人狼物語 ─幻夢─


90 Schlachtfeld 12

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


流浪楽士 ユーリ

/*
[ちょっとストックを漁っている。ごそごそ]

……思えば、崩壊世界系のストックは、PC設定が特殊なのしかない……(

バードケージは有翼人限定だし、アーティファクト・カーニバルはドール限定だし……フリーダムなのは、流星ver.3くらいか。

とかやっていたら、呼ばれてしまったので、離脱しますー。
また後ほどー。ノシ**

(356) 2014/01/05(Sun) 18:34:12

純粋魔族 ランス

/*
>>352 クレム
 いや……なんか。
[減るような、減らないような]

 黒いだけだ。
[ちらりと見るのは、闇の色とは似てもにつかぬ髪の色]


 いいんですか!
 いいのか……いいのか……

 おおう。これは後ほど会いに行くことを本気で考えよう。
 あ、でも時間があれば、で、でで!

(357) 2014/01/05(Sun) 18:40:11

夢幻道士 ネッド

/*
>>351アミル
とりあえずアミルっぽいんだナ(

そしてシスプリ村懐かしいwwww
確か俺が兄ちゃんやった時だっけ。

>>354ルファ
落ち着いた時にでもやってみると良いサ。

(358) 2014/01/05(Sun) 18:41:49

夢幻道士 ネッド

/*
>>353ユーリ
今ですら、王宮定期的にぶっ壊されるしナ…。
[もさけものせいではないけどもさけものせいです( ]

うん、匿われるポイント作ったり、襲撃されたり、逆に襲撃してみたり。
PCに友好的なモンスターを2・3人くらい可にしておくのも良いかも。
ただこれやると、プロロで交流に難あり、になっちゃうんだけどサ。

…いや待てヨ。
ホットスタートなら行けるか。
PC人間は船で移動してた→何らかの原因で船大破→モンスターの国の砂浜に漂着→PCモンスターに発見されて一旦匿われる(←ここからスタート)
とにかくモンスターの国から抜け出さないと色々危険ってことで脱出を試みる(一日目)。

国の規模は大きくないと思うから、数日かければ湾岸から内陸まで抜け出せる予定で。
大きな都市とかが無くて、集落が点々としてるイメージだから、逸れた場合は別の集落に居るとか、移動中とかで行けないかナ。

って色々書いてたらいてらさ。

(359) 2014/01/05(Sun) 18:41:54

夢幻道士 ネッド

/*
しかしこの村ネタやるとなると、アーレアスタイルがしっくり来るなぁ。
脱落決めるのにゲーム必要無いし。

…あ、でも追手撃退やら突破とかでゲーム仕立てには出来るか。
本気で考えるかナ。

(360) 2014/01/05(Sun) 18:43:16

純粋魔族 ランス

/*
 ユーリは行ってらっしゃいですよー

>>353 ユーリ
 思い出した!(今か
 懐かしい! わあ、けっこうなりますね、わあ。

 なんでもwikiたってますからねえ。
 飛び込みOKって書いてあっても温度差が激しいですし……
 オール飛び込みというか突発は、もうちょっとあればいいなと思うところです。

 くろねこさんは企画村いっぱいあるので!
 建てるとしても無理せずですよ!

(361) 2014/01/05(Sun) 18:44:31

夢幻道士 ネッド、/*なんだろう、今はGM脳なのかナ。色々出てくる。

2014/01/05(Sun) 18:45:04

月狂 アミル

/*
>>358 ネッド
うん、そうなんだ(

シスプリ村何年前だったっけね。
ハーヴェイお兄ちゃんを落とせという村だったのに
落とす方向から早々に逸れた気がするソフィーでしt


俺も呼ばれたから行ってくるよ。
戻りは諸々の後かな。それじゃ。**

(362) 2014/01/05(Sun) 18:53:32

純粋魔族 ランス

/*
 ネッドはイメージ具現化するのがうまいねえ。
 なんか遊び方が掴みやすい。

>>355 アミル
 やった!
 じゃあ治してもらおう!

 なるほど。バトル時の動きだけをトレースする感じかな。
 PCの性格とかはやりやすいように作ればいいものね。村趣旨もあるし。
 ほほう。そういえばアミルの世界は前々の村で聞いたよね。そういうのが見え隠れするのも少し色気があって楽しい。

 うんうん、受け手も伝わりやすい。
 相手の言うことにぶれが無いから探らなくて済むし。

 おー 今度作り込んでやってみよう。
 上手く行くか自信がないけども!

(363) 2014/01/05(Sun) 18:55:29

純粋魔族 ランス

/*
 みんなご飯のお時間か。

 俺もご飯食べてこようー また後ほど!

(364) 2014/01/05(Sun) 18:56:02

教師 クレム

/*
>>357ランスさん
?どうかしましたか?

[こて、と首を傾げたが]

いいじゃないですか、わたしは赤いだけですから。

[横に垂れる髪の色は、夕日の色]


ええ、いいですよ。

こちらこそよろしくお願いしますね。
あとでWikiに手を加えてきますので。[ぽふぽふ]

(365) 2014/01/05(Sun) 19:03:05

小説家 エラリー

―森のどこか―

いやー、結構新ネタ考えるのも大変だからー。

[突っ込みに悪びれもせず笑って返した、けど]

……食われ、かけ、た?

[遠い目をしている男を上から下までじー、っと眺めて]

……本当に大変なんだな冒険者って。

あ……そんな話、うちの師匠も言ってたなぁ。
そのぶん、余計なもん背負う事になる、とか……俺にもその覚悟はしておけ、って言ってるしな。
俺にはそこまで力ないと思うけど、妙に期待してる人も居るし。

[こちらもさらっと流すように返す。
とはいえ、言ってることはさらっと聞き流せる事じゃないかもしれないが]

(366) 2014/01/05(Sun) 19:05:26

小説家 エラリー

……ん?なに?

[きょとんとした様子に首を傾げる。
自分が口にした事が、実際どれだけの高度な物かとか殆ど自覚がないのもどうかと思う。
もっとも、師匠が高位すぎるせいでその辺りの感覚がおかしくなっている、と言うのもあるのだけれど。

複合詠唱、特に相反する属性の物が本来は簡単にできるものではない、と一応知識では知っている。
自身を過小評価しているが故に、扱える事が凄い事、とは思っていない、らしい]

自分の目で見て経験して、実際に魔法を使うことが一番の修練、って言うのが師匠の方針なんだよね。

[師匠についての評にはそう返したけどフォローになっているのかどうか。
そうこうしている内に出来上がったらしい料理を前に]

…そろそろ食える、かな?これ。

[などと呟いてみた]

(367) 2014/01/05(Sun) 19:06:37

小説家 エラリー

味は、まあ……ヤドカリだし。

[保障しない、と言う言葉を受けて、軽く覚悟したかのようにぽつり。
器を受け取って、じーっと一度見つめてから、意を決して

……ぱく。

暫く無言で考え込んだ後、それを飲み込んで]

……トロイさんたち、いつもこういうの食ってるわけ?

[最初に出た感想がそれだった。
その後、交わされる会話を聞いて、なんともいえない表情になった、とか*]

(368) 2014/01/05(Sun) 19:07:09

訓練生 ルファ

/*
>>358ネッド
うん。
たしかプロロの何処かにあったような……

[ごそごそしながら、ペタッと張り付けた方が早いかしら。。。]

(369) 2014/01/05(Sun) 19:10:17

夢幻道士 ネッド

/*
>>362アミル
何年前だろ。
審問終わってからなのは確かだが。[ごそごそ]
む、2006年の12月だった。
これも大体7年前かぁ。
シスプリ村第一回目は、兄ほぼほったらかしでガチ状態だったからネ。
そうなったのもしゃーないと言うかw

いてらさ。

>>363ランス
そうかナ?
多分慣れな気はするけどwww
GM進行のRP村は結構やってきたから。[GM側で]

ランスも食ってら。

(370) 2014/01/05(Sun) 19:17:22

小説家 エラリー

/*
>>346ランス
ちょっとだよー?(

豪胆っていうより、多分何度もやられて慣れたんだと思う。
[それもどうなのか]
あ、一応異世界からとんで来てるんじゃなく、こっちの世界の住人ですよー。

……ちょっとたまに神魔さんのところに……[遠い目をした]

>>350ネッド
結構居たのね。
あの頃って色々企画立ててたもんね、あの辺の人たち。
人数は多かったね、そう言えば。
ヒューとラッセルとステラくらいしか覚えてないy

(371) 2014/01/05(Sun) 19:20:26

小説家 エラリー

/*
>>351アミル
完全RP村はなかったなそう言えば。
猫村もガチだったし…
否定のしようがないじゃないか[超爽やか]

魔法使いというよりは変な人だけどね(どんな)
うむ、流石に並行する実力はないにゃぁ。

>>353>>356ユーリ
なるなる、有翼人限定かぁ。
俺の中身の拘り部分を気にするのなら難しいところだなぁ。
まー、中身の拘りが「人間の」異能もちは空を飛ばない、だけなんで、人間だと思わなきゃいけるんじゃね?という。
[要するに、「何らかの原因で翼が生えた人間」はアウトだけど、最初っからそういう種族であればOKという]

(372) 2014/01/05(Sun) 19:28:16

小説家 エラリー

/*
とかお返ししつつ、ご飯食べて茹で上がってきますねー。

またあとで**

(373) 2014/01/05(Sun) 19:29:51

夢幻道士 ネッド

/*
>>371エラリー
うん、最終的には回廊立ち上げ面子になった人達とも言う。
俺はあんまり企画立てたりしてなかったんだけど、他の人らのバイタリティ凄かったからねぇ。
俺はサポートで参加してた感じ。
時間的余裕があるから(

覚えてるの超局地的wwwwwww
あの村16人くらい居たはずなんだけどwwww

(374) 2014/01/05(Sun) 19:30:33

夢幻道士 ネッド、/*エラリーも食ってら。

2014/01/05(Sun) 19:31:15

流浪楽士 ユーリ、/*ゆでねこほっこり、にゃー。

2014/01/05(Sun) 20:00:41

夢幻道士 ネッド

/*
[ほっこりくろねこつんつく]

そんな俺は飯平行(

(375) 2014/01/05(Sun) 20:15:32

魔法剣士 トロイ

─ 森のどこか ─

[悪びれない返答に、そういう問題かい、とか思ったのは一瞬の事]

『討伐依頼くるよーなんには、人食いするのが多いんねん。
 ……ぼくもよう、くわれそーになったわ』

[ぽそ、と解説する黒猫妖精の視線もどこか遠かったりした。
その様子から、それが一度や二度ではないのは伺えるか。

返された師匠の話は、突っ込み入れずに聞いて]

(376) 2014/01/05(Sun) 20:45:36

魔法剣士 トロイ

へ?
……ああ、なんでもね。

[首を傾げて問われると、こう言ってふるり、首を横に振る。

力あるものに覚悟要求されてるとか、期待されてるとか。
それって相当なんじゃねーの、と思いつつ、あえて突っ込みは飛ばさなかった。
そうする事で深入りを避けたのは、半ば本能的なもの。
もしかしたら、加護を与えしもの──独立中立存在である『神樹』が何かしらの干渉をしたのかも知れないが]

ま、実践に勝るモンがない、ってのは、真理か。

[そこは己が師の持論とも重なるから、納得して]

(377) 2014/01/05(Sun) 20:45:51

魔法剣士 トロイ

いっつもいつも、ってワケじゃねーけど。
モノによっちゃあ、珍味だったり高級食材だったりするし。
……コレよりひでーのもあったしなぁ。

『……せやねぇ。噛み切れるだけマシー、て感じ』

[向けられた感想に返したのは、ある意味物騒なやり取り。
それでも、食べられる、と認識したからには完食する。
少年期を過ごした学院の寮では、お残しは禁忌だった。
その影響が出ているのは、否めない]

……さぁて、と。

[完食した後、一緒に沸かして置いた湯でお茶を淹れる。
高いものではないが、『ハズレ』を引いた後の口直しとしては十分すぎるもの]

オレはここ片付けたら、依頼先に戻るけど。
にーさんは、どーすんの?

[カップを差し出しつつ、向けるのはこんな問いかけ。*]

(378) 2014/01/05(Sun) 20:45:58

流浪楽士 ユーリ

/*
[つつかれくろねこ、にゃー、としっぽをふった]
[ちょっとくったりしている]
[というか、ゆだってきたらものすごく ねむい]

>>359
……王宮定期破壊は、まあ。
あれは不可抗力というか、なんと言うか(とおいめ

プロの時点で、全員が同じ場所にいる、って設定なら、種族取り混ぜはいけますか。
脱落組は脱落組で、別ルートで同じ目的地を目指す感じになるのかしら。
それだと、出くわさない理由付けとかはやり易そうですねー。

(379) 2014/01/05(Sun) 20:59:13

訓練生 ルファ

/*
やりたいイメージを箇条書きー。
[そして、うでぃたさんインスコした。]

・遺跡アタック(上に上に)
・感じとして黎明・黄昏のダンジョンアタックと収穫祭のゲーム?があるようにしたい
・できるだけ死者なし、トラップで別の所に移動してエピで集まるようにしたい

やりたいのはこんな感じに。に。

(380) 2014/01/05(Sun) 21:02:30

夢幻道士 ネッド

/*
>>379ユーリ
[無理すんにゃ(撫でぽふ]

だいぶ王宮も慣れた頃なのかナ。[嫌な慣れ方だ]

うん、縁故はまぁてきとーに。
同船してただけで国籍もフリーで良いかナー、って思ってる。
戦えるの前提なんだったら探索船、非戦闘員居ても良いスタイルになるなら連絡船が良いかナ。
脱落方法でその辺り変わる感じ。

脱落が逸れる、だとそんな感じになるかナ。
うん、理由付けは楽だと思う。

>>380ルファ
何度も見た内容だナ(

(381) 2014/01/05(Sun) 21:07:08

流浪楽士 ユーリ

/*
>>361
かれこれ四年前ですからねぇ……今でもたまに眺めてますが、あのログはw

先に集めないと成立しない、って状況なのは確かですねぇ。
需要と供給のバランスが微妙な感じ。
そんな状況だから、オール飛び込み、っていう形の突発は中々やり難いのかなあ、と思いつつ。

うん、予定は色々ありますし、無理はしないのですよー。

>>372
崩壊世界の設定だと、『翼ある異能』も『生まれつき翼持つ種』も、どっちもありなのですよ、と。
そこらの設定周りが自由なのがあの世界の特徴なので。

(382) 2014/01/05(Sun) 21:08:44

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (19)

ルファ
90回 残17459pt
ナデージュ
14回 残19455pt
マスケラ
4回 残19919pt
アミル
63回 残17413pt
ヴィンセント
19回 残19361pt
アルビーネ
24回 残19229pt
トロイ
68回 残16980pt
エラリー
94回 残15799pt
ウィル
0回 残20000pt
ランス
145回 残14794pt
クレム
10回 残19717pt
アーリック
8回 残19652pt
パーシー
28回 残18889pt
ノクロ
12回 残19575pt
ネッド
128回 残16126pt
ユーリ
94回 残16354pt
ミケル
55回 残18687pt
レディア
67回 残17568pt
メイ
0回 残20000pt

犠牲者 (1)

テレーズ(2d)
0回 残20000pt

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light