人狼物語 ─幻夢─


4 赤き雨降る崖の上で

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


学生 メイ

[盛り上がる酒盛りの話を、自分は関係ないなー、と聞き流しつつ]

……仕事?

[ふと耳に入った言葉に、不思議そうにナサニエルを見て]

旅しながらできる仕事って、どんなのがあるの?

(86) 2007/02/06(Tue) 01:33:04

冒険家 ナサニエル、牧師 ルーサーに「そいつは楽しみだ」な、とにやりと笑い返した。

2007/02/06(Tue) 01:34:59

吟遊詩人 コーネリアス

[酒をとの牧師の声に、適当にワインとチーズでも見繕うよう、使用人にいいつけたところで…名を呼ぶ鈴の音のような声に振り向く。]

…おや、君は……?

[僅かにその面影に見覚えはあるも、名までは思い出せず。]

(87) 2007/02/06(Tue) 01:35:19

牧師 ルーサー

>>83

別にペースを合わせて飲むことはないと思いますよ。
酒はあくまで会話のお供ですから。
飲まれないように気をつけないと、ね?

(88) 2007/02/06(Tue) 01:39:31

学生 メイ

[名前が出てこないらしいコーネリアスの様子に、苦笑して]

あー、やっぱり忘れられてるかなぁ。
メイ。メイ=エアハート。
ずーっと前、ばーちゃんに連れて来られた頃に会ったくらいだから、覚えてないかなあ。

[あの頃はばーちゃんの後ろから出なかったしね、と。
思い出してくす、と笑み]

(89) 2007/02/06(Tue) 01:39:39

冒険家 ナサニエル

[メイの問いかけに少し真顔になって]

あ、俺、一応物書きやってんの。
主に旅行記とかね。
旅の思い出とかいろいろ書いて、新聞や雑誌に売り込んでる所。
あんま売れないけどね。
俺が旅してんのって、完全に趣味だし。

(90) 2007/02/06(Tue) 01:39:40

吟遊詩人 コーネリアス、メモを貼った。

2007/02/06(Tue) 01:39:50

牧師 ルーサー、悪戯っぽく微笑んだ。

2007/02/06(Tue) 01:40:17

牧師 ルーサー、メモを貼った。

2007/02/06(Tue) 01:43:16

学生 メイ

ふうん……旅行記、かぁ。

[ナサニエルの返答に、何やら考え込むような素振りを見せて]

そっかあ、そういうのもあるんだね。
一応、趣味と仕事が一緒になってるんだ。

……ちょっと、大変そうだけどー。

[売れてない、という言葉に、くすくすと楽しげに笑みをもらし]

(91) 2007/02/06(Tue) 01:44:49

吟遊詩人 コーネリアス

…あぁ、あのおばあさんの?

[ようやく思い出したらしく。]

懐かしいなぁ…元気ですか?おばあさんは。

(92) 2007/02/06(Tue) 01:46:22

書生 ハーヴェイ

ええ、其れはもう……仕事、ですか?

[ ナサニエルの言葉に頷こうとして、聞えた単語に黒の瞳を緩やかに瞬かせる。次いだメイとの遣り取りに納得いったように嗚呼、と声を零す。売れないとの台詞には口許に軽く握った手を当てつメイ同様に薄く笑みを浮かべた。]

成る程。
生まれてから村の外に出た事が無い身としては、羨ましい限りですが。

[ 落とされた呟きには言葉通り羨望の色が滲む。]

(93) 2007/02/06(Tue) 01:48:42

冒険家 ナサニエル

[くすくすと笑う様子>>91に釣られる様に苦笑して]

まぁなー。
あんまり金にはならない所がちょっとなぁ。
野宿とかいつもだし、こんな良い所に泊まれるなんてほんとありがたいんだぜ?

[でもそこが楽しいんだけどな、と付け加えるように呟いて]

(94) 2007/02/06(Tue) 01:50:41

学生 メイ

うん、そう。

[思い出されて嬉しかったのか、ほっとしたように笑んで、一つ頷く。祖母の事を問われると、その笑みはやや苦笑めいたものに]

ばーちゃんは、元気だけど……足が悪くなってきちゃっててね。橋、渡って来るのが難しくなっちゃったんだ。

[だから、自分が代理でその手作りのパンや菓子を届けに来ているのだと。
そう、説明した直後に、ふわ、と小さく欠伸。眠そうだ]

大変だけど、楽しい……かぁ。
ボクも、外に出てみたいけど……多分、ダメだしなぁ。

[それから、ナサニエルの言葉に独り言めいて呟いて。
一瞬浮かんだ陰りを振り払うように二、三度首を振って]

……さて、と。眠くなって来たし……ボク、先に休むね。

それじゃ、お休みなさい。飲みすぎ、注意だよー?

[冗談めかした口調で言ってから。場にいる面々にぺこり、とお辞儀をして*足早に客室へと*]

(95) 2007/02/06(Tue) 01:57:40

冒険家 ナサニエル

[ハーヴェイの呟きに混じる物を読み取って]

村から出た事がないのか?
まぁ、人それぞれだから何も言えないけどさ。

[普通に暮らしていればそれはよくあることなのだけど]

俺は家出同然で飛び出してきてるからなー。
今更帰っても何言われるか……。

(96) 2007/02/06(Tue) 01:57:51

書生 ハーヴェイ

[ 苺をまた一つ摘んで、運ばれて来た紅茶に手を付ける。此れも菜園で採れたものから造ったか、ハーブティー――恐らくはカモミールか何だろうの甘い香りが鼻腔を擽った。目を伏せて一息ついた後に顔を上げて、]

其方の銀髪の方は、メイと御知り合いで?
村の方……では無さそうですが。

[メイとの会話が聞えたか、コーネリアスと呼ばれていた男に問い掛ける。]

嗚呼。他人に訊ねる前に、先ずは自分が名乗るべきでした。
ハーヴェイ=ローウェル、と申します。

(97) 2007/02/06(Tue) 02:00:43

牧師 ルーサー

私は、かれこれ30年程前くらいですね。
村にやってきたのは。

そういえば、あの頃は色々ありましたっけねえ……

[どこか、遠い所を見つめている]

(98) 2007/02/06(Tue) 02:02:18

牧師 ルーサー

……あ。

[しばらく物思いに耽っていたが、ふと我に返る。]

私はラプサンスーチョンをお願いします。
一日に一度はあの匂いを嗅がないと落ち着かないものですから。

[すかさず、その場にいた給仕にリクエスト。]

(99) 2007/02/06(Tue) 02:05:58

書生 ハーヴェイ

お休み。……まあ、注意しとく。

[ 呟かれた言葉と翳りは彼には見えず、何時もと変わらぬ調子で見送ればナサニエルへと視線を戻し、浮かべる表情は微笑から苦笑へと変わる。]

出る機会が、無いもので。大体は村の内に居て賄える事ばかりですし、ね。
以前は町の学校に通いたいと考えてもいましたが。

[ 続いた台詞にはカップを持ち上げようとした手が止まり、]

……家出同然?
反対でもされ……ああ、踏み込んだ話になりますね。申し訳無い。

(100) 2007/02/06(Tue) 02:08:42

冒険家 ナサニエル

…いろいろ、ね。
ほんといろいろあるみたいだな、牧師さんは。

[ルーサーの呟きにふと思った事を呟く。
次いで口にされた紅茶の名前に少し驚いて]

…随分変わったのが好みなんだな。

[とだけ。
自分はアッサムをミルクティーで、と頼んで]

(101) 2007/02/06(Tue) 02:13:14

牧師 ルーサー

ええ、癖の強い紅茶なので苦手な方は多いようですね。

[出されたティーカップを受け取り、一口飲む。
煙のような、薬のようなきつい香り。]

(102) 2007/02/06(Tue) 02:21:01

冒険家 ナサニエル

[苦笑するハーヴェイに少し悪い事を言ったかと思い]

ここで賄えるって言うんなら、無理はすることはないわな。
故郷って言うのは良いもんなんだって言うし。

[ハーヴェイが何かを言いよどむのに気付いて]

あ、いや、構わないぜ?困る事でもないし。
反対も何も、誰にも言わないで出て来ちまったからなー。
ま、心配すんのはホームのシスターくらいだろうけどな。

[つまりは親無し。
だけどそれはわざわざ言う事でもなく、苦笑して]

俺は気ままな暮らしが性にあってるって事だな、うん。

(103) 2007/02/06(Tue) 02:22:27

書生 ハーヴェイ

[ 牧師の紡いだ名には彼も些か驚いたか、]

……東洋の紅茶でしたか? 其れも、茶が発祥した地の。
珍しい物も在るんですね。

[流石はアーヴァインかと思いながら、ハーブティーを啜る。ルーサーの飲む其れとは打って変わり、林檎に似た和やかな香り。]

(104) 2007/02/06(Tue) 02:23:37

冒険家 ナサニエル

確かに癖は強いよな…。
しかし本当に何でもあるんだな、ここ。

[運ばれてきたミルクティーを飲みながら、今度は錦上添花でも頼んでみようかと不穏な笑み]

(105) 2007/02/06(Tue) 02:28:16

牧師 ルーサー

アーヴァインさんは、食べる物と飲む物には人一倍こだわる方でね。
産みたての卵を食べる為に鶏小屋も作った、なんて話も聞いたような気がします。

[ストレートのラプサンスーチョンを、さも美味しそうに啜り。]

(106) 2007/02/06(Tue) 02:33:46

吟遊詩人 コーネリアス

[懐かしげにメイと言葉を交わし、部屋へと戻るのを見送る。

書生の声に小さく笑みを返す。]

…お忘れで?

まぁ、無理もないでしょうかね。かなり暫くぶりですし。

(107) 2007/02/06(Tue) 02:35:48

書生 ハーヴェイ

故郷……、ですか。

[ 視線は一度、窓の外へと逸れる。天に浮かぶ月は地に光を齎すも、見える景色は矢張り薄闇に包まれ遠く迄は見えはしない。そして黒曜石の双眸を持つ青年を照らすのは月では無く室内のランプの光。其の横顔が何を思うかは読み取れはしなかっただろうが、緩やかにナサニエルへと目を戻せば顔に浮かぶのは薄い笑み。]

俺は、余計な事も訊いてしまう事が多くて。
誰にも何も、ですか。随分と思い切った事をなさるんですね。

[ ホーム、という単語が意味する事に気付きはしたものの其れに敢えて触れる事も無く、半分程に迄減った白いカップを卓上に置く。]

現在の生活が在っているのならば、其れで宜しいのでは。

(108) 2007/02/06(Tue) 02:37:01

冒険家 ナサニエル

へぇ…産みたての卵の為に、ねぇ。
そこまで拘ってれば、食いモンで病気になるとかってのは無さそうだな。
むしろ健康に良いって感じだし。

[普段の生活が不健康そのものな自分には考え付かない事だと思い、自嘲気味に笑う]

(109) 2007/02/06(Tue) 02:40:13

牧師 ルーサー

そうですね。
生き方は、一つだけではありません。
無闇に人を傷つけるようなそれでなければ、良いと思いますよ。

(110) 2007/02/06(Tue) 02:41:37

牧師 ルーサー

さて、と。

[出された紅茶を綺麗に飲み干し、立ち上がる。]

一度、部屋に戻って仮眠を取る事にします。
それでは、また食事時にでも。

[空になった帽子を被りなおし、会釈してから*広間を出た。*]

(111) 2007/02/06(Tue) 02:44:33

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ハーヴェイ
206回 残7777pt
メイ
166回 残8244pt
ギルバート
206回 残8143pt

犠牲者 (4)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
ローズマリー(3d)
318回 残4975pt
ルーサー(4d)
62回 残12107pt
ネリー(6d)
61回 残11989pt

処刑者 (5)

コーネリアス(3d)
147回 残9749pt
トビー(4d)
109回 残9968pt
ナサニエル(5d)
153回 残8741pt
ウェンディ(6d)
57回 残11224pt
ヘンリエッタ(7d)
45回 残12227pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light