人狼物語 ─幻夢─


60 A crop game in Harvest festival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


双子導師 マテウス

[カプセルケースに危険を感じたか、マンドラゴラは蜘蛛の子を散らすように逃げて行く。そのためか、捕獲出来たのは僅か2匹]

「”ただ投げるだけでは効率が悪いな、やはり”」

…如何にして一か所に纏めるか…。
……工夫が重要…だな……。

[呟いて、しばらくの間は再び少し宙に浮きながらゲームの監督を*務めている*]

(64) 2010/11/08(Mon) 11:22:37

双子導師 マテウス、メモを貼った。

2010/11/08(Mon) 11:23:44

雷撃学科1年 リディ

お。

[白猫の尻尾は猫じゃらしならぬマンドラじゃらしだったらしい。
うずうずとした様子で集まってきたマンドラゴラを驚かさぬようにそっとカプセルを取り出す。
白猫はなにが起きてるのか解らない為きょとんとした表情で少年を見上げていたが。]


…よーっし!
ヴァイスありがとな、お前のおかげで一気に6匹だ。

[少年の笑顔と声に何が起きてたのか把握した白猫、一拍置いた後に少年の肩に飛び乗ると。]

っいて!?

[ばりっと顔をひっかきました。ばりっ。]

(65) 2010/11/08(Mon) 11:26:12

雷撃学科1年 リディ

あ〜…
いってぇなぁ、何すんだよヴァイス…

[引っかかれた頬を押さえて文句を言うと、白猫からは『レディを囮に使うなんて男らしくない』と憤慨のお言葉。

いまいち釈然としないながら、頭の中でもうこの手は使えないかーと次の手段を模索し始めた。**]

(66) 2010/11/08(Mon) 11:32:38

雷撃学科1年 リディ、メモを貼った。

2010/11/08(Mon) 11:35:25

疾風学科2年 エーリッヒ

うーん、土の上じゃ俺の召喚方法相性悪いからなぁ

……とりあえず、これを試してみよう

[そう言って、取り出したるは植物の種。]

異界の植物だから、すっごい育つよ!!

[そう言って、ばらばらと種をばら蒔く。]

(67) 2010/11/08(Mon) 12:30:48

疾風学科2年 エーリッヒ、種は異常成長し、マンドラゴラを絡め取る{3}

2010/11/08(Mon) 12:33:01

疾風学科2年 エーリッヒ、そーれ、もういっちょ♪{4}

2010/11/08(Mon) 12:35:05

疾風学科2年 エーリッヒ

うむり、まあ上々だぁね

[ちなみに。この異界植物、成長に相応の養分使っているわけで。
その年の作物の出来に多大なダメージを与えることになるのが、あとになって分かる。]

(68) 2010/11/08(Mon) 12:43:45

火炎学科1年 フォルカー

[あちこちを駆け回るマンドラゴラたちのうち、何匹かがこちらに向かってきた。
ご主人がそれに気づく前にボクは地面に降りて、薄い魔法壁を張って進路を塞ぐ。
ボクにはそれほど強い魔力がないから、壁を保っていられるのは数秒間だけ。
それでも彼らをカプセルに収めるまでの足止めには十分だった]

(69) 2010/11/08(Mon) 13:06:26

火炎学科1年 フォルカー、新たにゲットしたマンドラゴラ・{2}

2010/11/08(Mon) 13:07:12

疾風学科2年 エーリッヒ

さぁって、次は……

[どうやるかな……と思案しているところに聞こえる協力要請(>>20)]

ん? 協力っすか? あー、俺でよければ

[そう言って挙手。にぱーと笑うと]

よろしくね、先輩♪

[そう言って、手を差し出した。
その後アーベルが協力を名乗り出たなら、アーベルも一緒にやろうぜっ、と*勧誘するだろう*。]

(70) 2010/11/08(Mon) 13:08:17

【赤】 双子導師 マテウス

「おー、異界植物の種か」

『…なんやいやーな予感すんやけど。
 要チェックやな』

[エーリッヒの様子>>67>>68を見て、トリスタンは感心するような声。一方ヒュレストは軽く首を捻っていた]


[まぁ今が収穫時期なので酷い影響は受けないだろうが]

(*2) 2010/11/08(Mon) 13:10:53

火炎学科1年 フォルカー

……んー、なかなかうまくいかねぇなぁ。

[カプセルに収まったのは今度も2匹。
他のヒトはもっとたくさん捕まえてるみたいなんだけど。
さて次はどうしようかと、ご主人とボクは考える**]

(71) 2010/11/08(Mon) 13:11:52

火炎学科1年 フォルカー、メモを貼った。

2010/11/08(Mon) 13:13:31

疾風学科2年 エーリッヒ、メモを貼った。

2010/11/08(Mon) 13:15:38

疾風学科2年 エーリッヒ、メモを貼った。

2010/11/08(Mon) 13:19:15

双子導師 マテウス

…………………。

[急速に育つ異界植物>>67>>68。ディルスタンはじーーっとその様子を見つめる。マンドラゴラの捕獲が終わった後、宙を漂いその異界植物の下へ。傍に行くと再びじーっと見つめる]

……………………。

「”ディル、どう思うか”」

[異界の植物と言う点で既に興味を持っていたのだが、この異常な育ち方に懸念が浮かぶ。部分採集して研究したいと思っているのだが、果たして大人しく採集されてくれるのか*否か*]

(72) 2010/11/08(Mon) 16:35:13

双子導師 マテウス、メモを貼った。

2010/11/08(Mon) 16:36:44

生命学科3年 アーベル、メモを貼った。

2010/11/08(Mon) 17:41:50

生命学科3年 アーベル

[声をかけた時点>>58では気づかなかったが、周りを良く見れば見覚えのある黒マント姿の青年がいる。
一歩遅かったらしいと肩を竦め、]

・・・どうも少し遅かったみたいだね。
こっちは気にしないでいいよ。

[あっさり撤退しようとしたら、当のエーリッヒに勧誘された。]

一緒に・・・か。
それは彼女がどれくらい人手が欲しいか次第かな。
こちらには"連れ"がいないからね。

[青年と違って腕二本分しか役に立てないよ、と首を傾げてベアトリーチェを見た。**]

(73) 2010/11/08(Mon) 18:00:52

生命学科3年 アーベル、メモを貼った。

2010/11/08(Mon) 18:08:20

雷撃学科1年 リディ

…なんだありゃ。

誰かの魔法、かなぁ…あぁいうの出来ると便利だろうなぁ。

[次の手を模索中、ふと気付けば急速に育っていった何かがマンドラゴラを捕らえていくのがみえて数拍呆気にとられてみていたが気を取り直し考えに戻った。
人間やせいぜい中型の動物相手なら氷の壁などで足止めもできるがこれだけわやくちゃしているところに壁など出せるわけもなく、小さく細かく形を作るのは出来ないわけでもないが正直苦手だ。
なので、出来る限り頭を使うしかないのだが、良い案は出てこない。
そもそもさっきのもわざと白猫を囮にしたわけでもなく、たまたま尻尾に寄ってきたのを捕獲しただけなのだし。]

…待てよ?

[そういえば、とさっきの様子を思い返し。
白猫の背に手を乗せると、軽くもう一方の手を地面に向けて振ると白く霜が降りた。その上に足を乗せると、当然ざくっと良い音が鳴る。]

(74) 2010/11/08(Mon) 18:30:33

雷撃学科1年 リディ、霜柱を踏もうと近寄ってきた{2}匹を捕獲。

2010/11/08(Mon) 18:31:32

雷撃学科1年 リディ

…やっぱこんな地味なのじゃダメかぁ。

{2匹捕獲したカプセルを懐にしまいつつ、小さく溜息。
さっきの尻尾に集まった様子を思い返すと好奇心旺盛っぽいのでコレにも釣られるかなーと思ってためしにやってみたのだが、どうもこれはお好みじゃなかったらしい。
どちらかといえばマンドラゴラよりも<<精神学科2年 カルメン>>の方が興味津々っぽそう?とか思ったとか思わなかったとか。**]

(75) 2010/11/08(Mon) 18:34:31

雷撃学科1年 リディ、メモを貼った。

2010/11/08(Mon) 18:36:14

【独】 雷撃学科1年 リディ

/*
ここでカル姉が出る辺りさすがはラ神ですね。(

(-27) 2010/11/08(Mon) 18:40:14

時空学科3年 ベアトリーチェ

[とりあえずは水でできた追い込み漁用の網を作り、
マンドラゴラを数匹追い込むと]

えいっ!

[と捕獲用カプセルを投げてみた。]

(76) 2010/11/08(Mon) 19:00:27

時空学科3年 ベアトリーチェ{3}匹が入ったが、他は逃げだしたっぽい。

2010/11/08(Mon) 19:01:17

時空学科3年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2010/11/08(Mon) 19:02:28

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
232回 残6197pt
エーリッヒ
26回 残12714pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
イレーネ(3d)
100回 残10488pt
ベッティ(4d)
105回 残9479pt
カルメン(5d)
87回 残10387pt
アーベル(6d)
148回 残9067pt

処刑者 (4)

リディ(3d)
113回 残10011pt
ユリアン(4d)
232回 残5981pt
フォルカー(5d)
45回 残12350pt
ベアトリーチェ(6d)
69回 残11902pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light