人狼物語 ─幻夢─


59 妖精演戯

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


月闇 榛名、メモを貼った。

2010/09/07(Tue) 15:48:56

翠樹 ゲルダ

―館・ロビー―

イヴァンさん、ちょっと触らせて。

[ギュンターの剣に手を伸ばす]

うん。全然ないってわけじゃないや。
外に出ちゃったんじゃないみたいだね。

[エーリッヒにこっくり。
金の向けられている方向を翡翠も追いかける]

…やっぱり反省房だったりするのかな。

(369) 2010/09/07(Tue) 15:51:06

流水 ゼルギウス

―館ロビー―

 気配はするのに姿は見えず、ですか……

[ゲルダとエーリッヒのやり取りに包帯をした左手を顎にあてて考え込み。
 北のほうへと向ける視線にいやーな感じがして眉を寄せた。

 そうこうするうちに榛名が降りてきて、その独特の衣装に軽く瞬き]

 おや、そういう服装もお似合いですね。
 ああ、どういたしまして。

[布が手元に戻ってきたのなら、さらりと肩に羽織った]

(370) 2010/09/07(Tue) 15:55:24

影輝 エーリッヒ

─館内・ロビー─

わふぅ…。

[結論としてゲルダもゼルギウスも同じようで。
顔を見合わせて小さく鳴いた。
榛名がやって来たなら尻尾を揺らすことで挨拶として。
必要ならギュンターが居なくなったことと、これまでに出た推論を伝えることとなるか]

犯人と怪しまれて送られたんじゃないとするならー…。
誰がじいちゃんを反省房に入れたのかー。
うーん……『秘宝』を盗んだ犯人?

[しか考えられないかなぁ、とそれぞれの反応を見遣る]

(371) 2010/09/07(Tue) 16:00:59

翠樹 ゲルダ

―館・ロビー―

榛ちゃん。うん、偉い偉い。
それなら可愛いし、大丈夫だよ。
でも裾には気をつけて。

[着替えて戻ってきた榛名ににこっ。
ついでに何かのビジョンが見えた気がして老婆心も発揮しておいた]

ええとね。柳の翁が剣を置いて消えちゃったみたいで…。

(372) 2010/09/07(Tue) 16:02:03

月闇 榛名

―館一階・ロビー―

[ゼルギウスとゲルダからの言葉に嬉しそうにして]

ほめられたの〜…♪

[続いてかけられたゲルダからの注意の言葉に、腰に巻いた帯をぺしぺしっと、
着崩れないようにちゃんと締めてるよと伝えたいらしい]

剣を置いて〜……?

[消えたとの言葉にこてんと首を傾げた]

(373) 2010/09/07(Tue) 16:09:14

翠樹 ゲルダ

―館・ロビー―

[ゼルギウスにも、こっくり。
榛名への具体的な説明はエーリッヒにおまかせした]

張り切って犯人捜してた翁が、邪魔になった?
そう考えるとありそうな話かも。

(374) 2010/09/07(Tue) 16:09:20

火炎 イヴァン

 うん?
 ああ、うん。

[何かを思い出したように、ぱちり 目を一度瞬かせ。
ごくりと唾を飲み込み 大きな喉仏を上下させると
むん と分厚い胸を力いっぱい張った]

 オレはいつだって自信まんまんだ。

 だってそうだろ。
 騎士団長が犯人なら、少なくとも森に剣を捨てていなくなる、
 なんて事にメリットは無い。
 隠れているなら、剣も身に着けておくべきだ。

[言って、北を見るエーリッヒを見て]

 どうした?何か思い当たるトコがあるのか?

(375) 2010/09/07(Tue) 16:09:34

影輝 エーリッヒ

─館内・ロビー─

うんとねぇ。
結界内にボク達は居るからー、その中で更に気配が薄くなっちゃう場所って言うとー。
王様が作った反省房かなぁ、って。

[イヴァンの問い>>375に考えていたことを口に出す]

でもねぇ、じいちゃんが犯人じゃないなら王様に入れられるはずはなくてー。
だとしたら、王様とは別の人が押し込めちゃったことになるのかなぁ、って。

[そこまで言って、ゲルダの言葉>>374に同意するようにこくこく頷いた]

(376) 2010/09/07(Tue) 16:15:08

流水 ゼルギウス

―館ロビー―
[榛名へはエーリッヒが説明するに任せて。
 犯人が、と言い出した二人にふむ、と呟き]

 けど、それって犯人が反省房に関われる、って言うことですか?
 そうだとしたら厄介なことですねえ……

(377) 2010/09/07(Tue) 16:15:33

火炎 イヴァン

 王様が作った反省房。
 騎士団長…警備団長だっけ?彼が犯人でなければ考えられる事としては…
 「犯人が反省房に関われるかもしれないって可能性」と、
 もうひとつ「王様自身が犯人かどうか判らないけれど閉じ込めた可能性」…か?

[蜥蜴の癖に、と良く姉には言われたが、考える事は好きな方。
エーリッヒの言葉にもうひとつ、つけくわえてみて]


 どちらにしろ、反省房に居るのか居ないのかは、王様に聞く事、出来ねぇのか?

[周りを見渡した。
浴衣を身に纏った榛名を見つけると、僅かに安堵の色]

(378) 2010/09/07(Tue) 16:27:22

月闇 榛名

―館一階・ロビー―

[エーリッヒから説明を受けると]

なるほどなの〜…

[実際わかってるのか、他人から見ると怪しかったかもしれないが]

むぅ〜、反省房〜…、ゲルと一緒じゃなきゃ嫌なの〜……

[きゅっとゲルダの服の裾をつまんで]

犯人見つけないと〜、怪しくなくてもいれられちゃうの〜……?

[みんなの推理の言葉を自分なりにまとめた結果、そう言っていた]

(379) 2010/09/07(Tue) 16:29:34

翠樹 ゲルダ

―館・ロビー―

だよねえ。

[エーリッヒとこくこく頷きあう。
ゼルギウスの言葉に、う、と詰まって]

…それって、とってもまずかったりしない?
王様の力にまで干渉できるってことだよね。

[ちょっと顔色が悪くなった]

それもやっぱり『秘宝』の力なのかな…?

[名残でも圧倒的だった力を思い出して、ほふん]

(380) 2010/09/07(Tue) 16:29:56

影輝 エーリッヒ

─館内・ロビー─

……あ、そっかー。
王様も犯人知らないから、間違って入れちゃった可能性あるんだー。

[イヴァンが出した可能性>>378に、ピンッと耳を立てた]

うーん?
聞けるかは分かんないー。
聞いてみればいいのかなー。

[続く言葉にはこてりと首を傾げた。
榛名の言葉>>379には]

まだ分かんないけどー。
でも犯人見つけないとどの道王様に入れられちゃいそー。

[それからゲルダの言葉>>380にはこくこく頷いた]

『秘宝』の力すごいしー。出来てもおかしくないよー。

(381) 2010/09/07(Tue) 16:41:04

翠樹 ゲルダ

―館・ロビー―

柳の翁は、妖精騎士団の団長さんだよ。
そっか、王様がやったのかそうじゃないのかは確認できるかも。

[イヴァンの言葉に、首をこきこき動かした。
一度に考えすぎて肩が凝ったかもしれない]

一緒でもできればボクは避けたいなっと。
お仕置きとかヤだもん。
榛ちゃんだけがとか、ボクだけが、ってのはもっと嫌だけど。

[槍を片手に抱え直して、服を引っ張る榛名の手を宥めるようになでなで]

そうだよ。王様が言ってたでしょ。

[酔っ払いの寝ぼけ頭でも>>#2はちゃんと覚えていたらしい]

(382) 2010/09/07(Tue) 16:41:21

流水 ゼルギウス

―館ロビー―

 ああ、王様が閉じ込めた可能性も……

[イヴァンの言葉に頷きながら、ゲルダにには悩むようにしながらこたえ]

 王様の力に干渉できるのか、もしくは秘宝の力で反省房とつながる道でも作ったんでしょうかねえ。

[首をかしげながら呟き]

 王様が騎士団長を閉じ込めてない、って言ったら犯人の仕業、ということですねえ……

[はあ、と深いため息]

(383) 2010/09/07(Tue) 16:47:11

影輝 エーリッヒ

─館内・ロビー─

それじゃあ、王様に聞いてみるのが良いかなぁ。
そしたら少しは状況見えるよねぇ?

[そう言ってお座り犬はそれぞれを見上げながら様子を窺った。
王に話を聞きに行くと言うことになれば、その後をついて行くことに*なるか*]

(384) 2010/09/07(Tue) 16:50:52

影輝 エーリッヒ、メモを貼った。

2010/09/07(Tue) 16:51:27

翠樹 ゲルダ

―館・ロビー―

なるほど、道をつなげちゃうとかもありだね。
どっちにしても、犯人はあんな力が使えちゃうと。

[ゼルギウスとエーリッヒにこくこくこく]

犯人捜さないと、王様に反省房入れられちゃいそう。
犯人捜すと、犯人に反省房連れてかれちゃうかもしれない。

なにこの状況。

[にゅにゅにゅっと眉を寄せた。
榛名に触れてる手にもちょっと力が入ったかも]

うん、まずはそこから、かな。

[エーリッヒに頷くと、どうするのかなと周囲を見る。
全員で行くのならついてゆくし、そうでもなさそうならやりたいことがあるからと森に向かう*だろう*]

(385) 2010/09/07(Tue) 16:59:19

翠樹 ゲルダ、メモを貼った。

2010/09/07(Tue) 17:01:56

流水 ゼルギウス

―館ロビー―

 どっちにしろ厄介だってことには変わりませんねえ。

[ちいさく苦笑しながらゲルダ>>385に答え]

 王に話を聞きに行きますか。

[誰がついてくるのだろうとぐるりと周囲を見る。
 この場にいる以外のものもやってきたのなら説明して、王の元にいく者達が居るのならそれに続いて館から出て行った**]

(386) 2010/09/07(Tue) 17:14:14

流水 ゼルギウス、メモを貼った。

2010/09/07(Tue) 17:14:59

火炎 イヴァン

 よし、じゃあ、王様に話聞こうぜ!
 
[ぐ、と握りこぶしを作り 天井へと突き上げる。
元気良く館玄関の扉を開け 脚を踏み出してから
ふと立ち止まり 後ろを振り返って]

 …そういや、王様って何処に居んだ?

[その場に居る面々の顔を見渡した*]

(387) 2010/09/07(Tue) 17:19:13

火炎 イヴァン、メモを貼った。

2010/09/07(Tue) 17:19:59

月闇 榛名

―館・ロビー―

[どの道王様からと、たしかにエーリッヒの言うとおりそれはそうかもしれないと]

う〜ん〜…、ゲルが嫌なら、私も嫌なの〜……

[犯人どうのや秘宝より、ゲルダのことが大切らしく]

犯人はなんで秘宝なんでもっていったの〜……?
あんなもののどこがいいの〜……?

[妖精のお宝をあんなもの呼ばわりしていたとか。
秘宝がすごい力を持っていることはわからなくもないのだが。
目的がわかれば犯人探しのたしにはなるかなと示すような言葉になったかもしれない。本人にその意図があったかは不明だが]

(388) 2010/09/07(Tue) 17:22:46

月闇 榛名


[ゲルダの触れる手に力がこもると、その言葉にぽんと手を叩いて]

皆で探せば怖くないの〜……

[赤信号〜〜的なノリでそんなこと言っていた。
皆が移動をするなら、自然と自分はゲルダについていこうとした**]

(389) 2010/09/07(Tue) 17:22:52

月闇 榛名、メモを貼った。

2010/09/07(Tue) 17:24:04

疾風 黒江

―食堂―

それはそうかも知れぬが。

[ゼルギウス>>352の『流水』らしい意見に、一応同意は返したのだが]

……しかし、耐性をつけたが良いのは確かだ。

[ぼそりと呟いた言葉は相手に聞こえたとしても、果たして意味は通じたのやら]

反省房とやら、どのようなものかは知らぬが、あれ程の力を持つ御方のことだ。
生半可な処ではないのだろう。

[ともあれ、反省房が嫌だという言葉には深く頷いたのだった]

(390) 2010/09/07(Tue) 18:02:05

疾風 黒江

―個室→ロビー―

[一度部屋に戻ると言い、食堂を出たのはエーリッヒたち>>351が帰って来るより前。
遠い場所からの声を解するのは少し遅れて、それ故かその場に着いたのは粗方の話が終わった頃。
浴衣を纏う榛名を見て、安堵と共に少し目を細めたりもして]

……何事だ?

[剣から苦手な属の気配を感じ取れば、思わず眉根が寄るが。
ゼルギウス>>386からか、或いはその場の誰かから情報を得たなら、小さく唸る。
あまり大勢で行っても、と王の元へ向かう者はその場で見送る*心算*]

(391) 2010/09/07(Tue) 18:02:29

疾風 黒江、メモを貼った。

2010/09/07(Tue) 18:03:29

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ゲルダ
184回 残7026pt
イヴァン
36回 残12618pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ベアトリーチェ(3d)
73回 残11172pt
エーリッヒ(5d)
311回 残3950pt
ベッティ(6d)
150回 残8536pt
榛名(6d)
200回 残7918pt

処刑者 (5)

リディ(3d)
68回 残11278pt
黒江(4d)
41回 残12243pt
ゼルギウス(5d)
207回 残7111pt
ナターリエ(6d)
227回 残5868pt
マテウス(7d)
105回 残10678pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light