人狼物語 ─幻夢─


33 ふわふわ騒動記─ある日の魔法学院

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


氷破学科2年 ライヒアルト

[挙動不審どころか怪しい動きまでし始めるカヤ。
じぃ、とその様子を翠の瞳が見透かすように見つめる。
見透かせて居るかは謎だが]

…心当たりでもあるのか?

[何が、とは言わない]

[二度目の挨拶を目の前でするカルメンには、何も言わず視線だけを向けて。
また、すぃと別の方へと視線を投げた。
挨拶はもうしたと言わんばかりの態度]

(116) 2008/12/04(Thu) 21:39:43

疾風学科3年 ゲルダ

細かいこと気にしても仕方ないし。

[カルメンに頷いた所に、イヴァンの元気のいい声が響き]

……そっちでもおはよう、言ってるしねぇ。

[口調はどこか、呆れて響いたかも知れないが。
ともあれ、元気のいいイヴァンの方をみやって]

あんたは元気ねぇ……。

(117) 2008/12/04(Thu) 21:39:47

翠樹学科4年 カヤ、雷撃学科1年 イヴァンにナイスタイミングで跳ね飛ばされた。すってーん☆

2008/12/04(Thu) 21:40:49

影輝学科2年 カルメン

あら?イヴァン君元気ねぇ…ふふっ。
私も元気よぉ

[と、挨拶を返したところにカヤがぶつかっていくのを見て]

もぅ。慌てんぼさんなんだからぁ。大丈夫?

(118) 2008/12/04(Thu) 21:43:59

氷破学科2年 ライヒアルト

[鴉はカヤの様子に、心の中で「南無!」と祈った。
これ以上庇うのは難しいと投げ出して、無心にボルシチの具を食み始める]

だからさっさとこの騒動が終わって欲しいところなんだけどな。
そう思ってもどうにもならないのが現状なんだが。

[ゲルダにはそう返して。
言っててだんだん不機嫌になりつつあるように見えるのは気のせいでは無い]

[やったら元気なイヴァンには視線だけを流して手をひらひらと振っておいた]

(119) 2008/12/04(Thu) 21:44:35

雷撃学科1年 イヴァン

俺が元気無くしたりしたら、ふわふわが更に増殖しそうで怖いさ!

[どういう論拠なのか、ゲルダの言葉にあはは、と笑って応じ、うっかり足下から吹っ飛ばしたカヤに気付くと、慌てて手を伸ばした]

うわ!ごめんっ!だいじょぶか?!

(120) 2008/12/04(Thu) 21:44:45

影輝学科2年 カルメン

あら?もぅ。お人よしなのにつれない振りしちゃって。
あなたがしっかりしなきゃ駄目よぉ。ディルクちゃん

[ライヒアルトに聞こえるのは当たり前な中。使い魔の鴉にいったりして]

そうよねぇ。そんな細かいこと気にしても仕方ないわよねぇ。こんな事態だし…あ、私にもよろしくね。ゲルダちゃん

[何か作ってるゲルダににっこり笑みを向けおねだり。つまりはやっぱり他人任せであった]

(121) 2008/12/04(Thu) 21:47:47

疾風学科3年 ゲルダ

早く終わってほしい、には同意ねぇ。
とはいえ、どうにもなんないのが現状なんだし、そんなにカリカリしても仕方ないわよ?

[雰囲気の変化に、あらら、と思いながら宥めるような言葉を投げ。
同時に、第二工程終了。
材料同士の混ぜ合わせに取り掛かる]

……妙に信憑性あるわねー、それ。

[笑うイヴァンには真面目に返した。一体どんな認識なのか]

(122) 2008/12/04(Thu) 21:49:10

翠樹学科4年 カヤ

[やっぱりゲルダにも気づかれていたのは声でわかった。
 それ以上に追求の手を緩めないライヒアルトに戦慄していたが。
 何もかも見透かすような翠の視線からの逃亡はあえなく失敗。
 心当たりがあるからカルメンに意識が逸れた隙に逃げたわけで]

 いったぁ……たたた。

[打った鼻と腰を片手づつで撫でながら、イヴァンにフルフル。
 一応、横に振ってるけどうっすら涙が滲む]

(123) 2008/12/04(Thu) 21:50:49

疾風学科3年 ゲルダ

主様、ほんとに落ち着きないなあ……。

[駆け出して、吹っ飛ばされたカヤの様子にぽそり、と呟いて]

というか、あんたも自分で……。
なんでもない。

[他人任せなカルメンに突っ込みかけ。
やめた。
あの手首で料理は辛そうというか、多分、見てて怖い]

(124) 2008/12/04(Thu) 21:51:12

翠樹学科4年 カヤ、雷撃学科1年 イヴァンに腕を軽々と持ち上げられて、ぷらーん。

2008/12/04(Thu) 21:51:30

氷破学科2年 ライヒアルト

[イヴァンにふっ飛ばされるカヤには、あーあー、なんて思いながら見やるだけ]

「あ、あー…今はライ刺激しない方が…」

…… う る せ ぇ 。

[色々と鬱憤が溜まり始めている状態で向けられるカルメンの言葉。
きっちり琴線に触れて苛立ちを表情に出す。
カルメンに対し一言だけ言って凄んでから、カルメンから完全に視線を外した]

(125) 2008/12/04(Thu) 21:54:08

雷撃学科1年 イヴァン

痛そうだなあ、ごめんごめん。

[ふるふる頭を振るカヤの腕から両脇を掴んで、そのまま、宙にひょいと抱き上げてみたりする]

打ったのは、鼻と腰か?俺、治癒は使えねえからなあ。湿布とかしてみるさ?

(126) 2008/12/04(Thu) 21:57:26

氷破学科2年 ライヒアルト、疾風学科3年 ゲルダの窘めも今は耳に入らないっぽい。

2008/12/04(Thu) 21:59:53

雷撃学科1年 イヴァン

確か厨房の隅っこに、薬草やらがあったはず…

[カヤを持ち上げたまま、厨房の方へ、うろうろと移動]

(127) 2008/12/04(Thu) 22:01:07

影輝学科2年 カルメン

うん?…ふふっ。そう?じゃあよろしくねぇ

[と言葉を途中で止めたゲルダに首を傾げつつ、悪気のない態度で椅子に座り、お願いねぇと手を振った。その手が針で縫いとめているところで手を振ったのは偶然である]

(128) 2008/12/04(Thu) 22:02:27

疾風学科3年 ゲルダ

[ライヒアルトの様子に、相当色々たまってるなあ、と思いつつ。
混ぜ合わせてできた生地を型に流し込み、温めておいたオーブンに入れる]

て、あれ?
どしたのよ。

[直後、厨房へやって来たイヴァンと、ぷらん、となったカヤの姿に首傾げ]

(129) 2008/12/04(Thu) 22:05:22

疾風学科3年 ゲルダ、影輝学科2年 カルメン「はぁいはい」と頷いた。手首は痛そうなんで、見ない、みない。

2008/12/04(Thu) 22:05:50

翠樹学科4年 カヤ

 んーん、カヤも前見てなかっ――わあ!

[ひょいと抱き上げられてクリクリの瞳がまん丸こ。
 びっくりしすぎたのと悪意は感じなかったのでなされるがまま]

 あ、えと、大丈夫。
 湿布はいらないからっ!

[尻尾見られたら困るので全力で否定の首フルフル。
 いい加減目を回してクラクラしたけど抱かれていたのでセーフ]

(130) 2008/12/04(Thu) 22:06:12

月闇学科5年 ゼルギウス

んむ、きれいさっぱり全く記憶にない!
[頬さすりつつボルシチすすりつつ。

よいこのための村だから、おふとんプロレスはしないんですよ。]

(131) 2008/12/04(Thu) 22:06:45

翠樹学科4年 カヤ、疾風学科3年 ゲルダの指摘>>124は聞こえなかったけど、図星すぎました。

2008/12/04(Thu) 22:07:59

機鋼学科1年 ローザ

[昨日はあれからボルシチの鍋(大きかったので小鍋に移して運んだとか)と見つけ出したパンを談話室に運んで。
幼馴染のあるいみ豪快な掃除法には何とも生暖かい顔をしていたとか。確かに早いし、人が見ていないところでは自分もやったりするのだが。
残っていた人たちと一緒に食事を終え、自室に引き上げた]

んー。

[そして現在。
目を覚ましたら、巨大化した茜色ふわふわに抱きついていた。
流石にちょっと(抱きついたまま)硬直]

本っ気でどこでも増殖しちゃってるのねぇ。
ま、いいけど。

[窓を全開にしてつんつんつんつん。
外に転がり落ちてゆく茜色を見て、なんとなーくそのまま一緒に窓から外に出てみたり。薔薇色が綺麗に広がった]

(132) 2008/12/04(Thu) 22:10:16

影輝学科2年 カルメン

あらぁ。怖いわねぇ
ふふっ…まあ、いきなり変な事件に巻き込まれたのだから仕方ないけど、それはみな一緒。
どうにもできないが今回たくさんあるものねぇ。でも自制も大事よねぇ

[だから仕方ないかしら?という態でデュルクを見て、視線を外したライヒアルトを一度だけ見て、外す。
己が苛立つ原因でしょうがとかは一切気づいてないのは素である]

(133) 2008/12/04(Thu) 22:10:16

氷破学科2年 ライヒアルト、メモを貼った。

2008/12/04(Thu) 22:13:08

雷撃学科1年 イヴァン

いにゃ、俺が前方不注意で、カ…(二文字が覚えられないとかそんな)を吹っ飛ばしたみたいでさ(諦めたなんて馬鹿な)

[ゲルダの疑問符に答えつつ、全力否定に出るカヤに首を傾げる]

んーそっか?でも、一応見せてみ?

[めげずに厨房の隅の椅子にカヤを座らせて、腰の辺りをめくろうとかしてみたり]

(134) 2008/12/04(Thu) 22:13:36

氷破学科2年 ライヒアルト

[カルメンのことは相手にするだけ無駄と判じ、その後一切見向きもしない。
鴉だけは「あー」とか「うー」とか歯切れ悪そうにしながら]

「…ライ、かなり自制しまくってるよ。
 しまくってるから機嫌悪いんだ…」

[後でとばっちりを食らうのは鴉自身であるため、これ以上カルメンには余計なことは言って欲しくないと切に願う。
多分その期待は裏切られるんだろうけど]

(135) 2008/12/04(Thu) 22:18:05

疾風学科3年 ゲルダ

まあ、主様もなんか落ち着きなかったみたいだけどねぇ。
……って、あんた、今名前……。

[イヴァンに返しつつ。
途中で止まったカヤの名前にちょっと呆気に取られたのは言うまでもなく]

主様、打ち身は後から響くんだし、ちゃんと手当てはしないと。

[全力否定をするカヤにはこんな注意をしながら、デコレーションの材料探索]

(136) 2008/12/04(Thu) 22:18:32

機鋼学科1年 ローザ

[大きいのは重力に勝てなかったか下へと落下していったが。
他にも空中に浮かんでる小さいのが何匹か。イヴァンやカルメンの部屋から追い出されたものだったりするのかも]

うーん。
増えすぎちゃわなければ可愛いのにねぇ。

[つい、と指を伸ばしてつつけば、ふよふよと宙を泳ぐふわふわ。
段々と面白くなってきて]

ラン、ラララン、ララ。

[ふわふわおてだまの要領でくるくるり。鼻歌交じりにレッツダンス。
どうにも危機感を維持することが出来ないようです]

(137) 2008/12/04(Thu) 22:18:54

機鋼学科1年 ローザ、メモを貼った。

2008/12/04(Thu) 22:21:46

翠樹学科4年 カヤ

 え、いや、ホントにいいから!

[手足をパタパタ動かすけどイヴァンに厨房に運ばれる方が早い。
 ゲルダに助けを求める視線を向けてる間に座らされた。
 たった二文字の名前覚えられてないとか気付く余裕もなく]

 や、ちょっと、やめ――!

[丈の短い上着を捲くられ、そこじゃ見えないのに慌てて暴れ。
 結果、後ろ向きに椅子から落っこちた。

 頭の上でひよこが*ピヨピヨ*]

(138) 2008/12/04(Thu) 22:22:10

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (1)

カルメン
63回 残15818pt

犠牲者 (6)

ギュンター(2d)
0回 残18000pt
ベッティ(3d)
20回 残17379pt
エーファ(4d)
64回 残15956pt
クロエ(4d)
23回 残17008pt
ゲルダ(6d)
163回 残12899pt
ゼルギウス(7d)
13回 残17686pt

処刑者 (5)

ウェンデル(3d)
84回 残15348pt
ライヒアルト(4d)
274回 残9534pt
カヤ(5d)
201回 残11620pt
ローザ(6d)
71回 残15786pt
イヴァン(7d)
41回 残16759pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light