人狼物語 ─幻夢─


58 Starry stone

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


賭博師 アーベル、メモを貼った。

2010/08/18(Wed) 11:49:41

貴族 ミハエル

─ →自宅─

[カルメン達の前から逃げるように立ち去った後、足は無意識に自宅へと向かっていた]

(くっ、何と言う失態を。
 僕は子供であることに甘んじてはいけないと言うのに)

[背伸びをしていない、素の自分を垣間見せてしまったことを恥じる。
このような考え方をしてしまうのも、家の事情があるためだった]

兄上達には死んでも見せられないな。
絶対にあの手この手で僕を貶めようとして来る。

[歩む速度を普段に戻して、カルメンから貰ったパペットに視線を向けた。
最初は兄達のこともあって睨むように見詰めていたが、カエルの表情を見るうちに表情は和らいでいき。
自宅の前まで辿り着く頃には焦りの気持ちも落ち着いていた]

(194) 2010/08/18(Wed) 11:51:49

貴族 ミハエル

[玄関の扉を開けると丁度執事が廊下へと現れて。
依頼は済んだのかを聞いて来た]

まだゼルギウスへの依頼を済ませていない。
所用があるようなので後回しにした。
後でまた出かける。

[事務的なやり取り、いつもの光景。
少し違ったのは、ミハエルが持つカエルのパペット。
それに気付いた執事が再び訊ねてくる]

(195) 2010/08/18(Wed) 11:52:23

貴族 ミハエル

カルメンから貰った。
……別に欲しくて貰ったわけじゃないぞ。

[聞いてもいないことも付け加えた返答に、執事はほんの少し噴き出すように笑った。
笑いに気付けば、ミハエルは軽く睨むようにして執事を見遣る]

ほ、本当だからな!
…もう良い、仕事に戻れ。

[どう見てもムキになっているようにしか見えない反応をしてから、執事を通常業務に戻した。
ミハエルはそのまま自室へと足を向ける]

(196) 2010/08/18(Wed) 11:52:29

貴族 ミハエル

─自宅・自室─

───しまった、本を返すのを忘れてた。

[自室に戻ると、机の上に出してあった本を見て独りごちた。
パペットを上着の右内ポケットに仕舞ってから本を手に取る]

…今居るかな。

[しばし考えた後、本を持ったまま自室の扉に手をかけた]

(197) 2010/08/18(Wed) 11:52:54

貴族 ミハエル

ロジフ!
もう一度出かけて来る。
修道院に本を返して、ゼルギウスへの依頼も済ませて来るつもりだから帰りは少し遅くなるかもしれない。

[廊下に出ると執事を呼び付けて出かける旨を伝える。
承諾の言葉を紡ぐ執事に見送られ、ミハエルは自宅を出た。
一時強い風が身を襲ったが、その時は直ぐに収まったためにそのまま足は*修道院へと*]

(198) 2010/08/18(Wed) 11:53:03

貴族 ミハエル、メモを貼った。

2010/08/18(Wed) 11:54:04

細工師 ゼルギウス

―雑貨屋―

[妻を振り返り、もう一度窓の外を見る。
雲はまだ日差しを弱めるほど出てはいない無いようだが……。]

日傘より雨傘の方が佳い天気になりそう?

[くてんと、*首を傾げた*]

(199) 2010/08/18(Wed) 11:58:57

雑貨屋 ゲルダ

好いのだよ
ン……産まれる子用の品物も入り用になりそうだし、このくらいはね?

[娘はちょっぴり舌を出し悪戯ぽく微笑んだ。仄かな照れ隠しは少年のようでもあり。]

今後…出歩きが辛いようなら直接持っていくから
イレーネさんに何かあったらしんぱいだからさ…
[布を渡し終えると、お腹に差し支えないように抱擁を娘は彼女に行い、]

(200) 2010/08/18(Wed) 12:52:03

雑貨屋 ゲルダ

男の子なのかな、女の子なのかな…楽しみだね

[ゼルギウスの、妻や子への想いを聞き茶化すまでは行かず、二人に幸あれと娘は言葉に滲ませた。]

夏場に強いお日様の光を浴びるのは体に好くないね
日傘ならそこの隅にいろいろあるから、見ていってよ

[仲睦まじい二人を微笑ましく見守り、傘の種類がまだ無いか裏方を探している*]

(201) 2010/08/18(Wed) 13:01:01

自衛団長 ギュンター、メモを貼った。

2010/08/18(Wed) 13:29:42

村の設定が変更されました。


細工師 イレーネ、メモを貼った。

2010/08/18(Wed) 14:08:46

村の設定が変更されました。


賭博師 アーベル

─ →雑貨屋─

[通りを進み、たどり着いた先。
ドアの前に立てば、中から聞こえるのは楽しげな話し声]

お。
相変わらず、人の出入りが多いよーで。

[呑気な口調で言いながら、ドアを開けて。
中にいる、見知った者たちの姿を認めたなら]

あれ。
よ、お久しぶりー。

[へら、と笑いながら、呑気な様子でひらりと手を振った**]

(202) 2010/08/18(Wed) 15:33:03

賭博師 アーベル、メモを貼った。

2010/08/18(Wed) 15:35:11

修道士 ライヒアルト

―修道院―

[石造りの修道院の地下にはワイン樽が眠る。
熟成されたその一つをグラスに注げば波打つ深い赤。
儀式用にと造られたものであったが
其の味に惚れ込んだ商人に何時からか卸すようになった。
空気に触れた赤から豊かな香りが広がる。
そっと口に含み味をみる]

……悪くない。
もう少し寝かせても良いか。
いや、これくらいの方が……

[ブツブツと独り言ちて幾つかの樽の瓶詰めを決めた]

そろそろ来る時期だよな。
差し入れ分も含めて多めに用意しておくか。

[緩い微笑を浮かべ薬草酒の棚から一つの瓶を取り
貯蔵庫を後にした]

(203) 2010/08/18(Wed) 15:59:07

修道士 ライヒアルト

―修道院―

[食事当番の者が仕度をする中
青年はというと別の料理を作っていた。
胃の不調を訴える男の為に胃に優しいスープを
ことことと煮込んでいる]

こんなものか。

[薬草酒付きの膳を用意して
当番の者にその旨を伝えておいた]

(204) 2010/08/18(Wed) 16:00:09

修道士 ライヒアルト

―修道院―

[チラと時計を見る]

祈りの時間まで未だ間があるか。

[首の後ろに手を遣り暫し考えるような間が空く。
カタ、と窓が鳴る音に外を見遣れば
先ほどよりも強い風が吹きはじめていた]

出かけるなら今のうち。
ま、今日遣らねばって事も無いんだが。

[腰にぶら下げた小さな袋の中に更に小さな包みを入れて
青年は修道院の外へと出る]

(205) 2010/08/18(Wed) 16:00:30

修道士 ライヒアルト

―村の通り―

[道の先へと視線を向ければ垢抜けた少年の姿があった。
手にある本は見覚えのある表紙]

やあ。
もう読み終えたのか?

[修道院に来たのであれば用事は自ずと知れて
ミハエル少年に軽く手を掲げてみせた**]

(206) 2010/08/18(Wed) 16:01:18

修道士 ライヒアルト、メモを貼った。

2010/08/18(Wed) 16:12:12

貴族 ミハエル

─村の通り─

[道を進むにつれて見えて来る修道院と、その前にある人影]

御機嫌よう、ライヒアルト。
うむ、本を返しに来たのだ。

[軽く手を掲げて来るライヒアルトを見て、社交用の笑みを浮かべた。
読み終えたのかと問われれば、肯定の頷きを返し]

たまには専門書以外を読むのも良いものだな。
なかなか面白かったぞ。

[手にした本をライヒアルトに差し出しながら言葉を紡ぐ。
借りたのはいくつかの伝承を纏めた伝奇物。
不意に目に止まったものをそのまま借りたのだった]

(207) 2010/08/18(Wed) 17:00:34

貴族 ミハエル

また何か面白そうなものがあったら貸してくれ。
しばらくは父上が送ってくれた本があるから借りる余裕が無いのだが。

…ところで、出かけるところだったか?

[修道院の外に出て来たと言うことは、何かをするためだったのだろうと。
そう考えてライヒアルトに*訊ねかけた*]

(208) 2010/08/18(Wed) 17:00:43

貴族 ミハエル、メモを貼った。

2010/08/18(Wed) 17:03:47

雑貨屋 ゲルダ

 雨傘を御所望かい?
 両方買って呉れたら僕は嬉しいな

[ふふ、と冗談混じり裏手から店内へ娘は客人らへ声をかけた。ちらり視界の先窓の外はイレーネが想う天候の様子を映し、]

 夏場の天候の変化は宜しく無いね
 大降りに成らなければ好いけど…クロエも困るだろうし

[傘を探してきては夫妻へ見せたりとしていると
来訪者を告げるベルがまた響き、]

 やや?
 若しかして、君は―――

[何処となく聞き覚えのある男性の声は親しげなものであり知人だと知らしめて呉れる。翠の眼差しは店内を巡る後蒼の青年へと注がれた。]

 アーベル君、なのかい?

[娘は二度三度睫毛を瞬かせ彼の返事を待つ*]

(209) 2010/08/18(Wed) 17:05:33

雑貨屋 ゲルダ、メモを貼った。

2010/08/18(Wed) 17:10:21

宿屋の娘 ベッティ

―宿屋一階食堂→村の通り―

[掃除を終えると伸びをしてエプロンをはずし、そこでユリアンに宿帳の記入をしてもらうのを忘れていたことを思い出した。
見ればインクのビンの中身も切れかけていて]

アーベルに買い物頼んでおけばよかったな。
親父!ちょっと買い物いってくるから店の方頼むなっ!

[奥にいる父親にそう声をかけてから、いくつかの硬貨の入った巾着を手にでかけることにした。
村の通りを歩きながら、向かう先は幼馴染の経営する雑貨屋で、何か買い物をするときはいつもそこでするようにしている]

天気悪くなりそうか?

[空を見上げて、風の強くなってきた様子に雑貨屋へと気持ち急ぎながら、
途中誰かに出くわすことがあれば挨拶をした**]

(210) 2010/08/18(Wed) 17:34:12

宿屋の娘 ベッティ、メモを貼った。

2010/08/18(Wed) 17:38:44

賭博師 アーベル

─雑貨屋─

もしかも何も、アーベルですが。
……久しぶり、そっちも変わりないっぽいな。

[瞬きと共に向けられる問いに、にぃ、と笑ってこう返す]

……まあ、こちらのお二人さんは、変わってないけど変わってる、って感じだけど。

[それから、幼馴染と年上の兄貴分に向け、からかうような言葉を投げた後]

色々あって、しばらくいる事になったんだけど。
……戻ってくる前ばたついてて、煙草切らしてんだよね。
確か、扱ってたよな?

[改めて向き直ったゲルダにこう、問いかけた**]

(211) 2010/08/18(Wed) 17:41:09

賭博師 アーベル、メモを貼った。

2010/08/18(Wed) 17:42:09

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ミハエル
354回 残1273pt
ゲルダ
223回 残3918pt
ベッティ
222回 残6087pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残14100pt
ブリジット(3d)
63回 残11540pt
ユリアン(4d)
283回 残3635pt
クロエ(5d)
189回 残6377pt
アーベル(6d)
307回 残2541pt

処刑者 (5)

ダーヴィッド(3d)
1回 残13479pt
カルメン(4d)
25回 残12694pt
ゼルギウス(5d)
116回 残9189pt
ライヒアルト(6d)
183回 残6278pt
イレーネ(7d)
205回 残5832pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light