人狼物語 ─幻夢─


66 Dawning stone

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


伝承学者 オトフリート

/*
>>513 ヘルムート
『身体能力で人間に遥かに勝るはずの人狼が、なんで封鎖如きででられんの?』
って疑問は、地味にあり続けたからなー。
そこをクリアできる、という意味でもおいしい理由付けだと思うんだ。

や、地味に迷ってたりもするから、そこw
雪編は通常でやるのが味があるんだけど、水編はふりーだむだからね、いろいろ!
とりあえず、月囁が終わってから考えよう、そこは。

>>515 ゲルダ
過去に一度くらいは、広範囲延焼してそうだ。
それがあるから、なまぬくくみられるというか。
村の住人ほぼ全員と接する立場だし、世話焼きになるのは必然だったのかもね……!

(521) 2011/09/01(Thu) 01:58:56

加工師 ゲルダ

/*
>>519
フォルカーというか、中の人に先に謝っておこう。

ごめんなさい。(土下座った

(522) 2011/09/01(Thu) 02:00:14

宿屋の息子 フォルカー

/*
>>517オト先生
それは良かった!
でもって素というかノリで動かせるキャラは楽ですよねw
縁故的に信じたいけど、信じる要素がなくて苦しむんですね!
うん、いいなぁ。また頑張ってフル集められるようにしなきゃ…!
RPだから村削って入れてもいいんですが。あんまりバランス悪いと狼さんたちに負担かけすぎるかもって不安があって。
(それもあってのプロのギュン爺メモ相談だったのでした)

(523) 2011/09/01(Thu) 02:03:29

伝承学者 オトフリート

/*
ちょ、某所wwwwwwwww
きみら、何楽しいことをwwwwwwwwwwww

あ、次村始まるまでには打ち返しいれとこう。

>>519 フォルカー
翡翠はなー。
蒼天の関係であれこれ調べたけど、ほんとに凄いからね!
通称は、確かに悩みそうだけど。

うん、実はそう。
でもまあ、あれだ。ご都合主義でいいと思うんだ、そこらは。
ロジカルに考えすぎても仕方ないしね。

(524) 2011/09/01(Thu) 02:03:41

デザイナー ヘルムート

/*
>>515ゲルダ
ですよねw

まぁあれだ。
つまるところ場村で使えば良いんだと思う(

>>521オトフリート
その疑問はその通りだもんねぇ。
バレたとしても突破して逃げてしまえば良いわけだし。
良い理由付けだと思うです、はい。

水編はフリーダムなのかぁ。
大河・湖が通常、滝が事前決定、だったっけか。
事前決定にしてしまうのも手かもなぁ、事例増やす的な意味で(意味不
うん、月囁終わってからでも良いと思う。

(525) 2011/09/01(Thu) 02:04:46

修道士 ライヒアルト

/*
>ゲルダ
おー。わりと見直したらコンスタントに投げてる予定。
次点は既に投げた

そしてなんだこれ。俺はフォルカーとオトフに謝るべきなのか。
まぁすまなんだ(

>>514オトフ
まぁ今更だよなw<怯まないとか何とか
シュートされたら多分、無言で胸倉締め上げにかかるwwwwwww
>>517
まったくだ。なんで俺が片付けしてんだよ(性分です

裏工作は俺がやると逃げられる可能性があるので、そこはフォルカーの手を借りておくかもしれん(なんだと
それはそうなんだが気持ちは分らなくもない別なトラウマ持ちの俺が言ってみる<追いかけすぎ

(526) 2011/09/01(Thu) 02:04:56

加工師 ゲルダ

/*
>>521オトフリート
うん、ありそうだ。
アーベルへの延焼具合から察するに、近所なら面倒見てやれとかそもそもお前も食生活がとか色んな部分に飛び火していって収拾つかなくなったとか。(爆

まぁ、自給自足出来ない物はどうしたって店で買うしかないからな。
広い村でもなし、世話焼きでないとやっていけんだろう。

(527) 2011/09/01(Thu) 02:05:17

彫刻家 アーベル

/*
>>518ヘル
だよねー

(528) 2011/09/01(Thu) 02:06:20

宿屋の息子 フォルカー

/*
>>518ヘルさん
龍猫さんらしいなぁwwwwwww
あ、それ実は虹石がそうなんですよね。崖も併用したから目立ってないけど(
でもって流石に平地で丸々閉鎖は難しいかナァと思うのでした。

それこそ、金剛石とか?
うん。舞台はオアシスのつもりでした。
そうだね、後で捜してみますす。調べ方にもちょっと迷うけどw

(529) 2011/09/01(Thu) 02:06:52

伝承学者 オトフリート

/*
>>523 フォルカー
このキャラ使う時って、ほんとに素が出やすいのよね、くろねこ。
時空竜の影響もあるんだろうけど。

そうそう、それ。理性と感情の狭間でぐらぐらする感じ。

編成のバランスに関しては、凄くよくわかる。
少人数で、村側能力者多いのは厳しいしね……。
囁き編成だと実質人数が-1だから、余計に難しいというか。

(530) 2011/09/01(Thu) 02:08:55

加工師 ゲルダ

/*
>>524オトフリート
長いから覚悟していると良い。(何

>>525ヘルムート
だって明らかにそのままだなって思ったしw

うん、その設定で場村立ったら喜びいさんで入るな私。

>>526ライヒアルト
こっちもちょこっと表現直したりしつつ投下してくつもり。
今は箱使ってるから投下早いぞ。(

(531) 2011/09/01(Thu) 02:12:09

デザイナー ヘルムート

/*
がーるずとーく始まっとるwwww
対象者頑張れ(

>>529フォルカー
あれ、虹石そうだったkk
自分に精一杯だったかも知れん(
平地は難しいね。
困難に立ち向かって考えてみたい気はするが、浮かびそうも無いw

あるかもねぇ<金剛石
琥珀とかも出ないかな、と思ったりもするけど、砂漠の出来方にも寄りそうだ、そこは。
僕も暇潰しに眺めるかもw
良さげなのあったら教えるよー。

(532) 2011/09/01(Thu) 02:13:07

デザイナー ヘルムート

/*
おっと、もう2時過ぎてた。
他巡回して寝ないと。

ではお先にお休みなさーい**

(533) 2011/09/01(Thu) 02:16:36

宿屋の息子 フォルカー

/*
あれ、何かゲルダさん達に謝られてるwww
どっかの文官はgkbrしておこうwwwww

>>524オト先生
あ、なるほど<蒼天
くろねこさんの方が兎猫よりずっと詳しそうだw
幅広いとそれはそれでどうチョイスするか悩むのです、はい。

うん。折角「結社」を本格的に取り入れてあるんだし。
これからはその方針で行ってしまおうかと思います!w

(534) 2011/09/01(Thu) 02:18:13

宿屋の息子 フォルカー

/*
あ、ヘルさんはおやすみなさーい。
てかもう2時過ぎてたんだΣ

>>530オト先生
グラ特性もありましたかw
時空竜さんの影響も納得して頷いちゃいますがww

そういうのは僕も大好きです!(ぐっ

なのです。今でもギリギリだと思ってるから。
でも囁きも石村特徴の一つになってるから、削りたくないし。
狼3にするとそれはそれで村側がキツいですしねぇ。
なんともはや、です。

(535) 2011/09/01(Thu) 02:18:44

修道士 ライヒアルト

/*
おっとヘルムートはお休み、お疲れ。

>>531ゲルダ
了解。
つかいつもは鳩だったのかwwww
お疲れすぎるぞ。

(536) 2011/09/01(Thu) 02:19:57

伝承学者 オトフリート

/*
>>525 ヘルムート
ちなみに、月囁の雪崩封じもそこらから出てきてるとかw

水編では色々と好き勝手やってるかなあ、と。
事前決定での場村は、ちょっと突き詰めてみたい方向性ではあるのよね。
まあ、まずは月囁と、あと、黎明とかをしっかり作れと言う話w

>>526 ライヒ
そしてそこから格闘戦に発展して、本棚に与えた衝撃で惨劇再びになるんd(

片付けに来てくれとは言ってない、とか言いそうですがw

そして、そこでその根回しかよwwwww
気持ちはわからなくないところに言われる、って、結構きつい気がします。

(537) 2011/09/01(Thu) 02:20:16

宿屋の息子 フォルカー

/*
>>532ヘルさん
うん。虹村ギュンさんは領主の命令を受けて、だったんだ。
あの時はまだ結社の人じゃなかったのw
あははww まあ何か浮かんだら教えてね、程度でwww

んー。琥珀は元は緑の大地、とかでないとだしねぇ。
わーい、よろしくでーす!(結局また頼るw

(538) 2011/09/01(Thu) 02:22:21

宿屋の息子 フォルカー

/*
よく見たら僕の名前が出てたw
ライさんに説き伏せられてたらやりそうだなぁ、裏工作ww
「マリオンもやっぱりお父さん、欲しい?」
ちなみに僕はお母さんを知りません(

(539) 2011/09/01(Thu) 02:24:11

加工師 ゲルダ

/*
ヘルムートはお休みなさい、だな。
つかもう2時か…早いなぁ。

>>534フォルカー
gkbrというか…頭抱えさせてしまうんじゃないかな、うん。(目逸らし

>>536ライヒアルト
うん、村参加は基本鳩だな。
さすがに某所のアレは箱使える時にやってたが。

(540) 2011/09/01(Thu) 02:24:23

伝承学者 オトフリート

/*
何故謝られるのかと小一時間。
え、国王も覚悟しないとあかんのか、これw

そしてヘルムートくんはお休み。

>>527 ゲルダ
商店街の伝説だね、そこまで行くと。

うん、実際生活の要ではあるよね。
なので、それも必然だったのかも。

そして長いのかよwwwwww<がーるずとーく

>>534 フォルカー
某所の雑談スレに、翡翠の専門HPのアド張っといた記憶。
あそこは詳しく書いてあるんで、参考にできると思うのよ。

『結社』も中々取り入れ難い設定だからねー。
特性出せるものは、どんどん取り込むといいと思うんだ。

(541) 2011/09/01(Thu) 02:24:54

加工師 ゲルダ

/*
ドロテアは私の方が知っていそうだと思った。

ボタンとか小物とか直接買いにきてたりしそうじゃないかドロテア。

(542) 2011/09/01(Thu) 02:25:32

宿屋の息子 フォルカー、某所が進んでるのを見て盛大に噴き出した。

2011/09/01(Thu) 02:27:16

加工師 ゲルダ

/*
某国王陛下には私も謝らなくてはいけないかもしれない。
主に奥さんを独り占めしてたということd

>>541オトフリート
あれは壮絶だった…とかたまに酒場で話題になるんですねわかります。(

うん、だから良い人なんだよな店主。
こっちがアレなせいで苦手になってしまうが。w

うむ、長い。私のせいで。(ぉ前

(543) 2011/09/01(Thu) 02:28:59

加工師 ゲルダ、/*フォルカーと目を合わせないようにそっぽ向いている。

2011/09/01(Thu) 02:29:49

伝承学者 オトフリート

/*
>>535 フォルカー
うん、グラ特性。入りやすいんだよね、このキャラは。
時空竜のシンクロはまあ、孤狼と並んで別格かな、とも思うんだけど。

囁きならではの動き、っていうのもあるから、削れないのはよくわかる。
ここらは、企画としてのこだわりもでるからなぁ。

(544) 2011/09/01(Thu) 02:30:16

宿屋の息子 フォルカー

/*
ちょ。リアルで親に起きてるのバレるかと思ったwww
あっち見るのは後でにしようwwwwww

>>540ゲルダさん
まだ王妃様の問題発言までしか見てないけどねw
何か想像できるような、凄く怖いようなwww

>>541オト先生
ほむ。じゃあそっちも後で確認してきまーす。
僕は複数サイト横断して見てたから。良い感じにまとめて書かれてるところがあるとかなり助かるのでした。

どこまでも謎で怪しい組織ですもんねぇw
はーい。ありがとうございます!

(545) 2011/09/01(Thu) 02:31:30

宿屋の息子 フォルカー、加工師 ゲルダをつんつんつついた。

2011/09/01(Thu) 02:32:12

修道士 ライヒアルト

/*
>>537オトフ
嫌なループをwwwwwww
だが本棚ガタンはしょっちゅうやってそうな二人だった(
やったあとで『お前のせいだ』となじるんだ。お互いに(爆

『俺だって片付けたくねーけど来るたんびに気になって仕方ないだろうが。てかだったら、言われる前に綺麗にしておけ。』
がライの主張ですな(

根回し大事だからね!(
そこは心を鬼にして。というなの面白がって(ぉぃ
8割切実、2割が面白がってぐらいの割合だろうか。
あと自分と違って、嫁取るのに労がないってのもある。
こっちだと手話必須だったりと、前提条件がね!自分でも分ってます。

(546) 2011/09/01(Thu) 02:33:20

伝承学者 オトフリート、/*……おまwwwwwえらwwwwwwww(某所にむせた

2011/09/01(Thu) 02:33:46

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ライヒアルト
135回 残8302pt
イレーネ
118回 残9750pt
オトフリート
158回 残7563pt
フォルカー
194回 残6065pt
ベアトリーチェ
25回 残12680pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
ゲルダ(4d)
195回 残7017pt
ヘルムート(5d)
125回 残9515pt

処刑者 (4)

エルザ(3d)
24回 残12738pt
アーベル(4d)
50回 残12213pt
クロエ(5d)
99回 残10908pt
ゼルギウス(6d)
36回 残12574pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light