人狼物語 ─幻夢─


38 アーク・オブ・ブレイブ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1247 学長
そうなんだよね、ダイス目で決まる以上、完全無敵はできないから。

て、限定されたΣ
いやまあ、フル・ブレイク考えてなかったとは言わないけど!
そこまで対策されていたとはwwwww

確かに、ヘルムートのが一番凄かったねwwww

(1249) 2009/05/06(Wed) 13:13:07

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1248 導師
その一瞬の間、を楽しむのも学院系なんではなかろか、とか。
一般鍛錬でまともに食らうのは、確かににゃー。
ラストバトルなら、まだしも。

身体重視は、前から言ってたものねぇ。
だから、最終戦いけたら闇夜刃使用を想定してたとか。
なるほろ、属性融合体からの練成。
そりゃ変幻自在なわけだw

ですよ、孤狼敗北時のネタw
あれで負けたら、もろにわんこ青年と化していのだよ!

(1250) 2009/05/06(Wed) 13:18:49

学長 オトフリート

/*
>>1249ライ
ふっふっふ。対策していましたともw

まあ、実際には、中の人対策というよりも「そういう設定を持ち出してくる可能性のあるキャラが複数いるに違いない」ていう予測の上の対策ですから、経験則という感じですかねえ。

ちなみに、ヘルムートみたいな技を使う人がいた場合は、賢者の石を体内から取り出して強制再生だったかなあ。
一時的な取り出しが出来るように、アーデルさんにハーブティーを貰ってきて、ずっと飲んでたとかそんなネタばらしw

(1251) 2009/05/06(Wed) 13:21:39

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1251 学長
確かに、「ここ一番の大技に全てをかける」系がやりやすい設定だからねー。
[ちなみにフル・ブレイクで負けたら、『闇焔』に乗っ取られてたかもしれないとか今更のように言ってみよう]

なるり、そのために延々とお茶のみしとったのかw

(1252) 2009/05/06(Wed) 13:26:00

機鋼学科導師 マテウス

/*
ヘルムートがラストバトルであの技使った場合は、それこそ学長の手で寿命無限化されて養子入りだった予感。

>>1250ライ
うむ、そうだと思う。
未熟さも出しやすいしなー。
でもやっぽこう、剣術とかの一般鍛練ってどうしても派手さが減るねw
必殺で何やろうか考えてなくて、鍛練だし受けるだけで良いか、ってなってあれになったけど。

ま、相手によってスタイルは多少変える予定ではあったけどね。
飛び道具も作れるし、練成の方を使わないで次元魔法だけでやる選択もあったし。
同じ属性でも使える能力分けてるから、切り替え必要な時もあるけど。
同属性だったら一緒くたにするのも可能www[やったし]
意表突くのに良いんだよね、変幻自在は。

めっちゃ飛び付いてるルージュが脳裏に浮かびますたw

(1253) 2009/05/06(Wed) 13:29:26

機鋼学科導師 マテウス、やっぱりww>>1251後半

2009/05/06(Wed) 13:30:31

学長 オトフリート

/*
>>1252ライ
その可能性は、ものすごく濃く見ていたと言っておきますよ(笑)<乗っ取られとか

>>1253導師
うんうん、賢者の石で再生されたら、自動的に一族入り+学長が死ぬまで不死ですね、間違いなく。
そして、それでも気にせず、相変わらずであろうヘルムートが幻視できるwww

(1254) 2009/05/06(Wed) 13:36:09

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1253 導師
他のバトル系……流星系の何でもあり、だと、ある程度の完成度を要求されるけど。
学院系はそれとは逆の発展途上差がおいしい、と。
あ、いい感じに二極化したかも。
通常剣技はどうしても、ねー。
でも、シンプルさが味になってた気が。

錬金も次元もマルチだけど、ほんとになんでもありですな。
お仕置きかけたバトルで双剣になった時は、「わぁ」と思ったけど。

だよね!
あっちで回避したから、こっちでは回避できなかったのかも知れぬw

(1255) 2009/05/06(Wed) 13:38:53

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1254 学長
読まれて た。
でも、それこそ金ダライで止められるだろうな、という読みもきっちりあったけどね!

そして、後半の幻視には同意。

(1256) 2009/05/06(Wed) 13:41:56

機鋼学科導師 マテウス

/*
>>1254学長
全くですwwwwwwwww
ヘルつえーわーwwwwwwww

>>1255ライ
うん、二極化出来てるね。
一辺倒だとたまーに飽きて来ちまうし。
同じバトル村でも楽しむ過程が違うのがあるのは良いかも。
最近派手なバトルばっかりやってたから、シンプルを表現するのが逆に難しくなってたww
この間剣戟バトルしてるログ読んだから何とかなった感じ。
そう言えば武器対武器もあんまりやってないなぁ、最近…。

何でもありをフル活用してみました。
双剣ホントはラストバトルで使う予定だったんだよにー。
その代わり重力剣が無くて。
流れが別方向だったんで変更してた。

なるほど、そう言うことなのかもw
それだけ向こうは必死だったとも?wwww

(1257) 2009/05/06(Wed) 13:46:04

月闇学科4年 カルメン、兎猫、尻尾に抱きついたまま、もぞり。

2009/05/06(Wed) 13:46:52

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
[尻尾がもぞ、とした。
なんでぽふ、とかしてみた]

>>1257 導師
一辺倒は、食傷化しやすいからね。
一口にバトル、といってもいろんなパターンがある方がいいのは確か。
ここんとこ魔法バトルが主体だったから、シンプルな武器バトルまたやりたくなってるのは俺もある。

そういや、双剣は今一番使ってみたい武器なんだよ!
[ディシディアの影響で/それか]

そりゃ、いろんな意味で必死だったと思うよ、孤狼は。
あれだけ騒いでたんだしw

(1258) 2009/05/06(Wed) 13:53:05

月闇学科4年 カルメン

/*
とっても斜め読みながらこんんちはぁ。

ああ、やっぱり時間関係は禁呪に含まれやすいのね。
実はVSナタ組の時に、描写が曖昧になったので禁呪まではいってないとして流したのがその辺をイメージしてたとか(ぉ
上位古代語はまだ扱えないのに、時間圧縮で多重詠唱しようとしてたのですわぁ。色々直前で組み替えたら使う魔法が上手く浮かばなくて、増幅かけただけっぽくなってしまったのだけれどw
代償は後で寝込む(=MPが自然回復しない)とかのつもりで。

(1259) 2009/05/06(Wed) 13:55:04

機鋼学科導師 マテウス

/*
[起きた兎猫の耳をむいむい]

>>1258ライ
そうなるとアルカナ、かな?
何でもアリだけど武器バトルになるだろうし。
使ってみたい武器って結構あるんだよなぁ。

そうだったのか!
とは言え、一発にしか使わなかった双剣。
次に武器バトルやる時に使ってみれば良いんだ![いつ]

うひゃひゃw
嫌われたもんだwww

(1260) 2009/05/06(Wed) 13:58:57

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1259 カル
時間はやはりにゃあ。
時空自体が反則ギリギリ属性ですからw

>>1260 導師
アルカナは、武器主体になるんじゃないかな?
そも、クローディアが大鎌で、特殊能力はほとんどナシ、タイプの予定だし。
いや、あの世界はほんとに、何持ち込んでもいいんだけど!

そうなんだよ!
前から使いたいリストに入ってたんだけど、ディシディアやってたらかなり上位にきたw
次……しかし、アルカナでは別パターンやるつもりだからにゃあ。

きっと、何か琴線(笑)に触れるものがあったんだよ!

(1261) 2009/05/06(Wed) 14:03:44

学長 オトフリート

/*
>>1259カル
こんにちはー

自分の体内時間だけ圧縮なら禁呪までいかない気もしますね。魂抜きのネクロマンシーと同じくらいのレベルで。

(1262) 2009/05/06(Wed) 14:04:12

学長 オトフリート

/*

>>1261ライ
あ、だめぽいw

そして、本気で時間圧縮したら、相手の時間も圧縮されて、光速攻撃が来て圧縮した意味ないじゃん!みたいなオチも、ちらりと頭を過った件。

(1263) 2009/05/06(Wed) 14:05:56

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1263 学長
そこら、やりようかにゃあ、と思いつつ。
そも、時空は精霊王・竜王・獣王だけでバランスとってるよーな属性だからにゃー。
細かいことって、できないイメージがw

そしてその展開とオチは確かに。
ありそうwwww

(1264) 2009/05/06(Wed) 14:10:48

機鋼学科導師 マテウス

/*
ほむほむ、時間関係は総じて禁呪に近い、と(メモ

>>1261ライ
や、俺が影の人リベンジするもんだかr
基本武器の予定だけど、設定が設定故に影は操れるw
そいえば、もう一つ影でネタ思いついちゃってどっちにするか悩んでるんだよなぁ…。
ラ神にお伺い立てるかなぁ(爆

バトル練習村みたいなのは無い、のかな。
そこらやるなら使えそうだけども。

琴線wwwwwww
男には好かれたくないとかそんなんだろうかwww

(1265) 2009/05/06(Wed) 14:11:28

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1265 導師
そいや、影のひとリベンジでしたな。
影はネタにしやすいからねー、やはり。
ランダ神に聞くのもありかも。

あー、練習村かあ。
定期開催、という話も動き出してるし、それもいいかもねー。

うん、その辺りできっとあってる。
まあ、イロイロとあったんだよ、過去に!

(1266) 2009/05/06(Wed) 14:16:56

月闇学科4年 カルメン

/*
[兎猫、もふられてごろごろ。
耳むいむいされて、にゅーん。ちたぱた]

>>1261アル
やっぱりそうよねぇw
どちらにしても相当限定(それこそ属性一致とかもっと代償払ったとか)でないと使えないとするつもりはあったけど。
途中でチラと言った気もするけれど、名前から故郷では因果律に触れるようなトコまで行ってる一族のつもりとか、脳内設定にはあったせいもあるのよねぇww

>>1262学長
んー、自分の体内時間促進というか、周囲の時間を遅らせてるような効果のイメージだったので。
応用術になるとそれこそ寿命が変な延び方しそうなヤツですわねw
>>1262
そのオチは素敵www
私はまだ正式には使えないのだから、どこかで何か描写するよな機会があったらお借りすることにしますわwwwww

(1267) 2009/05/06(Wed) 14:18:47

機鋼学科導師 マテウス

/*
>>1266ライ
ですです。
影使うかは他の人のスタイルにより、かな。
武器オンリーの様だったら使わない。
よぉし、ラ神、どっちが良い?

[偶数:R1、奇数:R2 {2}]

ああ、定期開催の話出てたんだっけ、そう言えば。
その辺のでやるのでも良いと思うぉ。

wwwwwwwwww
ごめ、ごつい男に追いかけ回される孤狼が脳裏に浮かんだwwwwwww

(1268) 2009/05/06(Wed) 14:21:40

機鋼学科導師 マテウス、ぬぅ、そっちかラ神。

2009/05/06(Wed) 14:22:00

機鋼学科導師 マテウス、兎猫の耳から手を離して撫でもふった。

2009/05/06(Wed) 14:23:12

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
時空は。
自在に操れ過ぎると。
結構。
辛いぜ……!(バランスとるのが)

と、時空竜やったヤツが言っておいてみよう。

>>1267 カル
相当な限定はかかるだろなあ。あと対価も。
というか、人の身で因果律に干渉とかできちゃうと、それはそれでえらい事のよーなw
どんだけの対価がいるんですかと。

(1269) 2009/05/06(Wed) 14:23:50

雷撃学科3年 ブリジット

/*
こんにちわ。今日のお昼が冷麺でしたが何か?

時空関係は自分を限定対象とした加速減速はギリセーフじゃね、と思ってる
もちろん、振り返しは相当きつめだけど

以上、Fate/ZERO読んでの感想

(1270) 2009/05/06(Wed) 14:24:39

機鋼学科導師 マテウス

/*
>>1270ブリ
ちあー。
何と言うタイムリーな飯。

(1271) 2009/05/06(Wed) 14:26:41

学長 オトフリート

/*
>>1270ブリ
こんにちはー

自分対象の加速減速くらいだと、そも筋力とかを調整して詠唱速度とか反応速度変えたのか、時間自体に手を加えたのか、描写だけじゃ区別つかないにゃーとも思いますしねー。

(1272) 2009/05/06(Wed) 14:30:00

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
>>1268 導師
どうなるのか、楽しみにしとりますw

うみゅり、月一くらいに緩めモードで。
多分、プロエピのみになるるだろうけど、ログ量を見越した期間をどのくらいにするか、が現状の問題。

そ、れ、はwwwwww
やべえ、否定できないwwwwwww

>>1270 ブリス
やー、こんにちわ、と。

うみゅ、時空関係の認識は大抵ハイリスク・ハイリターン、って感じなんかなー。

(1273) 2009/05/06(Wed) 14:30:20

雷撃学科3年 ブリジット

/*
わっちの演った時空では、空間規模では時間停止したのと、空間を不規則に繋いだ程度かな
停滞はともかくとして、逆行・加速は世界に及ぼす歪みが大きすぎる気がする

まあ、自分限定対象では逆行加速やりたい放題だったけどな、うちの時空王様
振り返しは精霊としての特性とか何かでキャンセルしてたっぽい

(1274) 2009/05/06(Wed) 14:31:03

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
383回 残2253pt
ゼルギウス
3回 残13355pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13700pt
ヘルムート(3d)
124回 残8920pt
カルメン(4d)
85回 残10419pt
ライヒアルト(5d)
388回 残2326pt
オトフリート(6d)
114回 残10140pt

処刑者 (4)

ベアトリーチェ(3d)
182回 残9023pt
ブリジット(4d)
44回 残12254pt
ナターリエ(5d)
271回 残3138pt
ゲルダ(6d)
3回 残13427pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light