人狼物語 ─幻夢─


75 花を見上げて君はわらう

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


レイス

[如何して彼を殺してしまったのだろう。
彼が人狼だから。妹を食べようとしたから。
本当にそうだったのか。あの時は確信していた“事実”が、表面から剥がれ落ちていく。
倒れたイヴァンには狼の耳も尾も無い。ただの人間にしか見えない。]

……あ……

[頭を抱える。
よく聞こえなかった会話は、本当はただの恋人同士の話だったのではないか。
そう言えば元気がないと、喧嘩をしたのかも知れないと。仲直りをしていたのかも知れない。
そう、人狼だなんて、そう思い込んだ事に、何も根拠など無かったのだ。]

(24) 2012/05/14(Mon) 02:01:12

レイス


[僕はそんな、どうしようもないただの思い込みで、彼を、
キリルの幸せを壊してしまった。]

(25) 2012/05/14(Mon) 02:01:45

レイス

―自宅前―

[増えた人影>>22は何時から居たのだろう。
声に気づいて首を動かすけれど、誰かは分からなかった。
居なくなってしまった妹を追いかける事もできず、きっとそんな資格は無いのだと思っていた。
感情が見え難いと言われ続けていた筈の僕は、途方に暮れた様な、泣き出しそうな顔をして、ただ其処に居る。**]

(26) 2012/05/14(Mon) 02:02:14

ユーリー

[悪夢だと思った。
夢であって欲しいと願った。
動かぬイヴァンの姿を遠目に見据える。

レイスとキリル。
どちらが彼に何をしたかまでは分からなかった。
月光を弾く液体がイヴァンから広がっている。
血を流す幼馴染に駆け寄りたい衝動。
一縷の望みに賭けたいと思う。
思うが足は動かない。
理性が衝動を抑えていた。

カチューシャが此処に居る。
それが男を引き止める最大の要素]

(27) 2012/05/14(Mon) 02:02:55

レイス、メモを貼った。

2012/05/14(Mon) 02:03:27

ロラン、メモを貼った。

2012/05/14(Mon) 02:03:33

ユーリー

[キリルが走り去るが見える。
カチューシャが何を言っても
男は追いかけることをよしとしない]

――…ッ

[眉間に深く皺が刻まれる]

カチューシャ、済まない。

[次はやらないでほしいと彼女は言って
男は善処すると答えた。
けれどそれは叶わず、
断りをいれると同時に彼女の身体はふわりと浮く。
この場に置いてはおけないと男は思い
カチューシャを抱き上げて駆け出す]

(28) 2012/05/14(Mon) 02:13:07

ユーリー

[向かう先はミハイルの家。
悪夢を振り払うかのように必死に夜道を駆け抜けて
男は膝裏に回した方の腕で扉を叩く]

――…ミハイルッ!
居るか ? 居るなら開けてくれ…!

イヴァンが……、……ッ

[あがる息。
引き攣る喉。
祈るような思いでミハイルの声を待つ**]

(29) 2012/05/14(Mon) 02:19:00

ユーリー、メモを貼った。

2012/05/14(Mon) 02:27:42

ミハイル

[ロランが見渡しながら言う>>23のには「ははっ」と笑って。]

 まぁ、細々したもんはいろいろと、な…。

[銃や罠の為の部品やら材料が、無造作に木箱あたりに突っ込んである。
壁にはロープや、網…。

一応の気遣いとして、流石に刃物は入ってすぐに目につく場所には置いていなかった。]

 お前の寝床は、こっちだ…。

[入ってすぐの広間から、ローズウッドの扉を開いて案内する。
ベッドが二つ並んで置いてある、両親の寝室だった部屋。

不要な物は捨てたり、使ってくれそうな人に渡してしまったから、その部屋には散らかるほどの物は置いていない。

部屋にロランを通したなら、何か必要なことがあれば手伝い。
自身もベッドに横たわっただろう。]

(30) 2012/05/14(Mon) 02:42:30

キリル、メモを貼った。

2012/05/14(Mon) 02:52:47

ミハイル

―自室―

[ベッドに横たわり、瞳を閉じた瞬間に眠りに落ちた。
何かを考える余裕も無く、身体と頭が睡眠を欲していて。

激しくドアを叩かれる>>29までの間、夢も見ずに欲求のまま眠った。
それが長かったのか短かったのかは分からないが…。]

 ん…な、…だ? ユーリー?  ……ッ!?

[声の主を判別すると、ハッと一気に目が覚めた。
ガバッとベッドから飛び起き、玄関へと向かう。

あのユーリーの声にしては、切羽詰っている。
何かが起きた。きっと、良くないことが。

だから、慌ててドアを開けた。]

(31) 2012/05/14(Mon) 03:00:03

ミハイル

 どうした…!?
 …カチューシャ、怪我でも?

[ユーリーと、その腕に抱えられたカチューシャが>>29視界に入った。
焦った様子のユーリーの肩を掴み、落ち着かせるようにじっと瞳を見据える。

そして、寝惚けた頭で聞いたユーリーの声を、今一度思い出した。]

 …イヴァンが、どうした…?

 いや、いい。 とりあえず、中に…。

[二人を招き入れ、椅子に座るよう促す。]

 何が…あった?

[ロランは起きてしまっただろうか。
チラ、とローズウッドの扉に視線を投げつつ、まずは跪くような形で二人を見上げ、語られるのを待ったか。**]

(32) 2012/05/14(Mon) 03:03:34

ミハイル、メモを貼った。

2012/05/14(Mon) 03:11:50

ユーリー

[扉が開いてミハイルが姿を現す。
男は彼を見て安堵の色を浮かべた]

ん、足を怪我したらしいんだが、

[思わず答えてから一度左右に首を振り]

イヴァン…!
イヴァンがやられた。
レイスかキリルか――…わからないけど、
二人が居て、イヴァンが倒れてて……
血溜まりが――…っ

[呼吸が乱れ上手く言葉が紡げない。
途切れ途切れの説明でどれだけ伝わるかは謎だった]

(33) 2012/05/14(Mon) 03:28:02

ユーリー

[ミハイルに促され家の中へと入り
カチューシャを示された椅子へと座らせる]

――…イヴァンが殺された。

[搾り出すような声で其れを伝える。
糸が切れたかのように男の腰が椅子へと落ちた。
深い呼吸を繰り返し考えるような間]

ミハイル、占い師の話を覚えているかい。
――…黙っていて済まない。
僕が、その占い師で――…
人狼を、……みつけた。
みつけてしまったんだ。

[柳眉を寄せて、ミハイルへと視線をあわせる]

(34) 2012/05/14(Mon) 03:28:28

ユーリー

――…キリルが、人狼、なんだ。


[微か震える声でそれを伝える。
キリルと近しいカチューシャは如何思うだろう。
彼女の顔を見られず、ミハイルへと花色を向けたまま
前日にイヴァンを視て人間だと知ったことも告げたのだった**]

(35) 2012/05/14(Mon) 03:28:58

キリル

─ イライダの家 ─

[既に夜更け、空には紅い月が輝いている。
狼たちが少し、こちらを気にする風をみせた。
懐に仕舞った香袋の所為とは気付かず、軽く首を傾げる。

香袋の発する匂いは、今は感覚を邪魔しない。
或いはそれは、既に身に纏った血の匂いの所為かも知れなかった。
既にこの身は、恋人の流した血を浴びている]

 …イライダ?

[やはり赤く染まった指先で呼び鈴を鳴らした。
既に血は乾いてしまい、肌は軽く引き攣れている。
だから辺りにべたりと血のつくことはないにせよ、
どこかその痕跡くらいは残ろうか]

(36) 2012/05/14(Mon) 03:39:02

キリル

[紅い月の照らす、暗い夜の話だ。
昼であれば、血を浴びた異様な姿に扉が開くことはなかったか。
いや、どちらにせよ開いたのかも知れない。

───いつでも来るように、と>>2:341
そう言ってくれた彼女ならば、
そんな姿に気付いても尚、扉を開いてくれたのかも知れない。
どちらにせよ月の紅い夜、彼女は家の扉を開いた]



 [開いて、しまった]

(37) 2012/05/14(Mon) 03:39:59

キリル

[翌朝、イライダの家に訊ね来るのは誰であろう。
呼び鈴鳴らそうとするひとは、気付くだろう。
施錠されているはずの玄関扉が開かれていることに。

扉を開けば、そこには凄惨な光景が広がっている。
一撃で喉笛食い破られたらしきに、
その後は食い荒らされて、遺体はひどく無残な有様だ。
獣らの足跡に、狼の毛もあちらこちらに落ちている。

一見獣らの所業、けれど何故扉が開いているか。
人の仕業であろう、否。


───人狼の仕業に、違い*なかった*]

(38) 2012/05/14(Mon) 04:11:10

キリル、メモを貼った。

2012/05/14(Mon) 04:12:46

カチューシャ

― キリルとレイスの家の傍 ―

[ユーリー>>2:408の言葉に、嬉しそうに小さく笑む。
 その背を見送った後は、幼馴染の家で繰り広げられる事がひと段落つくまで待った。

 幼馴染とその恋人と、幼馴染の兄。
 見知った彼らの間だから、解決方法も何通りかは浮かぶけれど―― 
 レイス>>2:411がイヴァンへと近づいていくのをただ見守った。

 その後に起こることは、想像も出来なかったから]

(39) 2012/05/14(Mon) 05:32:20

カチューシャ

[駆け寄ったレイス>>2、倒れたイヴァン。
 キリル>>4の悲鳴、広がる赤。

 理解する事が出来ないそれらは、まるで一瞬のうちに起こったことのようで。
 ユーリーが人間だと、頼っていいと言っていたイヴァンが物言わぬ身へと変えられる姿を、悲鳴を上げることすらできず、その場で震えて見つめているだけだった]

(40) 2012/05/14(Mon) 05:32:26

カチューシャ

[キリルが血に赤く染まる。
 血を流し横たわるイヴァンへと触れるのを視界に写し。
 レイスがあとずさるのが見えた。

 袋を抱きしめたまま、震えていれば。
 先ほど別れたばかりの人の声>>19がして、はじかれたように振り向いた]

 ゆ、ユーリー、さん……
 イヴァンさんが……

[震える声ではまともに言葉にならない。
 叫びをあげて駆け出すキリル>>12に、咄嗟に追いかけようとして。
 けれど、ユーリーに引き止められた]

 キリルが……っ、ユーリーさん、離して……っ

[血に染まったキリルが夜の闇に消えて行く。
 けれど、追いかける事は許されなくて。
 レイス>>26がその場で呆然としているのが見えても声をかけることもできないまま]

(41) 2012/05/14(Mon) 05:33:18

カチューシャ


 ――っ

[ふわり、と浮く体に、とっさに目の前にあるものに縋る。
 ユーリーの腕の中、彼の胸元を小さくつかみ]

 え、な―― っ……

[問う声は言葉にならず。
 かけるユーリーの腕の中、ただ落ちないようにしがみつく事しか出来なかった]

(42) 2012/05/14(Mon) 05:33:27

カチューシャ


[瞳を閉じていたからどこに向かっていたのかは知らず。
 ミハイルの名を呼び、扉をたたく動作>>29でようやく気づいた。
 ユーリーの悲痛な声>>33に、目の前で挙われたことを思いだして、血の気がひく。
 ミハイルの目の前でユーリーに抱えられていた事も、椅子に座らされた事も、きちんと把握できていない。
 ミハイルへと説明するユーリーに、起こったことを告げようとしても震えて声にはならず]

 ……え……、キリル、が……

[ユーリーの告白>>34に反応しなかったから、ミハイルには事前にそれを知っていた事を気づかれたかもしれない。
 人狼を見つけたという人を呆然と見つめた]

(43) 2012/05/14(Mon) 05:33:39

カチューシャ


 ――そ、んな……

[キリルが人狼なのだと。
 告げる言葉が耳に届く。

 カタカタと体が震えた。
 ポケットの中の小さな髪飾りがもたらした疑問への回答がこんな形で突きつけられて。

 椅子の上、小さくなって震えるだけだった**]

(44) 2012/05/14(Mon) 05:33:48

カチューシャ、メモを貼った。

2012/05/14(Mon) 05:39:57

レイス

―自宅前―

[辺りから人影が消えていた。
取り残されたのは僕と、動かないイヴァン。2つだけ。
彼をこのままにしてはいけないという思いも在るのだが、如何して良いのか、ぐちゃぐちゃになった頭では分からない。遺体をシーツで覆うという簡単な事すら思いつかないまま、ふらりと立ち上がった。

おぼつかない足が歩む先は、開かれたままの扉の中。
身に纏う未だ乾ききらない赤が滴り、僕の辿る道筋を忠実になぞる。
僕が足を進める度、僕らの家が赤で汚れて行く。]

(45) 2012/05/14(Mon) 11:46:00

レイス、メモを貼った。

2012/05/14(Mon) 11:47:10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

カチューシャ
167回 残8880pt
ミハイル
70回 残11410pt
ユーリー
104回 残10148pt

犠牲者 (3)

マクシーム(2d)
0回 残13500pt
イライダ(3d)
109回 残10042pt
レイス(4d)
98回 残10714pt

処刑者 (3)

イヴァン(3d)
14回 残13105pt
キリル(4d)
157回 残8633pt
ロラン(5d)
232回 残7470pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light