人狼物語 ─幻夢─


20 Schwarzes・Meteor

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


小説家 ブリジット

>>287 アベ
ああ、あべぽん事前に何かしていましたよね。
幻影であそこに突っ込みたかったなあ……!

>>291 エリ
はぁい。
それだと、頑張って生き残らないといけません。
やってやりましょうか。
……スピカ、漢だな……。
男をやると乙女になって、女をやると漢になるのは何故なんだぜ……。

(298) 2008/02/21(Thu) 00:30:02

ランプ屋 イレーネ

/*
お休みなさい、ユーディット。
入れ違い、ですね。
明日から昼勤+夜勤三連荘で会える気がしないのが泣けます。
会えたら、良いな――ノシ

>>290 アーベル
私も、やってる内に後ろ着いて行き過ぎだろと(苦笑
何だろう、『ついてきていいよ』って素振りをされると
着いて行ってしまう感じの子だったので。
あと、無知過ぎて行動指針が立たず
動く切欠がさっぱり出てこなかっただなんてそんな。

(299) 2008/02/21(Thu) 00:31:24

教師 オトフリート

/*
>>292ブリ
やってみて楽しかったです(笑)。
是非どこかで機会があったらやってみると良いかと。

何かこう、突飛なENDになりかねなくなってますが頑張ります。
しかしその前にプリズンブレイクがどうなるのか気になって仕方が無いww

私も描写面倒と言うか忘れてただけでした、はい。
*/

(300) 2008/02/21(Thu) 00:32:45

研究生 エーリッヒ

……。は!
イレーネの発言フィルターが何故か掛かってたんだぜ…!
何で皆が、おかえりおかえり言ってるのか判らなかtt(ry

おかえりイレぽんバイトおつかれ…!
論戦風味になると、強くなるイレぽんが、さすがだと思いましt(ry

(301) 2008/02/21(Thu) 00:33:24

小説家 ブリジット

コンセプト打ち出し、は、確かに暗黙の了解になってしまっていた感が。

>>295 アベ
自分のつくったものではあるわけだから、仕方なくはあるのですけれどね。
せめて、他者の企画に参加してみるのが好いのかな……?
……そういう私が企画しろという話。
企画者が圧倒的に少ないですから、ね。

糸は、箱庭での鬱憤晴らしなのかなと思いました……(笑)

(302) 2008/02/21(Thu) 00:34:01

青年 アーベル

ユーディはお休み、と。

>>291 エーリ
赤と聖痕とどっちがきついか、で考えたら、赤に負担いかないように、で考えるのが俺のデフォですからな。
なんで、そこはあまり気にせず。
結果的に精神的に充足できたから、おけw
(体力の話はするなということらしい)

うん、PC逆ですな。
……いやいや、毎度お疲れ様ですよー(ぽふぽふ。

(303) 2008/02/21(Thu) 00:34:10

小説家 ブリジット、フィルターかかるの、たまにあるよね……。

2008/02/21(Thu) 00:34:25

研究生 エーリッヒ

ところで。
何気なしに言ったプリズンブレイクの単語が
思った以上に大流行りしててオイラびっくり。

脱出でいいのに…!単語数4分の1ダヨ!

(304) 2008/02/21(Thu) 00:34:40

教師 オトフリート

/*
>>296エリ
その思考が不思議すぎるwwwwwwww
私がその状況になったら希望を持っちゃいますけどねぇ。
そんなにダイス目悪いんですかwwwwwwww
*/

(305) 2008/02/21(Thu) 00:34:56

小説家 ブリジット

>>300 オト
プリズンブレイク。
どうしようかな、どうしようか。

[なんだか姉弟らしいティルをちらっと見てみたりとかなんとか。]

(306) 2008/02/21(Thu) 00:35:05

少年 ティル

戻りんぐ。
ユーディはおやすみなさいですよ。

>>285ジット
どうにも任務失敗の分のハンデを考えてしまってw
衝動判定失敗はアベ兄戦闘のあれがそうかも?(ぉ
だからリザレクトできなかった。何てこじつけwww

>>287アベ
便利ですNE!でも好きだ(ぁ

廃墟も、もっと活かしたかったですね。
何だろう、バトルの時はやたら時間ばかり気にしちゃって。後は糸の動きを読んで動こうとするのに、結局いっぱいになっちゃってw
事前には刃絡め取られる→一度収納→飛び掛って再び刃出すとかも考えてたのに。逆のことやっちゃったり(苦笑

(307) 2008/02/21(Thu) 00:35:34

ランプ屋 イレーネ

/*
>>301 エリりん
私だけフィルター――(じとり

冗談です(笑

ただいまですよーヾ(*´∀`*)ノシ
無知キャラのはずなのにこんなに喋って良いのかと中の人も
思っていたんですよ、本当に何処で間違えたのやら。
でも、なるたけ単純な言葉とストレートな思考しか
使わないようには頑張っていたんです――これでも(遠い目

(308) 2008/02/21(Thu) 00:35:44

教師 オトフリート

/*
フィルターかかるのは入村時に起きてたなぁ…。
その後は全くかからなかったけど。
*/

(309) 2008/02/21(Thu) 00:36:00

少女 ベアトリーチェ

ついでに、みのむしの歌は

みーのーむーし ぶーらぶら♪

て、言う……小さい頃、秋に流行った歌でした(笑)

(310) 2008/02/21(Thu) 00:37:18

教師 オトフリート

/*
>>304エリ
だって脱出より響きが良いんですもの。
私脱出しませんがwww

>>306ブリ
展開によっては顔出ししたいと思いつつ。
何かもう寝る時間になってきてるので今から始められても参加出来ないとk
*/

(311) 2008/02/21(Thu) 00:37:36

研究生 エーリッヒ

>>308イレぽん
おかえりですよーヾ(*´∀`*)ノシ
入村の時のほわほわから、論戦に切り替わったときの
饒舌具合に、おにーさんはびっくりデス!(笑)

下手したらそこら辺の一般人より賢いぜイレぽん…!
とか、本気で思ってました。ええ。

(312) 2008/02/21(Thu) 00:38:34

青年 アーベル

>>293 リーチェ
んーとね。
繚乱の時の齟齬っていうのは、少し考えれば察知できるものだったから、というのもあるんですな、きっと。

参加者直前ドタキャン→わーいどうしよう(ぢたぢた→穴埋めしますよー、の申し出→とびつき

こんな流れで入ってきたその人が、戦闘苦手なのが最初からわかってたから。

今回はそういう経緯もなかったんで、というのは否めず。

(313) 2008/02/21(Thu) 00:39:36

少年 ティル

>>292ジット
ときめかれてた!?w
どきどきww
>>306
どうしようか、どうしよう?
(で、結局ナタ様の動向が読めなくてまた悩むんだ)

>>296エリ(横から)
僕も基本的に弱いんだよ?
十二宮では最初に何故か勝ってたけど。後は落ちまくりw
まぁ後ニ戦はお相手がお相手だからなのかもしれないけどねぇ?
[チラリとアベ兄を見つつw]

(314) 2008/02/21(Thu) 00:40:35

研究生 エーリッヒ

>>303アーベル
何か、俺が赤の時に、常に助けられている気がしてならないorz
そろそろ成長しろ俺orz 毎度すみませんorz

精神的に充足出来たなら、何よりですがwww
…でも、体力h(以下略)

(ぽふられた)(むっぎゅー)

(315) 2008/02/21(Thu) 00:40:36

少女 ベアトリーチェ

そして、イレーネお帰りなさいノシ

論を回せるキャラが羨ましかった(笑)

まあ、論回せるキャラで暴走しないため……も、あったからしょうがないんだけれど(笑)

(316) 2008/02/21(Thu) 00:41:17

小説家 ブリジット

>>307 ティル
100%越えていたんですね、把握!(おまえ)

>>310 ベア
そんな歌が……!(笑)
……。
紙と鉛筆は?(こてり)

>>311 オト
この時間ゆえに、
もそもそ動いて、もそもそ終わりになりそうですね。
コアタイムがコアタイムだから、致し方なし。

(317) 2008/02/21(Thu) 00:41:18

ランプ屋 イレーネ

/*
ログ読みつつ。

>>192
このネタはやろうかと――思ったのですが。
それされてもイレーネだと絶対自発的にアーベルを攻撃とか
しなさそうなんですよね(バトル村における性格設定ミス
しかも割りと本物と接触近かった記憶がして。

しかし、ルージュとは戦いたかった。
いやほんと。

(318) 2008/02/21(Thu) 00:41:33

小説家 ブリジット、研究生 エーリッヒにアーベル中入り土鍋を進呈した。(まだあったのか)

2008/02/21(Thu) 00:42:13

研究生 エーリッヒ

>>305オト
……やっぱりおかしいですかこの思考!wwww
相手が01じゃないと、希望を持てないとか
余程のチキンだと思います俺www

ユリアンの02の時でも余裕持てずに
どうしよー、とか唸ってた人ですから(笑)

>>311
確かに、響きはいいかもしれんけど!wwww

(319) 2008/02/21(Thu) 00:43:05

少年 ティル

>>304エリ
ナタ様の発言もあるから。
脱出というより破壊な気分になってるのもあるんだよw
でもカッコイイと思う。プリズンブレイク。

>>イレーネ
とてもお世話になりました。じゃんけんのとか、訳分からないことも言いましたが、かなり救われてたのです。設定がもやもやっと出せてきたのもあそこからが本格化なので。

(320) 2008/02/21(Thu) 00:44:00

青年 アーベル

>>298 ブリス
うむり、やってました。
廃墟とワイヤーは遊べる、というのがあったというか、ここが一番遊べるじゃないか、というかで。

>>299 イレーネ
で、ちょこまかついて来られると、保護者属性だからまた構いたくなるという。
あと、イレーネに関しては、縁故が強すぎた事で、俺が動き縛っちゃった感が強いのですよな。

そこらも、役職としての動き阻害してたなあ、と。

(321) 2008/02/21(Thu) 00:45:07

少女 ベアトリーチェ

くっ!明らかに、書き込みテンポが皆に追いつかない!

(322) 2008/02/21(Thu) 00:45:09

小説家 ブリジット

>>314 ティル
いえ、わざわざ断りを入れるところが可愛らしいなと……(笑)

あの方の動向は読もうとするだけ無d
勝手に動いちゃって、勝手にどかーんされるといいかな!
そして、地下ってどうやっていくんだろう!
ベアトリーチェに解析してもらえばいい?(おまえ)

>>318 イレ
攻撃はしないでしょうね、それでやられ(かけちゃ)うとか。
そこから、アーベルが別方向に戦闘に走れるかな?

(323) 2008/02/21(Thu) 00:45:10

ランプ屋 イレーネ

/*
>>312 エリりん
これがあるから本当の幼子はガチでないとできないんですよ(笑
得意な話題がそっちの方面なものだから。

でも、こう。
捻った思考とかじゃなくて、とにかくストレートに
ストレートにと頑張ってみてたのですよ(笑
ほら、ちゃんと月光熱線も否定しなかったし、
雪解けにも気付かなかった。

ちなみに、イレーネの本当の敗因は。
熱を錯覚して翼を冷却するために翼の熱を全部体内へ
逃がしちゃってオーバーヒートしただけという。
で、オーバーヒートの結果熱操作能力が低下して
勝手に翼を維持できなくなった&高熱で本体もぶっ倒れ。

――だそうです。

(324) 2008/02/21(Thu) 00:45:43

教師 オトフリート

/*
>>317ブリ
そうなると顔出ししないパターンで組んでおくかなぁ。
先にブレイクが落とされるんだったら、回想状態で半割り込みしつつ組めるんだけど。
呼びかけ用の台詞も書いたりしてるもんだからwww
纏めつつギリギリまで待ってみようかな。

>>318イレ
戦いたかったですねぇ。
そのためにあれこれ対立してたようなもんですし。
*/

(325) 2008/02/21(Thu) 00:48:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アーベル
308回 残3633pt
ユリアン
47回 残12183pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ティル(4d)
277回 残4111pt
ナターリエ(5d)
58回 残11704pt

処刑者 (6)

ユーディット(3d)
245回 残6894pt
イレーネ(4d)
182回 残7775pt
ブリジット(5d)
394回 残1446pt
オトフリート(6d)
340回 残3678pt
ベアトリーチェ(7d)
124回 残9959pt
エーリッヒ(8d)
187回 残7201pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light