人狼物語 ─幻夢─


90 Schlachtfeld 12

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


夢幻道士 ネッド

/*
>>670ユーリ
分からんwwwwwww
時事ネタの勢いに乗る、それがラ神(ぇ
いやぁ、誰か飲んで噴いて終わりかと思ったらそれ以上のことが起きたわホントwwwwww

(673) 2014/01/06(Mon) 23:47:52

写真家 ヴィンセント

/*
むにゃ…おはよーございます。

ごはん?

(674) 2014/01/06(Mon) 23:48:02

正義のレッド レディア

/*
ランス>>656
水中戦は普通に厳しいな。炎も使えない泳ぐのも苦手、と。
エネルギー放射を利用するとか?
戦えないと見せ掛けての不意討ちになりそうだなぁ……。

アミル>>666
枯渇しなかったらチートすぎて。
負け展開なら普通に枯渇しそうですけどね。
むしろエネルギー無茶苦茶に使い過ぎ。

食器で戦うのはちょっと……。
でもカンフー映画の食事片手の戦闘シーンみたいなことにはなりそう。
ヴィノール利用されたらもう……。こっちから敗北宣言するかも。

(675) 2014/01/06(Mon) 23:49:09

正義のレッド レディア、写真家 ヴィンセント/*おはよう?

2014/01/06(Mon) 23:49:50

純粋魔族 ランス

/*
 ユーリの魔王もーどは最前線でがん見してるから!

>>666 アミル
 そうだね……
 こう、炎に強い小さい物の影に、黒い霧を圧縮とかは出来そう……か。そこからどんな攻撃が出来るか。
 全方向攻撃かー 手強いなレディア。
 まあ恐ろしく燃費が悪い様なので(例:あんぱん)小出しにしての消耗作戦はありありかなあ。ただどこから正義の力が湧くのかという問題はある、ね。

 フォーク似合う!
 俺ナイフにしよう(そうじゃない)

 ヴィノールがいたら、は、上手くすれば。
 下手にすれば、逆に火がつきそうか。


 ヴィンセントこんばんはー
 おはよう!つ[ぱすた]

(676) 2014/01/06(Mon) 23:51:24

正義のレッド レディア

 ― ランスの住み処 ―

 ん? お客さんか?

[さっきランスが鍵をかけてたはず、なんてことも思わず振り返る。>>662
 さり気なくこちらを隠す位置に立つランスを気にする素振りもなく、肩越しに向こう側を見ようとぴょんぴょんする。
 この間、当然ながら包丁は握ったままだ]

(677) 2014/01/06(Mon) 23:52:28

鍵師 アルビーネ

/*
一瞬今日までだっけとか思ったけど違った。よかった。

>>669
しゃもじの人との違いは、特に気の利いたコメント等はせずに帰るところです(

(678) 2014/01/06(Mon) 23:52:55

流浪楽士 ユーリ

/*
ヴィンさんはおはようございます……って、こちらも大丈夫ですか。

>>673
なんというか、ラ神があらゆる意味ではいてんしょんでしたよねー。
まさかの最終兵器でしたしwww

>>676
最前線って、そこまでしなくてもっ!

(679) 2014/01/06(Mon) 23:53:28

正義のレッド レディア

/*
一発逆転もあるさ、何故なら正義だから!

人質とられたら奇蹟起こしてでも助けるよ、何故なら正義だから!!

[いや余所でやったら許されないでしょうけど。なんとなく平伏]

(680) 2014/01/06(Mon) 23:54:14

月狂 アミル

― ランスの住処 ―

[呆気に取られている間に扉は閉じて仕舞ったから、
改めて其処へ手を伝わせる。
ゆるりと記憶の挙動をなぞり、入り口を開いて。]

ランス、お邪魔する……よ……?

[調理中だったのか包丁を持つ赤い正義の味方。
トングを構える闇色の魔族。
鍵を負う見知らぬひと]
[なんなのこの状況]

[結局扉を開いたところでまた呆気に取られる結果*]

(681) 2014/01/06(Mon) 23:54:20

純粋魔族 ランス

 ― 住み処 ―

>>668問いかけに返るのは不思議そうな顔]

 通りかかったって……ここは……

[唖然とする。
 ここは、一般人が気軽に「お隣さんお醤油かしてー」とか出来る場所ではない、はずだ。そうでなければ魔族、落ち着けません。
 だがこの初対面の相手は、それをする]

 お前……なにもの――

[もう一つ、最初に尋ねようとした言葉を向けかけて]

 お、ま……まてそれで人を斬るのはよせ。

>>677暢気な顔して包丁を構える赤いのの、
 包丁さばきを思い出しつつ少し慌てて言う]

(682) 2014/01/06(Mon) 23:58:05

夢幻道士 ネッド

/*
カメラおはー。

>>679ユーリ
それまで散々ダイス奮わなかったのにねぇ…。
あそこでベブシ使おうとした人も天晴れだが、最後にラ神が色々持ってったネ!
おのれ最終兵器ベブシwwwwww

(683) 2014/01/06(Mon) 23:58:32

訓練生 ルファ

/*
>>669ランス
[ぐるぐるぐるぐる、ゴロゴロゴロゴロ(撫でられてご満悦]

それに気づいてながら、こちらも何も言わない気がするですよ。

こちらはくすくす笑ってちゅー[待ちなさい]
あ、返してない!(

……正直言えば、クレムとランスの距離感で艶っぽいのは大好きです(

(684) 2014/01/07(Tue) 00:00:12

純粋魔族 ランス

[後ろに勇者、前に見知らぬ侵入者]

 ……わ ぁ

>>681再度扉の開く気配に慌てる。
 さらに後方に陣取ったのは見知った顔で、

 呆気にとられる顔を見れば、言い訳すればいいのか助かったと喜べばいいのか解らなくなった*]

(685) 2014/01/07(Tue) 00:00:58

小説家 エラリー

―森のどこか―

ん、ありがと。

[記録について承諾を得れば返るのは笑み。

相手の事情らしいものを推測すれば、それが得られただけで十分だから。
だから、それ以上は何も言わず、聞かずに。

最後に、男…トロイが見せた笑顔に一瞬だけ驚いて、そうして、こちらも手を振り返して]

じゃ、元気でなー。

[最後にそう言って、彼らとは反対方向に歩き出す。
途中、放り投げていた木の実の入った袋はしっかり回収して。

そうして]

(686) 2014/01/07(Tue) 00:02:49

訓練生 ルファ

/*
カメラさんこんばんはー!
[もふもふ]

(687) 2014/01/07(Tue) 00:03:00

小説家 エラリー

………あの、トロイって言うにーさんも、多分、相当の力持ってる、よなぁ。

[てこてこと歩きながら、そんな事をぶつぶつ呟く。
こちらの話に対して見せた、なにか言いたげな様子は、恐らくこちらの力を推し量っての物、だろうから]

あの、カードを使ったのも、複数使った、って事はそういう事だろうし。
んー……まあ、ああいう事情じゃ、確かに迂闊な事は言えない、よなぁ。

[思い至るのは、世界の力の均衡について。
その意味では、彼は確かに異端だから]

……トロイ、かぁ。

[ポケットからメモ帳…「言伝えの葉」を引っ張り出して、軽く書き込む
だけど]

(688) 2014/01/07(Tue) 00:03:13

小説家 エラリー

あー、やっぱなぁ…さっき俺が見たことしか引き出せない、か。
つまり、本物ってことだな、迷い人って。

下手に触ると厄介そうだし、縁があればそのうちまた何かあるだろうし……
今は、これ以上は知らなくていいか。

[ぱたり、メモ帳を閉じてそう自分に言い聞かせるようにして、また歩き出す。

情報が伝わらないことに、何か別の「意思」が働いているとかは気付かない、気付けない。
もしも、それに気が付いた時は

多分、大きな何かが動くとき**]

(689) 2014/01/07(Tue) 00:03:51

写真家 ヴィンセント

/*
うん、リアルご飯の後、ぱたりこしてました。
[いただきぱすた、かけつけまぐもぐ]
体力不足気味とはいえ、コタツの魔力って怖いですねー(とおいめ
村時間に何もできてないよう。クスン。

でも、起きたなら茹れと言われてしまたので。
このままおやすみなさーとなる人多くなりそだと思いつつ、ちょっといってきますー[ふらふら*]

(690) 2014/01/07(Tue) 00:05:08

月狂 アミル

/*
と、ヴィンセントは……おはよう?

>>670 ユーリ
ああ、確かに早い内に色々終わらせてしまう方が楽かな。
……開店準備は実は経験無いのだけど、閉店は片付けが大変だね、確かに。[元パン屋バイト]
[わんころ、よーしよし]

>>671 ルファ
うん、そちらの都合優先でね。
合わせられるように仕事状況頑張って調整するよ。

>>675 レディア
想いから生まれてる存在だし、誰かの想いを原動力にできたりしたら無尽蔵にも成り得るのかなってちょっと思ったんだ。

ああいや、食器持ったままでスイッチ切り替わっちゃったら持ちっぱなしになったりするのかなって。離すタイミング見失って。
……やっぱりヴィノールには弱いか。でもそこを利用したらある意味で此方の負けな感じもするんだよね……。

(691) 2014/01/07(Tue) 00:05:22

小説家 エラリー

/*
と、こんな感じでこちらも〆てみました。
なんだかんだで探究心と戦いつつ、今は触れてはいけないもの、と言う認識をしたらしい。

トロイというかくろねこさんは、長きに渡ってのおつきあいありがとうございました。

結構、小説家のあれこれも出てきた気が、する。

>>644トロイ
好感度、ってトロイの?(

(692) 2014/01/07(Tue) 00:08:25

純粋魔族 ランス

/*
>>672 ネッド
 なんかアイドルみたいだよそれw

 じゃあ、添い寝……(俺が先に寝そう

>>675 レディア
 そう考えると水とは相性悪いねレディア。
 ヴィノールがいるから、補っていて問題なくなるんだね。
 戦えないと見せかけての不意打ちは、こっち全力で負けフラグですね! あの太陽の如きレーザーの一撃とかは、水の中でも威力ありそう!

>>687 アルビーネ
 あ、ごめんなさい。
 明日まで! でもこの村終了前の祭りの様な雰囲気は好きです!

 いやもう既に画面前で腹を抱えて笑っている俺がいます。

(693) 2014/01/07(Tue) 00:08:42

郵便屋 パーシー

[弦特有の繊細な音が、一つ落とされて、止まる。
こちらに向けられた笑みはそれまで奏でられていた音のように楽しげで──
──だからこそ、困惑は更に深くなる。
久しぶりと、こともなげに話す楽士へと向けた問いに返された答えにそれはより増して]


…どうして?

[口から出たのは、短い疑問符。
だって解らない。
自分はこの楽士と親しい訳じゃない。
二度会っただけ、顔と名前しか知らない人だ。
でも、あの『お願い』を引き受けられたのは、この人が「良い人」だからだと、そう思っていた。
齎された結果を楽士の意図は違うんじゃないか、本当は違うことを望んでいたんじゃないか。
そう思いたくて、そうだと言ってほしくてここまできた、けれど]

(694) 2014/01/07(Tue) 00:09:30

郵便屋 パーシー



それは、僕の「仕事」じゃない。

[停滞を壊す、それ自体は自分の仕事の内だ。
停滞による澱みを避ける為の変化を運ぶのも郵便屋の仕事だから。
けれど、自分が運ぶのは穏やかな、緩やかな変化の種。
楽士が運ばせたものとは性質が異なり、だからこそ引き受けられた事自体がまずおかしいのだ]


…あなたは。

僕に、何を「した」んですか?


[変わらぬ笑みを浮かべる楽士にさっきと似た、けれど今度は明確な警戒を含めた問いを投げた**]

(695) 2014/01/07(Tue) 00:11:19

月狂 アミル

/*
>>665>>676 ランス
治しにきたけど呆気に取られっぱなしで起動が鈍いよ!(むぎゅられのむぎゅり返し

ん、りあるだいじにで適度に離脱するよ。
4人だと色々錯綜しそうだしね。

炎は波がある印象があるから、隙を突いて何とか伸ばせないかな。
此方は正義を完全に叩き潰す意思はないから、戦闘不能に陥らせればそれでいいのだしね。やっぱり有用なのは消耗戦か。
そもそも俺は能力低目設定だから多少姑息じゃないと。

掃除用具じゃなくてカトラリー大戦になってしまう!
ちょっと殺傷能力高めでこわい!

火が着きそうなのはある、ね。
そも、ヒーローは逆境に燃え上がるものだし。

(696) 2014/01/07(Tue) 00:12:09

流浪楽士 ユーリ

/*
ランスさん家がどんどん凄いことになっていく……w
ヴィンさんは無理せず、茹だってらっしゃいませ。

>>683
でしたよねぇ……。
なんとなく、企画と企画の間が空いた後って、いつもよりも暴れるような気がするんですよね、ウチのラ神て。
その辺りの表れなのかもです。

>>691
あと、時間の余裕も早番の方があるんですよ、地味に……。
開店は開店で、時間に追われるんで慌しいんですけど、少しなら後に回せるものもありますから。
あとはまあ、対人環境的なあれこれg(以下自主規制
[くろねこ、ごろごろなついた。にー]

(697) 2014/01/07(Tue) 00:12:27

正義のレッド レディア

/*
アミル>>691
最終決戦ならありだと思う>無尽蔵
でも、それも結局正義が勝つ流れだとわかってるから出来ることなんですよねぇ。
背後的にはやりたい放題するだけなので申し訳ない気持ちが。

ああ、離すタイミング見失うはありそうですね。
乱暴に置いたら飛び散って勿体ない!的な。
正々堂々と、が前提でないならありな動きかとw
ただ、赤いのが暴走もーどに入る可能性は否定できません。
(穏便に敗北→再起展開になるかもしれませんが)

(698) 2014/01/07(Tue) 00:13:28

小説家 エラリー

/*
にゃー、裏でもっさもっさしてる間に、すっかり流れに乗り遅れてるー[ちたちた]

エラリーは流石に突っ込む理由もそういう状況でもないけど、ランスの家に胡蝶を特攻させt(がっ

[これ以上カオスにしてどうする]

(699) 2014/01/07(Tue) 00:13:32

鍵師 アルビーネ

― 魔族の住み処 ―

あ、こんばんはー。

[と、後ろから入って来た人>>681にはとても普通に挨拶した。
そして改めて向き直って、唖然とした家主にやっぱり不思議そうな顔をした。
一般人には難しい御近所付き合いもなんのその、だって鍵師だから。やり方を大幅に間違っているが]

ぼく?
通りすがりのアルビーネです。

[そして何者>>682かを訊かれても、名前しか名乗らなかった。
家主の背に庇われている赤色は、ここからではどうやら見えていないらしい]

(700) 2014/01/07(Tue) 00:13:39

訓練生 ルファ

/*
カメラさんはいってらっしゃいですー。

>>691アミル
こちらもきちっと出来るようにしますね!
[わふわふ、気合い満点]

(701) 2014/01/07(Tue) 00:13:51

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (19)

ルファ
90回 残17459pt
ナデージュ
14回 残19455pt
マスケラ
4回 残19919pt
アミル
63回 残17413pt
ヴィンセント
19回 残19361pt
アルビーネ
24回 残19229pt
トロイ
68回 残16980pt
エラリー
94回 残15799pt
ウィル
0回 残20000pt
ランス
145回 残14794pt
クレム
10回 残19717pt
アーリック
8回 残19652pt
パーシー
28回 残18889pt
ノクロ
12回 残19575pt
ネッド
128回 残16126pt
ユーリ
94回 残16354pt
ミケル
55回 残18687pt
レディア
67回 残17568pt
メイ
0回 残20000pt

犠牲者 (1)

テレーズ(2d)
0回 残20000pt

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light