人狼物語 ─幻夢─


53 羽月幻夜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


団長の孫 イレーネ

─広間─

 ううん、大丈夫。

[問いかけにはゆるりと首を振った]

 ……うん、静かだね。
 他の人は、外なのかな。
 さっき勝手口の外が騒がしかった。

[かけられている毛布を胸の辺りで合わせ、体を包み込む。縹色はフォルカーを見つめ、その後窓の外を見るよに向いた]

(118) 2010/01/14(Thu) 20:39:34

青年 ユリアン、メモを貼った。

2010/01/14(Thu) 20:40:03

天文学者 オトフリート

─外・集会場前─

まあ、普通に考えれば、そうですよね。

[上手く頭に入らない、というユリアンの言葉に掠めるのは苦笑。
向けられた問いには、一つ、息を吐く]

……残念ながら、もう、ここはいませんよ。
今、眠らせてきました。

[ハインリヒの事には、敢えて触れず、端的に返す。
ヘルミーネの事なのは、これだけでも伝わるか。
ともあれ、ユリアンが集会場へ向かうのは、そのまま見送った]

(119) 2010/01/14(Thu) 20:43:33

村長の息子 フォルカー

 また、誰か――……………

[所々が曇った窓の向こうに見えるのは、死者の眠る墓のある、針葉樹林とは逆の方角。雪の上に残る足跡は、人の行き来があったことを示していた]

 ……静かに、なった。

[先と、似た言葉を繰り返す]

 もっと、静かに、なるのかな。

(120) 2010/01/14(Thu) 20:47:06

天文学者 オトフリート

さて、では改めて本題に。
今のやり取りからも、お察しいただけるかとは思いますが……見つけました。

[ハインリヒに向き直ると、静かに告げる。
誰を、と問われたなら、返すのは、旅の商人殿、という言葉。
何故そこを確かめたのか、と問われたなら、浮かぶのは苦笑]

……やっぱり、俺は甘いみたいで。
子供たちを疑いきれなかった、って事にしといてください。

……それと。

[ここで一度、言葉を切り。それから、逡巡。
けれど、これは報せておくべき、と思い直して]

(121) 2010/01/14(Thu) 20:48:05

天文学者 オトフリート

……フォルくんの事、ですけれど。
俺の推測が正しければ……彼もまた、力を持つ者。
だから……気をつけてあげてください。

[昨夜、二人の間にあった事は知らぬ身。
否、知っていたとしても、報せる事が叶うのは彼しかいないから、小声でこう告げた]

……俺は……正直、いつまでいられるか、わからんので。
何かあったら、お願いします。

[やや一方的な言葉に、返されたのはどんな表情か。
ともあれ今は中へ、と促し、集会場の中へと戻った]

(122) 2010/01/14(Thu) 20:50:22

天文学者 オトフリート、メモを貼った。

2010/01/14(Thu) 20:52:55

青年 ユリアン

―二階自室―
[もってきた荷物に触れる。だいたいこの位置にこれがあると決まっているためみなくとも何がどこにあるかわかり、一つ一つ手に取り服に納めるたり、防寒のためのように布を縛ったり、微かな火薬の香りを消すように服を着なおす]

ま、お互い嘘ついてるんならいいよね

[いいわけがないだろうけど今はそう誤魔化した]

ぁーあ。見つかっちゃったと。
…まあいいか。そのほうが

[燻るような熱とともに胃液がせりあがってくるが、それを無理矢理嚥下して]

さーて、エリ兄は部屋の中にいっかなー

[のーんびりとした態度でエーリッヒの部屋へと向かい。そして入る]

(123) 2010/01/14(Thu) 20:53:16

団長の孫 イレーネ

─広間─

 ───……。

[返ったのは沈黙。何かが無ければ騒ぎも起きない。肯定の沈黙だった]

 静かに……なるかもしれない、ね。
 人狼が見つからない限り、減り、続ける……。

[声が、震えた]

(124) 2010/01/14(Thu) 20:55:09

青年 ユリアン

―エーリッヒの部屋―
[ノックをして返事も待たずにずんずんと中に入る。
部屋にいたならば挨拶を軽くしつつ、中に入ると窓を開けて、身を乗り出すようにして外を眺めた]

(125) 2010/01/14(Thu) 20:58:17

村長の息子 フォルカー

 だから、早く

[手を当てた窓は冷たく、掌が濡れた]

 …… レーネは、終わったら、どうするの?

[不自然に途切れた声には、ちぐはぐな続きが継がれた]

 もう、止める人もいない。

(126) 2010/01/14(Thu) 21:00:42

天文学者 オトフリート

─二階・個室─

[中に入ると、一度向かうのは二階の個室。
猫も、その後についてくる。
一人になった途端、気が抜けて、その場に膝をついた]

……ほんっと、きついな……あとどれだけ持つのやら。

[呪の対価は命。削られる量は、正解を引き当てられたかで代わる]

祖父ちゃんは、よく、あれだけ生きられたもんだよ……。

[ぼやくような声で言いながら立ち上がり、向かうのは鞄。
着てきた上着は、ヘルミーネにかけたままだった。
借りていたフォルカーのカーディガンを、自分の上着と取り替える。
その内側に滑り込ませるのは、波打つ刃。手元にある、唯一の武器と呼べるもの]

……問題は、どこまでやれるか……か。

[零れるのは、小さな呟き。猫が、不安げな鳴き声を上げた]

(127) 2010/01/14(Thu) 21:05:59

団長の孫 イレーネ

─広間─

[早く。どうするべきなのかは理解出来た。けれど不自然でも別の言葉を向けられると、縹色をフォルカーへと向ける]

 ……分かんない。
 でも、多分……村を出るよ。

[止める人が居ない、と聞けば、僅か表情に翳りが帯びる。分からないと言ったが、本当は悩む必要もなく、村を出ると決めていた。以前とは別の理由で、だが]

 フォルは、やっぱり残るの?

[返したのは何気ない疑問。以前のままなのかと問う]

(128) 2010/01/14(Thu) 21:06:53

村長の息子 フォルカー

―一階:広間―

 ……そ、っか。

[ようやく窓の外から目を背け、振り返った少年の表情は、普段と変わらない。
少し眉の下がった、困り顔]

 僕は――……残る、よ。
 ……本当に、いるって、分かったから。
 それに、村にも、可能性があるかもしれないから。
 鉄鉱の脈。
 見つかって、賑わったら、きっと村も変わる。

(129) 2010/01/14(Thu) 21:13:46

村長の息子 フォルカー、団長の孫 イレーネのいるソファへと、近付いていく。

2010/01/14(Thu) 21:14:59

青年 ユリアン

さむぃな

[身を乗り出すのはやめて、それから口を開く]

話がしたい。って言ってたから来たけどどんなことかな?
手早くしたほうがいいよ。
オト兄やハイン兄さん…他にも誰かがエリ兄を殺しに来るかもしれないから

[場所を変えるなら別だけどというように窓から外を見る]

(130) 2010/01/14(Thu) 21:17:32

青年 ユリアン、メモを貼った。

2010/01/14(Thu) 21:18:49

団長の孫 イレーネ

─広間─

 村の外を見るのは、ボクの望み、だから。

[そう紡いだ言葉はどこか空虚染みていて。表情の翳りは消えなかった]

 ん……それが、フォル自身が決めたことなら。
 ボクは応援するよ。

[近付いてくるフォルカーに向けたのは少し寂しげな笑み]

(131) 2010/01/14(Thu) 21:20:34

団長の孫 イレーネ、メモを貼った。

2010/01/14(Thu) 21:21:38

青年 ユリアン、メモを貼った。

2010/01/14(Thu) 21:24:44

村長の息子 フォルカー

―一階:広間―

 ……うん。

[望み、と口にする少女の前で足を止め、少年は笑みを浮かべる。
それもまた、どこか、愁いを帯びていた]

 前は、……ただ、
 決まっていることだからって、諦めてた。
 でも、今は――……………自分で、決めたこと。
 為すべきことを、出来ることを、しようって。

[噛み締めるよう、紡ぐ声は躊躇いを孕んでいた。
でも、と。
己の口にしたことを否定する言葉が漏れる]

(132) 2010/01/14(Thu) 21:27:57

団長の孫 イレーネ、メモを貼った。

2010/01/14(Thu) 21:28:51

村長の息子 フォルカー


 ―――――なければ、

[傍にいても一部しか聞こえないほどに、押し殺した声。
何かの存在を、否定していた]

(133) 2010/01/14(Thu) 21:30:05

青年 ユリアン、メモを貼った。

2010/01/14(Thu) 21:30:12

旅の商人 エーリッヒ

―回想・西側の渓谷―

[最初の質問に答える声はなく、ローザの姿を見たままに。
疑るような視線にも動じた様子はなく、何かを言う前にダーヴィッドがこっちにやってくる。
呟く言葉に]

ダーヴィー?

[声をかけたが反応はなかった。
ナイフを見ながら、手をぽんと叩いて言うダーヴィッドには]

俺が殺したからな。

[隠しもなにもしない言葉]

人狼かどうか聞いた、ローザちゃん否定しなかった。
だから殺した。

[そう答えて、その場を後にした。
二人の反応がどうだったか、もう覚えていない。]

(134) 2010/01/14(Thu) 21:31:12

旅の商人 エーリッヒ

―自室―

[その足で自室に戻り、しばらくしてノックがされる。
開いてるぞと声をかけるよりもはやく、ユリアンが中に入ってきた。
窓の外を覗きながら言う言葉に]

俺を?まぁローザちゃん殺したしな。

[今伝えるのはそのことだけ、ユリアンの方をみながら]

ユリアン、俺が何者か…知ってるんだろ?
なんで、俺の味方になる…?

(135) 2010/01/14(Thu) 21:34:03

旅の商人 エーリッヒ、メモを貼った。

2010/01/14(Thu) 21:35:37

団長の孫 イレーネ

─広間─

[目の前に立つ幼馴染。以前よりしっかりしたように見えるのは、彼自身が自分のすべきことを決めるようになったためか]

 うん。
 フォルがそうやって自分で決めるようになったことが、ボクは嬉しい。

[そうあって欲しいと自分が願ったから。言葉を紡ぐ間は柔らかな笑みを浮かべていたが、否定する言葉が漏れると訝しげにフォルカーを見上げる]

 ───フォル?

[押し殺された声ははっきりと聞こえない。問うよに名を呼んだ]

(136) 2010/01/14(Thu) 21:36:01

天文学者 オトフリート、一つ息を吐き、窓辺へ。景色を見ながら、小声で歌を紡ぐ。

2010/01/14(Thu) 21:36:07

団長の孫 イレーネ、メモを貼った。

2010/01/14(Thu) 21:37:54

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ハインリヒ
98回 残9751pt
ユリアン
116回 残9417pt
ダーヴィッド
76回 残10544pt
フォルカー
50回 残11552pt
ウェンデル
125回 残9207pt

犠牲者 (4)

ギュンター(2d)
0回 残13700pt
エルザ(3d)
153回 残7950pt
ヘルムート(4d)
129回 残9749pt
オトフリート(5d)
272回 残4481pt

処刑者 (4)

ライヒアルト(3d)
0回 残13500pt
ローザ(4d)
67回 残11672pt
エーリッヒ(5d)
262回 残4692pt
イレーネ(6d)
300回 残4688pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light