人狼物語 ─幻夢─


52 Schlachtfeld 3

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


お師様 ゼルギウス

/*
後は爆弾というより、中の胞子撒き散らして爆発起こすようなキノコはあるかも?

(180) 2009/12/26(Sat) 22:23:23

孤狼 アーベル

/*
>>175 ライ
よ、こんばんは、と。

なんか、どんどんキノコ畑がトラップエリアとして秀逸になっていくような。な。

そしてぶにってされてキレる、でキングスフィールド3のでっかいキノコ思い出した俺がいてた。
[攻撃ヒットすると、辺り一面に胞子の雨]

>>177 クレ
あー、元のものに力があるし。
その気持ちは物凄くわかる。

4つのカテゴリわけで、各15枚ずつ。
ただ、あんまりにも多すぎるんで、そこから拾い出したのが今の形。
当時はあれだ。時間だけはやたらとあったからなぁ……。

(181) 2009/12/26(Sat) 22:24:23

騎士 ライヒアルト

/*
>>178
確かにどんなのが居てもおかしくない。
咄嗟思いついたのが二種だったけれど、他にも色々居そうだなあ。

あー、胞子吸着も爆薬胞子もいいなー(何がいいんですか)

(182) 2009/12/26(Sat) 22:25:46

影輝学科導師 クレメンス

/*
>>179>>180ゼル
色々出て来るなw
胞子が爆発もありそうだ。
粉塵爆発もあることだし。

>>181アベ
なんだよなぁ。
出来るだけ変えられれば良いんだが。
もうしばらく悩んでみる。

小アルカナだな、もはや。
くろねこさんの凝り性の最たるものとなりそうだw

(183) 2009/12/26(Sat) 22:28:42

お師様 ゼルギウス

/*
ライヒアルトはこんばんは、なんか脳内でアーベルと混じって普通に気づかなかった。

(184) 2009/12/26(Sat) 22:28:54

影輝学科導師 クレメンス、/*しばらく飯。

2009/12/26(Sat) 22:29:35

騎士 ライヒアルト

/*
>>181
[わんころ、しぱたん尻尾振ってご挨拶]

普通のフィールドならそれこそ廃墟や湿地で事足りそうだし。
一個くらいどっちにも不利な条件が付加するフィールドがあってもいいんじゃないかなあと思ったりなんかして。(参加できませんが)

キングスフィールドは生憎わからないのだけど、
マップ兵器とはまた凶悪な感じだな。毒効果とかありそう。

(185) 2009/12/26(Sat) 22:31:43

騎士 ライヒアルト

/*
>>184
俺もアーベルと並んだとき何か見分けがつかなかった。
髪色とか表情とか全然違うはずなんだけど何でだろう。
雰囲気が何か似通ってるのかなあ。

クレメンスは飯いてらさいー。

(186) 2009/12/26(Sat) 22:33:57

孤狼 アーベル

/*
>>183 クレ
上手く変えられるよに祈っていよう。

唯一問題として、それの元データがどこにもみつかんらんのだわ。
もしかすっと、読み出しできなくなったFDかも知れんという(とおいめ。

熱量大事、食事してら。

(187) 2009/12/26(Sat) 22:34:28

孤狼 アーベル

/*
>>185 ライ
墓下用だから、どっちかっていうと時間埋めのNPCバトルフィールドなんだけどねぃ。
あえてやるもの一興かもしんない。

近づかなきゃ問題ないんだけどねー。
毒効果は、うん。きっちりあった。

(188) 2009/12/26(Sat) 22:38:04

お師様 ゼルギウス、影輝学科導師 クレメンスご飯いってらー。

2009/12/26(Sat) 22:38:11

影輝学科導師 クレメンス

/*
ライヒとアベを見間違えるのはくろねこさんが多用するからと予測。

飯終了。
ちょいしばらく符術考察に入るから反応鈍るでよ。
バトルってんならそっちやっから声掛けてくれぃ。

>>187アベ
んむ、頑張ってみる。

元データ……。[くろねこさんをぽむり]
流石にその数を記憶してられんだろしなぁ。

(189) 2009/12/26(Sat) 22:38:46

孤狼 アーベル

/*
はて。
見分けつかない、という事がないのは。
俺が両方使い慣れてるからなんかしら。
[両方いるときゃどっちかに入ってましたもんね]

>>189 クレ
お帰りー、てその予測はw

使うキャラの設定メモと一緒に文書化してたよーな覚えがあるんだが。
どのFDかわからんのだよね、既に。

気力があるときに、探索してはみよーかと思うけど。

(190) 2009/12/26(Sat) 22:41:52

騎士 ライヒアルト

/*
>>188
あ、墓下用って構想だったのか。てっきり地上用構想かと思ってた。
…そういやきのこな話は墓下だったな、うん。
敢えてやっても面白いんじゃないかなと。状況考えるの難しくなりそうだけど。

放置して問題ないんならそれでもいいんだけど、
意味ありげに存在されるとついつい調べたりなんだりしたくなるのが人情。
まあ、そこで毒がなかったら嘘だろうと。幻覚もアリかもだけど。

>>189
飯食べるの早いな…。おかえりで考察がんばー。

バトルは明日にしよう、深夜コースはちょっとつらい。

(191) 2009/12/26(Sat) 22:47:03

黒妖犬 ティル、/*ねむねむ…[もぞり]

2009/12/26(Sat) 22:48:46

お師様 ゼルギウス

/*
なんだろう、間違える要素はないはずなんだけど謎。

毒きのこ胞子恐ろしい…。

(192) 2009/12/26(Sat) 22:48:53

お師様 ゼルギウス

/*
いってらーって言った、35秒後にはクレメンス戻ってきてる件について。w

お帰り。

(193) 2009/12/26(Sat) 22:50:02

孤狼 アーベル

/*
お、ティルは大丈夫かー?

>>191 ライ
うむ、墓下用だった。
や、墓下はサバイバル空間だから、流れでどうとでもなるんでないかな、とか。

倒せば倒しただけ美味しかったりするから困るんだよな、そういうのって。
[で、どうするかっていうと、弓で射るというオチ]

(194) 2009/12/26(Sat) 22:52:27

影輝学科導師 クレメンス

/*
兎猫おはよう。

>>190アベ
だって多用するだろう、この二人はw

気力ある時頑張れ。
見つかると良いな。

>>191ライヒ
>>177の辺りから食い始めてたと言う。
わんこは夜更かし禁物だもんな。
28日29日じゃなかったら動けるぞーい、と。

(195) 2009/12/26(Sat) 22:52:50

影輝学科導師 クレメンス、/*>>193徐々に冷めて行くハヤシライスに恐怖したのさ(何

2009/12/26(Sat) 22:53:55

孤狼 アーベル

/*
とりあえず、俺は明日は昼間から動けるよ、と。
28日は昼間いないけど、夜はころころしてる。
それ以降は、大体常駐だな。

>>195 クレ
うん、使いやすいからな!
アーベルは何でかんで、一番馴染んでるというかなんというか、だし。

うん、まあ、まったりやろうかと。

(196) 2009/12/26(Sat) 22:57:17

騎士 ライヒアルト

/*
ティルは無理良くないんだぜー?

>>194
サバイバル空間なら逆にそういう場所があっても良い、のかな?
植物相手にDead or Alive的な。地底湖に生えるマングローブっぽいのが襲い掛かってきたりとk(どんどん増やすんじゃない)

とりあえずちょっかい出して損は無いわけだ。被害なければ。
マップ兵器なら射程外から遠距離攻撃するしかないもんなー。
近接しかいなかったりすると悲惨だが。(先ず無いとは思うけれども)

>>195
なるほど、それならあの時間でも納得だw
あんまり遅くまで起きてられない体になりました。
休暇だから遅くまで起きててもいいんだけど、
あんまり体内時計狂わせたくないなーと。
じゃあ大丈夫そうなタイミング狙ってお願いするんだよー。

(197) 2009/12/26(Sat) 22:59:35

黒妖犬 ティル

/*
おはやうございます。
いや寝てたのは帰りの電車内だけどw

何か地下フィールドはキノコの罠なステージが出来そう?
表は単純に廃墟中心、地下は摩訶不思議世界。
素晴らしい実験場ですねw

(198) 2009/12/26(Sat) 22:59:39

影輝学科導師 クレメンス

/*
>>196アベ
使いやすいキャラは誰しも居るだろうからな。
かく言う俺はマテウスかハインリヒかも知れない今日この頃。
神父って役職に拘らないならクレメンスも。
おっさん楽。

>>197ライヒ
夜更かししまくりの俺よりは良いと思う(まがお
体内時計は維持した方が良いよ。
そんじゃそのうちに。
2ID入れてるから好きな方指名してくれぃ。

(199) 2009/12/26(Sat) 23:05:44

お師様 ゼルギウス、そして今度はボクが*ご飯* */

2009/12/26(Sat) 23:05:48

影輝学科導師 クレメンス、/*サモン、BoAとN◎VAのルルブ!![何する気だ]

2009/12/26(Sat) 23:06:33

影輝学科導師 クレメンス、お師様 ゼルギウス/*飯いてら。

2009/12/26(Sat) 23:06:50

孤狼 アーベル

/*
>>197 ライ
植物相手のサバイバルw
地上なら動物系を多く出せるけど、地下だと植物系がトラップ的な意味合いも持たせて面白いかもなー。

うん、近接戦はかなり悲惨と言うか。
くろねこ・兄は弓を見つけられなくて、死に掛けながら剣で突撃敢行してたよ。よ。
あれは、傍で見てても凄絶だった……。

>>198 ティル
うむ、地下はとんでも空間になりそうだ。
きっと、漆黒のクリーチャー創造部門の実験場なんだろうw

(200) 2009/12/26(Sat) 23:07:09

孤狼 アーベル

/*
ゼルさんは飯いてらですよ、と。

>>199 クレ
逆に、その辺りのキャラが使えない俺。
アベ、ライ、オトがメインになっとるなー。
あとはてぃるるか。
最近は、おにゃのこもちょこまか使いはじめてるけど。
[しかし、気力の消費が1.5倍くらいっぽい]

(201) 2009/12/26(Sat) 23:09:54

黒妖犬 ティル

/*
クレさんwww
[兎猫、何となく目的が見えて、けらけら]

>>200アベ
やっぱりなんでもありな世界ですしねえ。
創造されたモノが放し飼いにされてるのかなw

(202) 2009/12/26(Sat) 23:10:06

情報 プロローグ 1日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (11)

アルトゥル
0回 残13500pt
ゲルダ
25回 残12827pt
ノーラ
0回 残13500pt
ライヒアルト
31回 残12324pt
ナターリエ
0回 残13500pt
ゼルギウス
95回 残10329pt
アーベル
137回 残9302pt
ブリジット
62回 残11390pt
フォルカー
42回 残12297pt
クレメンス
136回 残9518pt
エーファ
4回 残13404pt

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light