人狼物語 ─幻夢─


38 アーク・オブ・ブレイブ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


月闇学科4年 カルメン、メモを貼った。

2009/05/01(Fri) 01:47:55

時空学科2年 ナターリエ

あれは時と場合を選ぶさ。…まあ、回転しても崩れないように治癒術を施しながらならば…

[ぶつぶつ呟きつつなんて少し考え中。結構派手なのが好きな傾向だった]

…では次に期待。だな

[心がけるというのに、少し意地悪くいいながらも、治癒を終えたところで、オパールを手に戻ってくるライヒアルトをみて]

そうだな。私も治療は終えたし。さっさと戻ろう。…もう一分一秒もいたくない

[かなり切実に言う。
そしてオパールを忌々しくも近づきたくないように一度見た後。来た道を戻るために扉へと向かった]

(283) 2009/05/01(Fri) 01:48:04

時空学科2年 ナターリエ

[多分。きっと早足でこの光たっぷりの空間を抜けようと歩くだろう
そしてスタート地点に戻れば。オーブを持っているライヒアルトに任せて
やっとこっちに戻ってこれたぁと肉体や魔力よりも精神的疲労を回復しようと。壁にもたれかかり*くったりしてるだろう*]

(284) 2009/05/01(Fri) 01:49:30

時空学科2年 ナターリエ、メモを貼った。

2009/05/01(Fri) 01:50:43

次元学科1年 ベアトリーチェ

…確か、魔法抵抗力が高いからって。
もふもふ被害少なかった。

[だからこそ、サラマンダー戦は空間に水の盾を作ったとか。
作らなかったとか。]

(285) 2009/05/01(Fri) 01:51:00

火炎学科1年 ゲルダ、メモを貼った。

2009/05/01(Fri) 01:51:38

機鋼学科導師 マテウス

[案の定ゲルダの一撃で沈むゼルギウス。
まぁあのままよりはマシだろう、きっと]

そいで、勝ったのはゲルダのペアだな。
まずはおめでとう。
この後は探索に出た連中が戻って来るまで治療しつつ休憩しててくれ。
奴らが戻って来てから次の階層へと向かう。

ベアトリーチェとヘルムートは残念だがここで脱落だ。
俺と一緒に追試会場へ向かってもらうぞ。

(286) 2009/05/01(Fri) 01:53:31

影輝学科3年 ライヒアルト

そこで、治癒術織り交ぜるんなら、違う方向でやった方が効率よくね?

[考え中の所にさくっと突っ込み。
意地悪い言葉に、少しだけむっとしたような、そんな表情を浮かべて]

なんていうか。
一つの力と相性が強すぎるのも、良し悪しだよな、お互い……。

[自分はナターリエほどのダメージは受けてはいないけれど。
オパールオーブを持っていると右腕の『闇焔』の疼きが酷いため、早く何とかしたい、という気持ちは強かった。
結果、こちらもナターリエに負けず劣らずの早足移動でスタート地点へと]

(287) 2009/05/01(Fri) 01:54:14

機鋼学科導師 マテウス

便利なようで、不便なんだよなぁ、この体質。

[ベアトリーチェの言葉にそんなことを言いつつ小さく嘆息。
ヘルムートの傍ではギュンターが薬草やら何やらを塗り込んで治療を続けている。
しばらくすると、包帯巻き巻きなヘルムートが出来上がることだろう]

(288) 2009/05/01(Fri) 01:57:31

雷撃学科3年 ブリジット

[カルメンの援護攻撃にデュラハンは隙を見せる。
その隙を逃さず、駆け寄った彼女が放ったのは先程の『斬る』動作ではなく、『突く』一撃。
だが、それもたたらを踏ませるものの、貫くには至らず。]

ふむ、少し上方修正かな。

[反撃の一撃をかわし、そう呟く。
その口元は知らず弧を描く。]

(289) 2009/05/01(Fri) 01:58:09

影輝学科3年 ライヒアルト

─スタート地点─

[戻るなり、壁にもたれてくったりとするナターリエの様子に、やれやれ、と思いつつ]

……とはいえ。
ここでフウガを離すと、俺がきつい……。

[月闇の龍を寄せておけば、回復の手助けになるだろうが。
しかし、それはそれで、『闇焔』の暴走を招きそうで。
さりとて、オパールオーブを持った状態で近くにいるのは本末転倒。
結論]

……どうせ、三層に降りる時にアレ食らうんだろうしな。

[ちょっとだけ遠い目をしつつ、呟いて。
自分も壁にもたれるよにして、*しばし、目を閉じた*]

(290) 2009/05/01(Fri) 01:59:21

次元学科1年 ベアトリーチェ

…はーい。

[渋々ではあるが了承する。
割り切る所は割り切って、次に生かせばいい。]

……とりあえず、ヘルムートが起きたら謝ろうっと。

[なんか、変に打たれ強い気がします。]

(291) 2009/05/01(Fri) 02:01:48

雷撃学科3年 ブリジット

[デュラハンの一撃一撃はカマイタチを生むほど速く鋭いが、悲しいほどに単調。
その猪武者ぶりに、はん、と鼻を鳴らすと]

当たりませんよ、その程度、蚊が止まって見えます。

[そう言いつつ、交錯法で先程とほぼ同じ位置に一撃を入れる。
しばらく、そうした攻防を繰り返していたが、その最中しゅるりと背中の布が解けていく。]

では、先程の疲れもありますし、早急にケリを付けさせていただきましょう。

[そういうと、にっこりと笑い]

封印(セキュリティ)、開錠(アンロック)。


魔導機『万能武具(マルチスキル)』モード『翼(セラフ)』

(292) 2009/05/01(Fri) 02:02:41

影輝学科3年 ライヒアルト、メモを貼った。

2009/05/01(Fri) 02:03:22

次元学科1年 ベアトリーチェ

「ベアトリーチェは火に対する抵抗力低いもんな。」

火、嫌ーい。

[だから、焼かなきゃ食べれない+食感がぱさぱさしているお肉が嫌いだったり。]

(293) 2009/05/01(Fri) 02:05:19

月闇学科4年 カルメン

いつも食らうわけじゃないわよ。

[次にこちらまで回ってきたカマイタチはヒラリと半身をずらして避け]

―― Energy bolt!

[部屋に入る前に使ったものより二回りほど太い魔法の矢が飛ぶ。
騎士の下げた「首」に向けて。
その意識を逸らすように強くその手を打ち据える]

(294) 2009/05/01(Fri) 02:06:39

学長 オトフリート

さて、では、敢闘したベアトリーチェとヘルムートの為に、「もう一つの迷宮」の扉を開くとしましょうか。

[座布団から降りて、魔法陣の描かれた床から地下へと吸い込まれるように消えていく]

(295) 2009/05/01(Fri) 02:06:53

雷撃学科3年 ブリジット

[その宣言と同時、背中の剣がバカンと二つに割れ、それぞれが翼の形に展開。
刀を携え、先端から光の羽を放つその姿は、まさに告死天使と呼ぶに相応しいもの。]

では、幕引きの一撃と参りましょう。

[バッと手を広げると、背中の翼もその羽を広げ、光の粒子を散らす。]

(296) 2009/05/01(Fri) 02:09:59

学長 オトフリート


[やがて、深い地の底に響いた詠唱の声を聞くのは、その扉をくぐる者達のみ**]

(297) 2009/05/01(Fri) 02:10:16

機鋼学科導師 マテウス

それを克服する術も身に着けないとな。

[嫌いと言うベアトリーチェに小さく笑みつつ]

さて、向こうの様子も見て来ねぇと。
ああ、お前らはまだそこで休んでても良いからな。
動けるようになったら移動してきてくれ。

[そんな言葉を残し、男は一旦スタート地点へと向かう]

─二層A地点→二層S地点─

(298) 2009/05/01(Fri) 02:11:49

学長 オトフリート、メモを貼った。

2009/05/01(Fri) 02:13:42

月闇学科4年 カルメン、雷撃学科3年 ブリジットの翼を見て軽く眉を上げた。

2009/05/01(Fri) 02:15:19

次元学科1年 ベアトリーチェ

うぅぅ…、できれば近づきたくないのになぁ。

[火のエリアで迷った事を思い出したらしい。]

あ、はい。
分かりました。

[コクリと頷くと治療が終わり、ヘルムートが目覚めるまで*ぼんやりしてる*]

(299) 2009/05/01(Fri) 02:18:42

次元学科1年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2009/05/01(Fri) 02:19:30

雷撃学科3年 ブリジット

「風よ、汝拘束されざるもの」

[彼女の呪文と同時、周りに風が吹き荒れ、デュラハンの行動を拘束していく。]

「その奔放さを以て」

[それと同時、風が彼女の刀を中心に凄い勢いで渦巻く。]

「堅牢を穿て」

[彼女はグッと膝に力を溜めると]

ダブルスペル   スパイラル・エア
<<二重魔術>>    『捩れ穿つ鏃』

[ダンと自らを矢として、一直線の突きを放つ。]

(300) 2009/05/01(Fri) 02:19:50

雷撃学科3年 ブリジット

[その切っ先がデュラハンの鎧を捉えると同時。
刃先を中心に暴風が吹き荒れ、ガリガリガリと鎧を削り落としていく。
デュラハンも手に持つ剣で彼女を薙ぎ払おうとするものの、暴風は彼女に迫る一撃をも弾き返す。

そうして、風が収まったあとそこには胸元から背中まで抉り貫かれた鎧がひとつ。]

(301) 2009/05/01(Fri) 02:28:21

月闇学科4年 カルメン

…光よ、閃き惑わせよ。

―― Flash dazzle!

[ブリギッテが直線で飛び込むその時に合わせて、後ろから強烈な光を迸らせる。
先に閉じていた瞼の裏にもチカチカと何かが飛び交った]

終わった、の?

[ガシャン、という音は剣が立てた音だったか。
下げた首の兜の音だったか。
はたまた抉りぬかれた鎧が崩れる音だったのか]

(302) 2009/05/01(Fri) 02:31:45

雷撃学科3年 ブリジット、メモを貼った。

2009/05/01(Fri) 02:34:13

月闇学科4年 カルメン、メモを貼った。

2009/05/01(Fri) 02:34:28

月闇学科4年 カルメン、メモを貼った。

2009/05/01(Fri) 02:35:19

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
383回 残2253pt
ゼルギウス
3回 残13355pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13700pt
ヘルムート(3d)
124回 残8920pt
カルメン(4d)
85回 残10419pt
ライヒアルト(5d)
388回 残2326pt
オトフリート(6d)
114回 残10140pt

処刑者 (4)

ベアトリーチェ(3d)
182回 残9023pt
ブリジット(4d)
44回 残12254pt
ナターリエ(5d)
271回 残3138pt
ゲルダ(6d)
3回 残13427pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light