人狼物語 ─幻夢─


70 もふらいおん騒動始末記

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


天聖学科2年 ダーヴィッド

/*
とか、休憩スペース回りで、誰かに会えるといいね!というフリだけ落としてみた!

ハイン導師>>566には、無理に反応しなくていいですよwそちらからしたら、唐突だろうと思うので。
時間あったらエピ前に、こんな感じのことを言いたかったの、という、ちょっとした自己補完なのでしたw

(570) 2011/12/25(Sun) 02:20:06

天聖学科2年 ダーヴィッド、メモを貼った。

2011/12/25(Sun) 02:21:25

陽光学科導師 ハインリヒ

― 結界が解かれた後、白狼に追いかけられる前 ―

ん? どうした、ダヴィ。

[ダーヴィッドに呼びかけられる>>566と、勝手に名前を縮めて返答し。
その後の騎士として云々、という台詞を聞けば、ニヤリと笑って見せて]

おう、待ってるぜ?
がっちりシゴいてやるから、覚悟して来いよ。

[ダーヴィッドが踵を返す前に隙があれば、ワシワシワシッと頭を撫で回したりしたかもしれない。
ダーヴィッドの方が自分(181cm)より(略]

(571) 2011/12/25(Sun) 02:24:43

精神学科1年 ミリィ

/*
>>568ベアちゃん
「いーにきまってるじゃん!ふわふわだらけで超天国!もさふわ!」とか言う私の姿が目に浮かぶようd
仲は良さげだけど、色気のいの字もないよね!w

でもまぁそもそもこの話はオトさんが私でいーのかってとこからだよね。
オトさんの好みとゆーものもあるさね。

(572) 2011/12/25(Sun) 02:26:53

精神学科1年 ミリィ

/*
おー、ダヴィさんにハッちゃんせんせロールお疲れ様ー!
割り込み実に申し訳ない。

休憩スペースには少なくとも私はいるけど、ベルくんエリさんはどーかなー。
もー中庭移動した後かもー。

(573) 2011/12/25(Sun) 02:32:10

天聖学科2年 ダーヴィッド

/*
>>571ハイン
…とか言ってたらwwありがとうです。
そして、このこ身長いくらくらいなのか、設定していなかったよ!
一般的な成人男子と、そんなに変わらんだろうから180cm前後かのう?
あんまりちっちゃくは無い予感。

>>573ミリィ
いや、エピで割り込みとかは気にしちゃだめだw遠慮せず話すのが正義!

(574) 2011/12/25(Sun) 02:36:00

陽光学科導師 ハインリヒ

/*
>>570ダヴィ
このオッサンが生徒にかまって貰って、喜んで相手しない訳がなく。

……なんだろう、非リア充っていうより、ただの寂しがりやなオッサンになってきたきがすr

(575) 2011/12/25(Sun) 02:36:21

流水学科2年 ベアトリーチェ

/*
く、ぅ。
折角動いてくれたダーヴィさんと接触したい、とは思いつつ。
こちらもそろそろ睡魔、が(汗

書いておいたの、落とすだけ落とそう…。

(576) 2011/12/25(Sun) 02:39:41

精神学科1年 ミリィ

/*
むぅ、とりあえず導師の尋問受けたりベアちゃんたちに会いに中庭行くベルくんエリさん見送ったりした後くってり休憩までやりたかったけれど流石に眠いらしい言葉がまとまらぬ。
今夜は無理せず寝ることにしますーおやすみなさー(´・ω・`)ノシ**

(577) 2011/12/25(Sun) 02:42:07

天聖学科2年 ダーヴィッド

/*
>>575ハイン
非リア充同士だから?(何

ダヴィとしては、魔族で不真面目に見えるハイン導師が、なんで神聖魔法を収められたり、陽光学科の導師になれたのかが、いまいち理解できなくて、ひっかかりがあったのが、今回の事で、聖騎士の資格を認められる理由が判った、みたいな感じなのでした。

(578) 2011/12/25(Sun) 02:42:28

流水学科2年 ベアトリーチェ

― Old days ―

そう、です。けど。

[予想以上の大事となった追試を終えて、無事に進級できた次の年。南館廊下にて。
明るく名前を呼ばれて、振り返った先には金の髪の青年がいた。
エーリッヒと名乗った彼は、やっと話せたと楽しそうに笑い。
自分と同じ、異界出身者に興味があると言われ。眉をへの字にして顔を見上げた]

エーリッヒ、さん。
それも間違いない、ですけれど。
私、あまり覚えてない。から……。

[彼の友人達は、興味深そうに遠巻きにしている。
こちらは相変わらず、一緒に行動したりする友人などはクラス内に作れていなくて。
おろおろしながら俯いていると、胸に抱いた鞄の中から小さな仔猫が飛び出して、エーリッヒの胸にパンチを繰り出した]

(579) 2011/12/25(Sun) 02:43:58

流水学科2年 ベアトリーチェ

わっ。
出てきちゃ、ダメ!

[直前の講義で、木人形を魔力で動かすという実習をしていて。
けれどどうにも上手く自律させられず、動物の形をしてたら上手く行きそうかもしれないと、近くにあったもので試してみたら。今度は妙にしっかり掛かって、解除ができなくなっていたたらしい。
担当導師に呆れられ、鞄に仕舞ったはずの人形に慌てて手を伸ばすと、ぴょいと逃げられてしまった。
結果、エーリッヒの胸を掴むような格好になり。おおっとか、周囲から驚きの声が上がる]

や…。

[自分から触れたのにビクンとなりつつ、手を離して飛び離れれば。
猫人形は、エーリッヒの肩の上で愉しそうに尻尾を揺らしていて。
丁度魔力が切れたらしく、ゆらりと揺れて、床に落ちた]

ごめんな、さいっ!

[ばたばたと仔猫の人形を拾い上げて鞄に押し込み。
ぺっこん、と音がしそうな勢いで頭を下げ、踵を返して逃げ出した]

(580) 2011/12/25(Sun) 02:44:00

流水学科2年 ベアトリーチェ

[その時はそれで終わってしまったのだけれど。
後日、ローレライな先輩から諭されて、今度は自分から声をかけた]

あの。
殆ど覚えて無くても、良かったら。
話、くらいは。

[この発言には、級友達がどよめいた。
それは、あの特別試験で仲良くなった者達を除き、ベアトリーチェが自ら申し出た、稀なる機会だった。
二年目終了時、氷破学科から流水学科に転科することになるまで。ベアトリーチェに用事があるとエーリッヒに仲介を頼む氷破の学生の姿もちらほらあったとか、なかったとか**]

(581) 2011/12/25(Sun) 02:44:02

天聖学科2年 ダーヴィッド

/*
ミリィ、おやすみなさい。うまく会えるといいな!エーリとミリィには、とても心配してもらってたから(笑)

(582) 2011/12/25(Sun) 02:44:17

天聖学科2年 ダーヴィッド

/*
おお、ベアもお疲れさまー。
そちらとも会えるといいねえ。と、思いつつ。私もそろそろ寝よう。

(583) 2011/12/25(Sun) 02:48:42

流水学科2年 ベアトリーチェ

/*
は。ミリィもおやすみなさーい。

>>578ダーヴィ
その態度で聖騎士として認める。カッコイイ、ですね!

うーむぅ。私も結構瞼が重たくなってきた…。
うん、雪崩れでごめんなさいだけど、今日はこの辺で。
おやすみなさいませ**

(584) 2011/12/25(Sun) 02:49:13

陽光学科導師 ハインリヒ

/*
>>578ダヴィ

そこはきっと、陽光学科七不思議のひとつ(ぇ<なんで〜

そして寝る人はおつかれおやすみー

(585) 2011/12/25(Sun) 02:49:14

機鋼学科4年 オトフリート

―学園内のどこか―

[時は移ってあれこれの騒動は全て他人に任せることにした。
そもそも、早々に閉じ込められて手伝えって、頑張ろうとしたところ追い出されてとちょっと納得いかないところもあったらしい。
そして自分のクラスの出し物に集中と、それも落ち着いてきたため学園内をぶらぶらとしていた]

むっ、あそこな赤髪の少女は。

[見かけた姿は同じ事件に巻き込まれていた相手]

ミリィではないか。

[話しかけたこちらの姿はクラスの出し物の為、猫耳に猫尻尾、そして黒の執事服になぜかマントがついていたり]

先日はお互い災難であったな。

(586) 2011/12/25(Sun) 02:49:37

機鋼学科4年 オトフリート

/*
いろいろ振るの遅すぎた。(´・ω・`)

おやすみ。

(587) 2011/12/25(Sun) 02:50:11

流水学科2年 ベアトリーチェ、メモを貼った。

2011/12/25(Sun) 02:50:25

天聖学科2年 ダーヴィッド、機鋼学科4年 オトフリートを撫で撫で「明日があるよー」**

2011/12/25(Sun) 02:52:50

機鋼学科4年 オトフリート、(´・ω・`)**

2011/12/25(Sun) 03:01:55

陽光学科導師 ハインリヒ、メモを貼った。

2011/12/25(Sun) 03:04:56

陽光学科導師 ハインリヒ

/*
さて、俺もそろそろ寝るかね。

明日は日付変更前に帰れると*いいな*

(588) 2011/12/25(Sun) 03:05:59

生命学科4年 ティル

/*
ヒーロータイム終了して顔出し。

>>564みり
うん、みりなら勝手にそうしてると思tt

マウスでは流石に難しいよー。
前は下書き取り込んでマウス描きはしてたけど。
慣れだよ慣れー。

>>568べあ
いや、そうなるかは分からんけどwwwwww<別方向できゃー
でも小さい子相手だと「痛いの痛いの飛んでけー」で治療しそうな気はしてる(ぁ

(589) 2011/12/25(Sun) 08:52:57

生命学科4年 ティル

─ 聖夜祭 中庭 ─

[トリスタンや最強寮母達と共に屋台や聖夜祭の出し物を見て回るティル。
途中、同様に夫婦揃って聖夜祭を見て回っていたディルスタン達に会い、トリスタン達が立ち止まり話をし始めた時のこと]

……ぅ。
ダッド ダッド いっかい おろして。

「お? 何か見つけたか?
 迷子にならんようになー」

はぁい。

[肩車をしてもらっていたティルは、トリスタンに願い地面へと降ります。
忠告に返事をして、ティルは一度トリスタン達から離れました。
人型で、ててて、と駆けて行った先に居たのは、先の騒動で指揮を取っていたゼルギウス]

(590) 2011/12/25(Sun) 11:02:02

生命学科4年 ティル

ぅ、 ぇ、 と。

ぜる どーし。

[おずおず、と言った様子でティルはゼルギウスに声をかけます。
気付いた彼に視線を向けられたなら、隠れたくなる気持ちを我慢してまぁるい瞳で見上げました]

ぁの んと。

ごめんなさぃ でした。

[謝罪の言葉を紡ぎ、ティルはゼルギウスに頭を下げます。
それから返しそびれていたふわふわの入った捕獲袋を彼に差し出しました。
彼が受け取ったなら、もう一度ぺこりと頭を下げて、逃げるようにして駆け去って行きます。
自覚が無かったとは言え、自分がしでかしたことをどうしても謝りたかったみたい。
ティルはトリスタンの下へと戻ると、緊張から逃げるように彼の背中へと飛びつくの*でした*]

(591) 2011/12/25(Sun) 11:02:09

生命学科4年 ティル、メモを貼った。

2011/12/25(Sun) 11:03:19

生命学科4年 ティル

/*
ぺいっとぜるるんに投げ逃げ。

出店とか出し物とかの案が浮かばなくて、生命学科のやってることぼかしまくり。
しかし恒例行事で治療に当たることが仕事な気がしてならないww

(592) 2011/12/25(Sun) 11:05:09

流水学科2年 ベアトリーチェ

/*
流水学科、何やってるだろう。
小グループ単位で食べ物屋やってたりもいいかなぁ。
各地のブラウニー連れてきて、世界のご飯コーナー、とかw

あ、氷ツリー作りの手伝いとかにも走り回ってそう!

そんなこんなで、おそよーございます。
ダーヴィさん参加の聖歌とかも、聞きにいきたーい。

(593) 2011/12/25(Sun) 11:22:14

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (5)

ゼルギウス
28回 残11956pt
ティル
169回 残7658pt
クロエ
3回 残13371pt
ダーヴィッド
105回 残10282pt
ハインリヒ
73回 残11236pt

犠牲者 (3)

ギュンター(2d)
0回 残13500pt
アーベル(3d)
125回 残8838pt
ベアトリーチェ(6d)
117回 残8745pt

処刑者 (4)

オトフリート(3d)
18回 残13025pt
エーリッヒ(4d)
53回 残11443pt
ミリィ(5d)
79回 残10683pt
ミハエル(6d)
47回 残11966pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light