人狼物語 ─幻夢─


33 ふわふわ騒動記─ある日の魔法学院

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


機鋼学科1年 ローザ

/*
>>350ライ
その意味でもか。
んー。氷破>月闇>雷撃コースなのかな?

>>351ウェン
超六感なのかと思いました。
別名おにゃこレーダー?w

(353) 2008/12/08(Mon) 21:48:28

精神学科4年 ウェンデル、もう一方の手はライヒアルトの腕にがしっ

2008/12/08(Mon) 21:48:48

精神学科4年 ウェンデル

/PL/
>>353
ありそうで困ります。

ライヒ君は線が細そうなのに前衛系なのね。

(354) 2008/12/08(Mon) 21:49:49

氷破学科2年 ライヒアルト

/*
>>353ローザ
そうなるかな。
上級古代語まではやらなくて良いだろうし。
雷撃になってからの武器がアウトレイジとか考える辺り、雷撃じゃなくて陽光じゃないのかとか自己突っ込みしたくなるg

(355) 2008/12/08(Mon) 21:50:52

流水学科1年 エーファ

/*

>>347 ロザせんぱい
いつものことだから大丈夫ですっ
本当はもうちょっと早くに帰って来ていたし!

>>351 ウェンせんぱい
褒められたー。えへ。
ペンギンはきっとぬくぬくなのです。ほこほこ。

(356) 2008/12/08(Mon) 21:51:39

翠樹学科4年 カヤ

/*
ごめんちょっと離れてた。
って、あっちの噂になってたり掴まれたりえらいことに!

[モソモソ書いてます]

(357) 2008/12/08(Mon) 21:51:42

氷破学科2年 ライヒアルト

/*
>>354ウェン
前衛系と言っても、雷撃だから装甲は薄いけどね。
きっと着やせするタイプなんd

(358) 2008/12/08(Mon) 21:52:27

氷破学科2年 ライヒアルト、精神学科4年 ウェンデルに腕を掴まれて少しだけバランスが崩し、どうにか踏み止まる。

2008/12/08(Mon) 21:53:44

疾風学科3年 ゲルダ

/*
>>344 ローザ
つらつらと考えてたんたけど、
落下→魔力暴発→最初の相棒消滅
って流れがありそうかな、とか。
グラナートは、それを押さえてくれた人から託された龍なんじゃとか。
そんな事情をローザも知ってるんでないかと。

というか、それでかわるんだろうかw

>>350 ライ
うん、きっと驚く(ぉぃ。

あっはっは。
それを言うならあたしのトラウマものりの捏造だw
墜落ネタがあったから、ついつい。

(359) 2008/12/08(Mon) 21:54:24

氷破学科2年 ライヒアルト

/*
>>359ゲルダ
じゃあお互いノリと勢いで進めて行くとしようwww
空白開けまくりだからどうとでもなる(ぁ

(360) 2008/12/08(Mon) 21:56:22

精神学科4年 ウェンデル

/PL/
着痩せw

何でだろう、エーファに最初は興味が無かった筈なんですが、実際対峙してみるとこんなに可愛いのかと。かうぃあいいのかと打ち間違えるほど。

ライヒ君のとらうまネタは表で出されてたら思わず食いついてたかも知れないですね。あぶないあぶない。

(361) 2008/12/08(Mon) 21:56:57

氷破学科2年 ライヒアルト

/*
>>361ウェン
それか適度な筋肉だけついてるか。
学園来てからは筋トレしてなさそうだなぁ。

トラウマネタはー、ベッティと言い合った時だけだな。
それ以降は機会が無かったから出して無かった予感。
食い付かれてたのか
やらなくて良かった(ぁ

(362) 2008/12/08(Mon) 22:00:41

翠樹学科4年 カヤ

>>346>>348>>352
[帽子から零れたのは耳だけでなく背より長い髪。
 鮮やかな紅葉色に目が向き気付かれなかったのは幸運だった。
 古代語の響きに兎耳が微かにピクピク。
 幻術で隠されたそれは他の者の目には見えないけれど]

 ……ん、

[上から振る声にさすがに意識も浮上しかけた時。
 デリケートな部分を思いっきりつかまれた。
 神経が集中している場所なんだからその衝撃は半端なく]

 きゃあぁあぁぁーーーーーっ!!
 いたたっ、やめ、やめてぇーーー!!!

[痛みに硬く目を瞑ったまま。
 不安定な姿勢とも知らず必死に耳を庇おうとジタバタ]

(363) 2008/12/08(Mon) 22:01:16

翠樹学科4年 カヤ

[普段の意識しての低めの声なんて当然吹っ飛んで。
 絹を裂くような、と言ってもいい高めの悲鳴。
 おまけにあんまりにも痛いもんだから涙もポロポロ。

 傍目には髪を掴まれて泣いたっぽいのですが]

(364) 2008/12/08(Mon) 22:04:58

疾風学科3年 ゲルダ

/*
>>360 ライ
元々、細かい設定なんて作ってないからねー。
うん、ノリと勢いが全てという事で。

(365) 2008/12/08(Mon) 22:05:19

氷破学科2年 ライヒアルト

>>363
[腕の中で上がる悲鳴。
暴れる四肢]

ぅ、わ。
カヤ先輩、落ちつ……っ!

[声をかけようとするも、それは間に合わず暴れる動きに翻弄され尻もちをつくように倒れ込んだ。
腕や兎耳を掴んで居たウェンデルももちろん巻き込まれる]

「おあ、ライ大丈夫か!?」

…いってぇ…。

[腹にカヤを乗せるような体勢で肘を地面につき、痛みに表情を歪めた]

(366) 2008/12/08(Mon) 22:05:35

翠樹学科4年 カヤ

/*
>>354 ウェンデル
すごいレーダーだ。
隠してる身にはすごい危険人物。
けどお友達未満なんだね。思いっきり納得。

…とりあえず、愛玩にエーファ、女性としてゲルダ好みは把握。

>>358 ライ
…着やせ。
[ニャンコが何かしようとしたけど深夜じゃないのでやめt]

(367) 2008/12/08(Mon) 22:09:16

氷破学科2年 ライヒアルト

/*
>>367カヤ
剥くな剥くな。

(368) 2008/12/08(Mon) 22:10:58

機鋼学科1年 ローザ

/*
>>354ウェン
うん、先輩にならありそうかなとw
似たようなのはゼルさんにもあるかも?ww

>>355ライ
アウトレイジぶん回すのですかいwww
陽光じゃないけれど騎士道に精通しちゃうんだね、きっと。

>>359ゲル
ふむふむ。たしかにありえそうな。
或いは最初の相棒が最後の力で喚んだとか?
一番最初にその現場に辿り着いたりしてたかもしれないねー。探す時に心当たりがあったとかで。

怖いよりも気分がいいを大きくすればトラウマでも克服できそうかなと思ったの。それなら、ね?w

(369) 2008/12/08(Mon) 22:13:36

翠樹学科4年 カヤ

/*
>>359 ゲルダ
相棒消滅ってまたきっついトラウマネタが。[ほろろ]

>>362 ライ
横レス
重たい古書の持ち運びが筋トレ代わりかも?
素振り10000回はまた別次元ということで。

(370) 2008/12/08(Mon) 22:13:48

月闇学科5年 ゼルギウス

/*
違うとわかっていてもいろいろ呼ばれてる気になるのは何故っ!!!

(371) 2008/12/08(Mon) 22:14:15

月闇学科5年 ゼルギウス、そんなこんなでただいまだ。

2008/12/08(Mon) 22:14:29

精神学科4年 ウェンデル

[気付いた時には既に遅し、耳をつんざくカヤの絶叫。
ウェンデルは再び地面にめり込みつつ]

ご…ごめん…うん、今度こそ医務室行こう。

[もにょもにょと詠唱。三人まとめて転送。

ライヒアルトにウェンデルがしがみつく形で医務室前にぽんと現れる。
が、慌ててライヒアルトから離れた。今度は顔真っ赤]

(372) 2008/12/08(Mon) 22:15:26

機鋼学科1年 ローザ

「あ、ウェン先輩がヌシ様を泣かせてる!」
「でもありゃ不可抗力だろ」

[野次馬人だかり増殖中かも]

(373) 2008/12/08(Mon) 22:15:54

精神学科4年 ウェンデル

/PL/
精神学科の先生がコーネリアスなのは色々お察し。
こーねの人こんばんはw

(374) 2008/12/08(Mon) 22:16:26

流水学科1年 エーファ


 [ ごっちーーーーーーーん☆ ]
 

(375) 2008/12/08(Mon) 22:18:20

氷破学科2年 ライヒアルト

/*
>>369ローザ
いやだってアルタイルフォームの武器はアウトレイジ並の武器なんだもんwww
ベガフォームでボウガンでも良いけど。
騎士道に精通するかは分からんなー。
きっと勝てば官軍な考え方するから。

>>370カヤ
はっ、それか!
常日頃やってることが筋トレになってるんだな。

>>371ゼル
コーネが来たっ!
お帰り。

(376) 2008/12/08(Mon) 22:18:24

流水学科1年 エーファ

―結界解放後 西館の一室―

[部屋にそれはそれはイイ音が響き、
中央にはそれはそれはイイ笑顔の女の人。
最強寮母と呼ばれる、そのひとなのでした。

そのそばには鳥籠があって、その中にはあおい子がいました。
どうやら、他のふわふわと違って還らなかったみたい。
さすがはコア‥‥‥ってことなのかしら?]

「全くもう‥‥‥
 共鳴能力が強いとは聞いていたけれど、
 まさか、こんな事態を引き起こすなんて。
 制御の訓練をしないといけませんね」

[はあっ とため息をついたのは、流水学科の先生です。
ウェーブのかかった長い髪が、重い気持ちを表すみたいにゆらゆら。]

‥‥‥ふぇ。

(377) 2008/12/08(Mon) 22:18:27

流水学科1年 エーファ

[ちっちゃな声は、おとなには聞こえたかしら。
寮母さんは難しいかおになって対策を話しているし、
先生は気分を落ち着けようとカップを傾けています。

最初に気づいたのは籠の中のあおい子だったのですけれど、
しらんぷりを決め込んでいたのでした。

かたかた、かた。

始まりは、小さな揺れ。揺れたのは水面。
先生がはっとして顔を上げます――が、

時、既に遅し。]

(378) 2008/12/08(Mon) 22:18:33

流水学科1年 エーファ





びぇえええええええええぇぇぇぇぇえええんっ!!

(379) 2008/12/08(Mon) 22:18:56

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

カルメン
63回 残15818pt

犠牲者 (6)

ギュンター(2d)
0回 残18000pt
ベッティ(3d)
20回 残17379pt
エーファ(4d)
64回 残15956pt
クロエ(4d)
23回 残17008pt
ゲルダ(6d)
163回 残12899pt
ゼルギウス(7d)
13回 残17686pt

処刑者 (5)

ウェンデル(3d)
84回 残15348pt
ライヒアルト(4d)
274回 残9534pt
カヤ(5d)
201回 残11620pt
ローザ(6d)
71回 残15786pt
イヴァン(7d)
41回 残16759pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light