人狼物語 ─幻夢─


42 水面に映る月の翳

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


水人 クロエ

/*
[兎猫、べたべたから開放されてダヴさんにすりすり]
[またべたつくかもしれない(爆]

>>989ロミ
今読み返すと赤面します。あまりにもベタになっててw

>>963ユリ
[一緒にすやすや。幸せ]
うん、単純に幸福な日々を過ごせなさそうなんですよねぇ。
魂になって探しに行くのです。
死因としては普通に病死とかになるんでしょうけどw

(999) 2009/07/13(Mon) 23:09:54

行商人 ダーヴィッド

/*
>>980 ユーリ
そうそう。わかりやすい伏線だと、周りに自分の意図伝える意味でも有効だし。
ぽっと出の設定より厚み出るし。

そうやって意図汲んでもらえるのは嬉しいなぁ。
あの辺りは意図がきちんとしてるから、やりやすい印象もあったし。
全力さんくすです。
[納得されたのに、大笑い]

(1000) 2009/07/13(Mon) 23:11:58

職人見習い ユリアン

[風の織り成す、翳。
鸚鵡の丸い目は、確りとそれを写し]

「でんごんー。
 わかった、よー」

[笑う気配を残し、流れてゆく風に向け。
鸚鵡はばさり、と一つ羽ばたいた。

伝えた言葉が、相棒にどんな影響を与えるか。
察しているかは……外見からは*うかがい知れず*]

(1001) 2009/07/13(Mon) 23:12:57

行商人 ダーヴィッド

/*
6543ptを逃しつつキリ番1000はゲット。
なんだこれ。

>>985 ハインリヒ
ちょ、成仏かい。
きちんと転生してくださいね(笑)

(1002) 2009/07/13(Mon) 23:15:25

職人見習い ユリアン

/*
とりあえず、キャッチはしておくっ。

>>997 カルメン
なんでかんで、母親死んでからの親代わりでもあるから。
そこらまで面倒見そうだなあ、というのがあったり。

武器になるもの、持ちようがなかったからねぇ。
機会がなかったのは、ある意味何かのお達しだったのかも。

(1003) 2009/07/13(Mon) 23:16:09

行商人 ダーヴィッド

/*
クロエさんとは微妙なリンクを…。
[ただいま、お風呂真っ最中]

>>993 クロエ
気が向いたなら、SNSの日記やら、メッセージなんかで、ですかね。
ご迷惑なら、やらんでも問題なしですし。

(1004) 2009/07/13(Mon) 23:18:06

水人 クロエ

/*
ダヴさん、1000ゲットおめでとー!

ユーリはキャッチありがとうw

>>998カル
いつもすまんねぇ(けほこほ

(1005) 2009/07/13(Mon) 23:18:15

浴場管理人の娘 ロミ

/*
>>994 ユーリにぃ
精神的には確かに勝てそうな気がする。

封じ絵か(ぽむ
あれは縁故的なものもあったけど、珍しかったな。
僕生きてたし。

(1006) 2009/07/13(Mon) 23:19:08

妊婦 ブリジット

/中/
>>992 カル
うい。
なんかまあ、サンホラにはいないけど、色々と尖った狂えるキャラをご用意する予定ですw

なんかこー「うへうへあひはー」とか言ってたらサンホラっぽくなるよw

>>993 クロ
ですな。私も楽しみですw

>>996 ダヴ
泡沫シリーズではないですが、今回のブリと同じように最初に死んで、誰も疑わないまま、勝手に死んでいった子を使ってた覚えがあるのです。
興味がおありなら、石シリーズのバックナンバーをご参照ですw

(1007) 2009/07/13(Mon) 23:20:55

盲人 カルメン

/*
ダーヴェは1000ゲットおめでとうw

>>1003ユーラ
なるほどなるほど。
早く一人前になって所帯持てと(何

色々考えたんだけどねー。
刃物だと自分を傷付ける可能性が高いから使うなら鈍器、とか。
しかし鈍器になるものとか倉庫じゃねぇか、なんて自己突っ込みしてたり。
最終的には扼殺狙うしか手段が無くなっていたと言う。

そしてまたキリング一度も出来てないorz
護られやすい弱い子じゃ難しいかぁ。

(1008) 2009/07/13(Mon) 23:21:18

漁師 ハインリヒ

/*
>>1002ダーヴィッド
キリ番ゲットおめでとう。お兄さん安心しt(以下略

ダーヴィッドの子供にでも転生してやろうか(いやがらせ
結婚しなさそうだけど。

(1009) 2009/07/13(Mon) 23:22:14

盲人 カルメン

/*
>>1005クーリェ
それは言わない約束だろう?[背中さすりさすり]

>>1007ブージェ
噴いたwwwwwwww
それは何か違う気がするwwwwwwww

(1010) 2009/07/13(Mon) 23:22:47

行商人 ダーヴィッド

/*
>>995 ロミ
[にっこり。…にっこり]

まぁ、ダメでも食べないだけだし。

[ごまかす気全開でs]

(1011) 2009/07/13(Mon) 23:22:54

盲人 カルメン>>1009ダーヴェが子供を拾えば良いと思う(それがハーリ)

2009/07/13(Mon) 23:23:21

水人 クロエ、妊婦 ブリジット/*>>1007にそっと目を逸らした。

2009/07/13(Mon) 23:23:32

職人見習い ユリアン

/*
>>999 クロエ
[ひたってるっぽい。のんびりすやすや]
うむり。色々と背負ってるからにぃ。
魂になって探しに来られたら、泣き笑いしそうだなぁ。
それはそれで、一気に寿命が削れそうな。気が抜けて(そこか。
んでも、自決だけはせんだろけど。

>>1000 ダーヴ
張りすぎると、誤認起こすから、加減が難しいんだけどね。

黒出しのタイミングでもあったから、動きが固まらないよーに、というのもあったかも。
俺は黒へのねこまっしぐらが出やすいんで、情報ぼかし取得をやりたかったのもあったからなー。
こちらこそ、感謝なのですよ。

(1012) 2009/07/13(Mon) 23:23:42

水人 クロエ

/*
今理解した。
僕が「食べないだけ」って言ったのは。
ダーヴさんに教わったものだったんだね!(ぉ

(1013) 2009/07/13(Mon) 23:26:01

漁師 ハインリヒ

/*
むしろ全員でユリアンとカルメンのところに転生すりゃいいんじゃね?
とか思ってないよ?うん。

(1014) 2009/07/13(Mon) 23:28:07

浴場管理人の娘 ロミ

/*
>>999 クロさん
そこがいいんじゃないかと。

>>1011 ダーヴさん
…どうしてもだめですか?
[潤んだ目で見上げてみt]
[本題忘れかけてたなんていわない]

あ、>>1000おめでとう。

(1015) 2009/07/13(Mon) 23:29:20

水人 クロエ

/*
>>1012ユリ
[しあわせいっぱいすやすやすや(えんどれす]
本人、気づかないままでとかなりそうですがw
まあそんなことにまではならないよう、監視の目が見張っていてくれる気もしますが(とおいめ
自決はされたら今度はこっちが泣きますにゅ。
どんなに一緒に居たくても、諦めない約束なんですから。

(1016) 2009/07/13(Mon) 23:29:54

浴場管理人の娘 ロミ>>1014 子沢山にもほどがw

2009/07/13(Mon) 23:30:05

刺繍工 ゲルダ


[――それは遠い昔の夢。]
 

(1017) 2009/07/13(Mon) 23:30:10

職人見習い ユリアン

/*
>>1006 ロミっ子
うむ、精神的にはまず勝てんね。

封じ絵は、兄弟縁故と役職補正が大きかったのはある。
その代わり、俺が確定初回落ちだったけど。

>>1008 カルメン
それは間違いなく、根底にあるかと(ぇ。

視覚がない、っていう時点で、色々と限られるからなぁ。
護られやすい立ち位置でキリングは難しいやねー。
夕石のエリィも、なんでかんでそうだったもんにゃ、俺。
やる気はあっても、やれない立ち位置だった。

(1018) 2009/07/13(Mon) 23:30:18

刺繍工 ゲルダ

おとーさん、おとーさん。

――うん?
   なんだい、ゲルダ。

あのねえ……
おとーさん、だいすき!

――あらあら。
   お母さんのことは?

おかーさんも、だいすき!

――父さんもだよ。
   ゲルダのことも、母さんのことも――

(1019) 2009/07/13(Mon) 23:30:20

刺繍工 ゲルダ

[至って普通の家庭の、普通の生まれだった。

正確には「普通」とは違ったのだろう。
けれど、幼い頃は疑いもなくそう思っていた。

父は大工、母は刺繍工。
皆の家を作る父は凄いと尊敬していた。母の縫う刺繍は美しくて、教えて欲しいとよくねだった。裕福とは言えなかったけれど、仲の良い家族で、暮らしには別段不自由もない。
小さな海辺の村には子供も然程多くはなくて、村中の皆が知り合い。
時折、喧嘩をすることもあるものの、少しすれば怒りも忘れてしまって、ごめんなさいと謝った後には、また一緒に笑いあえるような仲だった。

太陽の光に起こされて、風に乗って届く潮騒を聞きながら遊んで、夕焼けに赤く染まる海を見て、夜になれば月に見守られて眠る日々。
幸せ、と明確に思うことはなかったものの、幸せだったのだろう]

(1020) 2009/07/13(Mon) 23:30:33

刺繍工 ゲルダ

[崩れたきっかけは、些細な事。]

「――ってさ、ゲルダちゃんのこと、嫌いなんだって」

え?

「いつも、にこにこ寄って来るのに、やな感じだよね」

[それが嘘だったのか誤解だったのか、今となっては分からない。
言った当人は笑っていたから、本気ではなかったのかもしれない。
それでも、小さな不審の芽を植えつけるには十分だった。
馬鹿馬鹿しい話ではあるけれど。

人の観察をするようになった。
言葉には裏があることを知った。
変わらないものなどないのだと思った。

やがて気づいたのは、父と母の事。
いつしか見えない亀裂が入っていて、交わす愛の言葉は偽物になっていた。
それは10歳を過ぎた頃から加速していった気がしたけれど、何故かはわからない。その時期の記憶――丁度、宣教師が去った後だ――は、酷く曖昧だ]

(1021) 2009/07/13(Mon) 23:31:36

刺繍工 ゲルダ

[幾重にも仮面を被るようになった。
そのうちどれが素顔か分からなくなった。
或いは、どれも、本物だった。
ただ自分では、それらは「偽物」だと思っていたから、傷つくことは、痛みを負うことは、なかった。
初めから期待せずにおいた。
「本物」は好かれることなどないし、言葉なんて全て、嘘だって。

だから、母親が別居を言い出したときにも、何の感慨もなかった。
表面上は文句を言って、涙も流してみせたけれど。
二人が其処に至った理由は、知らない。
知ろうとも思わなかったから。

もしかすると、父は自分が人狼だと知っていたからだろうか、なんて空想はするけれど、今となっては聞くことも出来ない]

(1022) 2009/07/13(Mon) 23:31:44

刺繍工 ゲルダ

――集会所・外――

[水面に波紋が起こり、消えていくのを眺めていた。
透明な水は、白い蓮は赤く染まっている。
人が行き交う。声がする。近く、遠く。傍をすり抜けていく]

……案外と。
あっさりしたもんだよねえ。

[他人事のように呟いた。
風が空気を震わすのを感じて髪を押えたけれど、揺れることはない。
そうした動作で、ああ、今、自分は人の形をしているのだと理解するだけ。
目の下のラインに指を当て、緩やかに弧を描いてなぞった]

涙の一つも出やしない。

[それは、死んだからだろうか。
泣く代わりに、笑った。
変わらぬターコイズグリーンの眼を細めて、猫のように。
嘲るように。]

(1023) 2009/07/13(Mon) 23:31:55

刺繍工 ゲルダ

悪い狼は倒されました。
嫌われものの娘は死んでしまいました。
世の中の全て恨み、厭いながら――

めでたし、めでたし。

[子供に絵本を読み聞かせるように独り言ちて、]

なんて都合よくは、いかないかな。
大罪人だもんねえ。
いや、ここは、大罪狼って言うべき?

[くるりと向きを変えた。
眼差しを向けた水平線の彼方には陸地が在る。
かえりたいな。
小さく呟いて、水面へと、一歩、踏み出した]

(1024) 2009/07/13(Mon) 23:32:07

刺繍工 ゲルダ

[それから。
人にあらざる獣の娘の住んでいた家に、自衛団が訪れる。

届けられたのは数日前、娘が持っていった少ない荷物。
その中に入っていたのは縫いかけの刺繍。
陽の目を見ることのない、最期の作品。

娘自身は何処にも無い。
布に描かれた未完成の花だけが、枯れずにいつまでもそこに在る。
娘を亡くした母は、何を思ったか。

静けさを取り戻した水面は何も語らない**]

(1025) 2009/07/13(Mon) 23:32:17

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ユリアン
188回 残2655pt
カルメン
199回 残2826pt
ダーヴィッド
90回 残6329pt
ゼルギウス
79回 残6036pt

犠牲者 (4)

ギュンター(2d)
0回 残9000pt
エーリッヒ(3d)
26回 残8248pt
ローザ(4d)
111回 残5274pt
ロミ(5d)
117回 残5622pt

処刑者 (4)

ブリジット(3d)
33回 残7585pt
クロエ(4d)
110回 残4863pt
ハインリヒ(5d)
71回 残6672pt
ゲルダ(6d)
57回 残7033pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light