人狼物語 ─幻夢─


58 Starry stone

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


小説家 ブリジット

[ライヒアルトの言葉(>>454)に首を傾げると]

ふぅん。ま、その言葉は有り難く受け取っておくぜ。

[だが、差し出された対価はスッと押し返し]

そっちはいい。
本の虫なら、それなりでも知識は広いだろ。
その視点から感想を伝えてくれるってのが対価でいいぜ。

[そう言って、ニカッと笑った**。]

(463) 2010/08/21(Sat) 16:05:47

人形作家 カルメン

邪魔だなんて。
それだったらそもそも、ここでお話したりしないわ。

[クロエの表情が綻ぶのに合わせ、女の口元も緩む。
ライヒアルトの礼へは頷くことで返して]

それならよかった。
勧める相手のほうはお任せするわ。

[じっくりと見た後で告げられる商人からの感想は悪いものではなく、安堵したように笑む]

(464) 2010/08/21(Sat) 16:06:03

修道士 ライヒアルト

…………ん?

[クロエ>>452にがんばれと言われれば不思議そうに瞬きした。
漸く様子が可笑しい事に気づき本の頁をパラパラと捲る。
伝奇は伝奇であるがホラーと呼ばれる分類のもの。
子供に読み聞かせるのには向かないように思え
少しだけ困ったような笑みを浮かべる]

あー…、なるほどな。
夜にでもゆっくり読ませて貰うとするさ。

[怖いと思うか如何かは謎である青年だったが
物語としては楽しめるだろうと本を大事に仕舞いこむ。
慌てる様子を見れば余計な事をしたかと思うも
礼には軽く頷きむけてその様子を微笑ましげに眺めた]

(465) 2010/08/21(Sat) 16:07:43

小説家 ブリジット、メモを貼った。

2010/08/21(Sat) 16:09:11

洗濯女 クロエ

あ、あの子は湖畔の…ほら、私の仕事場から見えるあの別荘。
あそこに住んでる子なんだよ。
私達より年下なのに、色んなこと自分でやってるみたい。

[だからこそ、甘えられないのだろうということも容易に連想できることで。
眉をひそめ表情を曇らせながらゲルダにそう説明した。
ゲルダから同行することに対して礼を言われればううん、と笑って返し。]

私も行きたいんだもん、こちらこそありがとうだよ。

あ、うん、お願い!
またお話しようね。

[ゲルダからブリジットの本についてすぐに貸すと言われれば嬉しそうに微笑んで、約束を嬉しそうに了承した。]

(466) 2010/08/21(Sat) 16:09:34

雑貨屋 ゲルダ

 その様子だと商談は成立なのかな
 
[カルメンとのやり取りを見ていたユリアンにそう伝え。
賞賛する声にまた積荷が増えるのかと想うところありで。]

 ふふ、好い言葉だね
 そうやって品物が巡るって素敵な事だと想う

[>>461実際、行商を行う彼にとって其れは当たり前に当たるのだろう。雑貨店を営んでいるが美術品の類は余り手に取らないのか、云いえてそうかと娘は納得する節を見せた。]

(467) 2010/08/21(Sat) 16:14:06

修道士 ライヒアルト

……だな。
悪い狼が悪さをする前にとっちめてやれば良いだけさ。

[流石に現実が物語通りでないことは知っているから
カルメンの言葉に軽い口調でそう返して
話を向けたユリアンの反応は思った以上。
満足げに頷いて]

さすが、ユリアン。
期待してるぜ。

[笑みに笑みを返してみせた]

(468) 2010/08/21(Sat) 16:14:28

雑貨屋 ゲルダ

 ふふ、嬉しいな
 今度は何のクッキーなのだろう
 愉しみにしておくね

[お転婆云々についてはえへんと胸を張って。
彼の心中を察せはしなかったから其れ以上は云わず。]

 ン―――うん、物語を識るのはうれしくてたのしい
 海とか、見た事の無い世界ってどうなってるのだろう…って思っちゃう
 本当に面白いから、ブリジットの本は読んでみて
 読み終わったら感想を聞かせてほしいのだよ

[怖そうな本は苦手なのか、読みたいとは云わず、感想を待つところ気になりはするらしい。]

(469) 2010/08/21(Sat) 16:14:58

人形作家 カルメン

ベル兄?
……ああ、アーベルさんのこと?

[呼称に首を傾げ、ややあってこの場に集められたうちの一人の名前を弾きだす]

そうなの。
随分と人に慣れていると思ったわ。

[クロエに応え、一鳴きする蒼鷹に笑みを向けた]

ええ。
無理を言ったかと思ったのだけど、いいものを作ってくださってね。

[問いにはこちらから肯定を返し、そうして同じように細工師夫婦を見遣った。
女がその内心を知ることは無い]

(470) 2010/08/21(Sat) 16:15:45

行商人 ユリアン

あ、クロエちゃんたちがどうしても手元に残したいって思う作品があるなら、無理には貰っていかないよ。
装飾品もだけど、人形は特に縁とかそういうのがあるものだから。

[選ぶ手を止めて]

(471) 2010/08/21(Sat) 16:16:49

行商人 ユリアン、洗濯女 クロエに話の続きを促した。

2010/08/21(Sat) 16:18:49

人形作家 カルメン、メモを貼った。

2010/08/21(Sat) 16:19:23

行商人 ユリアン、メモを貼った。

2010/08/21(Sat) 16:20:35

細工師 イレーネ

[ゲルダが祖母に知らせない方がいいと>>414
そう判断したのならそれを止める事はせず。
子のことを言われたならば、クロエにも答えるように合わせて首を振った。]

この子なら大丈夫よ。
うん…中まで話は届いてないのかしら。
相変わらず、元気。

[掌を当てれば、騒ぎなど関係ないように子の動きは伝わってきて。
それを感じる事ができれば、表示は自然緩やかになっていく。]

(472) 2010/08/21(Sat) 16:22:15

細工師 イレーネ

[幼馴染みの突っ込み>>415は、
突っ込まれてから意味を知る。変な所を省略したと。]

あらほんと。
でも大して問題ないじゃない。お揃いっていうのが大事なわけだから。

[暢気にそんな言葉を返した。]

あ……私も行くわ。
ギュン爺に届け物があるの。

[ゲルダが詰所に行くのであれば、さっきは渡せなかったからと、ゲルダに同行を申し出ただろう
夫は頼まずとも共に来てくれただろうか。**]

(473) 2010/08/21(Sat) 16:22:50

人形作家 カルメン

ありがとう。

[クロエとゲルダ、それぞれからの称賛に礼を言う。
狼の箱は既に閉じられていて、ゲルダの一瞬の停止には気付かなかった様子]

そうね。
ユリアンさんもこう言ってくださっているし、気にいったものがあれば譲るわよ。

(474) 2010/08/21(Sat) 16:23:40

修道士 ライヒアルト

[差し出した銀貨はブリジット>>463には受け取られず
押し返される形となれば少しだけ困ったようで]

じゃ、今回は厚意に甘えよう。

あー、感想、か。
それはなかなか難しい事だぞ。
どの視点で言っていいのやら見当がつかねぇ。

[後頭を軽く撫でながら悩むような仕草を見せたが
彼女の本を読むのは愉しみらしく
視線はそわりと本の方へ向いていた]

(475) 2010/08/21(Sat) 16:23:45

賭博師 アーベル、修道士 ライヒアルトに話の続きを促した。

2010/08/21(Sat) 16:25:08

洗濯女 クロエ、雑貨屋 ゲルダに話の続きを促した。

2010/08/21(Sat) 16:26:18

細工師 イレーネ、メモを貼った。

2010/08/21(Sat) 16:26:21

雑貨屋 ゲルダ

 あの素敵なおうちは誰が住んでいたのかと気になってたけど
 そうなんだ…ご両親は一緒じゃないのかい?

[娘もあのくらいの年頃には店番もやっていたけれど、其れとは違い育ちの好さそうな少年がやらねばならぬ事はどのようかものか。自分達のように自活するだけではない何かを想い馳せ。クロエの表情を識るにそう理解するに至る。]

 ン――――… 
 うん、こちらこそなのだよ

[取り付けた約束が多いのは、これからも変わらぬ日を想う気持ちが強いから。また本の話に興じたり、幼馴染達と語らいたいがために、日常を崩される事は望まなかった。手にした本をぎゅうと抱きしめ、愁いの表情を娘は浮かべた。]

(476) 2010/08/21(Sat) 16:29:21

雑貨屋 ゲルダ、洗濯女 クロエに話の続きを促した。

2010/08/21(Sat) 16:32:01

賭博師 アーベル

─村の通り→墓地─

…………。

[詰め所を離れ、少し行った所で足を止める]

少し、気ぃ、鎮めてくか。

[小さな声で呟いて、足を向けるのは墓地の方。
たどり着いてみれば、昨日捧げられていた花は風に吹き散らされていた。

その中を進み、両親の墓の前に立って。
しばし、目を閉じる]

(477) 2010/08/21(Sat) 16:32:08

行商人 ユリアン

でもそうじゃない分は。
うん、ここにある全部もらってく予定。

[>>471に続けてゲルダ>>467に頷く。
いつもなら選んだ数品だけを買い取るのだけど、今年はこの後のことも考えてそう答えた。
それも無事に帰れたなら、というのは顔に出さない]

俺達にとっての誇りみたいなものだから。

[好い言葉と言われると少し照れくさそうに笑った]

(478) 2010/08/21(Sat) 16:32:58

洗濯女 クロエ

[邪魔ではないと言ってくれるカルメンに、ありがとうと微笑んで。
自分の言葉に不思議そうな顔をしたライヒアルトが、ブリジットから手渡された本を数頁捲り中を確認したのを見れば同じような笑みを向けた。]

うん…あ、えっと。

面白いのは、保証するよ?

[怖い話は得意ではない自分でも、ブリジットのそれは引き込まれ最後まで一気に読み上げられる程だったから。
そうライヒアルトに言って、こちらの礼に頷きを返されると擽ったそうに微笑み返した。
ユリアンがカルメンの人形をいい人に届けると言うのを聞けば、嬉しそうに微笑んだ。]

そうだね。
こんなに大事にされてる子だもん、ユリアンさんなら大切にしてくれる人のところに届けてくれるよね。

(479) 2010/08/21(Sat) 16:35:31

賭博師 アーベル

……ったく。
やっぱ、どう考えてもガラじゃねぇんだよなあ……。

[ぼやくような言葉は、何に対するものなのか。
俯き加減の表情は、長く伸ばした前髪に隠れて窺えない。
俯いたまま、ポケットの中に手を入れて、瑠璃のダイスをつかみ出し。

目を瞑ったまま、空へと投げ上げ、受け止めた]

(480) 2010/08/21(Sat) 16:36:49

修道士 ライヒアルト

[イレーネの暢気な声>>473に肩を落とす素振り]

幼馴染と旦那があらぬ疑いを掛けられても良いのかよ。
……ま、この村にそんな奴はいねぇからいいものの。
お揃い、ねぇ。
別にゼルギウスとお揃いになりたいわけじゃ……

[ぶつぶつと紡ぐ言葉は独り言じみてきていて]

……と、そろそろ行くか?
自衛団長殿に話をしに。

[イレーネ達が同行するなら保護者はいらないか、と考えるが
イレーネは身重でゼルギウスはというと彼女の事で手一杯だろう。
行くなら同行する心算でクロエとゲルダを見遣る**]

(481) 2010/08/21(Sat) 16:36:57

洗濯女 クロエ

あ、うん。アーベル、さん。

[カルメンから名を聞き返されると、そういえばと思い肯定するも普段呼びなれぬ呼称はぎこちなく。
人馴れしていると言われれば蒼鷹はカルメンの方を向いてこきゅ?と首を傾げたか。
箱の中、中央の細工について肯定されればやっぱり、と微笑んだ。]

ゼル兄達の作る細工も綺麗だよね。
カルメンさんもゼル兄もイレ姉も、魔法の手を持ってるみたい。

[そう言ってそれぞれに微笑みかければ、どんな表情が返ってきたろうか。
イレーネとおなかの子に対する気遣いに対して大丈夫といわれれば安堵の表情を浮かべた。
イレーネも共に同行すると聞けば、うん、と頷いて。]

でもイレ姉。無理はしないでね?
もしも辛かったり痛かったりしたら、届けものくらい私が代わるよ?
もし直接渡さなきゃいけないものなら、ギュン爺ちゃんに取りにきてって頼んでおくし。

(482) 2010/08/21(Sat) 16:41:55

修道士 ライヒアルト、メモを貼った。

2010/08/21(Sat) 16:43:22

賭博師 アーベル

……ん。
そう、きますかい。

[開いた手の中の出目を見て、小さく呟く]

ま、どっちにしても。
……勝負事なら、勝つか負けるか二つに一つ、だしな。
動きやすいように、動くまで、か。

[瑠璃のダイスを再びポケットへと戻しながら独りごち。
それから、改めて墓を見る]

……それで、いいんだろ、親父。

[ごく小さな声で呟いて。
それから、くるりと踵を返す。
墓地を離れると、煙草を出して火を点けて。
紫煙と共に、帰途へついた**]

(483) 2010/08/21(Sat) 16:43:35

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ミハエル
354回 残1273pt
ゲルダ
223回 残3918pt
ベッティ
222回 残6087pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残14100pt
ブリジット(3d)
63回 残11540pt
ユリアン(4d)
283回 残3635pt
クロエ(5d)
189回 残6377pt
アーベル(6d)
307回 残2541pt

処刑者 (5)

ダーヴィッド(3d)
1回 残13479pt
カルメン(4d)
25回 残12694pt
ゼルギウス(5d)
116回 残9189pt
ライヒアルト(6d)
183回 残6278pt
イレーネ(7d)
205回 残5832pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light