人狼物語 ─幻夢─


64 滄に揺らめく銀鏡

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


薬師見習い ゼルギウス、メモを貼った。

2011/01/11(Tue) 21:24:32

神父 クレメンス、研究生 エーリッヒの近くまで戻ると、手を頭に乗せた。

2011/01/11(Tue) 21:25:54

バーテンダー エルザ、メモを貼った。

2011/01/11(Tue) 21:27:33

神父 クレメンス、メモを貼った。

2011/01/11(Tue) 21:31:11

流れ者 ヴィリー、メモを貼った。

2011/01/11(Tue) 21:32:15

研究生 エーリッヒ

─広間─

[>>198 窺う視線に、ゆる、とそちらに翠を向けて。
ライヒアルトの姿を認めると、また、手の中の白に視線を落とす。
頭の上にクレメンスの手が乗せられると、上目遣いに見上げて]

……だから。
撫でられて喜ぶ歳じゃ、ないって。

[ぽそ、と。
掠れ気味の声で、それだけ告げた]

(201) 2011/01/11(Tue) 21:33:28

シスター ナターリエ

―広間―

[辺りを見回すが自衛団員は宿屋に戻ってきてはいないよう。
エーリッヒを気遣うクレメンス>>194とライヒアルト>>198
交互に見遣り少し考えるような素振り。
ゼルギウスが此処にいれば何かあっても大丈夫だろう、と
女は玄関へと向かう]

私、詰所に行って自衛団長さんの事を知らせてきます。

[広間に居る者にそう告げて宿屋を出る]

(202) 2011/01/11(Tue) 21:34:30

シスター ナターリエ、メモを貼った。

2011/01/11(Tue) 21:36:14

修道士 ライヒアルト

―広間―

[突然に肉親を亡くすことの辛さは実体験で知っている。
だから逆に掛ける声が見つけられなかった。
一度向いて逸らされた視線に、困ったように俯いた。>>201]

えっ、ナータ。
危険だよ、今一人で行ったら!

[人狼がいるこの状況で。
それを知らせた自衛団員だってどんな反応をするか。
慌てて後を追いかけようとした。>>202]

(203) 2011/01/11(Tue) 21:40:22

流れ者 ヴィリー

[男が階下に降りた直後に、エルザが階段に姿を現し、近くに居たゲルダが声を潜めて事実を告げる。男にその声は聞こえなかったが、エルザが外へと向かった後に、同じ事実をクレメンスから聞いた。エルザは、恐らく殺された団長を見に行ったのだろう、とも]

あのじいさん、殺しても死にそうになかったけどなあ。

[最初に零れた感想は、どうにもその場に相応しくはなかったろう。一応声を落としてはいたが]

俺も見に行ってみるぜ。こうなると自衛団がどう出るかも気になる。

[さすがに次に出た言葉は、真面目な響きを持っていた]

(204) 2011/01/11(Tue) 21:45:12

シスター ナターリエ

[追いかけようとするおとうとを一度振り返り]

でも、知らせなきゃ。
それに危険なのは誰しも同じことでしょう?

[誰かが危険に晒されるくらいなら自分がそうなった方が良い。
そうすれば少なくとも自分が後悔することはないから]

ラーイは待っていて。
病み上がりは大事にしないといけないのよ。

[常と変わらぬ様子で留める言葉を向ける]

(205) 2011/01/11(Tue) 21:45:37

薬師見習い ゼルギウス

―朝 二階の自室―

……ってぇ。なんだ?

[まどろみの中で、悲鳴とも唸りとも思われる声>>153に起き上がり、頭を揺らす。
昨日は寝る前に薬学の本を読んでいたためか、頭がすっきりせぬと、昨日厨房からもってきた水差しより、コップに水を注ぐ]

(206) 2011/01/11(Tue) 21:45:56

バーテンダー エルザ、メモを貼った。

2011/01/11(Tue) 21:46:51

流れ者 ヴィリー

[男が外に向かう前に、ナターリエが動き、その後を追ってライヒアルトも動こうとする]

いや、お前さん達、どっちもあぶねーって。

[やれやれと肩をすくめて、二人より前に、外に出ようと戸口へ向かう]

(207) 2011/01/11(Tue) 21:49:53

双生児 フォルカー、メモを貼った。

2011/01/11(Tue) 21:50:27

薬師見習い ゼルギウス

[そして動きが止まる。
揺れる水面を眺め、息を飲み、後ろへと振り返って。そこに壁があるだけだというのを把握して、もう一度水へと目を移す]

…気のせい、だよな。

[寝惚けていたのだろう。こりゃ重傷であるなと、水を飲む]

(208) 2011/01/11(Tue) 21:55:07

修道士 ライヒアルト

―広間・玄関近く―

それはそうだけど。
どうしてもナータが行くっていうなら俺も一緒に。

[扉近くまで行って反論し、留める言葉に困った顔をした。>>205
ナータは時々頑固にもなる。殆どは折れて受け入れてくれるけど]

ヴィリーさん。
はい。お願いします。

[彼の方に頭を下げて足を止めた。
ナータはどうするのか。一人でないなら、まあ。自分が折れておくべきかもしれない]

(209) 2011/01/11(Tue) 21:56:11

バーテンダー エルザ

─ →宿屋外 西壁─

[場所は聞いていたから直ぐにそこへ向かう事が出来た。
オレは出入り口から出て宿屋の西側へと回る]

……これ、か?

[辿り着いた先には白いシーツが掛けられていた。
おそらくこの下に爺が居る、のだろう。
発見時に血はだいぶ乾いていたのか、白に色が移ってはいないようだった]

…うげ。

[捲ってみて、見えたものにオレは左手で口元を覆った。
眉根がきつく寄る。
傷口が目に入って、すぐさま捲っていたシーツを下ろす。
白を被されたものの傍にしゃがみ込んだまま、しばらくオレは俯いていた]

(210) 2011/01/11(Tue) 21:59:09

シスター ナターリエ

[ヴィリーの声>>207にきょととして。
昨日の浴室での一件を思い出し思わず視線を外した]

――…今なら危なくはないと思います。
ほら、外は明るいですし。

[おとうと>>209の心をあねは知らず
小さな笑みを一度彼に向けてから]

ラーイはお留守番しててね。
直ぐに戻ってくるから、大丈夫よ。

[そう言いおいて前を歩き出すヴィリーの後をついて女もまた歩み出す]

(211) 2011/01/11(Tue) 22:01:13

薬師見習い ゼルギウス

[そして、ほんの少しの苛立ちが混じえながらも、いつもの薬師としての必需品を手に、一階へと降りる]

― → 一階広間―

…何があったんですか

[挨拶する気配もなく、疑問系でもなく。
誰にたいして問いかけたでもないが、周囲を見渡した後自然と、視線はクレメンスへと向けられた]

(212) 2011/01/11(Tue) 22:03:19

流れ者 ヴィリー

[>>209ライヒアルトの言葉に頷いて]

ああ、死体の処理…いや、埋葬も考えねえといけねーしな。女子供にゃ荷が重いって。

[さりげに、ライヒアルトを子供呼ばわりしたりしつつ、飽くまで同行する気配のナターリエ>>211を見る]

シスター、見かけによらず頑固だなあ。

[苦笑しつつも止めはしなかった]

(213) 2011/01/11(Tue) 22:04:44

神父 クレメンス

―広間―
[エーリッヒに擦れた声で告げられた言葉>>201には]

そのまま堕ちる所まで堕ちそうな奴の言葉じゃないな。

[ぽんぽん、と軽く頭を叩いた。
ナターリエ>>202には、すまん、と声をかけただろう]

(214) 2011/01/11(Tue) 22:06:02

シスター ナターリエ

[ヴィリーの事は村に来て日の浅い人、と認識していたから
詰所が何処にあるか分からないかもしれないなんて思っていた。
だからこそ一緒に行こうとするのだけど]

……頑固でしょうか。
そんなこと、ないと思うのですが。

[へなりと眉尻を下げながら案内する心算で]

(215) 2011/01/11(Tue) 22:10:20

シスター ナターリエ

―自衛団詰所―

[駆ける事は出来ないがそれでも足早に村への道を辿る。
詰所では嵐への対応に追われていた自衛団員が一仕事終え
ささやかな休息をとっているところだった]

――…あの。

[声を掛けて彼らの注意を引く。
彼らが容疑者の一人である女である事に気付けば
その表情は険しいものへとかわった。
如何して此処に居るのか、と責めるような言葉が投げられ]

自衛団長さんが襲われ亡くなられたそうです。
ですから、……早く、来て下さい。

[そう告げれば詰所にざわめきが広がった]

(216) 2011/01/11(Tue) 22:10:48

研究生 エーリッヒ

─広間─

……なに、それ。
堕ちる所……って。

[>>214 ぽんぽん、と頭を叩かれ、ぼそり、と呟く。
自衛団に報せに行く行かない、のやり取りには、一瞬だけ目を向けるけれど。
そこに、何か口を挟む事はしなかった。

……できなかった、が正しいかも知れないが]

(217) 2011/01/11(Tue) 22:10:53

下男 アーベル

― 回想/夜・浴室 ―

[パンチ一発でも飛んでくるものだとてっきり思っていたのだが。
フォルカーの反応>>181に、あ、これは何かマズイ?と気づいて小部屋に放り込んだら、小声で謝れた。
その様は少し妹の方とダブるものがあり。

それから事情を聞いたがだいたい予想してた通りで。
まーお前が悪いネと言いながらも、ぽんと一度背を叩いた。
それからまだ一人にするには心許無いフォルカーを送り届けるために二階へと上がる。

途中、大人しすぎるくらいおとなしかったフォルカーの頭を撫でてみた。
案の定気が張っていたのか、何時もとは違った反応>>182が返ってくる。
見たものが衝撃すぎたかネ、と呟きかけたが、ぶり返すとまたアレだったので黙っておいた。]

気にスんな。次から札には気をつければいいさネ。
お休みフォルカー、良いユメを。

[再びの謝罪にはそう笑って、お休みも告げて。
それから広間へと戻り、ゼルギウスやライヒアルトらに混ざるようにブリジットを待ってから就寝した。]

(218) 2011/01/11(Tue) 22:12:26

下男 アーベル、メモを貼った。

2011/01/11(Tue) 22:14:38

シスター ナターリエ

―自衛団詰所―

[最悪の事態に自衛団員の動揺は知れない。
自衛団の一人が女を捕らえようとその腕を掴んだ]

……ッ、そのような事をせずとも
私は逃げません……!
この足で逃げられるなど思ってもいません。
貴方だって知っているでしょう?

[腕に男の指が食い込むのを感じきつく柳眉を寄せる。
それでも言葉で説得を試みるだけで抵抗らしい抵抗はしない。
しても敵わないことを知っているし
下手に刺激してはいけないとも思っていたから]

(219) 2011/01/11(Tue) 22:15:00

下男 アーベル、シスター ナターリエに話の続きを促した。

2011/01/11(Tue) 22:15:01

修道士 ライヒアルト

─広間─

そりゃ、夜よりはずっといいだろうけど。

[明るければ人狼は大丈夫でも。
けれど弟妹の世話を言い付かった時のように。反論しきれず、溜息をついてナータも見送る羽目になった]

もう、子供じゃありません。
手が必要なら言ってください。

[処理というヴィリーに、深緑は鋭く光る。>>213
けれどすぐに言い直されたのでそれも一瞬で消えて。子供扱いされたことでムッとした顔をしながら、出かける背中に言った]

(220) 2011/01/11(Tue) 22:17:49

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

アーベル
91回 残10272pt
ブリジット
162回 残7414pt
フォルカー
140回 残8947pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
クレメンス(3d)
145回 残9439pt
エーファ(4d)
39回 残12408pt
ゼルギウス(5d)
122回 残9288pt
ゲルダ(6d)
230回 残6128pt

処刑者 (5)

エーリッヒ(3d)
200回 残6367pt
ヴィリー(4d)
86回 残11182pt
ライヒアルト(5d)
234回 残4254pt
ナターリエ(6d)
82回 残10353pt
エルザ(7d)
201回 残6684pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light