人狼物語 ─幻夢─


69 赤き燈灯る崖の上で

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


奏者 ソフィー

/*
>>352 ネリー
きゅ。
海鮮村のときかし、ら?(' '??
あの時は、各自にカード当てはめるのに、えっらい苦労した記憶がある、うん。

>>353 オードリーさん
表の進行は桟敷から見守る立場だも!
[ちたちたしてみた]

>>354 ヒューさん
にゃー。
じゃあ、隅っこで正座待機してみる(

(357) 2011/12/14(Wed) 20:13:22

奏者 ソフィー

/*
は、そーいや。
審問キャラタロット企画って、前にあったねぇ、とかふと思い出した。

あれも凄い割り振りだったよなぁ……。

(358) 2011/12/14(Wed) 20:15:04

未亡人 オードリー

/*
あっ。ヒューはわざわざありがとう。

何かしら。今日はこの時間からぼんやり気味。
明日は忙しい人も多そうだから頑張りたいのに。
とりあえず、ケネスが動くならそこも見てからヒューのにお返しして、かしら。
タイミング的に、早くてもヒューと一緒に行くことになりそうね、音楽室には。

(359) 2011/12/14(Wed) 20:15:22

書生 ハーヴェイ

/*
タロット意味は詳しくないけど、字面だけでも「悪魔」は嵌まりすぎだと思ってました。
あとで独り言見て更に納得。

[風呂前の いちげき**]

(360) 2011/12/14(Wed) 20:19:26

未亡人 オードリー

/*
女帝は、母性本能に目覚めてしまったからのイメージかしらw
実は一番最初にイメージ作った時に脳内再生されてたのは「歓びと哀しみの葡萄酒」だったとか、言えないわぁ(言ってる
実際、当初予定とは全然違うキャラにもなったけどw

>>357ソフィ
はいはい。
でも、村全体で一番微笑ましそうなのは、貴方達よね?
[クスクス笑いながら頭をなでてみたり]

(361) 2011/12/14(Wed) 20:23:25

執事 ヒューバート

/*
じゃ俺はケネスとオードリーのレス見てから表動くかw

>>357ソフィー
正座待機されたww
しょうがないからお茶を用意してあげやう。

[緑茶と羊羹を用意した]

>>360ハーヴ
ホントは悪魔とか死神とかは使わない心算だったんだけどな。
意味見たら悪魔が嵌りすぎて使うことにしたww

お風呂いてらさい。

(362) 2011/12/14(Wed) 20:24:42

見習いメイド ネリー

/*
>>356ヒューおじちゃん
墓下からタロット割り当てられてるみんな良いなーってみてたから、嬉しかったのです。

>>357おにいちゃん
ですです。

私が女教皇選んだ理由は某ゲームからだったけど。(爆)

(363) 2011/12/14(Wed) 20:26:06

のんだくれ ケネス

― 広間 ―

[男は広間から動かず。
 広間に置かれていたワインを口にしていた。

 広間からは庭の騒動は見えないが、戻ってきた人たちを見れば結果が分かるだろうと、自らが動くことはせず。

 それからどれぐらいの時間が過ぎたのか。
 広間に置かれていたワインはすでに半分以上へっていた。


 男は何も知らず、知ろうともしない。
 庭で、人狼が死んだことも。
 赤い声の囁きも。
 執事の思いも。
 死んだものたちのことも。
 ともに生き残った女性のことも。

 なにも考えていないような酒びたりの時間をさえぎったのは、広間に戻ってきた執事の声>>306]

(364) 2011/12/14(Wed) 20:26:16

執事 ヒューバート

/*
>>361オードリー
女帝はワインからのイメージの方が強かったな。
あれ決めた当初は母性本能の部分はあまり見てなかったから。
葡萄→豊穣で繋いでた。

(365) 2011/12/14(Wed) 20:26:17

のんだくれ ケネス

 ――ああ、嬢ちゃんがいたってェ教会か。
 人狼はいなくなった、んだなァ。

[血のにおいと、肩を押さえている仕草に怪我をしていることを知るが、手当てを言い出すことはなく。
 ペンと紙を用意してもらえば、教会宛の手紙を書く。

 オードリーとグレンも戻ってきたのを見ても、とくに声をかけることはしなかった]

(366) 2011/12/14(Wed) 20:26:23

のんだくれ ケネス

[教会宛の手紙には、崖の上の屋敷で人狼が出たこと。
 犠牲者たちの名前と、人狼の名前。
 そして人狼は全て退治したことと、橋をかける要請を記す。
 犠牲者の名前で、わからないものは執事に聞いて。

 そうして手紙を広間で書いている間に、ヒューバートはオードリーの手当てを受けたようで。
 手紙を書き上げる頃に、再度>>310の願いを聞けば小さく頷いた]

 まァ、そんくらいはしようか……
   生き残っちまったからなァ。

[軽く肩をすくめて小さく呟き。
 音楽室のほうから、ソフィーの音色とは違う音が流れるのを聞く。
 広間を出て行く執事に、時間になったら声をかけてくれと伝えて、ウェンディの部屋へと向かった]

(367) 2011/12/14(Wed) 20:26:30

のんだくれ ケネス

― ウェンディの部屋 ―

[部屋の中にはうっすらと死臭がただよっている。
 ウェンディの遺体は、オードリーによって施された死に化粧が顔だけ見れば眠っているようにも見せていた。
 その小さな遺体を見下ろし]

 ……そういや、嬢ちゃんから神父さんの名前とかきいてなかったなァ。
 まァ……麓に戻れたときには、伝えといてやるよ。

 ちゃんと、一人でお使いできたってなァ。

[胸ポケットにあるお守り。
 それも少女の兄だという少年に返そうと思いながら少女を見やる]

 ……ま、ゆっくり休めばいい。

[お守りの意味はきちんとしらぬまま。
 伝承にある守護する者だったのかもしれないとは思っていても、それを少年に確かめようとは思ってもいない。
 そして、埋葬の時がくれば。
 この屋敷に滞在してからはじめて精力的に働くことになるだろう**]

(368) 2011/12/14(Wed) 20:26:37

のんだくれ ケネス

/*

よし。
とりあえず、五日目最後からつなげた。
ほぼ丸投げにちかいけどな!

(369) 2011/12/14(Wed) 20:28:04

のんだくれ ケネス、メモを貼った。

2011/12/14(Wed) 20:28:46

見習いメイド ネリー、/*ちょっとご飯作ってきます。**

2011/12/14(Wed) 20:31:15

奏者 ソフィー

/*
にいさんはお風呂いてらー。

>>361 オードリーさん
脳内再生曲それwwww でも、納得してしまうw

[撫でられたので、むー、とした]
まあ、微笑ましい、は否定できないけどっ。

>>362 ヒューさん
いや、表の流れ見守り体制だから、待機になるのは仕方ないというかw
[緑茶と羊羹いただきます]

>>363 ネリー
やはりかw

あの時は色々と遊んでたなぁ……というか、判定RPが息抜きだった感が。
あれが、ガチの一番いい時期だった、うん。

(370) 2011/12/14(Wed) 20:31:48

執事 ヒューバート

/*
ちょ、おっちゃんwwwwwww
人狼のことは伏せて手紙書いてもらう心算だったのにwwwwww
ト書きにも書いてるよ!
あと人狼の名前はニーナのことが書けないのだ。

……メイとハーヴェイって書くk(爆

(371) 2011/12/14(Wed) 20:32:41

のんだくれ ケネス

/*
>>371ヒューバート
酒飲んでるおっさんだからなあ……
手紙は検閲して添削すればいい(待て
逃げ出した使用人で人狼のことはばれてるから書かないとなァと思った……名前はホラ、執事に尋ねてるからそのときにでも(まて

(372) 2011/12/14(Wed) 20:36:30

執事 ヒューバート

/*
>>363ネリー
ネリーの時はまだカード無しの幻視が出来なかったからなぁ。
表にはなかなか出せなかったのだった。
喜んでもらえたなら何より。

>>370ソフィー
まぁねw
明日あんまり顔出せんから、今日中に切り良いとこまで進められれば良いんだが。

(373) 2011/12/14(Wed) 20:36:42

未亡人 オードリー、メモを貼った。

2011/12/14(Wed) 20:36:55

未亡人 オードリー

/*
くぅ。睡魔とは違うと思うんだけど、脱力感が酷い。
ヒューバート、時間有限なのにごめんね、ちょっと待って(><

(374) 2011/12/14(Wed) 20:41:16

執事 ヒューバート

/*
>>372ケネス
広まってるかどうかを確かめる意味で、敢えて伏せてるのじゃよ。
まぁ広まってるんだろうけd
添削シーン入れて、その時にどうするか決めるわw

人狼は1人、でも良いとは思うんだけどな。
大概2人は居ることを考えると、書くなら2人書いた方が信憑性高いかな。

問題は。
どっちも外見からは人狼とは分からないから、証明のしようが無いことだ(

>>374オードリー
おや、無理せずに。
だめぽいなら先にグレン宛やっとくさ。

(375) 2011/12/14(Wed) 20:44:03

奏者 ソフィー

/*
>>373 ヒューさん
おう、そいやそだったね。
いい所までいけるとよいのだけど。

>>374 オードリーさん
はらら。
無理なしで、ですよー。

(376) 2011/12/14(Wed) 20:44:47

のんだくれ ケネス

/*
>>375ヒューバート
広まってなければきっととっくに橋の工事が始まってるんじゃないかなあw
添削シーンはあるもんだと。
だってこのおっさん、鳩の場所も封蝋の場所もしらな(待て

死んで狼になってくれたらよかったのにね(ハーヴェイは無理

ああ、メイはいないんだから狼になったことにしてしまえb(待てこら

(377) 2011/12/14(Wed) 20:46:46

使用人 グレン

/*
仮眠も入れてきたおー。

(378) 2011/12/14(Wed) 20:48:36

執事 ヒューバート

/*
>>377ケネス
それは言えてるww
うむ、鳩と封蝋は俺じゃないと無理だな。

待て待てww
確か人間の姿のままってのがどっかに出てた気がする。

橋が架かるまでに4人が生きてたら、人狼は居ない証明にはなると思うんだけどな。

(379) 2011/12/14(Wed) 20:51:13

執事 ヒューバート

/*
おっと抜けた。

>>376ソフィー
まぁ何とかなるさの心持ち。

>>378グレン
仮眠からもお帰りー。
まだレス返してないごめn

(380) 2011/12/14(Wed) 20:51:58

のんだくれ ケネス

/*
オードリーはむりせず。

グレンはおかえりー。

(381) 2011/12/14(Wed) 20:53:06

使用人 グレン

/*
>>379ふふふ皆殺s(ネタですよ

>>380
いやいや。ちょっとログ読んで来るのでゆたりまたりです。

ただいまー。

(382) 2011/12/14(Wed) 20:54:17

使用人 グレン

/*
ところで、人狼に傷つけられたヒューバートは大丈夫なのかなあ、とPL視点ではちらり。感染系とかの人狼設定とかもあるけど、その辺は如何なってるのじゃろ。

ニーナは生まれながらだったけど。

(383) 2011/12/14(Wed) 20:55:53

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

ヒューバート
195回 残6843pt
オードリー
92回 残10002pt
グレン
168回 残7551pt
ケネス
39回 残12339pt

犠牲者 (3)

アーヴァイン(2d)
0回 残13500pt
ネリー(3d)
103回 残9783pt
ウェンディ(4d)
47回 残12208pt

処刑者 (4)

メイ(3d)
0回 残13500pt
ソフィー(4d)
86回 残10288pt
ハーヴェイ(5d)
73回 残11100pt
ニーナ(6d)
12回 残13123pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light