず]

(574) 2007/11/17(Sat) 23:59:24

歌姫 エルザ

[一瞬だけ睨む視線には平静を装いながらぼそり。]
ぼっこぼこって……穏やかじゃないわね。

[属性もさながら、性格的にも合わなさそうだな……などと思いながら。]

(575) 2007/11/17(Sat) 23:59:49

【赤】 学生 リディ

[どくどくと
胸が高鳴るよりも、もっと強引で不健全に
動悸が高まるようだった]

(*53) 2007/11/18(Sun) 00:00:37

天のお告げ(村建て人)

─機鋼界中央塔・管制室─

それから、しばしシステムを動かして。
どれほどの時が過ぎたのか。
機鋼王はぴたり、動きを止めて。

「いずれにせよ……仔を止めねばならぬようだな。
 ……時空竜殿にも、助力を願うか」

決意を込めて、そう呟くのと。
下から、力が駆け上がるのは、どちらが早かっただろうか。
唐突過ぎる、力の波動──それは、機鋼の王を取り込み、捕えようと。

「……仔かっ!? 一体何を!」

問いには、果たして答えはあったか、否か。
確かめる間もなく、機鋼王は絡め……。

「……『魂』を持たぬ、『器』の竜が! 仮にも、精霊王たる我を押さえ込めると思うてか!」

(#5) 2007/11/18(Sun) 00:00:51

職人見習い ユリアン

ん?どうした、お嬢?

[袖を引かれて、リディを見遣る]

(576) 2007/11/18(Sun) 00:00:53

【独】 青年 アーベル

/*

機鋼竜は感情薄いのではないかなと思って、
ああいう口調になっていますが、
実際には共鳴したものの鏡だと面白いかもしれない。
そうならば、ミリィに聞こえる声の調子が違うのにも理由がつく?

*/

(-114) 2007/11/18(Sun) 00:00:55

酒場のママ ヘルガ

却下。

[即答。
性格の悪さは、依然彼をボッコボコにした時よりも悪い方向に磨きがかかっていたに違いない。
元々、素性を調べられるのが気に入らなかったのと、調べられた理由が気に入らなくてぼっこぼこにしただけだったのだが。
遊んでいた相手に一人置いていかれてしょんぼりとした黒猫は尻尾を引きずったままようやくヘルガのもとへと戻ってくる。
白磁のカップをソーサーの上に丁寧におろすと猫を両の手で抱え上げて]

(577) 2007/11/18(Sun) 00:01:34

天のお告げ(村建て人)

取られなかった。
鋭い声が響き、縛は跳ね除けられる──が。
次々と放たれるそれに、機鋼王は舌打ちする。

「この、過剰な力……く、このままでは、他の界にも影響を及ぼすか……やむを得んな!」

苛立ちを込めた言葉と共に、機鋼王は力を用いる。
それは、機鋼界自体を閉ざす、力。
界の王たるクロムのみが扱える。

ただし、その間、クロム自身は全ての動きを封じられるのだが。

「……ギュンター、報せを! 時空竜殿に、この事を!
 彼の仔を……機鋼の仔を、止めてくれ、と!」

鋭い声は、側近と頼む機精に届いたか。
確かめる間もなく、幾度目かの波動が襲い掛かり──。

(#6) 2007/11/18(Sun) 00:01:44

天のお告げ(村建て人)



界は閉ざされ。
*機鋼王は、動きを止めた。*

(#7) 2007/11/18(Sun) 00:02:25

【赤】 青年 アーベル

[消去][消去][消去]

          [ ― 不可能 ― ]

                    [ならば、封じてしまえば好い]

(*54) 2007/11/18(Sun) 00:03:33

酒場のママ ヘルガ

──穏やかでいられないような理由があったもんでね。

[ひざの上に尻尾の長い黒猫をおろすと対の女を見る。
不機嫌さマックスの視線は少しだけゆらめきを見せたライデンと生命の子のほうへと向けられただろう]

(578) 2007/11/18(Sun) 00:03:50

教師 オトフリート、メモを貼った。

2007/11/18(Sun) 00:04:04

学生 リディ

あくまー。
ごめん、じゃあもう言わない。

[ユーディットをちらっと上目遣いに見て、小さく頭を下げた
それからユリアンに、耳打ちするように首を伸ばして]

ねね、ライデン。
何か変な感じしない

(579) 2007/11/18(Sun) 00:04:19

ランプ屋 イレーネ

[鴉が地面へ着地と同時に、その姿をするりと大型の黒犬へ変える。
慌てる少女の言葉に、鴉が僅か溜息を零して。]

…別に、俺に使用することは構わないんだが。
あの餓鬼が、あまりにも疎いのでな。

[既に妖精ともバレているし、隠すことも面倒になったらしい。
平然と人語を話し始める。駆ける少年の後は、特段追う気は無いようで。]

(580) 2007/11/18(Sun) 00:05:09

【赤】 青年 アーベル


    [されど、ちからの及ぶ前に、王は己が役目を果たす]
 

(*55) 2007/11/18(Sun) 00:05:25

【独】 青年 アーベル

/*

あぶ。
勘違いしていた。
軌道修正、軌道修正。

*/

(-115) 2007/11/18(Sun) 00:05:56

シスター ナターリエ、メモを貼った。

2007/11/18(Sun) 00:06:27

ランプ屋 イレーネ、メモを貼った。

2007/11/18(Sun) 00:07:15

傭兵 マテウス

ん?

[ピィ!とないた黒い鳥に、首を傾ける。]

(581) 2007/11/18(Sun) 00:08:27

教師 オトフリート、不意に感じた波動に、中央塔の方を振り返り。

2007/11/18(Sun) 00:08:41

探偵 ハインリヒ

[頭を下げた状態で届く無情な声。心に去来するのは、ああやっぱり、と言う一種諦めの念だっただろうか]

…もうやらねぇってだけじゃダメなのか?
どうすりゃ良いんだよ、ったく。

[頭を上げればその表情は困惑に近いものになっていて。右手でくしゃりと前髪を掻き揚げた。左手はジーンズのポケットに捻じ込まれ、立った状態でソファーの背凭れへと腰を下ろすように寄りかかる]

(582) 2007/11/18(Sun) 00:08:45

小説家 ブリジット

そっか、季節が全部一緒に来てるようなものよね。
そう考えると違和感あるかもなぁ。

あっ、いってらっしゃい。

[ミリィにはどこかズレた答えを返し。
イレーネが駆け出すのを見送って]

あ、うん。ありがとう。
イレーネに対して不用意すぎたのかな?

[良くそうやって怒られるの、と苦笑い。
話しかけてきた鴉より変じた黒犬にそう笑いかけようとして――]

(583) 2007/11/18(Sun) 00:08:50

職人見習い ユリアン

へんなかんじ?

[リディの言葉に、首を傾げかけ…て、]

……て、おい?!

[今までのざわめきとは違う感覚が襲う。機鋼の力が…いや、機鋼界そのものが、動いた、と感じた]

勘弁しろ…よお…

[そして、この界が閉ざされたことも]

[雷撃王の気より産まれ出で、別個の存在となった今でも、根幹の繋がりは断たれずにいた、その気の断たれた故に]

(584) 2007/11/18(Sun) 00:09:12

教師 オトフリート

[中枢から感じた、力の波動。それは、辿るまでもなく]

……っ!? 機鋼王!?

[届かぬのは承知の上で、叫ぶ。
それに答えるように弾ける機鋼の力。

だが、現れたのは、今呼んだ王ではなく、その側近と頼まれる機精]

機精殿、一体何が……!

[問いに、機精は珍しくも取り乱した様子で答える。
機鋼王に起きた異変。最後の言葉。
そして、界が閉ざされた事を]

……って……何の、冗談っ!

(585) 2007/11/18(Sun) 00:09:38

青年 アーベル

――……………、

[天を仰いでいた眼差しが地に下ろされる]
[傍から見えるのは凪いだ海の青ばかり]

ん、

[追ってきた少年の姿を認め]
[不思議そうに首を傾げる]

(586) 2007/11/18(Sun) 00:09:45

小説家 ブリジット

ふえっ!?

[唐突に揺れた力に息を呑んだ]

な、なに…?

(587) 2007/11/18(Sun) 00:10:24

召使い ユーディット

今のは・・・。

[手の中に鏡を呼び寄せのぞきこみ、ぽつりと]

現在進行形で起こっていたみたいですね。

(588) 2007/11/18(Sun) 00:10:43

青年 アーベル、その左の拳は強く握られて。

2007/11/18(Sun) 00:10:51

職人見習い ユリアン、学生 リディの腕を、思わず、ぎゅっと握ろうとして…

2007/11/18(Sun) 00:11:07

【赤】 読書家 ミリィ

「本当。ボクは嘘はつかないから
……ああ、やっぱり。簡単にはいかないよね」

(?)

「ああ、なんでもないよ。こっちの話。それで……知りたい? 君の探し人の事」

(……わざわざ答える必要は?)

「(くすくす)……わかったよ。それじゃ来てくれるかな。此処まで」

(ここ……? それって)

「君が誰にも見咎められない場所に来たら、招待するよ」

(*56) 2007/11/18(Sun) 00:11:15

小説家 ブリジット、教師 オトフリートと機精の会話に絶句。思わずその場に膝を突いて。

2007/11/18(Sun) 00:11:26

ランプ屋 イレーネ

――…、

[アーベルを追いかけていた足を
ぴくりと、止める。]

[何だろう。何か。  何かがおかしい。
今まで感じていた「違和感」みたいなものが、一瞬――]

(589) 2007/11/18(Sun) 00:12:05

【独】 召使い ユーディット

わたしの悪戯が原因、ということはまさかありませんよね。
少々厄介なことに巻き込まれつつあるようで。
これはこれで面白いですけど。

(-116) 2007/11/18(Sun) 00:12:54

学生 リディ

ていうかね、何かこう、鼓動……?

[大きな力(それは機鋼のものだといまでは知っている)が、何度か激しい動きをみせて、次に界全体が動いた。そういった風に、リディには認識された]

なんな訳……。

[ユリアンに説明を求める]

(590) 2007/11/18(Sun) 00:13:03

酒場のママ ヘルガ

さぁね。
その頭は何のためについてんの?

[自分で考えろとばかりに切り捨てる言葉と、猫が尻尾をくるんと持ち上げて背筋を伸ばし中の何かを見るのは同時だったろうか]

…シシィ、どうしようか。

[めんどくさいなぁ、と煩わしそうにぼやきながら猫の背を撫でた]

(591) 2007/11/18(Sun) 00:13:42

探偵 ハインリヒ

[前髪を掻き揚げた状態で動きが止まる]

[はっきりとは分からないが異変を感じる。この界に存在する風が僅かにざわめいた。この世界に詳しくない自分にも分かるくらいに]

…何か…起こったのか?

[視線は無意識に異変を感じた方向へと]

(592) 2007/11/18(Sun) 00:15:07

天のお告げ(村建て人)

「……ああ」

[屋敷の前。佇む従魔がか細い声を上げる]

「……ダメ、だよ……」

[その言葉は、果たしてどこへと向くのか]

「……こわれる……から」

[呟きは夜風に紛れるよに、消えて]

(#8) 2007/11/18(Sun) 00:15:36

探偵 ハインリヒ、考えても分からんから言ってんのに…とは口には出せなかった。

2007/11/18(Sun) 00:16:04

歌姫 エルザ

ありがと。
[にこと微笑み、置かれたグラスに手を伸ばし、ワインを一口。]

[そうして、女の視線には相変わらず平静を装ったままで。]
――あら奇遇ね。
こちらも、あまり穏やかではないようよ?

[言い放ったその時に、感じた。揺れる、力。今度は露骨に眉を顰め。]

今の……何?

(593) 2007/11/18(Sun) 00:16:12

読書家 ミリィ

……まあ、これはこれで面白くはあるんだけどね。

[そう言って、こちらも話を濁す。

その時、突如何もないところからギュンターが現れ、先ほどあったことをオトフリートに話す。]

……それって。つまりは……

(594) 2007/11/18(Sun) 00:16:31

青年 アーベル



[ざり、]
[足を止めた少年へと歩み寄っていく]

何か。あった?

[ぱた、]
[左の掌からしずくが一滴、零れ落ちた。]

(595) 2007/11/18(Sun) 00:17:08

ランプ屋 イレーネ

お前が気にすることじゃない、あの餓鬼が未熟なだけだ。

[苦笑を零す少女に、黒犬が鼻を鳴らして。
と、現れた機精と、時竜の会話を捉えて、僅かに眉を寄せた。]

…フン。想像以上に、随分と面倒な事になったな。

[後で、あの餓鬼にも伝える必要があるだろう。
尤も、あの方は――既に気付いていらっしゃるだろうが。
そう思いながら膝を突いたブリジットへと、黒の身体を歩み寄せる]

おい、大丈夫か。

(596) 2007/11/18(Sun) 00:17:09

職人見習い ユリアン

[雷撃の精霊力が、機鋼のうねりに呼応するように波打ち、一瞬、膨れ上がって…しかし、かろうじて、外には放たれずに、急速に身内へと収束する]

……感謝します……翠樹王……

[片手をバンダナに添えて、はあ、と大きく息をつき]

(597) 2007/11/18(Sun) 00:17:25

騎士 ダーヴィッド

…ん!?

[スプーンくわえたまま、その力に反応。
自分が扱う封呪に似て、それより遙かに大規模な。]

…封鎖結界?

[構成を読もうとするも、暗号化されたそれは解読不能。]

(598) 2007/11/18(Sun) 00:17:41

【鳴】 シスター ナターリエ

嗚呼…いえ、温泉が…あったゆえ。

[よもや、そなたが原因とは言えず、曖昧な答えを返し。
何か変わった気配に、私はコエに耳を傾ける]

…セレス? 彼の仔に何か…

[幼き獣を思い、コエは不安を抱いて響く]

(=46) 2007/11/18(Sun) 00:17:45

教師 オトフリート

「私はこれより、他の者たちと共にファクトリーの調査に参ります。
 何かありましたら、お知らせいたします故」

[では、と一礼するや否や、機精は姿を消す。
単独では危険、と押し止める間もないままに]

ちょっ……というか、ファクトリーへの行き方……!

[行き方を教えてくれ、という言葉は届く事無く。
機精の姿はかき消すように消えうせる]

……あー……っとにぃ。

[額に手を当て、前髪を乱暴にかき上げつつ。
口をつくのは、ただ、苛立ち]

(599) 2007/11/18(Sun) 00:18:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

オトフリート
368回 残1945pt
ナターリエ
248回 残4407pt
ユリアン
236回 残7343pt
ブリジット
236回 残5604pt

犠牲者 (7)

ギュンター(2d)
0回 残13900pt
ダーヴィッド(3d)
82回 残11476pt
マテウス(4d)
200回 残8747pt
エーリッヒ(5d)
556回 残185pt
イレーネ(6d)
253回 残4802pt
ハインリヒ(6d)
290回 残4754pt
ヘルガ(6d)
42回 残12439pt

処刑者 (5)

エルザ(3d)
16回 残12886pt
ユーディット(4d)
217回 残8422pt
リディ(5d)
122回 残9612pt
ミリィ(6d)
61回 残11699pt
アーベル(7d)
481回 残1082pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light