人狼物語 ─幻夢─


52 Schlachtfeld 3

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


騎士 ライヒアルト

/*
>>727ティル
こんにちはー、はいいんだけどさ。
あったかさが感じられないって其れは相当やばいんじゃないか?
昨日の大掃除手伝いで体疲れ果ててんじゃないかね。
[わんころ、兎猫さんをなでぽふってみる]

(729) 2009/12/29(Tue) 14:12:47

黒妖犬 ティル

/*
どう考えても夜の生き物な兎猫には、時間関係は何も言えません(ぁ

あ、サラッと頭に入ってこなかった。
グラン○ートってあれだよね、魔動弓とかの。

(730) 2009/12/29(Tue) 14:14:22

影輝学科導師 クレメンス

/*
>>725アベ
一応銃も使えるとは思うが、機体から直接射出する場合は何かイメージ違うもんな。

…それもそうかっ。
現実世界→仮想空間で大会→そこに閉じ込められる になるんだったか。
現実世界の身体は多分寝たきりとかそんな感じなんだろうけど。
で、仮想空間が現実世界と遜色なくて、その中での機体操作方法がイメージリンクやらダイレクトモーションやら外部操作がある、と。
ちとややこしい(´・ω・`)

>>726ライヒ
ベッドから出なさいwwwww

グラン○ートの方法で参加すればいいじゃん、って思ったwww
操縦者が痛がるのと同じ場所が損傷してるわけだし。

(731) 2009/12/29(Tue) 14:15:00

影輝学科導師 クレメンス

/*
>>727ティル
だって見た目がそうじゃんよw
外で兄貴が操縦してるんだ。
たまに猫の鳴き声が聞こえるけd

ん、無理なくで。
頭を掠めたが、アルシャードの方にシフトしておいたww

(732) 2009/12/29(Tue) 14:17:11

黒妖犬 ティル

/*
>>729ライ
ん、まったく感じられないわけではないのですが。
顔は火照っても足が寒くてヤーンなのです。
この時間からひざ掛けWは夜が不安になる…。
疲れも多少残ってる、かも。
[うさねこ、なでぽふられて耳ゆらゆら]

(733) 2009/12/29(Tue) 14:17:17

影輝学科導師 クレメンス、/*実はグラン○ート知らないCO。メカは苦手です。

2009/12/29(Tue) 14:17:36

黒妖犬 ティル

/*
ああ、そか。
クレさんの聞いてて一つ気付いた。

僕の場合、外装イメージはFSSとかの機体だけど。
システムとしてはゼノシリーズとかあの手のをイメージする、やも。
データ的にはまたN◎VA参照しつつ考えるだろなー。
アラシは1人しか使ったことないから詳しくないけど(しかもファ○ィマちっくな生命体とk

(734) 2009/12/29(Tue) 14:19:53

黒妖犬 ティル、影輝学科導師 クレメンス/*僕も詳しくはないよー。耳長族だから覚えてるだけ(待

2009/12/29(Tue) 14:21:37

孤狼 アーベル

/*
判子押しおわた。後は、乾くの待って宛名印刷、と。

>>727 ティル
うん、手書きだったらほんとに死ねたw
画像見るだけなら、『干支の年賀状 十二支』でぐぐれば配布元に簡単にいけるよ、と。

にゃ、それは体温的に色々と問題あるような。

時期は確かに、気にはなっていたり。
3月だと俺も多分中旬しか動けんからなぁ。

>>728 ライ
[くろねこ、きゃーっ]

俺はそこら、スパロボの戦闘シーンのノリ、と割り切ってやってたけど。ここら知らんと、どーにもならんだろうしねー。
あと、やっぱ食らい具合は生身よりも難しいな、というのが感想かな。

ふ、くろねこを甘く見ちゃいけない。あれはリアルタイムでがっちり見てたぜw
動きが直に反映されるからねー。イメージはラクかも。

(735) 2009/12/29(Tue) 14:22:15

騎士 ライヒアルト

/*
>>731クレ
やーだーぁー。[駄々っ子か]

やー、時間あったら参加したかもだけど時間厳しくて。
そういう方式でも良いって言うんならちょっとやりたかったけど!w

>>733ティル
んー、冷え性みたいな状態かしら。
多少不恰好でも重ね履きとかした方がいいんじゃないかな。
つーか顔が火照ってるって時点で拙そうな気がするんですが。
無理しちゃめーなんだぜ?[なでなでぽふぽふ]

うん、魔動弓とか魔動銃とかあったような。
…あれ、ラビのはなんだっけ(まがお)

(736) 2009/12/29(Tue) 14:24:20

影輝学科導師 クレメンス

/*
>>734ティル
そーいやアラシも機体乗りだったか。
マイナスナンバーはあんまり使わんから忘れてた。
カゼは楽しくてよく使うんだが。

>>735アベ
…宛名印刷終わってから判子押せば良かったんじゃ?と言う突っ込みは無しですk
いや何かふとそんな疑問がw

(737) 2009/12/29(Tue) 14:26:18

影輝学科導師 クレメンス

/*
>>736ライヒ
言うこと聞かない子にはチョコケーキあげませんよ!!
[どこの保父さん]

ああそか、そっちは時間が厳しいか。
多分使っても大丈夫だとは思うんだがw

(738) 2009/12/29(Tue) 14:27:29

騎士 ライヒアルト

/*
>>735アベ
[わんころ、枕銜えてくろねこさん追い掛け回し(待てって]

ノリでどうにかなるかどうかは相手次第なところもあるね。
俺はスパロボ理解してるけど、生真面目に機構考えちゃうから流れが止まりそうで正直怖いw
やっぱ喰らい具合は難しいか。
アームもげても動くことはできるしなあ。

わーい俺もリアルタイム世代ー。未だにOPED歌えまs
イメージ楽だけど、相手に伝えるのは逆に難しいかもなあとか。
失敗すると痛がる機体みたいな表現になったりしそうだ。

(739) 2009/12/29(Tue) 14:28:33

孤狼 アーベル

/*
>>731 クレ
やりようだとは思う。
某Gガンにも、銃器系はいてたし。

うな、仮想世界への移動の辺りが、どうなるのか読みきれてないかも。
個人的には、某ウェブダイバーちっくに実体伴って仮想世界に、という感覚かと思ってたんだけどね。

その辺りは、あとで確認しとかなならんなー。

(740) 2009/12/29(Tue) 14:29:34

騎士 ライヒアルト

/*
>>738クレ
わーんしんぷさまがおこったーっ[孤児院か此処は]

うん、生憎年明けても仕事満載っぷりは変わらないみたいで。
参加したい村が多いのに無理なもんだから指を咥えてるよ。
うー、大丈夫なら参加したかったなー。

(741) 2009/12/29(Tue) 14:32:50

影輝学科導師 クレメンス

/*
>>740アベ
ふむ、やれなくはない、と。
俺の頭で思いつくかは甚だ疑問だg

あー、実体伴ってかぁ。
どうもリアル準拠で考えちまうからそっちまで頭回らんかった。
もしそうならその辺の注意書き、っつーか説明書きはあった方が良いかもな。
そこからして食い違うと色々弊害も出そう。

(742) 2009/12/29(Tue) 14:32:53

影輝学科導師 クレメンス、/*……今度保父クレメンスやろうかとマジで思った。[唐突]

2009/12/29(Tue) 14:33:40

孤狼 アーベル

/*
>>737 クレ
判子押しの方が失敗率高いから、こっちを先にやった方がいいんです(ぇ。

>>739 ライ
[くろねこ、逃げる、逃げる(ぉぃ]

うん、そこらは相手次第。
や、機構は俺も昨夜結構真剣に考えてたよw
そう、腕持ってかれてもどうにかなる。
そこを演出に使うこともできるけど。

あれはよい歌です、うん。
痛覚共有、っていう概念を伝えられればいいんだろうけど。
ちなみに、ラビ君は独楽です、独楽。

(743) 2009/12/29(Tue) 14:35:22

黒妖犬 ティル

/*
>>735あべ
ほむん?
…あ、新しいのじゃなければ、実は知ってる、かもww

足冷えやすいのは最近の困った症状なんですけどね。

うん、丁度出かけたりする時期かもしれなくて。
あと連戦を控えようとすると色々。

>>736ライ
うん、そんな感じです。ヒートテックのズボン下も引っ張り出してくるべきかしら。らら。今年は頼りまくりだな。
あ、火照ってるのはエアコンがダメで電気ストーブ照射だからですw
でもうん、無理はしないよにします[なでぽふらり、みゅう]

ラビ…独楽…?

(744) 2009/12/29(Tue) 14:35:39

黒妖犬 ティル

/*
>>737クレ
ですです。ウォーカー=ロボみたいなもんだから。
僕はマイナスナンバースキーだからねw
でもアラシは得意ではないんだ。カゲムシャほど難しくはないけど、やっぱ局地戦仕様になりやすいし。
逆に僕はカゼは難しい!横に乗ってる方がいい。
カゼの操縦に乗ってたら目を回しそうなキャストが多いけどw

(745) 2009/12/29(Tue) 14:38:03

影輝学科導師 クレメンス

/*
>>741ライヒ
良いですか、規則正しい生活は精神を正し、正しき精神は健康な肉体も作り上げるのです。
不摂生を続けていると身体だけでなく心も……。
ダメだ、自分が撃ち抜かれるわこの言葉wwwwwwwwww

忙しそうだなぁ。
まぁ今の時代仕事がある方がありがたいんだろうけども。
よしよし、それならここで機体バトルすれば良い。[結局か]

(746) 2009/12/29(Tue) 14:38:48

黒妖犬 ティル

/*
ああ、独楽で合ってた。
てかくろねこさん流石によく覚えていらっしゃるw

保父さんなクレメンス、見てみたいなぁ。
というか、ライのグラでクレさんに「神父様が怒ったー」とか。…何か想像してはいけないものを想像した気がする、よ(ぇ
[くろねこさんをチラッと見て目を逸らした(ぁ]

(747) 2009/12/29(Tue) 14:39:36

孤狼 アーベル

/*
>>742 クレ
ダイレクトモーション自体がすーぱーろぼっと系のシステムだから、勢いで誤魔化せる部分はあるんでないかな、とか。

現実空間と仮想空間の扱い。
そこの認識は明確にしとかんと、恐ろしい事になりそーだな。

つうか、保父さんてwwwwww

>>744 ティル
結構有名だからねー、あそこも。

足先冷えるっていうのは、よくない兆候っていうし、ね。
……て、俺もあまし人の事言えんかも(ぉぃ。

3月は、時期的に色々とあるからなぁ……。
下旬だけは、村入れたくないし。
この系列の村ならまだしも。

(748) 2009/12/29(Tue) 14:42:36

影輝学科導師 クレメンス

/*
>>743アベ
(ぽむ
とても納得した。
宛名書いてからミスると二度手間だもんな。

>>745ティル
そもそもN◎VAの参加数も少ないんだけどなw
敵ではウォーカー出て来た記憶。
アラシは外で大々的にやるなら良いけどなー。
室内戦とかになると邪魔になる。

カゼ楽しいぞー。
前にカゼ=カゼ=カブキのロッカーやったことがあるwwww
その場でライブ出来るように乗物にアンプとか機材組み込んだり。[積み込むではない]
バトルではあんまり役に立たなかったかもだが、RPは楽しかったwwww

(749) 2009/12/29(Tue) 14:43:31

騎士 ライヒアルト

/*
[どうやらクレメンスに何か思わせてしまったらしい]

>>743アベ
[わんころ、追いかける、追いかける。
サイズの差があるのであっという間に追いつきそうな気もするが
追い掛け回すのを楽しんでるのでゆっくり目らしい(ぇ]

機構はやっぱ考えちまうよなーw
生身だと腕持ってかれたらその時点で痛覚という邪魔が入るけど
機械だとそれがないんだよね。配線切断とかあるかもしれないけど。
その辺りの加減が難しいというか、次第に蓄積するダメージを
表せないと敗北までの道を作りづらいというk

その概念をメモで伝えちゃうと味気ないっつーかなんつーか。
後は機械なら修理で済むけど中身怪我したら復帰まで時間かかるとか。
魔動独楽、だったっけなー、と首をかしげちゃって。
召喚に使うのが独楽なのはきっちり覚えてはいるんだが。

(750) 2009/12/29(Tue) 14:45:06

影輝学科導師 クレメンス

/*
>>748アベ
ああ、そうだったのか。
じゃあスパロボ系のを覗いてくれば何とかなるかな。

うむ、企画主が来たらどう言う風に考えてるか聞いてみよう。

いやーね、保護者全開にすれば保父さんは普通に出来るよな、と。
黒くないクレメンスもやりやすいかなー、と(ぇ

(751) 2009/12/29(Tue) 14:46:29

孤狼 アーベル

/*
>>747 ティル
出番が少なかった分、印象強いんだ、あれは。

て、なにを想像しましたかwwww
いや、大体わかるけどwwwww

それはむしろ、ヤツの親友がやっていそうな気がwwwww

あ、紅月序曲、人狼譜作ったあと放置してーら(ぇ。

>>749 クレ
うん、そゆことです。

てゆか、その場でライブできる機体って。
どこのさうんどふぉーすですかと。
[某マクロス7のノリだなー、とかおもた]

(752) 2009/12/29(Tue) 14:47:35

騎士 ライヒアルト

/*
>>744ティル
電気ストーブは確かに火照るなーw
あったかいけど上手いことしないと全身あっためるの難しい感。
うんうん、気をつけてくださいませ。

何か魔動独楽、って単語がしっくりこなくてー。
ガスは機体乗り込んでからも弓だったから戦闘武器の名称だったかなーと色々考え込んでたんだが、大地が魔動銃で召喚して剣で戦ってたのに思い当たって、俺の思い違いだとようやく気付いt

[>>747の様子にこてしと首を傾げてみる。
全村に目を通せてるわけではないので理解してないわんころ]

(753) 2009/12/29(Tue) 14:52:18

人形師 ゲルダ

/*
とりあえず、今北産業をたのむ。

いやまあ、ログは読んだから何となくは聞かれてること理解してるけどな。

(754) 2009/12/29(Tue) 14:52:19

孤狼 アーベル

/*
>>750 ライ
[くろねこ、ちたぱた。
ちょこまか逃げるけど、ちまなので体力は低いっ!]

ダメージを如何に蓄積するか、は生身よりも難しい。
配線切断とかは使えるというか、それ使わないと厳しいというか。
昨夜はその辺り、かなり強引に動かしましたのこと。

メモでやるのはやっぱり寂しいもんなぁ。
しかし、中身も一緒に、だと大食らいもできないから、それも難点か……。
あ、武器の方は槍です、槍。槍っつか、トライデントかな?

(755) 2009/12/29(Tue) 14:53:52

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

アルトゥル
0回 残13500pt
ゲルダ
25回 残12827pt
ノーラ
0回 残13500pt
ライヒアルト
31回 残12324pt
ナターリエ
0回 残13500pt
ゼルギウス
95回 残10329pt
アーベル
137回 残9302pt
ブリジット
62回 残11390pt
フォルカー
42回 残12297pt
クレメンス
136回 残9518pt
エーファ
4回 残13404pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light