人狼物語 ─幻夢─


58 Starry stone

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


賭博師 アーベル

/*
>>1295 イレーネ
にゃ、もらって行くといい……って、なんだ、その笑いーっ!

>>1297 ユリ
立地の妙、だね、それは。

さすがに、それは通じないと思うよ!
閃光弾だと、直視したら目がやばいというのもあるよーな。

(1302) 2010/08/28(Sat) 22:28:47

行商人 ユリアン、洗濯女 クロエ/*>>1293に同意して頷く。そう見えたよねっ!>>1300

2010/08/28(Sat) 22:29:56

細工師 イレーネ


>>1284ゲルダちゃん
イレーネはもう混ざれない…!
お母さんというか、お姉さん気質が身についちゃっただろうからなぁ。
おなかに子供もいるし落ち着かないとーって意識が。

本読んでもらったりね!
どっちかというと綺麗な人だよなぁって目で見てました
(ログにあまり反映されてないのが心残り…

>>1286
旦那様www
というかもー可愛い年上でもーどうしようかとね……!
4歳差とか嘘だと思ってましt

(1303) 2010/08/28(Sat) 22:31:10

細工師 イレーネ


>>1289クロエちゃん
可愛かったよね、ね。
あ、うん、こっちの立ち加減もやってて珍しいなぁと思ってた。
お蔭様で…!妊婦さん効果は高いのを実感したよ!
赤でなければ存在自体が死亡フラグだけどww
キャラは…だと 思ってもらえたら 嬉しいな ありがとう…!(*ノノ)
だが黒猫さんには激しく同意しておくのだ!>>1288なであさんかわゆす

真の紅一点はアルだけどね!(役職的に)

(1304) 2010/08/28(Sat) 22:31:15

貴族 ミハエル

/*
>>1284ゲルダ
お腹は大丈夫!
忘れるのはよくあるよね、うん。

>>1287ライヒ
騒動後、ライヒアルトの事を知った子供達が出てきたら賑わうかなぁ、とか妄想中。
花も子供達がやるんだよ。

>>1293クロエ
なんと、そんな裏側が。
仮にバレても幼馴染ーズが止めただろうけどね!

>>1297ユリ
おいちょっと待て。
君もいつものことだろうがwww

(1305) 2010/08/28(Sat) 22:32:37

細工師 ゼルギウス、ちっくら湯あみしてくるるるる*

2010/08/28(Sat) 22:32:59

雑貨屋 ゲルダ

/*
>>1285 クロエ
付けちゃうよ!と想っては見たものの。
髪の毛短いからだめだtt の、伸ばそうかな…。

[むぎゅむぎゅ。くろえはくろえのままでいいy]

>>1286 ゼルギウス
可愛い最年長だった。だった。

>>1287 ライヒアルト
えー…せふせふだよ。うん。
Sいのは今に始まった事でも無し。
肉食系というか拍車掛かってるよ。
えろぐろい。うん。しっくりきた。
褒めてるんだから受け取るといいんだよ!

>>1303 イレーネ
そういわれれば。でもそっちの幼馴染ーズも素敵だった、うん。
母親になろうとしてる人は違うんだなあ…w

(1306) 2010/08/28(Sat) 22:33:50

行商人 ユリアン

/*
>>1274ライ
じゃれるだけでもえろくなる人なんですね。理解。
[ぽかぽかの手を止めて、うんうんと頷いた]

>>1278ミハ
実際使ってたんだしねw
あー、整理の時に中見られたら引かれちゃう、かなぁ。

>>1302あべ
その分海岸線を何キロも占有されてるからね!w

それもそうだな。太陽観測みたいになっちゃうw
じゃあやっぱ弾頭抜いた短距離ミサイルの尾炎を楽しむとかで…。

(1307) 2010/08/28(Sat) 22:34:26

行商人 ユリアン

/*
他の人のログは斜め読みになってるんだけど。
えーと、ゲルダちゃんも実はライさんと同類、でいいの?(ぇ

>>1305ミハ
ああ、発言数の話。いつもPt同じように減ってても発言数はミハの方が多いって印象があってさw
某相方さんほどじゃないけどww

(1308) 2010/08/28(Sat) 22:36:26

賭博師 アーベル

/*
>>1307 ユリ
あー……それはどーしようもないやね、うん。

うむ、閃光弾はよろしくない。
つか、短距離ミサイルwww
どこへ向けて撃ちだすんだ。

でもって、一体何に同意してるかな、actでさらりと。

(1309) 2010/08/28(Sat) 22:37:00

雑貨屋 ゲルダ

/*
お絵かきしようと思ったけど暑過ぎてやめた。
部屋にクーラーないから出来るかー!状態。
熱冷めないうちに書いておきたかったのにな。

(1310) 2010/08/28(Sat) 22:37:52

洗濯女 クロエ

/*
>>1300ベル兄
や、変わりようもないのでこのままでしかいれないけども。(おろろ

おにゃのこの方が多いのは、やりやすいのでついつい、ですね。
本当は男キャラもっとやった方が良いのだろうけども。
今回本当はマテウスとクロエどっちで入ろうかすごく悩んだんだ。
でもマテウスだったらゲルダ達と幼馴染になれなかったからクロエでよかった。(

心配性で頑固なおじいちゃんと、ぽやっとした孫娘だったのです、多分。

でもってそう見えましたよ。ねぇ?
[同意するユリさんを見つつこくこく]

(1311) 2010/08/28(Sat) 22:38:02

貴族 ミハエル

/*
>>1307ユリ
うん?
引かれるって呪術の道具?それとも大人の絵本?(ぉぃ

>>1308
僕結構単発発言多いからね。
だから発言数の方が多くなるの。
相方も同様。

(1312) 2010/08/28(Sat) 22:40:02

賭博師 アーベル

/*
>>1311 クロエ
まあ、変わりようはもうないよなw

やりやすくて、っていうのはわかる。同じ理屈で、俺も青年メインだし。
今年は、頑張って女子もやってるけどね……!
ふみゅ。マテウスだったら、どこのポジに入ったのかしら。

……いや、見えました、いわれても。

(1313) 2010/08/28(Sat) 22:41:55

賭博師 アーベル、/*とかやってる間に、かけたかけた。落とそう落とそう。

2010/08/28(Sat) 22:42:34

賭博師 アーベル

─追憶・訪れし契機─

……んの、やろ……もう一回!

[ふもとの村の酒場に響くのは、苛立ちを帯びた声。
十六の夏。伯父の使いでふもとの村を訪れた時。
あまり見かけない、カード賭博をする三人組を見かけたのが運の尽きか、それとも運の始まりか。

気づかぬ内にカモられて、自分の財布は空に近く。
後は、使いのための金に手をつけなければ、という状況に追い込まれていた。
周囲は係わり合いになるのを恐れてか、それとも面白がってか口を出す事はなく。

状況は、最悪に近かった、けれど]

『……ちょっと、待ちな』

[最後の勝負に出ようとする直前、割り込んだのは低い声。
覚えのないそれに振り返った先にあったのは、どこか面白そうにこちらを見下ろす隻眼だった]

(1314) 2010/08/28(Sat) 22:43:49

雑貨屋 ゲルダ

/*
>>1305 ミハエル
そっか、それならいいのだよー(はぐはぐ
忘れ物なくさない様にしたいけど難しいね。
拾い過ぎようとするから駄目なのかな。

>>1308 ゆりあーん
同類…ってどういう…ことだ…(ざわ…
ライヒ君のほうが凄いと思う。
そもそも僕は言い換え無し村で男キャラ狼やったことないのd

(1315) 2010/08/28(Sat) 22:43:56

賭博師 アーベル

な……あんた、誰?

『誰でもいい。
 それよりその勝負、俺に預けてみねぇか?』

あ……預ける?
何ソレ、どういう事?

『……最後の一番、俺に打たせろってンだよ』

[突然の事に戸惑いながら問うと、割り込んできた男はにやり、と笑った。
どこか、獣じみたものを感じさせる表情。
けれどそれは、今テーブル越しに向き合う三人組の下卑た印象を与えるそれとは違い、奇妙に引き寄せられるようなものを感じさせた]

『そちらさんもかまわねぇだろ?
 こっちの坊主の掛け金に、俺の手持ちも加えて、レートを上げる。
 ……悪い条件じゃねぇよな?』

[その笑みを、男は三人組へと向けて。
場に投げ込まれた皮袋が立てる音に、三人組は何事か相談した後、頷いた]

(1316) 2010/08/28(Sat) 22:44:10

賭博師 アーベル

『ってぇ訳だ。どきな、坊主。

 ……悪いようには、しねぇよ』

[さくさくと進む話にぽかん、としていると、椅子から押しのけられる。
距離が近づいた瞬間、微かに覚えのある匂いがした]

……あ。

[それが、父の好きだった煙草の匂いだったと気づいた時には、椅子から追いやられ、そして。
後は動き出した場と、そこで鮮やかな勝利を決める隻眼の男の手の動きから、目を離すことができずにいた]

(1317) 2010/08/28(Sat) 22:44:31

賭博師 アーベル

……ちょっと、待って!

[一転、一方的になった勝負は終わり。
巻き上げられた所持金は全て手元に戻っていた。
余剰分もあったもののそれは手助け料、という事で男に持っていかれたが、正直、それはどうでもよかった。

そんな事よりも、今は。

鮮やか過ぎるカード捌きが焼きついて離れなくて。
どうすれば、そんな事ができるのか──それが知りたくて、隻眼の男の後を追っていた]

『なんだ、坊主? 金の話なら……』

そんなんじゃねぇよっ!

[振り返った男が、面倒そうに言うのを大声で遮るものの。
その先を、どう続ければいいのかわからずに口ごもる。
男は訝しげに隻眼を細め──それから、急にこちらの腕を掴んで道へと転がした]

(1318) 2010/08/28(Sat) 22:44:55

洗濯女 クロエ

/*
>>1304イレ姉
幼馴染ーずは本当に可愛かったの、可愛かったの。
大事なことだから二回言うのです。本当に可愛かったの。(三回目)

妊婦さん効果は確かに?でもイレ姉本人が可愛かったからなぁ。ゼル兄と一緒にいると更に可愛さアップしてたし。
ぁ、役職的にはたしかにベル兄が紅一点でしたね。(笑
実はイレ姉赤だってことを5日目になるまでまったく気付かなかったと告白します。(爆

ってイレ姉まで…ありがとうありがとう、照れるしかできないよ!(


>>1305ミハエル君
そんな裏側があったんです。
この騒動がなかったらきっとクロエはゲルダたちに本当の意味で心を開く事は無かったと思う。
我ながらひどい。

(1319) 2010/08/28(Sat) 22:45:04

賭博師 アーベル

って、ちょっ……!
何すんだよ、いきなりっ!

[突然の事に抗議の声を上げるものの、隻眼はこちらを向いてはいなかった。
煙草をくわえた口元は面白そうに歪み、視線は今まで自分が立っていた場所の、更に向こうに向いている。
そこに立つのは、先の三人組。
なんだかんだと勝手な口上を述べるのを、隻眼の男は楽しげに聞いて、それから]

『……で、遺言は、それでいいのかねぇ?』

[にやり、と。
先にも見せた獣の笑みを浮かべ、そして。

十分後には、ずたぼろになった三人組が、道の端に積み上げられていた。
……彼らの所持金がどうなったかは、推して知るべし]

(1320) 2010/08/28(Sat) 22:45:19

賭博師 アーベル

[それが、博打の師となる人物──ヴィリーとの、馴れ初め。
三人組をのした後、『戦利品』と共に立ち去ろうとする彼を呼びとめ、カードの操り方を教えてくれ、とせがんだ理由は、自分でもよくわからなかった。

……もしかしたら、懐かしい煙草の匂いに引き寄せられただけ、なのかも知れないけれど。

最初は切り捨てようとしたヴィリーだったが、最終的には熱意に折れたのか騒ぎに耐えかねたのか。
滞在中の夕飯を奢る、という事で、カードとダイスの使い方を教えてくれた。
それから、用事が終わるまでの数日の間。
それまで無縁だった世界に触れて。

その事が、外向かう事への渇望を強くしたのは、間違いなかった]

(1321) 2010/08/28(Sat) 22:45:41

賭博師 アーベル

……よっし……できた。

[村に戻った後。父の死後、遠ざかっていた細工の修行を密かに再開した。
理由は、瑠璃の呪具を作るため。
ハービヒトの一族が、代々瑠璃細工師を生業としてたのは、波長の合う呪具を自分で作り出すためだったという。

それを持つ事が何を意味するか、何となく理解はしていた、けれど。
作らなくては、と思ったのは、血のなせる業か。
そうして、一対の瑠璃のダイスを──運命の女神と名付ける事となるそれを作り出したのは、十七の冬の事で。


十八になって迎えた、夏。
宿の自室に『世界を見てくる』という短い書き置きを残した青年は。
自ら作り出した『女神』を伴い、見知らぬ世界へ向けて、走り出す事となる**]

(1322) 2010/08/28(Sat) 22:46:10

細工師 イレーネ

―宿屋厩舎―

[口元をぐいと拭い去り、黒い獣をもう一人の幼馴染の腹の辺りに一度置き、
代わりに自身が、胸の上にそっと手を置き上に乗ると見下ろした。
喉元の深い痕、これ以外に外傷はないように思う]

……中は、食べれない、かな。

[毛に覆われた獣ではない。肌に傷をつければすぐに悟られてしまいそうで。
そも同胞の実を捥ぐのに時間をかけてしまった為、そろそろゲルダ達が戻ってきそうな気配もあり
残念そうに、まだ新しい鮮やかな血が残る首元へと顔を近づけ、
ちろと舌を出して流れる一筋を掬い取った。
幼馴染の赤い血は、上物の酒のように、深く甘く――まろやかで。
思わずごくりと喉がなる。]

……アルは美味しいね。
リヒトも少しは飲めたかな……?

[同胞は幼馴染の味を知ってから死ねただろうかと
そんな事を思いながら、吸い取るように舌で血を啜りとった。]

(1323) 2010/08/28(Sat) 22:47:52

細工師 イレーネ

ん……――――――――――

[始めは舐め取るように少しづつだったが、その味に、頭の芯がくらりとクる。
大きく口を開いて唇を押し当て、まだ中に残る血を無遠慮に啜り貪った。

気がつけば、手や服に、零れた血が移っている。
かなり派手に吸い取ってしまったのは否めなかった。]


[血塗れた自身に気づけば、慌てて口元をアーベルの服で拭い取り、
不自然に指跡の残る首や手の後は、適当に跡を伸ばし誤魔化した。
そうして最後に黒い獣を、元の胸の上に乗せて、
その上に二人に縋るように被されば、血が服に移った事に不自然さは感じられないだろう

黒い獣の毛の感触に、そっと目を伏せながら
別れの時―――人が集まってくる時を、じっと*待った*]

(1324) 2010/08/28(Sat) 22:48:01

細工師 イレーネ、メモを貼った。

2010/08/28(Sat) 22:48:38

賭博師 アーベル、メモを貼った。

2010/08/28(Sat) 22:49:05

行商人 ユリアン

/*
>>1309アベ
んまーね。ベースも自衛隊も、街の宣伝アイテムにもなってるんだし。そこは諦めついてはいるんだけどw

海に向けてならいいかなぁって。
相模湾側だからそのまま太平洋方向へ(マテw
え。素直な感想をPt節約しながら素直に表しただけだよ?

>>1312ミハ
呪術の方w パッと見にも怪しげな品のつもりだったの。
てか大人の絵本は俺が持ち込んだかどうか分からんでしょww
自衛団に届けた他には持ってきてないよwww

そうなんだよね。俺が一発言に詰め込みすぎなのかもだけど。
しょっちゅう行数で怒られるんだw

(1325) 2010/08/28(Sat) 22:51:01

洗濯女 クロエ

/*
ベル兄回想お疲れ様ー、間割っちゃってごめんね。
ヴィリー師匠かっこいいな…!

イレ姉もお疲れ様?でいいのかしら。
ベル兄美味しかったみたいで良かったね!(

>>1306ゲルダ
手首に巻いたりして身につけてくれれば嬉しいなーとかこそっと言ってみる。

[ぎゅむぎゅむ、ありがとーと照れり照れり。]

>>1313ベル兄
もうエピですしね!w

どうしても動かしやすい方に逃げちゃうからなぁ。
あと男やるとヘタレになってしまうのが情けなく…(爆

マテウスだったら夏の間の用心棒とかそんな感じで入るつもりだったから…
酒場でカルメンさん口説いたりしてたんじゃなかろうか。(爆

(1326) 2010/08/28(Sat) 22:52:31

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ミハエル
354回 残1273pt
ゲルダ
223回 残3918pt
ベッティ
222回 残6087pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残14100pt
ブリジット(3d)
63回 残11540pt
ユリアン(4d)
283回 残3635pt
クロエ(5d)
189回 残6377pt
アーベル(6d)
307回 残2541pt

処刑者 (5)

ダーヴィッド(3d)
1回 残13479pt
カルメン(4d)
25回 残12694pt
ゼルギウス(5d)
116回 残9189pt
ライヒアルト(6d)
183回 残6278pt
イレーネ(7d)
205回 残5832pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light