人狼物語 ─幻夢─


27 五神現臨伝

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


アズマ

さようで。

[ ――吉であることを、祈っときますかね。
 微塵も思っていない口調で言い、フードを被り直す。

 日陰から出ると、陽射しの強さが一層感じられたが、
 来たときよりは大分マシになっているように思えた ]

(118) 2008/07/21(Mon) 23:51:29

アズマ、ひらり手を振り、*屋上を後にした*

2008/07/21(Mon) 23:51:38

タマキ

平和な学園生活を望んでいる割に、
――随分と人に対して、物騒な手段を使いますね。

[溜息混じりに言葉を返して。
――と、凛と響く声と共に、僅かな衝撃。絡めようとした鎖から、すり抜ける。
強い風と共に、細かく日差しを反射して何かが煌いた。

そのきらめきが金属片だと脳が理解すると同時に、
ぴ、と薄く紅の線が頬へ、腕へと走る。――僅かに目を細めた。]

(119) 2008/07/21(Mon) 23:51:57

タマキ

…。金に、金の力ををぶつけた所で――
相乗するのみで、自分に返る可能性ぐらいご存知でしょう。“白虎”。

――“引”。

[相手の属ぐらい、把握しておくべきです。
低く、響く声。 その口許には薄く笑みが浮かび。
しゅるりと、球体へ戻った漆黒を翳す。
合図と共に磁力を宿した其れに、空を舞う金の欠片が吸い寄せられた。
緩く浮かぶ弧が、金属片へと映る]

…行け。

[金の比和――、同じ気を重ね、更に鋭さを増した金属片が、
言の葉と同時、相手へと襲い掛かる。]

(120) 2008/07/21(Mon) 23:52:01

アズマ、メモを貼った。

2008/07/21(Mon) 23:52:46

タマキ、メモを貼った。

2008/07/21(Mon) 23:54:06

ミツクニ

吉凶なんて、紙一重。
最後に決めるのは、己の精神力……そんなもんだ。

[屋上を後にする背に向けて。
聞こえるかどうかは構わず、こんな言葉を投げかける。

その気配が遠のいたなら、はー……っと、息を一つ吐いて]

……にしても……どいつもこいつも。

[素で愚痴が出た]

(121) 2008/07/21(Mon) 23:54:57

サキ

[ぶつかり合う二つの力。離れた場所に居るとは言え、余波は多少流れてくるか。しかしそれも捨て置いたまま、事の成り行きを静観する]

……こんなことしてる場合じゃないってのに。
バランスが崩れたらどうしてくれる。

[小さな呟きは技のぶつかり合う音によって掻き消されたか。ぶつかり合った結果、吹き飛ばされたのは恭也の方で。相侮でも起きたか、と瞳を細めた。決着がついてから、座っていた状態から立ち上がり、足やハーフパンツについた土を払う]

(122) 2008/07/21(Mon) 23:55:17

【赤】 タマキ

…嵐ですか。
――家の備えが確実じゃないので、
ちょっと避けていただきたいのですが。

[問題はそこじゃない。
そもそも、つまりは泣かせなければ良いのだが]

…雷、ですか。
僕の属だと、恐らく比和になるので、あまり有り難くないのですが。

[物理的だった場合。
麒麟から落ちた場合は――その限りでは、無いような。]

(*61) 2008/07/21(Mon) 23:57:42

マリー

[風を切って走る自転車の後ろで、速い速いとキャッキャ騒いでるうちに神社に到着。
ぴょんと飛び下り、きょろきょろと周りを見ていたが]

……ココかな。
…………なんとなーくヤな予感。

[そう呟くと、石段横に自転車止めてるヒビキ置いて階段を駆け上がる。]

(123) 2008/07/22(Tue) 00:00:11

【赤】 ミツクニ

……いや、問題違うだろっ!

[素で突っ込み一丁。

ちなみに、麒麟からの雷は精神ダメージ大きいです。
大きすぎます。


……余談ながら麒麟がまだ、意識の接触を開いていないのは幸いなのか違うのか]

(*62) 2008/07/22(Tue) 00:03:13

【赤】 サキ

雷は、どっちかってーと精神的な方かなぁ。

[実際落とすかもしれないが、意味的にはそっちの方で。麒麟の場合も然り]

……はぁ、こっち、終わったよ。
鳳凰、木属性の気、補う必要あるかも。

[どちらが勝ち、どちらが負けたのかは、それで分かるだろうか]

(*63) 2008/07/22(Tue) 00:05:04

ミツクニ

[ともあれ、愚痴を言っている場合じゃない、と。
昨日展開した『隔離の陣』の方へと向かう。

意識を凝らし、内部を辿って]

……従姉殿?

[内に感じたのは、ずっと所在の知れなかった従姉の気配。
中にいたのか、と思いつつ、陣の外殻への干渉に取り掛かる]

(124) 2008/07/22(Tue) 00:05:06

ヒビキ

…?あ、おい。

[止める間もなく石段を上がっていった様子に、軽く首をひねって。
呆れながら、烏龍茶のボトルを片手に桂の後ろをゆっくり追いかけるように石段を上がっていく。
上りきるころには桂の真後ろに追い付いただろうか]

(125) 2008/07/22(Tue) 00:05:17

ケイコ

緊急事態ですか、ら…!?

[相手の属性を単純に見抜けるほど、修行したわけでもなく。
白虎の力を借りてるだけなので金行以外が使えるわけもなく。
そんなこと言われても!と思ったけれどそれを口にする余裕など、それこそどこにもなく]

――っっ!!

[立ち上がりかけた所に返される術。
爪を変化させ、簡単な盾のようにして顔を庇うのが精一杯。
より鋭さを増した破片に腕を脇を切り裂かれて、細かな傷を幾つも負う。流れる血に、ちょっとクラリとした]

あー、そですか。
そゆことですか。うはー。

[重ねて“白虎”と呼ばれることで気付いたことが一つ。
だが今更引くわけにも行かなくて。というよりここまでやられて引けるほど人間ができてもいなくて]

物騒なのはお互い様じゃありませんかい。

(126) 2008/07/22(Tue) 00:05:32

ケイコ、 タマキを見返す視線は口調と裏腹に鋭いものになり。

2008/07/22(Tue) 00:06:04

ケイコ、金の爪は再びそれなりの長さを持つ刃となる。

2008/07/22(Tue) 00:06:34

【赤】 ミツクニ

……ん、そうか。

[霊亀の言葉に、一つ、頷いて]

木……か。
従姉殿に頼むしかないな。
ああ、『隔離の陣』の内にいるみたいだし、後で話しとく。

……どの道、蒼龍も連れてかにゃなるまい?

(*64) 2008/07/22(Tue) 00:08:20

ケイコ、メモを貼った。

2008/07/22(Tue) 00:08:20

リカ

[黄金の気に応え咆哮する大地の龍。咆哮に応える大地の槍。
境内の礫を跳ね飛ばしながら、蒼い木葉型の刃を打ち落としていく]

こんの、離せっ!

[腕や足に絡みつく植物を乱暴に刃で叩き切り、幾筋か身に絡めたままで槍の間を駆ける。爆発する龍と槍の礫に紛れながら、構えられた戟へ躊躇いなく踏み込んで]

――はっ!

[気合一閃、黄金の気を纏う剣で突きを放つ。それは身に突き刺るのではなく、少年の背を弾き飛ばし大地に叩きつけた]

ったく、手間、掛けさせおってからに、バカ!

[こちらも植物に絞められ青痣出来ーの、木の葉の刃に切られキャミがレースになってやがるーの、満身創痍。紙一重。
それでも剣を肩に置いて見下ろす目は、眼鏡越しにでも迷いはなく]

……頭だけやのうて、体も冷やしときや。

[一言告げて、大丈夫なん?と笑った]

(127) 2008/07/22(Tue) 00:09:31

【赤】 サキ

ああ、拾ってく。
入り口は学校の屋上だったよな?

[鳳凰に肯定の言葉を返し、改めて確認]

璃佳に問いただしたいこともあるから、そっち行くのに少し時間かかるかもだけど。

(*65) 2008/07/22(Tue) 00:12:23

ヒサタカ

[次に視界に飛び込んできたのは、地面に倒れているキョウヤの姿だった]

キョウヤ!

[体中の血の気が引いていく感覚に、足が崩れそうになるが、其れよりもまず先にキョウヤの体が心配だった。まだぶつかり合った力が荒れ狂っているであろう境内を、友人に向けて駆け寄る]

(128) 2008/07/22(Tue) 00:13:02

サキ

[決着ついた恭也と璃佳の傍へと歩み寄る]

おい。
何でこうなったかの説明、聞かせてもらおうか?

[言葉に怒気が孕んでいるのはおそらく気付けることだろう。倒れる恭也の傍に行き、膝を突いた]

全く、普段から鍛錬してれば、受身ぐらい取れただろうに。

[この状況見て言うのはそれだけか]

(129) 2008/07/22(Tue) 00:17:25

マリー

[階段を上りきった先の境内。
そこに立ち尽くすヒサタカを見つけ、声を掛け……ようとするが、その向こう側の状況を見て、言葉を失う。
そこに居たのは、倒れ伏すキョウヤと]

…………リカ。

[ガリッと爪を噛み、一瞬リカを怨敵を見る目で睨みつける。]

(130) 2008/07/22(Tue) 00:18:14

【赤】 ミツクニ

ああ、入り口はな。
取りあえず、俺は外殻強化やっちまうから、そっちは任せるよ。

[力を繰りつつ、やれやれ、とため息をついて]

っかし……龍ども、ほんとに、何してやがるんだか……。

(*66) 2008/07/22(Tue) 00:19:08

リカ

[それから、振り向いて見つけたサキに、やほーと手を振ってみる]

ちょーどよかった!
あんな、悪いねんけど手当てと冷やすんお願いできひん?
友情に厚いんはいいねんけど、ちょーっと冷静さ失うてやってさ。

あ、でも野放し禁止せなあかんやも。
さすがに五神内で暴れられる度にうちが止めなんは困るからなー。

[疲れたーと、その場に尻餅ついて、剣を消した両腕を後ろにつく。
そのまま伸びをするよーに顔を後ろに背けたら、石段を上がってきてたヒサタカの姿が視界に入った。うわーと情けない声が出る]

本命来る前に体力切れしてもうたやんか、キョウヤんのアホー!

(131) 2008/07/22(Tue) 00:19:11

キョウヤ

頭は最初から冷えてる。っつーかこれで大丈夫そうにみえたらもっと度の強い眼鏡を買うことをすすめる…まあ死んでない…

[手を地面に突いて起き上がろうとして、一度失敗して、ようやく自分の怪我の具合を知る。
破片とかそういう飛び火で怪我したのだろう。そりゃくらくらするはずだ、出血大サービスものだ本当。
また起き上がろうと手を突いて、地面と見合いするはめになる。結局戟の刃を地に着きたて杖代わりにして、璃佳やすぐに来た幸貴の手を借りようとはせず意地で立ち上がり]

…そう…死んでないんだよなぁ…ぁあ…

[穂先を抜いて。鈍すぎる動作で璃佳に向けるような動きになるも]

……無理。死ぬまでやるほうが不義理だな。そんなもん抱えさせるなんて最悪だろうし降参だなぁ。こりゃ

[そのままくるりと刃の部分を上にして杖に、もたれるようにして、幸貴に答えようとして、久鷹とその奥のマリーをみる]

(132) 2008/07/22(Tue) 00:21:18

タマキ

そういう事です。
――…喧嘩を売る相手を間違えましたね。

僕は、降りかかる火の粉は全力で払う主義ですので。

[物騒で結構ですよ。
頬へ薄く線を描いた紅から一筋滴るそれを、ちろりと舌で掬い舐める。
口の中へと広がる鉄の味。親指で、強く拭う。

――…嗚呼、]

…そろそろ、終わらせません?

[相手を見据える瞳は、細く――何処か、冷やかに。
ニィ、と。笑みが深まると共に、漆黒が、掌の中で三度形を変えた。
手の中で細く伸びた漆黒が、弓状へと姿を成て。

ギリ、と引き絞る。
――その切っ先を相手へと真直ぐに狙いを定め]

(133) 2008/07/22(Tue) 00:21:51

ヒビキ

……なんなんだ。

[もはや出てくるのは呆れ。
どうやら眼鏡二人組による戦闘らしきものがあったようで、まー何とどっちもみっともはずかしいような状況になっていること。
ため息をひとつつくと傍観者らしい神宮寺に視線を向けて]

…何事?これ。

[わけがわからないとばかりに首をかしげる。
一緒にきた女子が、何やら眼鏡女子を睨んでいたのには気がつかなかったが]

(134) 2008/07/22(Tue) 00:22:56

サキ

手当てはこちらでする。
その用意もしてるからな。

[璃佳にそう返すも、表情は厳しいまま]

友情に厚いと言うが、何故そうなった?
そうなった要因はどこから来たのかね。

[その口調は璃佳を問いただすかのように。本命、の言葉にその理由は大体察しがつきつつあるが]

(135) 2008/07/22(Tue) 00:24:11

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

ミツクニ
173回 残7378pt
マリー
41回 残12144pt

犠牲者 (4)

ヘイハチ(2d)
0回 残13500pt
タマキ(3d)
81回 残10767pt
ケイコ(5d)
193回 残6053pt
アズマ(6d)
209回 残5894pt

処刑者 (5)

キョウヤ(3d)
185回 残6873pt
リカ(4d)
193回 残5829pt
ヒサタカ(5d)
88回 残10442pt
サキ(6d)
222回 残6462pt
ヒビキ(7d)
196回 残7190pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light