人狼物語 ─幻夢─


95 掃除用具大戦 ─ 放課後の覇者 ─

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


美化委員2年 ヒサタカ、メモを貼った。

2014/11/23(Sun) 23:08:05

剣道部1年 ショウ

─ 普通教室棟 2階廊下 ─

[冷静ささん帰って来て、と言いたくなるような状態で、まともなコントロールなんてできるわきゃない。
投げつけたスポンジは避けられ、距離が詰められた]

……んにゃっ!

[やべぇ、と思った所に落ちる影。
反射的に首を竦めるもの、伝わったのは軽い音と衝撃。>>60
ダメージ自体は軽かったもの、バランスが崩れてその場に座り込んだ]

(62) 2014/11/23(Sun) 23:17:13

剣道部1年 ショウ


…………。

[座り込んだ所に落ちて来た言葉>>61に、返すのは上目遣いのじとん、とした視線。

小さいなりの利点、はいろんなところから言われているが、それで納得できているならこんなにきゃんきゃん騒がないわけで]

……るせぇ。

[警戒する仔犬モードのまま、拗ねた声をひとつ、漏らした]

(63) 2014/11/23(Sun) 23:17:17

美化委員2年 ヒサタカ

─ 普通教室棟2階廊下 ─

[座り込んだ将>>62>>63の傍にしゃがみ込む。
空いた手を伸ばすのは、将の頭。
逃げられなければ、わしゃわしゃするつもり]

拗ねんな拗ねんな。
んな態度取るから子供扱いもされんだよ。
男ならどんと構えろ。

あと食いもんの好き嫌いすんなよー。
しっかり食って適度に運動してりゃあ、そのうちでかくなるって。

[実際効果があるかはさておいて、良く食べ適度に運動(家の仕事)を手伝ってでかくなった久貴は実体験を口にして将に笑いかけた。
無意識に子供扱いな行動になっているのは、お察し]

(64) 2014/11/23(Sun) 23:29:50

風紀委員2年 サヤカ

─ 普通棟 2階廊下 ─

[ショウが転んだのは自分が軌道変えたホースのせいだと解りやすかった。
が、チエについては振り返った時には既に原因が持ち主の手元に戻っていた>>50為に何故転んでいるかこちらには解らず。
ホースの軌道変えたせいでバランス崩したんかな位の理由しか思い浮かばないまま、すぐには立てそうもない様子に気付き傍に近付き]

勢いつけ過ぎたかな、堪忍な?
強ぉ打ったんやったら動くんも辛いやろし、一寸避難し………へ?

[避難しないかと申し出ようとした所で、男子生徒の声>>51が響いてきょとんと目を見開いた。
勝ちでいいかという確認はあくまで女子生徒に向けたのであって、彼に向けた訳ではなかったから思いもよらない事言われた訳だ、が。
続いた宣言>>52にちょっと瞬きした後、彼も戦い仕掛けてきてたのだと理解を終えてにっと笑い]

おぅ、うちは逃げも隠れもせーへんし。
次も負けるつもりあらへんさかい、どーんと来いや!

[全力ダッシュで離れていく背中に声を投げかけ、見送った後。
チエに改めて大丈夫かと声をかけ、あまりに痛いようなら同じ棟内にある保健室もしくは非戦闘地域である図書室への移動を勧めた**]

(65) 2014/11/23(Sun) 23:31:12

風紀委員2年 サヤカ、メモを貼った。

2014/11/23(Sun) 23:34:29

剣道部1年 ショウ

─ 普通教室棟 2階廊下 ─

[上目づかいにジト目してたら、横にしゃがみ込まれ。>>64
なんだ、と思う間もなく、頭をわしゃられた]

……〜〜〜っ!
な、で、ん、なーーーーーーーっ!

[きしゃーっ! っという感じで叫んだ後、手の下から抜け出すように駆け出して距離を取り]

好き嫌いしてねーし、毎日身体も動かしてらいっ!

[態度の方には触れずにそこにだけ反論しつつ。
ぽてり、と隅に落ちているスポンジを拾い上げた]

(66) 2014/11/23(Sun) 23:45:33

剣道部1年 ショウ

あと、オレはちびっこじゃねーから!

1年2組所属、風間将。
次は、負けねーから、覚えとけっ!

[スポンジ片手に格好つけても様にならないのはわかっちゃいるが。
名乗りの後に啖呵を切った。**]

(67) 2014/11/23(Sun) 23:45:37

剣道部1年 ショウ、メモを貼った。

2014/11/23(Sun) 23:49:38

美化委員2年 ヒサタカ

─ 普通教室棟2階廊下 ─

[変わらず叫んで手から逃げ出す様子>>66に、久貴はくつくつと笑いを漏らす。
面白がっているのはその態度から明らか。
名乗り、啖呵を切る>>67のを聞けば、立ち上がってにかりと笑いかけた]

俺は2年1組、大久保久貴。
いつでもかかって来い、ちびっこ。

[呼び名を変えないのは、わざと。
そこで普通に呼んだら面白くないと言うのと、突っついとけばまた来るだろうと言う期待からだった。
悪気があるような無いような、微妙な笑みを向けた後、背を向けて移動を始める]

(68) 2014/11/24(Mon) 00:08:37

美化委員2年 ヒサタカ


面白ぇ奴。

さってと。
ちょーっと休憩すっかなー。

[と言いつつ、足を向けるのは特殊教室のある西棟。
非戦闘区域である図書館へと向かわないのは、色々と面倒と感じるため。
大戦参加の生徒を可能な限り躱しつつ、理科室辺りで机に突っ伏して寝るつもり**]

(69) 2014/11/24(Mon) 00:08:43

美化委員2年 ヒサタカ、メモを貼った。

2014/11/24(Mon) 00:10:55

美化委員2年 ヒサタカ

─ 特殊教室棟理科室 ─

うーし、休憩ー……。

[特殊教室棟でも大戦参加者によるバトルは起きていたが、さくっと擦り抜けて理科室へと入る。
黒々とした実験台の一つを陣取ると、椅子に腰掛け実験台に突っ伏した。
しばらくはそのまま居眠りタイム]

(70) 2014/11/24(Mon) 20:04:04

美化委員2年 ヒサタカ、メモを貼った。

2014/11/24(Mon) 20:05:10

2年お祭り同好会 シンタロウ、メモを貼った。

2014/11/24(Mon) 21:57:48

美化委員2年 ヒサタカ、メモを貼った。

2014/11/24(Mon) 22:38:25

風紀委員2年 サヤカ

─ 普通棟 2階廊下→1階廊下 ─

[チエの傍に付いていたのはどれ程の時間だったか。
少なくとも痛みが引いたと言われるまではチエが戦い挑まれないように傍に居た。
彼女が避難すると言うなら1階までは一緒に移動した後、そうでなければ立ち去ろうとしたところで]

それじゃうち行くな。
今度はもっと気ぃ付けるさかい、また会うた時はよろしゅうに。

[チエに向かって笑いかけると、手をひらひら振って彼女と別れた]

(71) 2014/11/24(Mon) 22:44:21

2年お祭り同好会 シンタロウ

― 少し前/廊下 ―

[祭りは騒いでなんぼ>>24という言葉を聞くと]

だよなっ!!よっしゃ!次の祭りは俺達でガッツリ盛り上げるぜ。

[立ち上がる時に掴んだ手を、そのまま拳に握って、ヒサタカの肩にとん、と当て、満面の笑顔]

じゃあな!この祭りもまだまだ楽しもうぜ!

[次の祭りの友を求めて、お祭り男はモップ絞り器担いで歩き出す*]

(72) 2014/11/24(Mon) 22:50:24

剣道部1年 ショウ

─ 普通教室棟 2階廊下 ─

くぅぅぅぅぅ……っ。
だから、ちびっこじゃねー!

[繰り返されるちびっこ呼び>>68に、勢いよく噛みつく。
面白がっている、とわかる様子もこちらは面白くなくて、きしゃー、となりながら立ち去るのを見送った]

……っきしょー……次はぜってー、負けねぇぇぇ!

[がるるるる、と言わんばかりの威嚇モードで言い放ちつつ、手にしたスポンジをぎゅう、と握りしめ]

(73) 2014/11/24(Mon) 22:51:38

剣道部1年 ショウ


…………。

とりあえず、一回濯いでくっか。

[廊下に落ちた水を見て、ぽつり、と呟き。
水場を捜しててこてこ歩き出した]

(74) 2014/11/24(Mon) 22:51:44

剣道部1年 ショウ、メモを貼った。

2014/11/24(Mon) 22:53:38

風紀委員2年 サヤカ

─ 普通棟 1階廊下 ─

…さて、と。
次はどこ行こかな。

[再び一人になると、やはり移動先に悩む。
リーチ短い得物は正直多数相手は不利だから、出来れば人が少ないところに行きたい、と考え]

どっちかってーと、特殊棟のんが人は少なそうやんな。

[自分もそうだが授業終わってそのまま戦闘開始してる人間は多そうだ。
ならば特殊棟に移動してちょっと様子見しつつ1対1で戦う基盤作れたらもうけものだ、といそいそ移動していった]

─ →特殊教室棟 ─

(75) 2014/11/24(Mon) 22:54:43

風紀委員2年 サヤカ、メモを貼った。

2014/11/24(Mon) 22:56:28

美化委員2年 ヒサタカ、メモを貼った。

2014/11/24(Mon) 23:03:38

風紀委員2年 サヤカ

─ 特殊教室棟 ─

[移動してみたところ、想定よりは賑やかではあったもののやはり普通棟よりもバトルしている人の数は少ない様子。
思惑通り行けるかはともかく、多数が相手になる可能性は低そうだとほっと一息ついて]

…さってと。

誰か一人で居てる人居らんかな…っと。

[非戦闘区域ではないが人気が無いこの辺りなら隠れて凌ごうとしている人もいそうだ。
教室の窓を一つ一つ覗いて中に誰かいないか確かめると、案の定]

(76) 2014/11/24(Mon) 23:05:12

風紀委員2年 サヤカ

─ 特殊教室棟 理科室前 ─

……やっぱり居った。
さて、どないしょっかな…気付かれへんよに近付いてくんが…アレ?

[窓から覗いた中には、>>70実験台に突っ伏している男子生徒の姿があった。
どうやって近付こうとか考えてたが、その間全く人影が動かないのに気付き、首を傾げ]

…まさか思うけど、アレ、もしかして、寝てはる…?

[もしそうなら豪胆な人やなぁ思いつつ、いちかばちか扉をそーっと開けて理科室の中へと入り]

(77) 2014/11/24(Mon) 23:10:48

風紀委員2年 サヤカ、「……隙あり!」っと声かけつつちり取りの面を向け [16] 

2014/11/24(Mon) 23:12:10

風紀委員2年 サヤカ、メモを貼った。

2014/11/24(Mon) 23:13:36

美化委員2年 ヒサタカ

─ 特殊教室棟理科室 ─

[外の若干の喧騒を余所に、すぴすぴ寝るくらいは図太かった模様。
勝つことを念頭に置いていない、と言うのも理由の一つだった]

────………んが、ぁ?

[静かに開かれた扉>>77には気付けず、尚も居眠りを続行していたのだが。
やたらと声が近くから聞こえたことに意識が浮上する]

(78) 2014/11/24(Mon) 23:18:03

美化委員2年 ヒサタカ、意識覚醒や如何に───[14]

2014/11/24(Mon) 23:18:12

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ショウ
85回 残12561pt
ヒサタカ
75回 残12877pt
チエ
17回 残14525pt
シンタロウ
34回 残14062pt
サヤカ
27回 残14068pt

犠牲者 (1)

ヘイハチ(2d)
0回 残15000pt

処刑者 (1)

キョウヤ(3d)
13回 残14476pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light