人狼物語 ─幻夢─


38 アーク・オブ・ブレイブ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


影輝学科3年 ライヒアルト

そういうの、さっくり言えるの、性格か?

[子供、とか考えられてるとはしらぬまま、ぽそりと言って]

て、それ、何がどう『大丈夫』なんだよっ!

[やっぱり、そこには突っ込んだ。
それから、向けられる視線の柔らかさにきょとり、と一つ瞬き]

これが趣味、ってどんな趣味だよっ!
んー、一応、外泊申請とかもしなきゃなんないから、すぐには無理だろうけど。
それが、どうかしたか?

(1461) 2009/05/06(Wed) 23:12:52

陽光学科2年 ヘルムート

/中/
普通の生徒がいないのに、普通の導師がいるはずがない。と思った。

(1462) 2009/05/06(Wed) 23:13:52

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1458 導師
女性キャラ。
少ない、よ。
未だに両手いかないかも。

俺が女子をやると、天然か姉御の二択ですwwww
さっきの流れで落ちるじゃろから、ふぁいとーw

>>1459 ナタ
あいすぎだと思うんだよ!

あれは、常に、涼しげだから。
まいぺーすまいぺーす。
渾身というか、献身というか。健気だった、うん。

(1463) 2009/05/06(Wed) 23:16:20

学長 オトフリート

/*
>>1462ヘル
ですよねー、てか普通じゃない筆頭がwwwwwww

(1464) 2009/05/06(Wed) 23:16:41

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1462 ヘル
……すっげえ、真理聞いた気がした。

(1465) 2009/05/06(Wed) 23:16:47

時空学科2年 ナターリエ

私は私だ。ということは性格なのだろう

[しかしとて、羞恥を感じたりするところではとことんひねくれものであるのだが]

む?何が問題だ。私は苛立つこともなく精神具合もよくなる。
私に迷惑もかからなければそれによって変な遠慮もなくなる
いいこと尽くめだ

[なんかやたらと自分視点で。そして外泊許可というのには一つ頷いて]

ちょうどいい。私は暇なんだ

[その言葉に嫌な予感がしたかもしれないが、逃がすことなくがっちりと肩をつかむ]

よし。研究室も使えないしダンジョンでも潜るか。ついてこい

[事後承諾どころのはなしじゃないぐらい。ずるずると…最近鍛錬のおかげで強くなった力でひきずっていく]

(1466) 2009/05/06(Wed) 23:18:26

陽光学科2年 ヘルムート

/中/
>>1464 学長
考えてみれば、普通の人がいない学園で変人とか呼ばれるのってよっぽどのことですね。
まあ、実際よっぽどの変人ではあるのですが。

なんか新しい騎士の形を創作したような気がする。

(1467) 2009/05/06(Wed) 23:19:58

時空学科2年 ナターリエ

/*
>>1460 マテウス
そいで普通の人は…自分がおかしいのだろうか…と苦悩する哀れな図

と思ったら、ヘルムートの>>1462に噴いた

>>1463 ライヒアルト
ですよな。だからある意味許される…つき合わされるのは苦労するがねっ

んむ。横で爆雷が起きてようが、自分だけは大丈夫にして野菜スティック齧ってそうだ。

うんうん。まさに一家に一匹欲しい勢いだった

(1468) 2009/05/06(Wed) 23:20:50

影輝学科3年 ライヒアルト

……聞いた俺が馬鹿だったか。

[思わず、ぽそりと呟いて]

つか、それはあくまでお前視点……って、ちょ!

[突っ込みを入れるのと、掴まれるのはどちらが先か。
問答無用、という言葉そのままに引きずられてわたわたおたおた]

ちょっと待て、なんでそういう結論になるんだよーっ!

[じたばたと抵抗するものの。
鍛錬している者としていない者の差が出てか、そのままずるずる。
通りがかった他の生徒たちは、何事、と思ったり勘違いしたりと忙しい。かも知れない]

(1469) 2009/05/06(Wed) 23:24:09

次元学科1年 ベアトリーチェ

/*
私は普通ー。

>>1428ナタ
多分、他の人を気遣えるけど、感情の波の意味とかはあまりわからなそう…かな。
と思った。

>>1431カル
富士山とかなったら吹くw

(1470) 2009/05/06(Wed) 23:25:53

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1468 ナタ
苦労するよねというか、現在進行形で苦労しとるしw

それはやってる、きっとやってる。
防御フィールド展開しつつ、スティック齧りながら召喚構文書いてそう。
一家に一匹は確かにwwww

(1471) 2009/05/06(Wed) 23:26:12

陽光学科2年 ヘルムート

……?

[ギュンターが去った後に、なおも一人で鍛錬していると、窓の外で何やら、ライヒアルトがナターリエに引きずられるように連れて行かれる姿が目に入った]

……ふむ。
あれが、噂の逢引とかいう奴か。
……夜ではないから夜這いではないのだよな?

[そんなことを言って、首をひねったが、今はそれに突っ込むものは誰もいなかったりする]

(1472) 2009/05/06(Wed) 23:28:29

陽光学科2年 ヘルムート、絶対に意味を分かって言っていなかった。

2009/05/06(Wed) 23:29:34

時空学科2年 ナターリエ

なに。私はアルよりは大人だからな。

[といいながらもじたばた抵抗したってやっぱり肩をはなさず引きずって]

ええい。何を抵抗している。結論もなにも。私がいきたいからだ。
食事の心配か?こんなときだけ欠食児童返却とは図々しいにも程がある。まあそうなら仕方ないから私がなんか作ってやろう。というわけで悪は急げだ

[善ではなく悪なのはあくまで魔族だからだが、ライヒアルトにはその表現でぴったりかもしれない]

さー。呪いの武器が私を呼んでいる。いくぞ。素晴らしき闇はすぐそこにある
防具か補助タイプのものでも…もしくは火力の高いのでもいいな

[なんかぶつくさ。周囲に人がいるが、無人の野を突き進むが如くいく。
なにやら周囲の生徒はライヒアルトに。生贄の山羊を連想したとかしないとか]

…じゃあいこうか?相棒よ

[そう。楽しげに笑って。抵抗しないなら離すが、抵抗するならやっぱり引きずって。次元の歪みによってできたダンジョンにやっぱり問答無用に引きずりながら*飛び込んだのであった*]

(1473) 2009/05/06(Wed) 23:30:42

時空学科2年 ナターリエ

/*
そんな感じで眠さがアレなことになってきたので闇焔は諦めつつ、ダンジョンに突撃というある意味わかりやすい日常な後日談にしたのであった

>>1470 ベアトリーチェ
だね。だってやっぱりちっちゃいし(ぇ

(1474) 2009/05/06(Wed) 23:32:24

時空学科2年 ナターリエ

/*
>>1471 ライヒアルト
結局眠くてここで止めてみるのであった。お付き合いどうも

まあそこは男の度量として女の我侭は聞いてやるんだっ。とかこんなときだけ性別を出してみる(ぇ

んで、色々終わった後、一人だけ無傷で、片付けとくように。とかだけいうのでしょうなぁ。
一家に一匹レーグがいればもう大丈夫さっ。お買い得さっ(待て

(1475) 2009/05/06(Wed) 23:34:25

次元学科1年 ベアトリーチェ

/*
>>1474ナタ
Σも、元の姿に戻ってるのに!w
ひどいww

(1476) 2009/05/06(Wed) 23:34:25

時空学科2年 ナターリエ

/*
>>1476 ベアトリーチェ
ひどくないっ。きっと小さい姿は本物の姿(ぇ

(1477) 2009/05/06(Wed) 23:35:11

学長 オトフリート

/*
>>1467ヘル
私の中で、この村のラスボスはヘルムートとナターリエですねw

さて、そろそろ眠くなって来たので挨拶を先に…

(1478) 2009/05/06(Wed) 23:36:51

陽光学科2年 ヘルムート

/中/
ベアは元の姿に戻っても150cm台な気はする。うん。

(1479) 2009/05/06(Wed) 23:37:19

影輝学科3年 ライヒアルト

大人とか子供とか、関係あるかーっ!

『……精神年齢では明らかに……だが』

[漆黒がぼそり、と呟くのに突っ込み入れる余裕もなく。
周囲の誤解なんて当然想定の外のまま、ずりずりと]

いや、飯がどうとかじゃなくてって、あれ、作れんの?

[ふと、疑問を感じてる間にダンジョンは目の前で]

あー、っとに、もう。
ったよ、付き合えばいいんだろ、相棒殿!

[楽しげな笑いに抵抗する気力が失せたのか、他に理由があるのか、こう言って。
引きずられるまま、*ダンジョン突撃*]

(1480) 2009/05/06(Wed) 23:37:29

次元学科1年 ベアトリーチェ

/*
>>1477ナタ
違うのにwww
小さいのは力の封印の反動だい!w

(1481) 2009/05/06(Wed) 23:38:09

陽光学科2年 ヘルムート

/中/
>>1478 学長
それこそ、学長には言われたくないよww

(1482) 2009/05/06(Wed) 23:38:14

時空学科2年 ナターリエ

/*
ん…眠いな。やっぱ
ってことで素直にここでぶつっと切ってねてしまうことにします

一週間以上の間お疲れ様でした。バトルそんなにしまくる性質でもないのによくテンションが続いたものだと感心してます。

ライヒアルトは特にお付き合いもだが、村たてもお疲れ様ー。闇焔までいきつけなくて残念だったが、ねむねむなのでごめんよ

マテウス導師は師としてよろしくっ
ヘルムートは…10年後敵じゃないといいなー。遭遇はしたいけど。とか中身で言ってた後日談関係にも触れつつ


きっとその辺に漂流してるので適当に見つけたら遊んであげてくれると嬉しいです。
縁があればまたよろしくー。ではでは

(1483) 2009/05/06(Wed) 23:38:48

時空学科2年 ナターリエ

/*
>>1478 オトフリート
なしてっ。こんな普通…ではないが魔術師らしい生徒なのに。とだけ突っ込みたくなった

>>1481 ベアトリーチェ
でも大きくなっても小柄そうではあるとか思ったり。ヘルムートと同じくだがね

(1484) 2009/05/06(Wed) 23:40:08

学長 オトフリート

/*

ともかく色々と至らないラスボス兼GMでご迷惑をおかけしました。
ものっそ負担をかけまくったマテウス導師には、特にお詫びと感謝を。

最終的には養子も貰えて、楽しかったです(笑)
次の機会がありましたら…もうちょっとバトルシステム勉強しなおしてきますww

ではでは、みなさん、またいつかー。

(1485) 2009/05/06(Wed) 23:40:10

時空学科2年 ナターリエ、メモを貼った。

2009/05/06(Wed) 23:40:32

次元学科1年 ベアトリーチェ

/*
>>1479ヘルム
Σぎ、ぎりぎりで160cmあるもん!
一応…。

(1486) 2009/05/06(Wed) 23:40:50

時空学科2年 ナターリエ

/*
よし、張ったし。限界なんで倒れる

*おやすみ*

(1487) 2009/05/06(Wed) 23:40:54

学長 オトフリート、陽光学科2年 ヘルムート>>1482まあまあ謙遜なさらずにw

2009/05/06(Wed) 23:40:57

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
383回 残2253pt
ゼルギウス
3回 残13355pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13700pt
ヘルムート(3d)
124回 残8920pt
カルメン(4d)
85回 残10419pt
ライヒアルト(5d)
388回 残2326pt
オトフリート(6d)
114回 残10140pt

処刑者 (4)

ベアトリーチェ(3d)
182回 残9023pt
ブリジット(4d)
44回 残12254pt
ナターリエ(5d)
271回 残3138pt
ゲルダ(6d)
3回 残13427pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light