人狼物語 ─幻夢─


38 アーク・オブ・ブレイブ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


機鋼学科導師 マテウス、そう言えば後日談と言う後日談を考えて居ない。

2009/05/06(Wed) 21:38:47

時空学科2年 ナターリエ

/*
>>1376 ライヒアルト
ふっ…当然だ(何

ふぇーい。まあどっち振るのがやりやすいかってあったらいってくださいなっと。
こっちは多分どっちでもいけちゃうのだろうから

>>1377 ベアトリーチェ
うむ。しかし当人はそれに気づいていないのだろう。こっちの異界龍が謝りつつそいで寮母さんに怒られたりとかなのでしょなぁ。

>>1378 オトフリート
いや、呪いのラブレターならぬ脅迫状です

えー、だってなんかこう…ねぇ?うん。よくわからんけどテンションが変わらない過ぎてね。うん

>>1379 マテウス
そりゃねっ。ってか剣の師なわけだし。

多分ちょうど食べたいなぁ。とあるところで事前予告もなくひっそりと食事があって。余ったから食え。とかおいてあるのでしょう。

(1380) 2009/05/06(Wed) 21:39:32

学長 オトフリート、機鋼学科導師 マテウスアーデルさんを口説くんじゃなかったのですか?ww

2009/05/06(Wed) 21:39:39

次元学科1年 ベアトリーチェ

/*
もう一つ出したからいいかな。<後日談。

あとはー、いっかな。

(1381) 2009/05/06(Wed) 21:40:24

影輝学科3年 ライヒアルト

─中庭・『世界樹の仔』─

……あー……ったく。

[ため息とともに、ゆら、と揺れるは五本の狐の尾。
試験終了から数日が過ぎたものの、未だ、王都の後見人の許を訪れる踏ん切りはつかず、獣耳と尻尾はそのままで。
そんな姿では授業に出る気にもなれず──追試合格で単位は足りているのを口実に、『世界樹の仔』の枝の上でサボりを決め込む日々が続いていた]

……どーおすっかなぁ。

[どうするもこうするも、選択の余地はないのだが。
なんとなく、ため息をつく日々が続いていた]

(1382) 2009/05/06(Wed) 21:40:50

次元学科1年 ベアトリーチェ

/*
>>1380ナタ
多分、ナタさんは要警戒になるに違いない。
食べ物的な恨みで(ぁ

(1383) 2009/05/06(Wed) 21:43:07

機鋼学科導師 マテウス

/*
>>1380ナタ
それは物凄い大喜びで食べそうだww
けど夜食の話を外に漏らしたら噂が飛び交いそうなよかn

>学長
アーちゃんの反応がどう返ってくるのかが想像出来なくて書けないのですよ!!www

(1384) 2009/05/06(Wed) 21:44:12

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
てなわけで、もさけも出現。

>>1375 導師
だねー。
毎度、長い構文書いてるけど、どうしてもテンポ落ちるからな、これ。
そこらのバランスどりが難しい。

>>1378 学長
それはすごく、ありそうな気がっ!(なのか。

て、それは得意技なんですかとwwww

>>1380 ナタ
みゃ、こっちもどちらでもいけるんだけど。
現状は『闇焔』ネタの方が流しやすいかしら。

とりあえず、枝の上におりまする。

(1385) 2009/05/06(Wed) 21:44:38

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
導師に口説かれた時の姉御の反応。




…………どないなるんじゃろか。
普段が普段だからなぁ。

(1386) 2009/05/06(Wed) 21:46:25

時空学科2年 ナターリエ

─中庭・『世界樹の仔』─
[ライヒアルトのもさけもや、魔法剣士ブリギッテ。
導師との戦いでライヒアルトが誰かに告白するだとかの噂が駆け巡り。今も周囲の話題を席巻している中でも...はどこ吹く風。
なんだかんだで普通に単位も修得していたところに実技単位修得も得て結構暇になっていた]

よぅ……なに…してるんだ……サボリ…っ子…

[しかしお前のほうが何してるんだとばかりの日光防御の外套を被りつつ…それでもまだまだ顔色が悪い...は『世界樹の仔』の木元から見上げ]

……まだ…その…姿の…ままか

[影で一休みするか話しかけるかどちらかにしろといわれそうなくってり感で聞いた]

(1387) 2009/05/06(Wed) 21:46:37

機鋼学科導師 マテウス

/*
>>1385ライ
ねー。
もちっと簡潔に書ければ良いのだが、詠唱は外せない部分でもあるしなぁ。
事前に用意しておけば、多少は短縮出来るのだろうけど。
なかなか難しい。

(1388) 2009/05/06(Wed) 21:47:49

機鋼学科導師 マテウス

/*
>>1386ライ
しかもマテウス本人は口説いてる気が無くて、思ってることを口にしてるだけと言う。
何と言う直球。

返しとかマジで想像出来んのだ…!

(1389) 2009/05/06(Wed) 21:49:02

時空学科2年 ナターリエ

/*
>>1383 ベアトリーチェ
ですよなっ…まあそんなことは多分しない気もするけど。ナターリエポイントが低かったら(略

>>1384 マテウス
おー。喜ばれる…しかしナターリエの場合噂になっても、ナターリエはどこからともなく唐突に現れるとかそんな噂のほうが広まりそうな気がしたっ

>>1385 ライヒアルト
んむ。まあ流しやすいのがあったらやってくれていいのだなっ
多分こちらはいつも通り?なのか。とりあえず日光にぼろぼろなまま話しかけたから

(1390) 2009/05/06(Wed) 21:49:13

機鋼学科導師 マテウス

/*
>>1390ナタ
噂を別の噂で塗りつぶすのですな、意図せず。
そしてそっちの方がナタらしいwww

(1391) 2009/05/06(Wed) 21:50:35

月闇学科4年 カルメン

/*
もぞり。
何だかんだとやっぱり疲れが残ってるわぁ。
でも明日はPar72に挑戦な日。雨がぁぁ(溜息

後日談。んー。
一応次の試験で精神学科への転科希望出して。その後は戻るのか、それとも学院に居ついてしまうのか(故郷の家族が泣くw)

後はマテウス導師の双子な先生との薬草談義とか(ぇ

(1392) 2009/05/06(Wed) 21:51:04

機鋼学科導師 マテウス、とりあえず双子のデータを作ることにした。

2009/05/06(Wed) 21:51:15

影輝学科3年 ライヒアルト

……ん?

[尻尾をゆらゆらさせていたら、下からかかる、声。
覗き込めば、目に入るのは]

……サボりっ子いうな。
って、そっちこそ何してんだよ?

[見るからに完全防備、と言った様子のナターリエの様子に呆れたような声を上げ]

……仕方ねぇだろ。自分じゃ戻せないんだから。

[続いた言葉には、やや、拗ねた調子で答えつつ。
周囲に他の人影がないのを確かめてから、ひょい、と下へ飛び降りた]

(1393) 2009/05/06(Wed) 21:51:44

時空学科2年 ナターリエ

/*
>>1391 マテウス
んむ。絶対無自覚ですな。先に夜食の噂があったことも気にせずに、そして変わっていった噂もやっぱり知らないうちにの流れそうだ

(1394) 2009/05/06(Wed) 21:52:18

機鋼学科導師 マテウス

/*
>>1392カル
やほい。
明日雨振りそう?

双子は何か最近占星術にも興味を示し始めてるらしいですy(どんな設定

(1395) 2009/05/06(Wed) 21:54:47

機鋼学科導師 マテウス

/*
>>1394ナタ
まぁ噂は知らんうちに流れてるもんだしね。
人の噂も75日、入れ替わり立ち替わりって感じだろうし。

(1396) 2009/05/06(Wed) 21:56:20

次元学科1年 ベアトリーチェ

/*
>>1390ナタ
するんすか?w
まぁ、野菜サラダなら自分で作れるし。
ムシャムシャと。

(1397) 2009/05/06(Wed) 21:56:33

影輝学科3年 ライヒアルト

/*
1388 導師
詠唱は、魔法戦の華、的なとこもあるしね。
事前ストックがあると、多少は早いかなあ。
俺は今回、雪月花の構文だいぶ流用してたんで、そういう意味では楽だったけど。

>>1389
それ、は。
ある意味。
究極。
むー。
最初、何気なく聞き流し
 ↓
そのうち、あれ?
 ↓
気がついて動転
そんな流れは浮かぶんだが。

>>1390 ナタ
とりあえず、ノリと勢いで流れよう。その方が早そうだw

(1398) 2009/05/06(Wed) 21:58:33

時空学科2年 ナターリエ

ま…単位も修得したからその調子でいいのだろうがな…私は…暇つぶしだ…単位とっただろうと導師にいわれて研究室に入る機会が減らされてしまってな

[試練にいかすのも厄介払い気味で、とったらとったらこれ幸いと引き離されたらしい]

日が苦手なのは既に知ってるだろう…?

[ぜぇはぁ…自主規制もどきにはならなかったが、少し影に入って落ち着き。拗ねた調子の言葉を聞いて低く笑いつつ、降りてくるライヒアルトを見て言う]

じゃあ…戻してもらえる人の下にいけばいいだろう…?その格好…好きということではあるまい

(1399) 2009/05/06(Wed) 21:59:00

時空学科2年 ナターリエ

/*
>>1396 マテウス
ですよな。この学院なんでかしらんけど噂の流れが激しくて。もさけもや魔法剣士がもう流行ってるし(ぇ

>>1397 ベアトリーチェ
やるならマイナスならだろう。さすがに食えないというものまで食わさないだろうからね。食事大事精神で

>>1398 ライヒアルト
んだね。まあちまちまぼけっとしてきまふか。
途中でいきなりダンジョンに流れるかもしれんし(ぇ

(1400) 2009/05/06(Wed) 22:02:40

機鋼学科導師 マテウス

/*
>>1398ライ
だね。
詠唱準備してないと考えるのにやったら時間かかる…。
発言は出来るだけ10分前後で返そうと思っても、準備してないと15分以上かかったりもする。
魔導弾とか確かそんな状態だったかも。
冒頭文だけ用意しておいて、残りの部分はその場で書いてたもんなぁ。

究極かっ。
なる、ほど。
聞き返したりすると、同じことあっさり言われてまた動揺するんですね。

(1401) 2009/05/06(Wed) 22:02:49

影輝学科3年 ライヒアルト

そーゆーこと。
って、入る機会減らされる、って……。

[ちょっと呆れたように言いかけて。
試験後、時空学科に在籍していた知り合い─今は、疾風学科の見習い導師だが─からちらりと聞いた噂話を思い出す]

……まあ、そっちもそっちで色々あるようで。
ん、光が苦手なのは、よーくわかってる。

[着地して、尻尾を揺らしつつ、ひょこり、と座る。
融合状態の影響か、闇属性発生器状態だったりするのだが]

そりゃ、好きじゃねぇけど、さ。
……まだ……いけない。

(1402) 2009/05/06(Wed) 22:04:42

機鋼学科導師 マテウス

/*
>>1400ナタ
アンタが流したようなもんだろうそれwwwwwwwww
でもまぁ、噂が広まるのは事実早い。
広まるのが早いから、消えるのも早いんだろうなー、多分。

(1403) 2009/05/06(Wed) 22:04:57

月闇学科4年 カルメン

/*
詠唱?出たとこ勝負で今回もw
一番紡ぎやすかったのは雪娘の精霊魔法だったかしら。あれは呼びかけなので使う魔法のイメージさえできちゃえばそこそこに浮かんでくるのよねぇ。
他学科は次あるならもう少し準備しておかないとだわぁ。

>>1395導師
ええ、こちらは明日もずっと降ってそうな予報なのですわ。
小笠原沖通過中の台風に刺激されちゃったのかしら(溜息

あら、そちらの方向に。
でもこっちも>>1279,>>1285ということになったので、結局何だかんだとお世話になり続ける気がしますわぁw

あ。転科できたら学長先生にも教わったりするのかしらん?

(1404) 2009/05/06(Wed) 22:05:01

時空学科2年 ナターリエ、月闇学科4年 カルメンに、挨拶してなかったっ。こんばんはー

2009/05/06(Wed) 22:06:10

次元学科1年 ベアトリーチェ

/*
>>1400ナタさん
なるなる。
食事大事。


ふと思った。
ベアトのでかくなったのは噂にのぼるんだろうk

(1405) 2009/05/06(Wed) 22:07:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
383回 残2253pt
ゼルギウス
3回 残13355pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13700pt
ヘルムート(3d)
124回 残8920pt
カルメン(4d)
85回 残10419pt
ライヒアルト(5d)
388回 残2326pt
オトフリート(6d)
114回 残10140pt

処刑者 (4)

ベアトリーチェ(3d)
182回 残9023pt
ブリジット(4d)
44回 残12254pt
ナターリエ(5d)
271回 残3138pt
ゲルダ(6d)
3回 残13427pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light