人狼物語 ─幻夢─


53 羽月幻夜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


青年 ユリアン

うん。いい個性だろ

[気のない返事にもきっぱりと特に意識せず答えた後]

む………冗談だったら俺が言うけど、冗談じゃないからオト兄が…
そういや俺も色んなとこで暮らしてるときに聞いたことあったような

[認めていいものか否か。難しい顔をする]

ってぇことは…じゃあ見抜くもの。見極めるもの。護るもの?も…
いや、その前に落雷とか落とさないのかっ。

[がびーんとした。]

(499) 2010/01/10(Sun) 21:18:11

自衛団員 ダーヴィッド

―広間―

[黒猫の貰われ先。オトフリートが居たら何ていうだろうとか思いながら。ヘルムートが猫の額を小突くと寄り目になったので目をしばしばさせた。

雪に埋もれたオトフリートを思い浮かべると、何となく、らしい、気がしたのでちょっと吹いた。
逆にこっちが吹かれてるとかは思ってもみなかったので、イレーネと顔を見合わせてこっちも首を傾げるのだが。]

ふむ、強がるのと諦めるのとか…。
俺としては強がるというか、当たって砕けろみたいなのがいいとか思うなぁ。

[とか言ってみた。]

(500) 2010/01/10(Sun) 21:18:47

音楽家 ヘルムート

おー、良かったじゃないかユエ。
オマエの生活は安泰だ。

[笑う。
鳴き声を上げた猫の額を2、3度更に突いた後、頭を撫で回した]

さァ、如何だろうな。
強がられると後が大変だが。

[軽く肩を竦めた後、冗談めかして付け加える。
指を今度はダーヴィッドの方に向けて、くるくる回してみる]

(501) 2010/01/10(Sun) 21:19:06

天文学者 オトフリート

─ 一階・廊下─

……と。
ああ、フォルくん。

いや、何かあった、というわけでもないんですけど。
何となく、行き会ったままに立ち話を。

[不思議そうに首を傾げる様子に、端的に状況を説明して]

外にいたんですか。
ちゃんと、温かくしないと……ここで風邪をひいたら、辛いですよ、色々と。

(502) 2010/01/10(Sun) 21:19:20

青年 ユリアン

よ。フォルカー。何もないぞ。
俺が呼び止めて、ちょっと現状についてのことを話してたとこ。

[オトフリートに続くように説明]

そういうフォルカーは外にいってたみたいだけど、何かしてたのか?

(503) 2010/01/10(Sun) 21:23:14

天文学者 オトフリート

[もらうもらわないの話に、猫はこてり、と首傾げ。
でも「ほっとけないしなー」とか。
そんな雰囲気が伝わるやも]

[そして、猫にそんな風に思われているなどついぞ知らないその同居人はといえば]

ええ、伝承や御伽噺は、各地に残ってますから、聞いた事はあるんじゃないかな。

[個性云々についてはさらっとスルーしつつ、こう言って頷く。
後に続いた疑問には、ほんの少し、険しいいろを翠に宿し]

……もし、『ここにいる』のであれば、いても不思議はないかな。
って、落雷が重要なんですかっ!

[そこには突っ込んだ。何となく]

(504) 2010/01/10(Sun) 21:24:00

天文学者 オトフリート、音楽家 ヘルムートに撫で回された猫、嬉しげにごろごろと喉を鳴らした。

2010/01/10(Sun) 21:25:11

村長の息子 フォルカー

 ……らくらい?

[二人の会話の中で、少年が拾えたのは極一部。
玄関の方角に目を向け、天気が悪くなるのかと首を傾ぐ]

 ぁ、……はい、ちょっとだけ。

[オトフリートにはそう答えるも、少し、というには随分と冷気を身に纏っていた]

 せんせいのほうこそ…
 無理、なされてません、か。

(505) 2010/01/10(Sun) 21:26:57

団長の孫 イレーネ

─広間─

[ダーヴィッドとお見合いになった。向こうも首を傾げて来る。良く分からなくて、今度は反対方向に首を傾げた]

 当たって砕けろってのは……うん、ボクもそっちのが良いな……。
 出来るかも知れないことを諦めるのは、ヤダ。

[話の内容が多少ズレた気もするが、ダーヴィッドの言葉に同意を示し。何かを考えるよにまた唇を尖らせる。その後に小さく溜息をついた]

 強がった後は、意地を張り続けるから?

[肩を竦めるヘルミーネには、そんな疑問を投げかける]

(506) 2010/01/10(Sun) 21:27:00

団長の孫 イレーネ、猫も何だか苦労しているような気がした。

2010/01/10(Sun) 21:27:35

青年 ユリアン

ん?いや、俺のはこうもっと…なんだっけか。
近くの町で人狼がでたとかだったっけか。真実かどうかもわからんかったけどね

[だから忘れてたのだろうか?と自分で自分に内心で首をかしげる。そんな違和感を表には出さず]

いや、だって、そんなのできたら凄いじゃないですか。
仕組みを知りたいです。

[突っ込まれても負けなかった]

もしもいたら…いや、いないほうがいいのかな。今回の場合。雷見れないけど

[どっちにしろ見れないです。]

(507) 2010/01/10(Sun) 21:28:22

村長の息子 フォルカー

 ……………何、ってわけでも、なくて。

[ユリアンからも問われて、口ごもる]

 ギュン爺さまと、
 ……お話ししてた、だけで。
 人狼の、存在に、ついて。

(508) 2010/01/10(Sun) 21:29:02

自衛団員 ダーヴィッド

―広間―

[ヘルムートの指の動きを、目でぐるぐる追った。意識して追っているのかどうか。
暫くぐるぐる追っていたら、ゆっくりふら〜と、頭が背ろに倒れていって。

ごちん!]

んぁ゛!?

[いい音と共に床に沈んで、少しの間お花畑に招待される*事となる。*]

(509) 2010/01/10(Sun) 21:30:03

自衛団員 ダーヴィッド、メモを貼った。

2010/01/10(Sun) 21:30:31

機織り エルザ

―台所―

パスタを作るの?
それなら…。

[男性陣も揃っているのだから、夕飯用は肉をたっぷり使った料理にしてみようと思った。
牛肉と豚肉の角切り肉、ジャガイモとタマネギとパプリカを炒めて。鍋に移すとブイヨンスープにトマトピューレを加えてコトコトコトと煮込み続ける。
グーラッシュは母から教わった味。母は祖母から、祖母は曾祖母から。そんな料理だった]

葉物まで揃えてあるなんて。
自衛団の人達も気を使ってくれてはいるのかしらね。

[ローザがいれば会話しながらの料理となっただろうか。
人狼のことなど忘れて、普段と同じように]

(510) 2010/01/10(Sun) 21:31:08

天文学者 オトフリート

─ 一階・廊下─

ちょっとだけ、というには、随分冷えてるような気もしますけど。

[フォルカーの返事に、掠めるのは苦笑。
続けられた言葉には、僅かに翠を瞬いて]

……俺ですか?
別に、無理はしてませんよ?

……自分の身体の事は、理解した上で動いてますから。

[にこり、と笑う。
尺度が自分中心であるのが問題なのは、棚に上げた]

(511) 2010/01/10(Sun) 21:32:17

機織り エルザ、メモを貼った。

2010/01/10(Sun) 21:32:37

青年 ユリアン

うん。落雷だ。

[フォルカーに頷いたよ。力強く。そして心配は何人もするのはなんなのでやめつつも、フォルカーにの言葉には同意してオトフリートを見る。袖に白いものが見えた気がするが、気にしないでいた]

人狼の存在、か。
同じだな。俺も今オト兄とその話してたとこ

(512) 2010/01/10(Sun) 21:33:09

天文学者 オトフリート

……そうなんですか。

[近くの町で、という言葉に、少しだけ翠を細め]

そりゃまあ、できたら凄いとは思いますが……さすがに、それはないでしょう。

ん……そうですね。
いない方がいいんですから、やはり。

[あくまで雷に拘る姿勢にには、妙に呆れるものの、こう言って、一つ頷いた]

(513) 2010/01/10(Sun) 21:35:14

音楽家 ヘルムート

いやいや、ぶっ倒れたのを家まで引き摺って行くのがね。

[イレーネの問いにはさらりと何か言った。
頭の後ろで腕を組んで、ソファに凭れる]

まァ、でもな。
動くのためらってるだけなら、こっちから手ェ引っ張ってやるなり、尻蹴ってやるなりすりゃァ、多少なりと動いてくれんじゃないかね。
ちょっと面倒じゃあるけどな。

その辺り無茶する奴は予告なんざ無いから、それこそどーしようもない。

[溜息はちょっと深かった]

(514) 2010/01/10(Sun) 21:35:25

団長の孫 イレーネ

─広間─

[ダーヴィッドがゆっくり後ろへと倒れて行くのを見て]

 あ。

[声を漏らす。良い音がした]

 ちょっと、ダーヴさん大丈夫!?

[猫を座っていたソファーに置くと、ダーヴィッドの傍へと駆け寄る。反応は無い]

 ………どうしよ。

[視線は、ヘルミーネへ]

(515) 2010/01/10(Sun) 21:36:31

村長の息子 フォルカー

―一階:廊下―

 ……ぇ、と、

[苦笑と共に言われてしまえば、少年の眉が下がる。
言い訳は上手く思い付かなかったようだった]

 でも…… 昨日、ヘルミーネさんが。
 叱られていた、ように見えました。

[しかし笑みを見ても納得出来ないと、反面教師を思い出して言う]

(516) 2010/01/10(Sun) 21:39:54

音楽家 ヘルムート

[そんな目の前でダーヴィッドに撃沈されれば、流石に目を見開いた]

…あー。
なァにやってんだか。

[髪をかき上げて、再び溜息]

放っといても邪魔になるし、ソファに寝かしてやるか。
悪いが手伝えるかい?

[イレーネに尋ねつつソファを離れ、頭の方へ向かう]

(517) 2010/01/10(Sun) 21:40:36

団長の孫 イレーネ

─広間─

 ……そっちなんだ。

[強がる云々についての返答を聞くと、少し呆れが出た。次いで言われた言葉には、表情に少し翳を落とす]

 ───引っ張れるなら引っ張りたいよ。
 でも……なかなか上手くいかないね。

[自分の性格が起因しているのは理解していた。諦めたくなくても、口を開けば悪化させてばかりで。そんな自分を嫌悪する]

(518) 2010/01/10(Sun) 21:40:44

青年 ユリアン

うん。そう…あれぇ?
…どうなったとかなんかその後も聞いたことあった木がするんだけどなぁ

[オトフリートの細まり見る目に気づかず腕を組んで首傾げたが、まあいいかと考えなおす]

ですよね。絶対どこかに仕掛けがあると思うんですよねー

[それ既に特別なとこないんじゃないかとか]

まあ、できないみたいだから仕方ないか。
いやだっていないってことは、人狼もいないってことになりません?
もし人狼だけいてそういう人たちがいなかったら最悪ですけどね。

(519) 2010/01/10(Sun) 21:42:12

団長の孫 イレーネ

─広間─

[沈んだ雰囲気で居たけれど、ヘルミーネに言われてハッと意識を向ける]

 あ、うん。

[ヘルミーネが頭の方へ向かったので、自分は足の方へと回って。ダーヴィッドの足を手で持ち上げようとする]

(520) 2010/01/10(Sun) 21:44:23

機織り エルザ

―広間―

[煮込む時間には多少手が空く。
おたまを右手に持ったまま、広間の様子を覗いてみた]

何かあったの?

[伸びているダーヴィッドに孔雀色を丸くして。
イレーネやヘルミーネ、ソファにお座りしている猫を見て首を傾げた]

(521) 2010/01/10(Sun) 21:45:53

機織り エルザ、天文学者 オトフリートに話の続きを促した。

2010/01/10(Sun) 21:47:08

天文学者 オトフリート

─ 一階・廊下─

[口ごもる様子に、小さく息を吐き。
昔馴染みとの事を出されると、軽く、頭を掻いた]

まあ、ミーネとは、昔っからあんな調子ですから。

[実際、何かあればいつも世話になっていたから。
それが今でも続くのは、已む無しなのだろうけれど]

一応、昔よりは丈夫になってるんですよ?
外で五年暮らして、多少は鍛えられたんですし。

[冗談めかして、笑う。一応、嘘は言っていない]

(522) 2010/01/10(Sun) 21:49:57

天文学者 オトフリート

……ん、まあ、その辺りは後でゆっくり思い出せば。

[首を傾げるユリアンには、こう言って。
仕掛け、という言葉には苦笑する]

ええ、そういう事ですね。
『力あるもの』がいなければ、『人狼』もいない。
……どちらかだけ、という話は聞いた事がないから……大丈夫、だとは思うんですけれど。

[言いつつ、思案の素振りを見せ。
それから、軽く首を振る]

……まあ、それよりも。
ここで立ち話を続けるのもなんですし、広間で温まりませんか?

[過ぎる幾つかの思考、それを振り払うように。
二人に向けて、こう提案した]

(523) 2010/01/10(Sun) 21:50:06

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ハインリヒ
98回 残9751pt
ユリアン
116回 残9417pt
ダーヴィッド
76回 残10544pt
フォルカー
50回 残11552pt
ウェンデル
125回 残9207pt

犠牲者 (4)

ギュンター(2d)
0回 残13700pt
エルザ(3d)
153回 残7950pt
ヘルムート(4d)
129回 残9749pt
オトフリート(5d)
272回 残4481pt

処刑者 (4)

ライヒアルト(3d)
0回 残13500pt
ローザ(4d)
67回 残11672pt
エーリッヒ(5d)
262回 残4692pt
イレーネ(6d)
300回 残4688pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light