人狼物語 ─幻夢─


20 Schwarzes・Meteor

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


青年 アーベル

[あー、こいつ調子狂う、と思いつつ、額に手を当てる。
カッカとしたら負け、そんな事を考えた矢先に聞こえた声に]

……落ち着け、イレーネ!

[白の翼の動きに、とっさに静止の声を上げていた]

(225) 2008/02/16(Sat) 03:40:53

シスター ナターリエ

[データベースに入れられているデータ。実はその中に、彼女は要注意人物として登録されている。]

名前:フィーネ=ブリアー(Fine=Briah)
年齢:16歳
通り名:終焉
武装:サバイバルナイフと拳銃
スタイル:跳弾をばら撒きながらのナイフでの近接格闘
特殊能力:事象を数値化して認識する能力

「全てが数に見えるねん」というのは、昔潜入を許した際にカメラ越しに当人が言い残した言。

ありとあらゆる組織・団体から依頼を受けては、殺人窃盗誘拐までを呵責なく行なう特A要注意人物。

その目的は一切不明。テロ組織と強い繋がりがあるという情報あり。

(226) 2008/02/16(Sat) 03:41:03

少女 ベアトリーチェ

[ぐしぐしと涙を止めようと…しながら
 てぃるの操作をおともだちを抱えて眺め]

…………行く。

[てぃるの言葉に小さく。けれと、きっぱりと。]
[呼び出すしゅだんには触れず]

……撮影

[球体を一つ拾うと、レンズをモニターに向け]
[地図を撮影保存すれば、そこへ向かおと]

(227) 2008/02/16(Sat) 03:41:23

ランプ屋 イレーネ

[静止が彼の声でなければ、止まらなかっただろう。
 咄嗟に翼の動きに戸惑いが生じる。
 その切っ先は空で止まったか、それとも、
 勢い余ってそのまま何某かを貫いたか――]

だって――だって――っ!!

[握り締めた拳、何故咎めるのだと訴える表情は
 行き場のない感情に歪んで]

(228) 2008/02/16(Sat) 03:46:48

教師 オトフリート

そりゃあアナタ達にとっては遊びじゃないわよねぇ。
でもあのお方にとっては遊戯でしかないのよ。
アタシ達はその遊戯の駒。
決着がつくまでこれは続くの。

理解してくれなくても良いわ。
しようがしまいが、ここからは逃れられないんだもの。

[クス、と笑みを漏らす。
イレーネの翼がこちらへと向かって来ると一度瞳を瞬かせ]

ちょっと連戦は勘弁してくれなーい?
これでも結構力使ってるのよぉ?

[針のような羽先が近付いても調子は変わらず。
アーベルの制止も聞かず尚も羽先が近付くようなら、未だに分散していた影の槍がルージュの前に現れ、鍔迫り合いのように押し留めることだろう]

(229) 2008/02/16(Sat) 03:47:07

少年 ティル、メモを貼った。

2008/02/16(Sat) 03:47:15

シスター ナターリエ、メモを貼った。

2008/02/16(Sat) 03:48:10

小説家 ブリジット

……それでも。
いきるにはそれしかないんだよ?

[ゆらりと立ち上がり、
 視線を向けたのは、イレーネに対してだった。]

いきられなかったら、意味が無い。
いきていなかったら、何も無い。

[彼女とは対照的に、声は静かだった。
 表情は、負けないくらいに、歪んでいたけれど。]

(230) 2008/02/16(Sat) 03:50:58

ランプ屋 イレーネ

あたしたち――?
貴女は、自分が遊び道具でも平気なの?
変、変、おかしい、おかしいよ!

もし、それを理解してここから逃げられるとしても。
そんなもの、理解したくも――ない。

[静止しきれなかった羽先は影の槍に阻まれ、
 すぐに元の翼の形へと戻される。
 まだ羽先は怜悧な輝きを宿したまま]

(231) 2008/02/16(Sat) 03:51:28

【赤】 小説家 ブリジット


[そう――「駒」。
 要らなくなったら、幾らでも、使い捨てられる。]

(*20) 2008/02/16(Sat) 03:52:19

少年 ティル、メモを貼った。

2008/02/16(Sat) 03:53:44

青年 アーベル

……今、ここで大騒ぎしても仕方ねぇって。
この手の相手とは、話したってどうにもならんし。

だからって、そんな風にカッカしてたら、勝てるもんも勝てなくなる。

だから、今は、落ち着け……な?

[諭すような口調で言いつつ、ぽふぽふ、と頭を撫でてやる。

どこまでも、調子を変えない真紅の言葉が聞こえれば、ゆるり、と蒼をそちらへ向け]

……ま、連戦したがるタイプじゃねぇのは、みりゃわかる。

[だから]

また後で、お相手願うさ。
……あんまり、かかわりたくねぇタイプだがな。

[最後の部分は、本音だろう、きっと]

(232) 2008/02/16(Sat) 03:55:34

ランプ屋 イレーネ

[不意なところから向けられた声と目線を感じれば、
 紅に警戒心を残したまま少し彼女の方に向き直り]

生きてても、活きれないなら生きてない。
私は活きるために生きたい。
活きれないなら、活きたい。
それでも活きれないなら――逝きたい。

[何を言っているのか、自分でも半ば分からなくなりながら。
 それでも、単に息をしている事が生きているのとは違うと
 彼女はただ、そう言いたかった]

(233) 2008/02/16(Sat) 03:57:30

シスター ナターリエ、メモを貼った。

2008/02/16(Sat) 03:58:40

教師 オトフリート

煩いコねぇ。
ここに放り込まれた時点で選択肢は無いの。
だったらやれることをやるだけよ。
アナタみたいに逃げてるだけじゃ何も解決しないの。
アタシの未来はアタシが切り開くわ。

それにアタシの場合はこれに参加することが今回の仕事だしぃ?
仕事はきっちりとこなすのが主義なの。

[イレーネの羽が戻っても槍はその場に浮いたままで。
ルージュもまた油断なくイレーネの様子を見ている]

(234) 2008/02/16(Sat) 03:59:20

小説家 ブリジット

イレーネは、そうなんだね――

[微かに、笑んだ。]

わたしは、どれも、なかったから。
ひとつだけでも、欲しいんだよ。

(235) 2008/02/16(Sat) 04:02:18

教師 オトフリート

あらぁデートのお誘い?
イイオトコから誘われちゃったら断れないわよねぇ。
アタシはアーベルちゃん結構好きよ?

[どこかうきうきとした様子で両手を頬に当てる。
もちろん頬を朱に染めて]

(236) 2008/02/16(Sat) 04:04:17

ランプ屋 イレーネ

[遣る瀬無い、遣る瀬無い。
 撫でるその手を受け入れる事で平静を保とうと、必死に。
 ばさばさと、荒れる翼]

あんな“おばさん”なんかに、私のみらいは――あげない。
絶対、絶対、絶対――あげない。

[酷い地雷をぶち抜いたような気がするが、気にもせず]

次会ったら、知らない、から。

(237) 2008/02/16(Sat) 04:05:04

少年 ティル

ああ。
それじゃ、また。

[短時間とはいえ、敵となりうる相手であることを忘れた。
そのことに苦笑しながら、それでもただその姿を見送って。
少女の姿が消えれば再びモニターへと向かい]

さて、こっちは…

[少女のように短時間では探し出せないが。
幾つかの風景を呼び出してゆき――瞬間絶句]

…なぁ、蛇。
ギリギリまで出てこないのじゃなかったのか?
確かにあのままでは辛かったが。
……もっと酷いことになる可能性の方が高そうだ。

[大きな溜息を吐き、右手で顔を*覆った*]

(238) 2008/02/16(Sat) 04:05:29

少年 ティル、メモを貼った。

2008/02/16(Sat) 04:08:19

ランプ屋 イレーネ

[アタシの未来はアタシが切り開くわ、と聞こえれば]

おばさんのみらいなんて、切り捨ててやる、んだから。

[天然挑発]

逃げるとか、何とか。
後ろと前しか考えられない人と、私は違う。

[アーベルに対する態度を見れば、また翼をばたつかせて]

アーベルを変な目で見ない、で!

(239) 2008/02/16(Sat) 04:11:09

青年 アーベル

……安心しろ、俺はあんたみたいなタイプが一番嫌いだ。

[きっぱり、と言い切った。
……目が据わっているのは、多分、気のせいじゃない。
もしかすると、昔、このタイプ相手に何かあったのかも知れないが]

あれに限らず、誰にもやる必要ねぇよ。
お前の未来は、お前のなんだから。

[地雷には気がついていたが、何も言わずに]

……取りあえず、ここにいても仕方ない。
こっちは、ここの裏方がどうにかするだろうから、俺らは引き上げた方が良さそうだな。

……全力で、障害ぶち破るためにも。

[しっかり休んでおかねぇと、と。
声音は真剣な*響きを帯びて*]

(240) 2008/02/16(Sat) 04:11:25

教師 オトフリート

おば……。

[ひくりと笑みが引き攣る。
こめかみにもうっすら青筋が立ったかもしれない。
それでもどうにか落ち着けて]

何もアナタの未来を奪うのはアタシだけじゃないわよ。
他のコだって未来は護りたいはず。
護るためには他のコの未来を奪わなきゃいけない。
ここはそう言うところなの。

知らないって何かしらぁ。
アナタにそんな根性あるのかしらねぇ。

[小馬鹿にするような視線をイレーネに向ける。
こちらとて容赦はしない、そんな言葉を含んだ視線]

(241) 2008/02/16(Sat) 04:12:06

青年 アーベル、メモを貼った。

2008/02/16(Sat) 04:16:06

ランプ屋 イレーネ

[翼を振り過ぎて、肩で息を吐く。
 ブリジットの微笑む様に、微かに疑問符]

ど、れ――?
欲しい、ものがある、の。
欲しいものが見えてるなら、取りにいける、よね。

私は。
検査ばかりで外にも出られない毎日は、活きてなんかなかった。
だから、いつも。

[外に出ようとしていたよ]

(242) 2008/02/16(Sat) 04:16:55

青年 アーベル、メモを貼った。

2008/02/16(Sat) 04:17:53

シスター ナターリエ

[ベキベキという音が響かなくなった頃。]

さあて。とりあえず殻は割れてもうたけど、猫は被り続けんとな。
正直、あん子の思考にゃ、砂を吐きとうなるけど。

すべては、来るべき『終わり』のためや。

[そう呟くと、上機嫌で屋上を*後にした*。]

(243) 2008/02/16(Sat) 04:20:35

小説家 ブリジット

[未来、未来。
 繰り返される単語が耳元を過ぎる度に、胸が痛い。]

自分の未来があるのなら、大切にして。
護りたいものがあるのなら、護り抜いて。
いきたいように、いきて。
選べるなら。

[それは、イレーネだけに向けたものではなく。
 それと、己のしようとしていることは、真逆だけれど。]

見えていても、届かないんだよ。
だって、わたしは、縛られているから。
出ようとしても、駄目なの。
その中で、いきるしか、ない。

[知らず、拳を握っていた。
 冷たいのに、熱い。]

(244) 2008/02/16(Sat) 04:24:13

ランプ屋 イレーネ

[アーベルの言にはこくり、と頷いて。
 未だ収まらぬ興奮をどうにか抑え付けながら]

奪わなきゃ護れないなんて、そんなの違うもん。
ここは、私が今までいた所と同じ。
空気も、空の色も、皆が喋る言葉も、アーベルがいる事も。
だから――何も違わない。
貴女が何を言ったって、誰が何と決めたつもりだって、
世界は何も違いやしない。

[気丈でいられるのは血が上っているから、そして、
 傍に心強い人がいるから]

次は、止めない。

[こちらとて、容赦も躊躇もするものかと]

(245) 2008/02/16(Sat) 04:24:26

シスター ナターリエ、メモを貼った。

2008/02/16(Sat) 04:27:15

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

アーベル
308回 残3633pt
ユリアン
47回 残12183pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ティル(4d)
277回 残4111pt
ナターリエ(5d)
58回 残11704pt

処刑者 (6)

ユーディット(3d)
245回 残6894pt
イレーネ(4d)
182回 残7775pt
ブリジット(5d)
394回 残1446pt
オトフリート(6d)
340回 残3678pt
ベアトリーチェ(7d)
124回 残9959pt
エーリッヒ(8d)
187回 残7201pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light