人狼物語 ─幻夢─


49 緋桜酔夢

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


巫女 神楽

[そこまで言うと、綾野が驚いたような顔で神楽を見つめた]

『……っ。
神楽さん。憑魔というのは表から見て分からない人もいるのです。みだりに自分の立場を明かすのは辞めなければ、命に関わります』

え?あ、そうなんだ。
さっきのような分かりやすい奴だけじゃないのね。

まあでも、心配ないっしょ。
私はここにいる人は信じるよ。全員知った仲だし。

『憑魔とは人の心の闇にはびこるモノなのです。
今までと同じようには行きません』

うん。それでも、私は信じるんだ。やっぱ、信じないで疑念を抱くよりは、信じていたいし。

(15) 2009/11/03(Tue) 00:20:21

ママ 百華、メモを貼った。

2009/11/03(Tue) 00:21:15

女子大生 黒江

―住宅街―

[タッタッタと走る。
広い道を走っていると何となく怖かった。から、気配の確認もせずに路地の一つへと入り込んだ]

っ。

[前方に大小の人影。
奥の方が暗いから、相手の顔までは分からない。足が止まる]

(16) 2009/11/03(Tue) 00:23:09

高校生 伽矢

[落胆に俯いていたが、白銀の髪の人物に訊ねられ、オレは顔を上げる]


千恵は、身長はこのくらい。
髪が金髪で、今はピンクの服を着てるはずだ。


[自分の身長と比べての従妹の背丈を伝え。
外見の特徴も伝えた]

(17) 2009/11/03(Tue) 00:23:36

【赤】 童話作家 雪夜

ああ、まったくよりによって。……神楽が司ねぇ。

うわぁもう、めんどくせーな。あらゆる意味で。

[どうにも溜め息しか出ない様子。]

(*1) 2009/11/03(Tue) 00:23:40

女子大生 黒江、メモを貼った。

2009/11/03(Tue) 00:25:00

【赤】 高校生 伽矢



つーかうぜぇ、この女うぜぇ。
さっさとどっか行けよマジで。


[手を貸してくれると踏んでいた相手がなかなか動かないのに苛立ちを覚える]


瑞穂も司っぽいし、こいつらまとめて喰っちまいてぇな。

(*2) 2009/11/03(Tue) 00:25:13

高校生 瑞穂

[千恵の外見を伝える伽矢、携帯のことを思い出し]

あっ、私の携帯に千恵ちゃん撮った写真があります。

[圏外表示のままの携帯を開いて千恵と伽矢が並んでいる写真を雪夜に見せた。
千恵の方はうれしそうにこちらに満面の笑みを浮かべながらピースをしていた。]

そっちの女の子です。

(18) 2009/11/03(Tue) 00:25:36

巫女 神楽

[伽矢の言葉に]

んや。
せったん持っていっていいよ。だから、大丈夫よ。
私が危ないってだけだから。

[そして、瑞穂の言葉には]

だーいじょうぶ。私はみずちー達を信じてるからさ。

憑魔に囚われた人間の行く末、か。
とりあえず、憑魔になったものは、生者の血肉を食らう存在になるらしい。実際襲われたし。

助けられるかどうかは……難しい、としか言いようが無いかな。
私に出来るのは死者の浄化だけだから、あまりたいしたことできないんだよ。

(19) 2009/11/03(Tue) 00:25:41

漫才師 史人

どうやら憑かれてはいないらしいな。
……今のところはだが。

[促しに視線を合わせて告げた。
二言目はやや抑えた声で]

あぁ、傷のほうはすぐ直るから心配するな。

[聞かれてもいないことを付け足してから、背を向けた]

(20) 2009/11/03(Tue) 00:26:52

【赤】 高校生 伽矢



てめぇが邪魔なんだよくそ女。

なぁ、綾野だけ連れ出せそうか?
ぜってー離れねぇぞ、このくそアマ。


[表で殊勝にしている分、苛立ちは募るばかり]

(*3) 2009/11/03(Tue) 00:28:20

少女 千恵

―住宅街・路地―

[反対側の手には絵本。うさぎは背中で動きにあわせてひょこひょこしている。
百華が何でか笑っているのか分からなかったが、笑みにつられてこっちもはふり、微笑む。
伯母の胸中で不安やら心配やらが渦巻いている事などしらず。

知った大人と一緒にいられると安心してくる。
怯えはちまりと残るものの、だいぶ元気よく歩き出した。]

あっ。

[と同時に前に人影が見えた。
とたんにびくっとうさぎが止まる。]

(21) 2009/11/03(Tue) 00:28:47

女子大生 黒江、暗がりに目を慣らそうと、片目だけを閉じてみた。

2009/11/03(Tue) 00:29:08

高校生 瑞穂

それはうれしいですけど…、

[綾野の言葉に神楽の返答、思うところがあったがそのことは口にはださず。
代わりにもう一つの質問をした]

その憑魔になったら、その、身体能力あがったりとかそういうのあったりするんですか?

[ずいぶんと自分でも具体的なことを聞いた気がした]

(22) 2009/11/03(Tue) 00:30:49

ママ 百華

― 住宅街 ―

[千恵ちゃんの手を引いて、歩いた。
できるだけ彼女の足に合わせようと、急く気持ちを押さえゆっくり歩く]

『タッタッタ……』

[規則的な足音にぴくりと止まる。
足音が近づいてきて、主の影と共にぴたりと止まる。
私は雑誌の入った袋をしっかりと握り締めた]

 離れちゃだめよ。

[隣の姪に小声で言うと背中に庇い、相手の挙動をじっと見た。
雲が途切れ、さした月明かりに薄っすらと顔が見える]

 ……あんた、コンビニの子?

(23) 2009/11/03(Tue) 00:31:48

フリーライター 礼斗

─自宅─

……今のところは、ね。

[抑えられた二言目に、口の端が上がる]

後にも先にも、憑かれる気はないさ。
……知り合いに、自分が『喰われて』浄化される未来なんざ、考えたくもない。

[それは、実際に目の当たりにした光景だから。
考えたいとも思わなかった]

……なら、いいけどって。
それより、黒江嬢。
大丈夫、かね?

(24) 2009/11/03(Tue) 00:32:12

童話作家 雪夜

[伽矢から聞いた身体的特徴と、瑞穂から見せられた写真を見ると、]

ああ、だいたいわかった。
とりあえず、急いだ方がよさそうだな。
……時間が惜しい。行くぞ。

[そう言って駆け出す。だが、数歩進んだところへ振り向くと、]

……で、神楽。お前どうするつもりだ?
ここでそいつと一緒にジッとしているつもりか?

[そう言って、ギロリと綾野に目を向ける。]

(25) 2009/11/03(Tue) 00:32:54

女子大生 黒江

―住宅街―

子供…?

[最初に上がった声は高く聞こえて。
ガサという聞き慣れた袋の音と一緒に届いた声は、どこか覚えのあるものだった]

アルバイトはしてますが。

[緊張していても声は普段と変わらずに、答える]

(26) 2009/11/03(Tue) 00:35:07

高校生 伽矢



………そっか。


[神楽の返答には更に重い落胆の色を示す。
次いで視線は紅を纏う女性へと向いた。
桜についての警告をしていた人物。
彼女が手伝ってくれることはあるのだろうかと考える]

(27) 2009/11/03(Tue) 00:36:11

【赤】 童話作家 雪夜

……正直な所。俺にもこいつが何したいのかさっぱり理解できねぇんだよな。

いっそ、お前の連れだけどっか遣って二人とも殺してしまおうか。
ああ、もうそれでいい気がしてきた。

(*4) 2009/11/03(Tue) 00:36:21

巫女 神楽

身体能力向上?
あんのかな?

さっきの憑魔の群れを見ている感じだと、あんまりそうは思わなかったけど。出不精のせったんでも逃げ切れたぐらいなんだから。

司はあるらしいよ。
なんかこー、自然の力を借り受けて、常人には発揮できない身体能力が上がるの。

どっちかってーと、そういうの詳しいのあやのっちじゃないかな。
あやのっち、どうなの?

[綾野に話を促した]

(28) 2009/11/03(Tue) 00:37:06

【赤】 高校生 伽矢



それ良いな、すげー乗りてぇ。


[本心に近かったが、聲はどこか投げやりだった]


も、喰うか、こいつ。

(*5) 2009/11/03(Tue) 00:40:00

少女 千恵

―住宅街・路地―

[百華に言われてこっくり頷き、手をきゅっと握った。

月明かりで見えた顔、たぶん女の人。
怖い印象はないように思うが、知らない人なので戸惑い気味。
うさぎも背中でじーっとしている。]

………おばちゃ、だあれ?

[黒江に言ってみる。]

(29) 2009/11/03(Tue) 00:40:57

ママ 百華

― 住宅街 ―

 ああ、やっぱり。

[私や千恵ちゃんを追いかけていた者の様な、ラリった様子はなかった。
それで私は少し安心し、コンビニの子に数歩近寄った]

 あんまり笑わない子。よく覚えてる。

(30) 2009/11/03(Tue) 00:42:08

巫女 神楽

OK。
行ってらっしゃい。

[と、雪夜に手を振りかけたところで、彼が振り向き、言葉をかけてきた]

もー、なんで女の子をそういう目で見るかなあ。
あやのっちだって、色々と大変なんだよ?そこまでちゃんとケアしてあげないと。

私は、迷惑かからないようにどこかでしばらく隠れていよっかなって思ってる。
ここにいたら、憑魔呼び寄せて、またあやのっちとか他の人に迷惑かけるかもしんないしね。

ま。憑魔が来てもなんとか逃げ切って見せるよ。こう見えて逃げ足は速いほうだし。
見よ。この黄金の足を。

[んなことを言ったが、袴なので見えなかった。
いや。おみ足が少し見えるというのは、なんというか、すごく色気があった]

(31) 2009/11/03(Tue) 00:42:22

【赤】 高校生 伽矢

/*
業務連絡。

これ以上やっても神楽が動かないようなら、強硬手段出るか?
目の前で殺すけど、姿は見えてないってので。
このままじゃ埒が明かない。

もしくは神楽落ちたら勝手に動かす。

(*6) 2009/11/03(Tue) 00:43:53

高校生 瑞穂

[神楽の説明を聞き、自分の中で結論のようなものが出た。
そう思うとなんだかそれは確信に思えた。
重ねて聞かされる綾野の話はほとんど耳に入ってなかった。
すでに気持ちは千恵のことに向いていたから]

ありがとうございました、静音さん。

[頭を下げてもう一人の女性にも頭を下げてから名前につまると綾野だと伝えられた。]

その、『静音さんも』気をつけてくださいね。

[もう今にも探しにいこうとする伽矢達に]

いこっ、早く千恵ちゃん探しに。

(32) 2009/11/03(Tue) 00:44:18

漫才師 史人

その様子なら、当分は大丈夫だろうな。

[振り返り、にやりと笑み返す]

さぁて。
さっきの奴が憑魔じゃねぇという保障も無いが……

[再び視線は窓の外へ]

いなくなられっと色々面倒だしな。
残り時間も少ないが、少し暴れてくるか。

[言って、窓を開け放つ]

(33) 2009/11/03(Tue) 00:45:39

フリーライター 礼斗

これで、俺が『憑魔』になったら。
龍先輩に、申し訳ないからな。

[珠樹にも、と。
それは口には出さずに]

それは、否定しないが……って、ちょ。

[開け放たれる窓。
ほんの少し、嫌な予感がした]

おい、ここ、三階……!

(34) 2009/11/03(Tue) 00:48:17

【赤】 童話作家 雪夜

/*
……これは。もう、どうしてやろうか。

不可視でーってのはあんま乗り気しないんだけどねぇ。
とりあえず、考えるの含めて1時くらいまで様子見ていいかいの。

(*7) 2009/11/03(Tue) 00:50:25

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

史人
35回 残12451pt
百華
61回 残11268pt
神楽
17回 残12612pt
千恵
101回 残9758pt

犠牲者 (3)

綾野(2d)
0回 残13500pt
瑞穂(3d)
93回 残10426pt
礼斗(4d)
195回 残6681pt

処刑者 (3)

雪夜(3d)
61回 残11664pt
黒江(4d)
115回 残9116pt
伽矢(5d)
53回 残11751pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light