人狼物語 ─幻夢─


31 封じの絵 ─そらへのゆめ─

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


学生 リディ


 ―― ぷはぁっ!
 

(54) 2008/10/22(Wed) 16:19:03

学生 リディ、大きく息を吐いて、海からあがる。

2008/10/22(Wed) 16:19:20

学生 リディ

 まーた見えなかった。
 もう、嫌になっちゃう!


  ―― この『海』の向こう側には、何があるのかな? ――


 どこまでいっても、道ばっかりなんだから!

(55) 2008/10/22(Wed) 16:19:36

学生 リディ

[ゴーグルを取ると、露になるのは髪と同じアンバーの瞳。
 古い通路へあがって、タオルで体を拭く。
 今はいないけれど、早くしなければ人が来るだろう。]

(56) 2008/10/22(Wed) 16:20:55

学生 リディ

 あーあ、今日も収穫なし!
 早く戻んなきゃ。
 どれくらい息が出来れば、道を越えられるかなぁ…

(57) 2008/10/22(Wed) 16:21:02

学生 リディ、よっと声かけ、靴履いて、ゆるい坂を上っていく。

2008/10/22(Wed) 16:21:13

学生 リディ

  ― よし、誰もいな…… ―


「こら、リディ!」

 やばっ!

「また水に入ってたんでしょ! 何度やめなさいって言ったら」

 ごめんなさいごめんなさい!

「あ、こらまちなさい……! あのお転婆」

(58) 2008/10/22(Wed) 16:21:45

学生 リディ


[時間はちょっとおきまして、軽快な足音たててた少女は、ようやっと立ち止まった。]
 

(59) 2008/10/22(Wed) 16:22:47

学生 リディ

 ふはー、疲れた!
 ここまで走ればおばちゃんも追ってこないよね。

 いいじゃんねー。別に。
 減るもんじゃないんだしさー。

(60) 2008/10/22(Wed) 16:22:52

学生 リディ、ぱたぱたと手を振ると、塩っぽかった。

2008/10/22(Wed) 16:23:13

学生 リディ


 ……流して来よっと。

(61) 2008/10/22(Wed) 16:23:44

学生 リディ、行き先を変更した。― →*自宅* ―

2008/10/22(Wed) 16:23:53

学生 リディ、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 16:24:39

白練の歌子 エルザ、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 18:48:27

白練の歌子 エルザ

―綿毛草の畑―
[口の中で、小さく歌を紡ぎながら
 去る兄弟の背に、大きく手を振った。
 歌声は徐々に大きくなり、
 布袋にいっぱいの綿毛を摘み終えた頃には
 同じように綿毛を摘む子供達がちらほらと見え
 一緒に歌ったりもしていたけれど、
 終始笑顔の彼女は居るも居ぬも気にせず笑む。]

 さぁ、終わったわぁ?

[くすと笑って立ち上がり、
 綿毛草の詰まった軽い布袋を両手で持ち上げると、
 仕事場である畑を出、ぺたりぺたりと道を歩き始めた。]

(62) 2008/10/22(Wed) 18:49:32

奏者 ミハエル

よし。

[家に帰り、部屋に籠ること幾時間。
書き上げた一枚をランプの灯に透かし、満足気に言葉を洩らす。
散らばった紙を順に纏め、積んだ本を並べ。
部屋は漸く元の様を取り戻した]

さ、て。
手入れしとくかな。

[次に手を伸ばすのは、机の横の楽器ケースの群。
一つを引き寄せる]

(63) 2008/10/22(Wed) 19:43:52

奏者 ミハエル

[長いケースの中に収められた金管楽器は、一見すれば本物にも見えるが]

…本物、欲しいなぁ。

[この地で希少な金属を娯楽にばかり使うわけにもいかず、そもそも環境を考えれば日持ちするかも怪しい。
故にあるのは石を溶かして金属に見立て、作られたものが殆どだった]

「天使の歌声」だったっけ。
大袈裟かも知れないけど…

[口を近付け、息を通す。
少し篭った音がした。
離して、少し首を傾げる]

(64) 2008/10/22(Wed) 19:44:51

奏者 ミハエル

[それも少しの間。
棒の先に布を括り付け、管に通し。
表面は固めの布で磨き。
一つが終われば、また別のものを。

ふと作業を止め。
手元を照らすランプを掴み、目線の高さまで上げ]

…そろそろ換え時かな。

[光の薄くなったランプの、中に詰められたヒカリコケを見た**]

(65) 2008/10/22(Wed) 19:45:09

奏者 ミハエル、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 19:46:46

白練の歌子 エルザ

[岩に囲まれた町。
 畑から少しだけ離れた仕事場へと歩いていれば
 どこか遠く、小さな小さな音楽が聞こえた気がして
 目を細めて嬉しそうに、また、歌をうたった。]

「あぁ、袋はそこに置いておいておくれ」

[同じ年齢の少女達は、綿毛を糸へと紡ぐ。
 彼女は子供と一緒に、綿毛を集めて運ぶ。
 それは何時も変わらぬ光景で
 彼女は相変わらず笑み歌い、嬉しそうに見えた。]

(66) 2008/10/22(Wed) 19:57:34

自衛団長 ギュンター、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 20:14:14

白練の歌子 エルザ

[どさり、重さは感じさせない音をさせて
 布袋をいわれたところに置いた時、
 噂話に余念のない女性達が話す声が、
 俯いた耳に届いた。]

「――さんとこのが、今日絵を…
「海にまた入って…
「あんたのトコの旦那が…

[笑みを浮かべる彼女に対し、
 何聞いているのと怒る人ももう、無い。
 くすふふと笑いながら、
 小さく歌を口ずさみつつ
 軽い足取りで小さな綿毛紬ぎ場を出た。]

(67) 2008/10/22(Wed) 20:30:34

白練の歌子 エルザ、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 20:31:54

白練の歌子 エルザ、ゆっくりと楽しげに、歩いている。**

2008/10/22(Wed) 20:32:25

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

─林檎の樹─

……よしゃ、こんなとこかなぁ。

[小さな呟きと共に、ぱたむ、とスケッチブックを閉じる。
描いていたのは、やや遠くに見える綿毛草の畑の風景。
スケッチブックの中には、単色の風景画がいくつも閉じこまれていた]

さぁて。
行ってこんと、なぁ。

[小さく呟き。
綿毛草を集める子供らが挨拶してくるのに手をひらひらと振ってこたえつつ、一度アトリエへと戻る]

(68) 2008/10/22(Wed) 21:28:20

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

[アトリエに戻り、スケッチブックや画材を置いて。
差し入れの入っていたバスケットはテーブルの上に置き、また外に出る。

足を向けるのは、キノコの畑の奥、水晶の如き花の咲くくらき場所]

─ →水晶花の花畑─

(69) 2008/10/22(Wed) 21:32:25

蒼月の『絵師』 エーリッヒ、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 21:33:02

蒼月の『絵師』 エーリッヒ

─水晶花の花畑─

[その場所に近づくにつれ、大きくなるのは水の音。
岸壁から湧き出した水が零れ落ちるその音は、『滝』の如きと『知識』は語る]

……もっとも、現物なんて誰も知らんのよなぁ。

[知識を綴った書物は、今でも残されている。
都市の者であれば、自由に閲覧を許されたそれには、この地では見られぬもの、考えられぬものについて記されていた。

……とはいえその書物からして、誰が見聞きしたものを綴っているのか、定かではないのだけれど]

(70) 2008/10/22(Wed) 21:37:10

奏者 ミハエル、メモを貼った。

2008/10/22(Wed) 22:05:55

6人目、職人見習い ユリアン がやってきました。


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ユリアン
29回 残8201pt
アーベル
146回 残4400pt
ミハエル
140回 残5243pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残9000pt
エーリッヒ(3d)
138回 残4768pt
ミリィ(3d)
101回 残6002pt

処刑者 (4)

ベアトリーチェ(3d)
2回 残8943pt
リディ(4d)
73回 残7138pt
オトフリート(5d)
74回 残6951pt
エルザ(6d)
101回 残6214pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light