人狼物語 ─幻夢─


38 アーク・オブ・ブレイブ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


雷撃学科3年 ブリジット

うー…………アルミ缶の上にある蜜柑!!

[しーん。人面岩はぴくりとも眉を動かさず。
ほかの面々が抜けていく中、涙目で相対してるブリギッテ。]

あうー、笑ってくださいよぉ。こうなったら……

(きょろきょろ)………………うう、誰も見てない、よね?

[そう呟くと、バッと背中の剣を掲げる。
同時、ブワッと風が舞い上がり、陣羽織と紅のマフラー、そして剣に巻かれた布が螺旋状にはためく。
そうして剣を天高く掲げながら]

魔法剣士ブリギッテ、キャピッと参上!!(きゃるる〜ん♪)

[そう言って、キメッとポーズ。]74

(1023) 2009/05/05(Tue) 22:11:18

雷撃学科3年 ブリジット

/*
いwwwちwwwげwwwきwwwwwwwww

(1024) 2009/05/05(Tue) 22:12:01

次元学科1年 ベアトリーチェ

/*
>>1020ナタ
肉料理はでたとしてもしょっぱからい可能性はある。
と呟きつつお風呂にいってきま*ノシ*

(1025) 2009/05/05(Tue) 22:12:03

機鋼学科導師 マテウス

/*
ヘルまたなー。

>>1019ライ
うん。
投げられた!
確かにバトルしながら雑談してたら足りなそう。

そこらの話も講義でレクチャーされたりしてるんだろなー。
てことはやっぱ一人一匹か。

>>1020ナタ
ああ、どっかでぼろっとは多分やると思う。
「この間食わせてもらったんだけどさー」とか言って。
そこで微妙に味が違うことを指摘して旨いと言うわけですね。
人によって同じく作っても違いはあると思うのだ。

始まってないように 見えるんだ が…!

(1026) 2009/05/05(Tue) 22:12:15

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1018 ベア
みゃー[くろねこが鳴き返してみた(待]

でもって、ベア自身の感覚は俺の>>1019に近いっぽいから、「できる」ということに関しては、設定的な矛盾は全然出てないのですよな。

>>1020 ナタ
第一遭遇者が条件だったのかΣ

まあ、うん。
アルは引き取り手がルーの役職者だから、最終的にはそっち系にいくだろし。
あんまりやばい事になりそうなら、マジで止める気がするな。
うんうん、全ては流れ、流れ。

(1027) 2009/05/05(Tue) 22:12:53

時空学科2年 ナターリエ

[なんやかんやそんやかんや。前略中略後略以下略あった後]

―訓練場―

では…師よ。鍛錬をよろしくお願いします。

[とマテウスに抱拳をして礼。
礼儀作法とかは適当だが、師事する人。などには己の中ではちゃんと接しようと心がけているのだ]

それでは…接近戦を主ですればよろしいでしょうか?
それとも最初は全て出し切るつもりでやったほうがよろしいでしょうか?

[初めての訓練なので。と伺う]

(1028) 2009/05/05(Tue) 22:13:40

機鋼学科導師 マテウス

/*
ブリギッテ一撃ナイスwwwwwww
人面岩のツボに入ったみたいだな。

ベアもまたなー。

(1029) 2009/05/05(Tue) 22:15:25

時空学科2年 ナターリエ

/*
>>1025 ベアトリーチェ
ですなぁ。きっと肉に飢えてる集団になってるかもしれない


>>1026 マテウス
そうなって広まっても、まあナターリエに食事を求める剛のものはなかなかいなさそうだけどねっ

ごめん。私も出したつもりでなくてびびった。なんか消えたのか。それとも勘違いだったらしい。とりあえずもう一度書いて出した。

(1030) 2009/05/05(Tue) 22:16:11

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
ベアはいてらですよ、と。

>>1021 導師
この後休眠したら、6月くらいにはきっとかりかりしてるぜ!
人数集まらなくてもてきとーに建ててしまうかも知れんw

>>1022 ナタ
うん、ここらも脳内保管しちゃってた部分だなあ。
ちゃんとわかるよにせんと。

>>1024 ブリス
すげえ、一発通過wwwww

(1031) 2009/05/05(Tue) 22:16:49

雷撃学科3年 ブリジット

[そのポーズに人面岩大爆笑。
それにホッと安心…………した刹那、なぜか強制転移。
彼女が現れたのは、世界樹の子の下。そこには少なくない人数がいるわけで]

…………………………………

[そのポーズのまま、ピシリと固まり、]

……………………………………………(ばたーん

[恥ずかしさのあまり、そのままの格好で*ぶっ倒れた*。]

(1032) 2009/05/05(Tue) 22:17:00

時空学科2年 ナターリエ

/*
>>1027 ライヒアルト
いや、なんかペアはプロ中に決める。だったしね
最初に見つけて知ったやつからしてかないと間に合わないっていう中身の思考と、ナターリエのまあまずは誰でも言いか。っていうとこから?ですな

ふむふむ。ナターリエも暗闇ひきこもり・・・だから研究者系も捨てがたい。
でもやばくなったら止めてもらえるならのびのびできるな(ぇ

(1033) 2009/05/05(Tue) 22:18:04

時空学科2年 ナターリエ

/*
ブリギッテのは確かにそりゃ吹くっ

(1034) 2009/05/05(Tue) 22:18:51

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1026 導師
だよ、ね!
バトルふぁいとー。

そこらは、ちゃんと伝えないとでしょ。
龍の喪失はきっついんだ、って。
某翼娘みたいに、来る前から知ってるのはレアケースですて。

(1035) 2009/05/05(Tue) 22:19:34

雷撃学科3年 ブリジット

/*
なにこれー、と自分で突っ込みたくなる〆完☆了

本当に何なんだろう、これwwww

(1036) 2009/05/05(Tue) 22:20:19

機鋼学科導師 マテウス

─訓練場─

おぅ、頑張ってついて来いよ。

[腕を組んでナターリエの前に立ち、一つ頷き返す]

んー、そうだなぁ…。
鍛錬していない状態でどこまでやれるかをまず確かめておきたいところ、かね。
接近戦メインでやってみるか。

得物は好きな物使って良いぞ。

(1037) 2009/05/05(Tue) 22:20:21

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1033 ナタ
うむり、プロ中に流れで決められるなら、それが一番だったからね。
俺は、シングルの可能性見てたから、一匹狼設定に託けて動かなかったんだけど。

ちょ、俺が止める前提でのびのび、て!

(1038) 2009/05/05(Tue) 22:22:10

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1036 ブリス
なんつーか、ものすごいというか。
俺のもさけももーどと噂二分しそうな勢いだね!

(1039) 2009/05/05(Tue) 22:24:35

機鋼学科導師 マテウス

/*
>>1030ナタ
密かに想いを……って無理か(何だと
噂だけが広まりそうだなー。

撤回押ささったのかもよ。
まぁとりあえずはしばらくよろしく頼んまー。

>>1031ライ
駄弁ってるだけでもええやんwww
俺は来るよww

>>1035
頑張るさー。

だよなぁ。
そのための学院でもあるわけだし。

(1040) 2009/05/05(Tue) 22:25:17

時空学科2年 ナターリエ

ええ…強くなることに、努力は惜しみませんから

[根底にある力への欲求を無意識に隠しつつ静かにそういって]

わかりました。では…よろしくお願いしますっ

とはいえ、魔術の後押しがないと様にならないんですけどね

[といって、龍を右腕に巻いて魔力を集め]

開きたまえ開きたまえ。異界への扉。
戦場にて歴史の闇に埋もれし狂気の猛者を宿し門よ。我が呼び声に答えよっ

その力。その武。その暴。いまいちど我が身に捧ぎ。ともに戦場を駆けん

[詠唱に伴って黒い霧のようなものが体に入り込み。ガキンという金属音とともに鈍色の長剣が生まれ]

まいります。

[そう宣言して、体が覚えてるように、疾風の如く駆け。中央下段より切り上げる]

(1041) 2009/05/05(Tue) 22:28:53

機鋼学科導師 マテウス

/*
学院は噂に事欠かないなー。

[暢気だな]

(1042) 2009/05/05(Tue) 22:29:16

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
撤回誤爆は、いやな話だがよくある。
俺も昔、連続して二度ほどやってめっさ凹んだ。
うちは、撤回発言は猫しか見れんから、気づかないこともあっかもね。

>>1040 導師
りょかw
適当にネタ考えて、6月に掛け持ちOKなランダやろう。
でないと多分。
7月の水面までもたん(何が。

力の正しき使い方を学ばせる、が学院第一義だからね。
そこらは徹底すると思う。

(1043) 2009/05/05(Tue) 22:29:22

学長 オトフリート

/*

ブリギッテ最高ですwwww
きっと人面岩の萌えポイントにヒットしたんだよっ!><

(1044) 2009/05/05(Tue) 22:29:41

時空学科2年 ナターリエ

/*
>>1031 >>1038 ライヒアルト
んむ。あったほうがいいやも
一人ひとりーっていう認識でいましたしな。

最初はプロでペアってどう決めるんだぁ?とか思いつつ天声みて…ありゃ?時間的にこれすぐうごかんと無理じゃんっ。となったため、まあまず初めに誘うことにしたのですよなぁ。一応誘うだけ誘ったら後は無理なら他の人と組めばいいしと気軽だったが

そりゃ止める人がいるならその人を信じてのびのびとさっ

>>1040 マテウス
それは難しいだろうからなぁ…日光の下自主規制もどきかますひとだから、きっと噂だけで怖くて確かめれない(ぇ

かもしれない…とりあえずよろしくっす。

(1045) 2009/05/05(Tue) 22:32:36

月闇学科4年 カルメン

/*
ブリギッテwww一撃wwww
お疲れ様よぉwwwww

ちょっと呼ばれたりなんだりしてたわぁ。
でもってお風呂行ってくるのよぉ。

[兎猫、尻尾に打ち上げられて更にきゃっきゃ。
暫くアクロバットで遊んでいる*かも*]

(1046) 2009/05/05(Tue) 22:34:56

時空学科2年 ナターリエ、メモを貼った。

2009/05/05(Tue) 22:36:38

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1045 ナタ
にゃ、誤解はなるべく少なくせねば。
攻撃の種別、という項目を作って、そこに入れるとよいやも知れない。
後は、実例も組んで。

うん、時間的なあれこれは気にはしてたんだけど、人数どうなるか読めなかったから動けなくてなー。
ナタ動き出してくれて助かったんだ、ほんと。

そういう信じられ方はどうかと思うんだがっ!

(1047) 2009/05/05(Tue) 22:36:43

時空学科2年 ナターリエ

/*
>>1043 ライヒアルト
落としたと思ってその文章削除したのが更に凹んだっ

まあ勘違い?だったのかもしれないが、出したと思って文章投下もせず削除したとか

(1048) 2009/05/05(Tue) 22:37:33

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
カルメンはいてらだよ、と。

[なんか喜ばれてるっ!? と思いつつ、落とせないんで投げたりキャッチしたり。
器用だな、五本尻尾。
ていうか、適応しすぎ]

(1049) 2009/05/05(Tue) 22:37:59

機鋼学科導師 マテウス

強くなること…ね。

[何のために強くなるのか。
そんな疑問も浮かぶが、今は訊ねることは無く]

それでも構わんさ。
それがお前のスタイルとなるならな。

[そう言って組んでいた腕を解き。
碧の異界龍は男から離れ、二人から離れた場所へと。
その間にナターリエの準備は終わり]

…ふむ、戦場にて果てた戦士の念、ってところかね。
ならこちらも剣で相手をするとしよう。

[パンッと両手を打ち鳴らし、相手と同じような長剣をマナから練成した。
剣の柄を握ると、繰り出される切り上げ攻撃を長剣で受け。
半身を取ると相手の勢いを止めること無く受け流す。
横を抜ける形となる相手に対し一歩踏み出し、無造作に剣を横に薙いだ]

(1050) 2009/05/05(Tue) 22:38:33

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1048 ナタ
コピペで控えてないと、更に凹むよねえ……(とおいめ/何があった。

ともあれ、バトルがんばれなんだよー。

(1051) 2009/05/05(Tue) 22:39:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
383回 残2253pt
ゼルギウス
3回 残13355pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13700pt
ヘルムート(3d)
124回 残8920pt
カルメン(4d)
85回 残10419pt
ライヒアルト(5d)
388回 残2326pt
オトフリート(6d)
114回 残10140pt

処刑者 (4)

ベアトリーチェ(3d)
182回 残9023pt
ブリジット(4d)
44回 残12254pt
ナターリエ(5d)
271回 残3138pt
ゲルダ(6d)
3回 残13427pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light