人狼物語 ─幻夢─


38 アーク・オブ・ブレイブ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


翠樹学科2年 ゼルギウス

こ、こい……!?

[思わず自分とブリジットを交互に指差しながら]

い、いやいやいやいやいやいやいや! 今朝初めて会ったばかりの方でして、ただ同じ通知を受けてしまった……あ〜なんていうか、仲間? みたいなつもりだったんスけど……。

あ、すんません。俺はゼルギウスって言います。翠樹2年です。

(195) 2009/04/26(Sun) 23:50:33

月闇学科4年 カルメン

―事務所―

あら、今日は壊してませんわ。
ちょっと汚しはしたかもしれませんけど。

[ここ1年で壊した回数は[07]回。
差し出された右手に書類>>149を渡した]

うーん、痺れてます。
感覚が無くて歩きにくいですねぇ。

[碧龍にのんびりと答えながらも少し悩んでいた。
回復魔法が使えないのはこういう時に不便だ]

(196) 2009/04/26(Sun) 23:53:15

火炎学科1年 ゲルダ

ふむ、そうか。
[初めて、にぃ、と笑顔を浮かべる]

[がし、とゼルギウスの襟首を捕まえる]

君は私のバディだ、ゼルギウス。
何を隠そう、私も受験者でね。
何、悪いようにはしないさ。私はまだ1年生だが、実戦経験はそれなりにある。
[言いながら、すぐそこの事務室へズルズル引きずってゆく。女ながら兵士の膂力、頑として振りほどかせない]

(197) 2009/04/26(Sun) 23:54:16

火炎学科1年 ゲルダ、そのまま勝手にペア決定の届け出を出している。

2009/04/26(Sun) 23:55:52

雷撃学科3年 ブリジット

[自分の対応がそのように取られているとは露知らず、受け取ったたまごサンドをぱくり。
そこでピキッと固まる。]

(な、なんで生ものかつお手軽料理のはずのサンドウィッチが、こんなに味気なくなるんですか。
や、やっぱりこれは罠だったんでしょうか。ああでも、あの娘は美味しそうに食べてますし。
あれ、これって私の味覚がおかしいんでしょうか。いやいやそんなことは……)

[とかぶりついた格好のまま思考の海に沈みかかっていたが、ゲルダの言葉に一気に引き戻され、]

!? げほげほ。

[ついでに咽た。]

(198) 2009/04/26(Sun) 23:56:51

自衛団長 ギュンター、メモを貼った。

2009/04/26(Sun) 23:57:26

翠樹学科2年 ゼルギウス

ちょ!? ま、一年!? うわぁ。年上だと思ってた……いやいやそんな事よりもバディ決定って!? 何を基準に!?
って力強い! 肩! 本当に痛いかも!?

[そんな叫びを残しながら、ゲルダに引きずられていった。その時にバスケットはブリジットの足元にポテン。と落ちて、是非とも全部食べてほしいと口をあけて匂いで催促していたり]

(199) 2009/04/26(Sun) 23:58:58

機鋼学科導師 マテウス

─事務室─

今日『は』、と言ってる時点でどうかと思うけどな。
まぁ良い、後で掃除しておくように。

[書類を受け取りつつ、処罰を一つ]

「今からそないな状態でどないすねん。
 これから試験やろー?」

ペア組みもしなきゃならんのだから、他で時間を取られている暇は無いぞ。
ほれ、食堂に携帯食取りに行って来い。

[カルメンの書類に目を通してからメモボードへと貼り。
自分も弁当を取りに行くために事務室を出ようとする。
カルメンとのすれ違いざま、促すようにその背中をぽんと叩いた。
その際、カルメンの足元に居る碧の異界龍とアイコンタクト。
少し後に脚の痺れが緩和することだろう]

(200) 2009/04/26(Sun) 23:59:15

時空学科2年 ナターリエ、メモを貼った。

2009/04/27(Mon) 00:01:27

影輝学科3年 ライヒアルト

ま、深く突っ込んだ関係作る、という気もあんまりないんだけど、俺は。

[大雑把な結論を出して。
真白はまだきょとり、としていたものの、その結論にまたみゅー、と鳴いててちてちり。
可愛い、と思われてるとか気づいてません]

その辺りの理由とかは、それこそ学長と導師のみぞ知る、ってとこだと思うが。

[あんまり考えてなかったらしい。
そして、入り口の様子にまた、首を傾げて]

(201) 2009/04/27(Mon) 00:02:01

雷撃学科3年 ブリジット

[そして、そのままゲルダに強引に連れて行かれるゼルギウスをポカーンと見送っていたが、]

…………ご飯食べてこよ。

[そう呟いて、食堂へ入っていった。
脳内でドナドナが流れていたのはきっと気のせいだろう。]

(202) 2009/04/27(Mon) 00:03:37

翠樹学科2年 ゼルギウス、へるぷみー!!!!!!

2009/04/27(Mon) 00:05:02

火炎学科1年 ゲルダ

[サラサラ、と届け出にサインしながら]
私は24になる、おそらく君よりは年上だろう。
外来組でな。

(203) 2009/04/27(Mon) 00:07:36

雷撃学科3年 ブリジット

[ちなみに、ゼルギウスの置いていったバスケットであるが。
とりあえずブリジットが回収していったものの、当人に手を付けられることはなく、]

(匂いは普通に美味しそうなんですが……そこが罠なんでしょうか?)

[彼女はそう思いながら首を傾げるのであった。]

(204) 2009/04/27(Mon) 00:08:32

機鋼学科導師 マテウス

─事務室傍─

何だ、騒がしいな。

[助けを求める声に発信元を探す。
そちらを見ればゲルダに引き摺られたゼルギウスの姿が。
ゲルダからはペアを組むと言う届け出が出される]

何やってんだ。
ペアを組むのは良いが、双方の同意があるのが通常の前提だと思うんだがなぁ。
随分嫌がってるようだが?

[どうなんだ?とゼルギウスに訊ねてみる]

(205) 2009/04/27(Mon) 00:09:44

時空学科2年 ナターリエ

そうだな。というかそんなものは作ろうと思ってできるものじゃないさ

[勝手に出来てるものだろうし…なんて真面目なことを思っていないとライヒアルトの頬をてちてちする真白の妖精の誘惑に負けそうになるんだよ。ええ。むずむず]

ま、やってみればわかっか。単独行動でも構わんっていってる時点でペアじゃないと絶対に駄目ってほどでもないのかもしれんしな

[なんだか入り口からヘルプミーとかいう謎の呪文が聞こえたが何かあったのかな。ぐらいに思っていたら。入り口に居たらしき人が入ってきて]

や、君も食事…は当然としてさっきそこで何かあったのかな?

[変わった格好をしている娘だなと自分を棚に上げて見ながら聞いた]

(206) 2009/04/27(Mon) 00:10:46

月闇学科4年 カルメン

―事務室―

はぁい。気をつけます。

[掃除も後でやっておきますと頷く]

その試験に間に合わなくなるかと思って。
眠気が振り切れてませんでしたねぇ。

[自分の分も貼られたメモボードに視線を走らせる。
ふぅんと小さな声を零す]

あ、特製お弁当。
絶対に忘れられないものですわ。

(207) 2009/04/27(Mon) 00:12:46

火炎学科1年 ゲルダ

む…。だ、そうだ。

[ゼルギウスに、マテウス>>205に向けて顎をしゃくって見せる]
[さっさとサインするのが当然、という態度]

ああ、落としているじゃないか、勿体ない…。
[ゼルギウスをそこに残して、自分はサンドイッチの回収へ]

(208) 2009/04/27(Mon) 00:14:30

影輝学科3年 ライヒアルト

んじゃまあ、そういうことで。
……で、それはそれとして、ツキネがどうかしたのか?

[何となく、視線が行っている事には気づいていたようで。
真白共々不思議そうな様子で見ていたり]

と、お。
よう。

[それから、ブリジットに向けて短く言いつつ、軽く手を振った]

(209) 2009/04/27(Mon) 00:14:42

月闇学科4年 カルメン

[導師に促されて二歩三歩。
何時の間にか戻って来た感覚に菫色が碧龍に注がれる]

ありがとうございます。

[ふわりと微笑んでぺこりと頭を下げた]

あら?

[ゲルダとゼルギウスのセットに菫色が丸くなった]

(210) 2009/04/27(Mon) 00:15:41

火炎学科1年 ゲルダ

う…
[しかし先にブリジットに回収されてしまった]
[少し肩を落として、彼女を見送る]

(211) 2009/04/27(Mon) 00:16:22

10人目、翠樹学科1年 ベアトリーチェ がやってきました。


翠樹学科1年 ベアトリーチェ

[ぽてぽて、ぽてぽて。

少女は小走りで歩いている。
彼女の盟約龍らしい龍も後ろについている。が。

ずるっ、こてん。]

あぅぅ…。
「またか。」

[…少女は何もないところで転ぶのが特技になっているらしい。
どうやら盟約龍は巻き込まれないように後ろにいたらしい]

…早く、行かなきゃ。

[立ち上がると再びぽてぽてと歩き出す。
後ろにいる盟約龍は不安そうだ。]

(212) 2009/04/27(Mon) 00:17:17

翠樹学科1年 ベアトリーチェ

■氏名:ベアトリーチェ・アレッサンドリ(Beatrice=Alessandri)
■学科・学年:疾風学科一年
■種族:ハーフエルフ
■取得魔法:精霊魔法、次元魔法
■その他:小柄なハーフエルフ。
多少引っ込み思案な性格。
ちょこまかと校内を歩いていたり何もないところで転んだりする姿に和む人がいるらしいとの噂あり。
次元魔法の資質もあったので学べるのなら、と言う理由で選択したらしい。
盟約龍は流水属性のオーヴァン。

(213) 2009/04/27(Mon) 00:18:02

月闇学科4年 カルメン

[一方その頃、置いていかれた茶虎な猫は。
主人の開けていった窓から外に飛び降りて、先に美味しい匂いのしている場所へ。

とてとてと食堂に入り込み。
にゃあ]

(214) 2009/04/27(Mon) 00:19:08

雷撃学科3年 ブリジット

[そうして食堂に入ると、ナターリエから何があったのか聞かれる。
変わった格好をした人だなぁとこちらも自分を棚上げして思いながら、その問いに、んーと指を顎に当て、何と言えばいいのか考えていたが、]

ゲルダってお姉さんが、ゼルギウスさんを誘拐?

[首を傾げながら出てきたのは、端的かつ誤解を招きかねない答えだった。]

(215) 2009/04/27(Mon) 00:19:47

翠樹学科2年 ゼルギウス

[どうなんだ? と問われれば、確かに閉口しない訳にはいかない。元来の目付きの悪さから、確実にゲルダの他にペアが見つかる保障などあるはずもなく。そうすると目の前のマテウスがくじ引きでペアを決めて……]

イエ、ケッシテフマンナドアリマセン。

[選択の余地なく、さらさらとサインした。もちろん、心の中では思いっきり涙を流していたりする]

(216) 2009/04/27(Mon) 00:19:57

月闇学科4年 カルメン、メモを貼った。

2009/04/27(Mon) 00:22:08

雷撃学科3年 ブリジット、メモを貼った。

2009/04/27(Mon) 00:22:10

翠樹学科2年 ゼルギウス

24って……いや、まぁ落ち着いているんで、年上とは思ったけど。

[何となくこれ以上は鬼門な気がして口を閉じた。落ち着きから20台後半でもいいかも。と思ったのは心の中の秘密の小部屋に収納しておく]

それより、なんでまた俺をパートナーに? 俺、精霊魔法(水と風)と治癒魔法くらいしか使えないですよ?

[もう最初の癖で、敬語のまま会話を進める]

(217) 2009/04/27(Mon) 00:22:22

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

マテウス
383回 残2253pt
ゼルギウス
3回 残13355pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残13700pt
ヘルムート(3d)
124回 残8920pt
カルメン(4d)
85回 残10419pt
ライヒアルト(5d)
388回 残2326pt
オトフリート(6d)
114回 残10140pt

処刑者 (4)

ベアトリーチェ(3d)
182回 残9023pt
ブリジット(4d)
44回 残12254pt
ナターリエ(5d)
271回 残3138pt
ゲルダ(6d)
3回 残13427pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light