人狼物語 ─幻夢─


92 Schlachtfeld 13

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


魔法剣士 トロイ

/*
[なでらりくろねこ、尻尾ゆらぁり]
[ちょっとくらくらしてるけどげんきです]

足首痛いの、結構辛いから、ね。
[妙なひねり癖がついてて、たまにぐきっとやるひとはこちらです。最近は減ったけど]
とにかく、お大事に、なー。

(500) 2014/03/14(Fri) 22:39:17

若店主 エト

/*
>>497レネ
おー。
足は大事にしろよー?
湿布貼ったり、サポーター巻いたりとか。(

いやぁ、頑張らんと先に進まないからな。
体調の様子見もあるが。

(501) 2014/03/14(Fri) 22:46:38

若店主 エト

/*
そういや、うちの教師なクレムさん、銀鏡のクレメンスと同じ系譜(同じ起点)なんだよなぁ。
銀鏡クレメンスはシスコン&ブラコンで身内に手を出されたらアクセル踏み抜く所を継いで(後から色々付与された)、
教師なクレムは世界をいといながら、ただひとつ確かなもの(絆)が欲しいと思ってる所を継いでる。
…エトはクレムと似てるけど、世界と不条理ごと消えてしまえな思考だからなー…。

(502) 2014/03/14(Fri) 23:03:29

メカニック レネ

/*
>>500>>501
ありがとう。
とりあえず、湿布貼って負担掛けないようにしとく。

押すとすげー痛いとこがあるんだが、揉んだら悪化した感じがするのでやめておこう。

(503) 2014/03/14(Fri) 23:08:56

若店主 エト

/*
>>503レネ
揉むと痛いところら辺に湿布貼っておけばいい気がするよ…?
さすがに直にやるのは危険な臭い…・

(504) 2014/03/14(Fri) 23:13:50

魔法剣士 トロイ

/*
>>503
うん、安静にしといた方がいいと思う。

痛み取れないようなら、無理せず医者に診せてなー。
……土日に入るから、難しいかもしれんけど。

(505) 2014/03/14(Fri) 23:15:40

メカニック レネ

/*
エト >>504
とりあえず、そうした。

トロイ >>505
どうしようもなくなったらそうするわ。
まあ、大丈夫だとは思うが。

[少し楽になってきたらしい]

(506) 2014/03/14(Fri) 23:20:55

鍛冶屋 ジャン

/*
酒入れたらうっかり寝てたー。
まだ呑んでっけど。
また寝てたらすまぬ。

>>498トロイ
かたっぽ夏に飛んでも良いからやりたいー。

(507) 2014/03/14(Fri) 23:23:40

メカニック レネ、鍛冶屋 ジャン/*こんばんは。

2014/03/14(Fri) 23:27:43

魔法剣士 トロイ

/*
>>506
ん、ゆっくり休めて、落ち着くといいな。

>>507
大丈夫かいw
眠い時は無理せず寝るのが正義。

7月には龍海やりたいから、8月になる可能性高いよ!
9月には永劫できるように再動したいからねー。

(508) 2014/03/14(Fri) 23:30:23

植物学者 シニード

/*
にょきき。
もそもそしてたらもうこんな時間だったよ。
すぐに落ちちゃうかもだけど、こんばんはあ。

レネさんは足お大事にだね…。
いたいの、いたいの、とんでけえ!

(509) 2014/03/14(Fri) 23:41:12

魔法剣士 トロイ

/*
……は、いかん。
ついうっかり、審問時代のガチ村よんどった(

シニードもばんわー、と。

(510) 2014/03/14(Fri) 23:47:08

小説家 エラリー

/*
今日も睡魔との戦いに敗れつつこんばんわ(寝てましたの意

>>493トロイ
俺と師匠があんな珍しい物を放っておくはずがないじゃないかやだなぁ(

そう言えば、そこも要としてみてたな>血でルーンを描く
何を描いたのかまではもちろん把握してないけど、占術用のカード+血を用いた何か(+術者の血液そのもの)が揃うことで初めて効果を持つんだろう、と。
後者が何かわからない以上、同様の物の再現は難しいだろうし、その辺りで向こうとの力の在り方の違いも感じてるっぽいですよ?

後、血を触媒として使う、と言う点で、師匠はあまりいい顔してなかったなぁ、と言う感じ。
こっちにも血(と言うか命)を代償とする技はあるにはあるんだろうけど、あまりいい物として扱われてないっぽい。
(自分の、ではなく他を贄とするものが多い、せい?)
その部分で、エラリー君はトロイの事を
「そういう邪的なものは感じなかった、恐らくは、そこもこちらとの力の在り様の相違」
といってましt

(511) 2014/03/14(Fri) 23:50:07

メカニック レネ

/*
シニード >>509
こんばんは。

いたいの、飛んでった。

[<<若店主 エト>>の方へ]

(512) 2014/03/14(Fri) 23:54:20

メカニック レネ、/*とりあえず、ハエたたきで叩き落としておいた。パァン!

2014/03/14(Fri) 23:55:44

小説家 エラリー

/*
まあ、現時点で俺と師匠が出した見解はー

・占術用カード以上に、術者が作るカード(及び術者の血液=資質そのもの)が重要である
・故に、こちらのカードなどでの再現は、まず不可能
・血(=命)を用いることに対する禁忌の概念に相違がある

こんな感じで、トロイ本人に関しては「それを使いこなせると言う部分で想像以上の力の持ち主であろう」と言うことで落ち着いたようです。
トロイ本人の希望もあるし、本人に色々訊こうと言う気はないようですが。

(513) 2014/03/14(Fri) 23:58:59

魔法剣士 トロイ

/*
>>511
お、こんばんわー、と。

まあ、珍しいよね、あれはwwww

んでもって。
触媒になってるのは、何気にミスリルだったりする。
ルーン描き込んでる無地カードの材質がそれなんよ。
『無垢の魔導銀に血を持って呪を刻む事で、刻まれたものを具象化する』
って感じ。
あと、別に出してた絵柄のカードって、ルーンカードを血と魔力で複写したものだったり。
別キャラでのバトルでは、それ戦闘中にやってたんだけど、俺の場合は予め複写したの一式持ち歩いてるんでそこを端折っていたのでした。

血を触媒にするのは、確かに+印象つきにくいやねー。
技術的には、中立のものとして扱われてるんだけど、いちお。

(514) 2014/03/15(Sat) 00:01:58

小説家 エラリー

/*
でもって、レネは大丈夫かいな?
[痛いのがエトの方に飛んでいってハエ叩きで落ちたのを眺めつつ]

俺は最近冷えると膝が痛いんだが、これはあれだ
大体、体重と年齢のせい(

(515) 2014/03/15(Sat) 00:02:39

魔法剣士 トロイ

/*
ちなみに、俺自身は、自分の潜在能力に自覚ない、うん。
師匠は、後継になれる可能性も見てたけど、そこまで開花するかは未知数なのだったりする。

なもんだから、>>513の結論知る機会があったら、全力で首傾げるわ、うん。

(516) 2014/03/15(Sat) 00:08:30

メカニック レネ

/*
エラリー >>515
大丈夫、要はアキレス腱伸ばさなきゃいいっぽいので。

膝は……俺もたまに……。

(517) 2014/03/15(Sat) 00:13:52

植物学者 シニード

/*
おっとっと。
黒猫謎々のお手伝いしたりお茶淹れたりしてたら日付が。

エラリーさんもおつかれさまのこんばんは。

[レネの妙技に拍手ぱちぱち]

(518) 2014/03/15(Sat) 00:19:34

小説家 エラリー

/*
>>514トロイ
珍しいから食いついたとも言うしー

ああ、ミスリルか。それは触媒としては安定確実な素材。
こっちでミスリルはどうなんだろ、希少なんだろうか……俺が使ってるメモ帳と対になってる、短剣に変化しちゃう妙な短杖(おい)の素材にミスリルも入ってると思うけど、元々あまり大量に出回るものじゃないだろうし。(そこちゃんと説明しとけよ師匠)
絵柄のカードの方は複写なのね。
いや、いちいち本物使ってたら占い出来ないだろうとか思ってたんで、予備があるとは思ってたけども。
無地のカードが無くなったら自作するのか……

血を用いるのが半ば禁忌扱いなのは、効果が大きすぎると言うのが理由の一つになるかと。
ルーンではないけれど、紋章や魔方陣を用いた技はあるし、それを血で描くことで強化を施すと言うやり方も、あるにはある。
「強力すぎる故に、術者の身をも滅ぼしかねない」と言うのが、こちらでの扱いらしいです。

(519) 2014/03/15(Sat) 00:22:14

植物学者 シニード

/*
んに、そういえば9月だったね、永劫さん。
ちょっとその頃は予定が読めなくなってたりするんだ…入れなかったら外から応援してるねえ。

そしてルーンカードの秘密が明かされてる!
ほむほむ。ほむほむ。

(520) 2014/03/15(Sat) 00:22:47

小説家 エラリー

/*
>>516トロイ
自覚ないんかい!
[と、最近まで自覚してなかった俺が突っ込むのはどうなのか]
あの師匠の後継とか、うちの師弟関係並みにすごい気がするんですが。

……なんか直接ぶつけて首を傾げさせたい衝動に駆られましt

>>517レネ
アキレス腱か。
なんかの弾みで伸びたのかもしれないな、それ。

膝は、階段上がるのがちょっと辛い(

(521) 2014/03/15(Sat) 00:29:48

魔法剣士 トロイ

/*
ちなみに、ルーンカードと符術は元々一次創作発端d(
……あれも止まって久しいな(とおいめ

>>519
そういやそだったねw

ミスリル産出量はどうじゃろねー、オリハルコンとかアダマンタイトよりは流通してるけど……ってイメージでいてた。
うん、複写して使ってる。
師匠はバトルで受けた傷に無地カード貼り付けて血ぃ吸わせる、が日常だったw
カード尽きたら、まあ、自作だなぁ。
だから、普段から必死に稼いでるともいう。

うん、血を使うっていうのは、強力になり易いからねー。
流浪大陸でも、符術以外ではあんまりない。はず。
[※あっちも大概広がりまくってるんで、把握しきれてない]
……あ、某黒笑み導師はわりとふつーにやってるな。
魔獣王召喚ゲート開く時は、血つかっとる。

(522) 2014/03/15(Sat) 00:33:26

魔法剣士 トロイ

/*
>>520
ん、いちお、8月後半と9月前半が脳内候補。
ここらはあとからまとめて出すけど。
最終日の後半を、休みにあてたい、ってのがやっぱりあってな……!

や、そこはりある大事に、なんだぜ……!

>>521
あるように見えたか!
[威張るところじゃありません]
凄いといっていいかはわからぬ(
とりあえず、レア存在ではあるんだけど、開花しなけりゃそのまんま、だしなぁ。

そこでその衝動wwww
でも、また会うのは難しそうねwwww

(523) 2014/03/15(Sat) 00:39:34

小説家 エラリー

/*
あ、そう言えば、今年の目標が『脱・引きこもり』(村に関して)になりそうです。
[待て、もう三月半ばだ]

ほぼ幻夢にしか生息していない上に、泡沫系・赤崖系の馴染んでる所にしか参加していないと言う現状なので、動ける機会があればもうちょっと動いてみようかな、と。
天つ星に参加したかったのも、その辺りが起因だったり。
まったく知らない人のところに飛び込む勇気もないけれど、面白そうな物を見つけると、やっぱりごろごろするので(

相変わらず、元ネタがあったり続編だったりで、繋がりができてるところに割り込むのは苦手と言うか、トラウマがあるんで躊躇するんだけども。
いい加減、そこを何とかしたいなぁ、と言うのも。
ガチだとそこまで気にしないけれど。RPはある程度他との連携が必要だと思うので、色々考えてしまうのですよねぇ……

(524) 2014/03/15(Sat) 00:45:54

鍛冶屋 ジャン

/*
寝たー、起きたー(
ちょっとすっきり。

遅ればせながらレネはお大事に。
来た人はやほぃ。

>>508トロイ
俺はそれで良いよ!
人数揃えたい方を夏に回すのも手かな。

(525) 2014/03/15(Sat) 00:51:28

植物学者 シニード

/*
>>523トロイ
最終日をお休みにってのは分かる分かるる。
結果分岐とかあると特にだよねえ!
あーい。無理はせずに、楽しみにはしてまあす。

>>524エラリー
おお、それはふぁいとですねえ。
大丈夫、まだ1/4とちょっとしか過ぎてない、よw
完全飛び込みは覚悟的なものもいるものねえ。分かるなあ。
続編なのはそうかあ。でも僕も某戦記村くらいだなあ、勇気出せたの。それでも戸惑ったりしたしし。ふむむ。
でもどこかでご一緒できるなら楽しみですす。

んー、湯気収まってきたし、今夜はこの辺で。
おやすみなさあい。まーたーねー[*こてり*]

(526) 2014/03/15(Sat) 00:53:47

植物学者 シニード、鍛冶屋 ジャン/*入れ違った。さぼてんの手を振ってご挨拶**

2014/03/15(Sat) 00:55:33

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (16)

テレーズ
0回 残20000pt
トロイ
97回 残16391pt
ジャン
127回 残16056pt
ロッテ
42回 残18119pt
エト
24回 残19325pt
アルビーネ
11回 残19705pt
エラリー
132回 残14277pt
シニード
49回 残17811pt
パーシー
21回 残19266pt
アーリック
29回 残18809pt
ヌァヴェル
3回 残19865pt
ヘロイーズ
63回 残18300pt
ユーリ
69回 残17290pt
マスケラ
26回 残19390pt
アミル
38回 残18208pt
サリィ
56回 残18098pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light