人狼物語 ─幻夢─


31 封じの絵 ─そらへのゆめ─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


薬師 ミリィ、じぃー。

2008/11/01(Sat) 22:03:42

薬師 ミリィ、じぃぃぃぃーーーーーー。

2008/11/01(Sat) 22:03:46

薬師 ミリィ、じぃぃぃぃぃぃぃーー(中略)ーーーーーーーーー。

2008/11/01(Sat) 22:03:50

薬師 ミリィ

[見つめること、数十秒。
白いシーツの上に左手を置き身を乗り出して
頬の辺りにそっと右手を添え――




鼻摘んだ。]

(706) 2008/11/01(Sat) 22:04:18

白練の歌子 エルザ

[歌いつかれるまで歌って
 何時ものように、家へと帰った。
 倒れた人が起きた事や、絵筆が戻った事等が噂になっているけれど、少女はまるで自分がしたのだということを忘れたかのように、笑う。
 そうして、何日かたったあと。

 長老の家へと呼ばれ、少女は楽しげに、
 軽快な足取りで向う。]

 ごきげんよぅ!

[そうして、顔を見た人に
 にっこり笑って、彼女はいう。]

(707) 2008/11/01(Sat) 22:09:36

薬師 ミリィ、とかやっておきながら、夕飯である。*

2008/11/01(Sat) 22:09:57

職人見習い ユリアン、|A・)

2008/11/01(Sat) 22:12:07

職人見習い ユリアン

サーセン。朝どたばたしてた上に、遊びに出かけて来れんかった。

そして、〆がどうも残った連中にトラウマ残しそうだ。

(708) 2008/11/01(Sat) 22:14:19

白練の歌子 エルザ、職人見習い ユリアンにとびついた。

2008/11/01(Sat) 22:14:50

奏者 ミハエル、職人見習い ユリアンおかえりなさい。[正座]

2008/11/01(Sat) 22:16:26

学生 リディ

  ―― どーせ戻ったんだからいいじゃんねー ――

[なんて思ったりしているのがばれたか、
 長の家でしっかり頭をぺしりされた。
 まったくもって世の中は不条理なものであるが、
 少女は懸命にも文句を口にはしないで、
 やってきたエルザにやっほーと手を振った。

 もちろん、軽いのでまた頭を叩かれた。]

(709) 2008/11/01(Sat) 22:17:00

司書 オトフリート

>>706

[死んだように眠っている男の顔が、最初は微妙に、段々とおもいっきり歪んでいく。同時に顔色も、白から赤、青へと変化して・・・・]

ぶはっ!

[最後にようやく、口から息をするということを思い出したようで、同時に薄く目を開けた]

・・・・・・・おはよう?

[深く刻まれた眉間の皺とは対照的に、その声は、どこかぼんやりとしている]

(710) 2008/11/01(Sat) 22:17:16

学生 リディ、職人見習い ユリアンをぎゅー

2008/11/01(Sat) 22:18:42

司書 オトフリート

/*

俺のネタ魂を刺激しおってwww
しかし、若干押さえつつ、返しておくぞ。

[そしてユリアンのENDが怖いので逃走した**]

(711) 2008/11/01(Sat) 22:18:52

薬師 ミリィ

/*

私(ミリィ)がネタらずにいられようか。
いや、いられない。

そしてユリアンはそう思うなら止めれといいたい。

(712) 2008/11/01(Sat) 22:19:54

青年 アーベル

/*
残るほうは大変なんだぜーーー。
いや、基本やりたいように。ってことなのだろけども

(713) 2008/11/01(Sat) 22:20:49

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

>>707,>>709
[やって来た少女たちの緊張感のなさに、やぁれやれ、とため息をつき]

はぁい、『戻ったんだからいいじゃないかぁ』とか逃げたらダメだからねぇ。
そもそも君ら、『他人の物を勝手に盗ってはダメ』っていう都市の決まりの一つを破ってるんだから。
一番深いとこの反省房にしばらく入れとけ、って人もいたんよぉ?

[実際には、もっと過激な──生きたまま、封じてそのままに、という意見もあったのだが、さすがにそれは押し留めた。自身が消耗したくない、というのもあるが]

ま、それに。
君らのやった事のおかげで、俺の寿命も目出度く短くなりましたので。
それに関してのお仕置きは、ちょいと受けてもらわんとねぇ。

[にこにこ笑いつつ、さらりととんでもない事を言って。
並んで立たせた二人の前に立つ]

(714) 2008/11/01(Sat) 22:23:53

職人見習い ユリアン

……うん。個人的にもこれはヤン成分が強過ぎると思うし。

ぽぽーい。(奈落の底へ廃棄

(715) 2008/11/01(Sat) 22:24:31

薬師 ミリィ

>>710

うむ、おはよう――
オトフリート=ワイズくん?

[とても、いい笑顔。
ぱ、と鼻から手を離して、眉間に指を当てる。

ぐりぐりぐりぐりぐり。]

(716) 2008/11/01(Sat) 22:29:05

奏者 ミハエル

/*
>>715
はいき されると ぎゃくに きになるんだよ。

[怖々じぃ]

(717) 2008/11/01(Sat) 22:29:35

白練の歌子 エルザ

[前に立たれて
 きょとり、目を瞬いた。
 それでも雰囲気を感じ取って、きゅ、と肩を竦める。]

 えっと、ごめんなさい。
 わるいことしたのね。

(718) 2008/11/01(Sat) 22:33:11

学生 リディ

 ?
 なんで?

[寿命云々で首を傾げた。
 そもそもドアが開いていたし、
 机の上に出しっぱなしにしていたのだから
 そんなにおかしなことになると思うわけもなく]

 そんなに大事なら、ちゃんと鍵はしめとかないとダメだとおもいまーす

(719) 2008/11/01(Sat) 22:34:26

学生 リディ、寿命云々を信じてはいないようだった。鍵云々のせいで。

2008/11/01(Sat) 22:35:09

学生 リディ

/*
まあ
お風呂いってくるよー

眠い。

(720) 2008/11/01(Sat) 22:42:42

白練の歌子 エルザ、主に雰囲気でびびっている。

2008/11/01(Sat) 22:44:23

司書 オトフリート、|・)))””マダコワイ?

2008/11/01(Sat) 22:44:29

白練の歌子 エルザ

/*

りでぃいってらっしゃいー ノシ

(721) 2008/11/01(Sat) 22:45:26

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

>>718,>>719
[素直に謝るエルザにはにっこり笑い。
首を傾げて理屈をごねるリディには、その表情のまま、目の笑みを消した]

そもそも、鍵が空いてるからって勝手に入るのも、突っ込みどころだと思うけど。
まぁ、そこらは、この後、じじ様からよおーく、よおーく、お話を聞くといい。
都市の決まりについて、一から講義してくれるそうだから。

[後ろに控えている長を肩越しにちらりと振り返って、さらりと言う。寿命云々には言及はしなかった。
それから、並ぶ二人の頭にそれぞれ片手をかけて──]

(722) 2008/11/01(Sat) 22:45:33

薬師 ミリィ

/*

んー。
SNSに載せるなりすれば、
見たい奴だけ見るというように出来るんでは。

(723) 2008/11/01(Sat) 22:45:35

蒼月の『絵師』 エーリッヒ




[────ごんっ]
 
 
 

(724) 2008/11/01(Sat) 22:45:43

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ユリアン
29回 残8201pt
アーベル
146回 残4400pt
ミハエル
140回 残5243pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残9000pt
エーリッヒ(3d)
138回 残4768pt
ミリィ(3d)
101回 残6002pt

処刑者 (4)

ベアトリーチェ(3d)
2回 残8943pt
リディ(4d)
73回 残7138pt
オトフリート(5d)
74回 残6951pt
エルザ(6d)
101回 残6214pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light