情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
〔紫黒の眼差しは琥珀の眸と交はらむ。
白の中に見ゆるも白く、
まるで今に生まれ出でたやう。
髪の鶸茶が目に留まらねば、
そのまま見過ごしてしまふ程。
風がそよぎて白のかけらが辺り舞ふ。〕
はてなさてな、
白拍子殿とお見受けするけれども、
先程聞えし音は其方のもので好いのかな。
[双瞳を細めればますます猫のよう]
陽の沈むところを見ず、
星の出るところも見ず、
なれば今日和と言うが好いかも知れぬね。
[わかっている、と言われて、何がだろうか、などとふと思うものの]
あの子らが、楽を奏でるようには思えぬものね。
[ちら、と童子たちを見やり。
それから、烏と音彩のやり取りに、やや、眉を寄せて]
烏のにいさま……?
それは……。
[御酒であれば、童は飲めぬのでは、と。
ふと、そんな事を考えて]
[きらきらと見上げる瞳に、少々胸が騒いだか。それでも悪戯心は止まず、ほんの少しの冷酒の雫を、杯の底に零して、音彩の膳に、そっと置く]
ほら、少しだけだよ、一息に呑んではいけないからねえ。
[さあ、と風が吹き、白の欠片が舞い過ぎる。
藍墨茶の小紋に咲く白花が散ったかに見えて、琥珀が揺れる。
やがて留まるは赤の咲く手。その手に握られた舞扇。]
ああ、幾ら探しても見つからぬと思えば…。
そなたが手に休んでおったのじゃな。
すまぬの、その扇は我のもの。…恐らくはじゃが。
不躾で済まぬが、返してはいただけぬじゃろうか。
[はっきりとした確信は持てぬのか、乞うように見つめ。]
はぁい!
少しだけじゃぁ。
[それでも顔は嬉しそう]
[視線を大兄に向ける小兄に、きょとんとして]
どないしと?
ふうれんにいさまも、おのみになりとう?
[膳に置かれた杯を、そっと両手で持つ]
[きらきら、きらきら]
[底で酒水がきらめいて]
[肩を竦める烏と、嬉しげな音彩とを、困ったように見比べて]
ええと、風漣は、それは、よいよ。
[止めた方がよいのだろうか、ああ、でも、今止めても別の時に、と。
そんな思いが巡り、それきり言葉は止まってしまう]
/中/
PC的には止めたいけれど、PL的には美味しいから放置したい(笑/まて)。
しかし、役職定まらないのもあるけど、独り言が例によって中しかないねー(^ ^;
ああ、ああ。
主を失くして白の海を漂っていたものだから、
ついつい、拾い上げてしまったのだけれども、
其方のものだと言うのならそれは好かった。
[朱唇に弧を描きつつ歩み寄り舞扇を手渡す]
恐らくはと言うことは、
はてさて、もしかすると、
其方も記憶が霧の彼方なのだろうかな。
此方は名以外の事がぼやけていて仕方ない。
[猫のような眼差しを避けるよに、自らの衣に目を落とす。
白の水干、白の袴。
否、どちらも白であるならば、直垂と言うべきであろうか。
否と応ともわからぬゆえに、次なる問いにのみ答えを返す。]
笛の音であれば、我であろうか。
他に誰そ吹いていたならばわからぬが。
…やはり陽も星も移ろわぬのじゃな。
ならば今日和でよいのじゃろうて。まこと不思議じゃの。
なん、。
なん、じゃぁ??
[口につけて、感じたあつさに]
[ぽとり、杯は落っこちて]
ふぇ……
[ひり、ひり]
[初めて飲むには、強すぎたようだ]
[少量だったというのに、口元をごしごしと拭う]
[ああ、やっぱり。
音彩の様子に過ぎったのはそんな言葉か]
大丈夫?
[心配げに問いつつ。
さざめく童子たちに、水を、と声をかけ]
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新