人狼物語 ─幻夢─


47 【いばらの王 blue-side】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


学生 リディ

[金髪の青年の言葉(>>467)に、そう、と短く返すと、]

…………(がちゃ

[言葉を無視して、薬品庫のドアを開け中に入ろうとし、]

ああ、私はリディ=シュトラウス。まあ、好きに呼ぶといい。

[ちらりと振り返ってそれだけ言うと薬品庫の中へ。]

(477) 2009/10/02(Fri) 00:10:52

教員 オトフリート

それなら何よりです。

……けど。

[笑い出したユリアンに、少し憮然とした表情になる]

そんあに笑うことはないじゃないですか。
というか、そっちに行くのですね。

[でも、その表情はそんなにもつことなく。
 つられた風にくすりと笑いが漏れる]

もう。参ったな。いいですよ、私も男ですし。
………でも、きっと私なんかじゃ向こうに迷惑がられてしまいますよ。サンチェスさんの方こそ、どなたかと仲良くなればいいのに。

(478) 2009/10/02(Fri) 00:11:27

令嬢 ブリジット

―衣裳部屋―

[ひとつ、手に取る。紅い宝石のついた
作りの良い服。ワンピースだ。
微かに褪せた、それ。]

……

[どれくらい経っているのだろう。
思い出せそうで思い出せない。
いまだ着れそうなれば、
その服に袖を通そうとするだろう。]

(479) 2009/10/02(Fri) 00:11:35

研究員 ハインリヒ、扉の開く音に、そちらに眸を向けた。

2009/10/02(Fri) 00:11:40

シスター ナターリエ

 方舟に、置いて行かれる夢。

[呟いて。]

 ツヴァイ、ね。微熱は慣れたから。やる事があるなら、あたしにかまわなくてもいいよ。おとなしく座ってるから。

[額に汗で張り付いた髪を左手で払った。]

(480) 2009/10/02(Fri) 00:14:26

政治家 ヘルムート

─ 覚醒までの記憶 冷凍装置安置所 ─

[そこは、茨に囲まれた古城。
 両眼を開いても深緑色と石膏の様な白、汚れた石灰色が混じり合い、ただ曇って見える景色。紅いランプの色だけが神経を突き刺した。
 周囲で、話し声が聴こえていた。複数の音が反響するのは、その部屋が広く天井が高い所為だろうか。焦点が定まらないまま、首を傾けた。

 人、が居る。
 暗色、暗色、黄金、ランプの点滅とは異なるぬくもりのある赤。
 それらは髪の色だろう。

 己は今、何処で何をしているのか。
 繋がらない記憶を繋げようとこめかみに指を当てた。
 頭痛。己のものとは思えぬ重い身体。

 「覚醒している」>>0:600聞き覚えの無い男性の声に、そう答えた事は記憶している。
 普段、周囲で聞く事が無い若い女性の声が重なり、不可解さと重くなる頭痛に、こめかみに当てた指を目蓋にずらした。以前から偏頭痛持ちだった。]

(481) 2009/10/02(Fri) 00:14:57

政治家 ヘルムート

─ 覚醒までの記憶 冷凍装置安置所 ─

悪い。
私は後で行かせてもらう。
仮眠は10分で足りるだろう。
ヘルムート・エールラーは後から向かうと伝達してくれると助かる。


[>>0:600ダーヴィッドに、そう、常のような明瞭な言葉を返す事が出来たのか。
 己自身で覆った所為で、闇に閉ざされる視界。広間へ行く者達を見送ってから、カプセルに横たわる。]

(482) 2009/10/02(Fri) 00:16:24

医大生 エーリッヒ

― 医務室 ―

 状況……ですか。ん〜……。

[起きた青い色彩の青年の問いに、少し悩むように唸る。]

 僕たちに投与されたクスリは、特効薬ではないだろうこと。
 2階にはどうやら服があるみたいですね。

 あとは人数分、1人1回分の鎮痛剤は見つかりました。
 お渡ししておきましょうか?

[ひとまず青年が此処にいたことを考え見て、
それだけの情報を示す。]

(483) 2009/10/02(Fri) 00:16:41

医大生 エーリッヒ

 ……リディさんか。鎮痛剤はいらないのかな。
 入用だったら言って下さい。預かってますから。

[本人とベアトリーチェの言葉に、
薬品庫に吸い込まれる背にそう声をかけ]

 あはは。でも、ベアトリーチェさんに
 『弱さを隠してる』って言われるってことは、
 隠し切れてないってことだね。

[ベッドから降りる少女に向けたのは、
自分に向ける嘲笑にも似た、苦笑。]

(484) 2009/10/02(Fri) 00:16:56

政治家 ヘルムート

─ 覚醒までの記憶 冷凍装置安置所 ─


──…ッ

刺された傷は、
まだ治癒していない のか 藪医者 め。

否、私の石化が進んだ と
言う事か?

[周囲に人の気配がなくなってから、脇腹に手を当て、鈍痛をやり過ごすように息を吐いた。]

(485) 2009/10/02(Fri) 00:17:09

政治家 ヘルムート

─ 覚醒までの記憶 冷凍装置安置所 ─

[それは、記憶。

 深く靴が沈み込む豪奢な緋色の絨毯のエントランス。
 記者団の一人が奇妙な動きで、彼の方へ向かう。
 視線が合った──瞬間に、閃いた刃。
 ただ、熱い、熱いはずの痛み、──搬送された先で知った己の感染。

 それから。
 少しだけ、冷凍されていた記憶が繋がる頃に、蓋の開いたカプセルの中で再び眠りに落ちたの*だった*。]

(486) 2009/10/02(Fri) 00:17:44

政治家 ヘルムート

─ 冷凍装置安置所 ─

[再びの覚醒。
 どれほどの時間が経過したのだろう──ヘルムートの首輪の数値は「3」。数値を確認した記憶が曖昧な所為で、メデューサ病が進行しているのか否か、自身で把握する事が出来なかった。几帳面な動作で手足がどの程度動くかを確認してのち、カプセル型の寝台を降りた。]

あの音は、やはり現実だったか。
なら、私が聞いた人の声も現実か?

[不吉に紅いランプは点滅したまま。
 脇腹にあり、医師にメデューサ病への感染ゆえ完全に塞がる事が無い、と言われた傷口に触れる。引き攣れるような感覚は、記憶が見せる幻影だろうか。それとも?]

3%は、さしたる数値では無いはずだ。
………………。

[衣服の下の傷口を確認する事無く、彼は無言でたち上がる。]

(487) 2009/10/02(Fri) 00:19:11

職人見習い ユリアン

ぜひがんばってくださいです。

僕は外にでれたら、その時に考えるです。
でも、僕の相手なんかしたら 疲れ そうです。
だから、きっといないです、そんなお人よしは。

[そんな話をしているうちに食事を終える。
立ち上がり食器を片付けた]

さて、探検 だ!!
それじゃ、またです。

[厨房から出て行き2Fに向かった]

(488) 2009/10/02(Fri) 00:19:32

植物学者 ライヒアルト

─二階・(5)の部屋─

[研究室、という言葉と、『園芸家』という自称の差。
そこに意識を回す余裕はなく、緑を避けながら室内を巡る。

場合でないとわかっていても、意識はつい、緑に奪われがちになる。

ファイルの中身が一部紛失していた事もあり、余計に気になった……というのは、多分、言い訳]

……『黎明の紫』と『夕暮れの茜』。
こんなになってなきゃいいんだが。

[意識が、己が研究に向く辺りからしても、間違いはなさそうだった]

(489) 2009/10/02(Fri) 00:20:10

消防士 ダーヴィッド

―4の部屋から衣装部屋―

>>474>>479
[廊下に顔見知りがいたら手を振っただろう、そして、衣装部屋のある4の部屋にノーラを入っていく。

中にはブリジットがいた。]

グランティエさん……服はどうですか?

[それは、スリープに入ってたものたちの服なのだろうか?
かなりの膨大な量に素直にびっくりした。

自分のものを見つけるのは、かなりやっかいそうだ。]

(490) 2009/10/02(Fri) 00:21:04

研究員 ハインリヒ

……はこぶね?

[>>480疑問符。ナターリエの隣に座る。]

や、一人で放っておけないだろう。
おじさんも、ちょっと休憩だ。

[ダーヴィッド達がこちらに気付くようならば、小さく手を挙げた。]

(491) 2009/10/02(Fri) 00:21:36

教員 オトフリート

[似たような論理で交わす相手に、肩をすくめる]

そんなに疲れるとも思えませんけどね。

―― はい、いってらっしゃい。

[送り出す言葉はつい癖で子どもに向けるもの。
 自分は、椅子の一つに腰掛けてしばらくここでぼんやりしている所存]

(492) 2009/10/02(Fri) 00:25:31

盲目 ベアトリーチェ

[ベッドから降りると]

 鎮静剤は、エーリッヒさんに持っててほしいな。
 私が持ってて、落としたりしたらわからなくなるから。

 今は、飲むほど痛くないし。

[>>484苦笑――その顔は見えずとも発した息遣いでなんとなく察する]

 見えないほうが、わかることだって、あるの。
 それに、隠しきれてなくっても、隠してるつもりなんだったら、同じことだわ。
 エーリッヒさんが優しいって事は。

(493) 2009/10/02(Fri) 00:25:32

写眞家 アーベル

薬と、服。

      [ふうん]
[微かな相槌]
[結局進んでいない物事]
      [あまりよろしくないな]

───ああ、どうも。

[薬を]
[受け取るために手を差し出す]
[礼を言おうとして]
      [ああ、まただ]
      [名前を知らない]

(494) 2009/10/02(Fri) 00:25:34

政治家 ヘルムート

─ …→大広間へ ─

必要なのは、現状の把握と。
医師による明確な説明と、
──まともな靴が欲しいが。

[歩くと粉塵が舞い、石膏の匂いが広がる。
 かつては人であったモノ達。人骨と似た色彩の──石くれや砂の粒。]

嗚呼、まだ、枯れていない花が添えられた
この砂山は、確かに──人が居る証拠か。

[紅いランプが点滅する卵型のカプセルを幾つか確認したのち。無表情で、光が見える方角へ足を進める。]

(495) 2009/10/02(Fri) 00:26:26

令嬢 ブリジット

―衣装部屋―
[扉が開く音に、はっと振り返る。
知った顔だった。>>490 服を抱きしめて]

――エグランティエ、よ。

…見つかったわ。
服は…荷物と違って揃っているけれど、
劣化もしてるようですわ。

[蒼みがかったワンピースを手にしたまま一歩退く。
記憶の彼方のその服は、それでも確かに
手に馴染むものだった。]

(496) 2009/10/02(Fri) 00:26:58

星詠み ノーラ

[廊下でハインリヒ達がまだ居たのなら視線だけで挨拶を交わす。進展は見つからなかったので掛ける言葉は何もないまま違う扉の中へと向かった。]

―衣裳部屋―

…ブリジット。

[衣装は思ったよりも多いが、痛んでいるものも多いように思えた。その量の多さに1人では骨が折れると判断し]

ベアトリーチェとカルメンにも
服を持って行きたいの。

一緒に選んで貰えるかしら?

(497) 2009/10/02(Fri) 00:27:00

政治家 ヘルムート、ほどなくして、大広間へ辿り着く。

2009/10/02(Fri) 00:27:00

シスター ナターリエ

[通りすぎて行く人たちには、ただ視線を向け。]

 昔、人々が傲慢になった時。人を作った神が怒り、大洪水を起こした。神はノアという男に舟を与え、ノアは動物のつがいを乗せて洪水をやり過ごした。

[簡単に方舟伝説を語り。]

 洪水じゃなくて病だけど。ここって、方舟みたいだと思わない。

[隣に座ったハインリヒにもたれかかる。]

 ごめんなさい、疲れた。しばらく、こうしていていい。邪魔ならどこか、廊下の端とか部屋に運んでくれていいから。

[そう言って*目を閉じた*]

(498) 2009/10/02(Fri) 00:29:17

植物学者 ライヒアルト、メモを貼った。

2009/10/02(Fri) 00:29:18

星詠み ノーラ、メモを貼った。

2009/10/02(Fri) 00:29:59

消防士 ダーヴィッド、ブリジットの名前を噛んでしまって、頭を掻いたが、

2009/10/02(Fri) 00:30:27

消防士 ダーヴィッド、膨大な服に、ほぼお手上げ状態。

2009/10/02(Fri) 00:30:41

政治家 ヘルムート

─ 大広間 ─

[この場所もまた天井が高い所為か、人の声が反響している。]

誰か、居るか?
医師、看護士、施設の管理責任者、警備員──。
それとも、私よりも、先に覚醒した者達。

[躊躇う事なく、声を上げた。
 久しぶりに使う声帯は、「誰か」と呼び掛ける時に僅かに震える。演説や弁論の場は勿論、他人に指示する事にも慣れているはずが。]

(499) 2009/10/02(Fri) 00:31:42

音大生 イレーネ、メモを貼った。

2009/10/02(Fri) 00:32:05

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (6)

ライヒアルト
269回 残4522pt
ブリジット
249回 残5156pt
ナターリエ
249回 残6510pt
ベアトリーチェ
194回 残7495pt
ヘルムート
112回 残8896pt
ノーラ
306回 残4426pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
10回 残13260pt
イレーネ(3d)
113回 残9099pt
エーリッヒ(4d)
138回 残7972pt
ユリアン(5d)
121回 残9958pt
ゲルダ(6d)
117回 残10859pt

処刑者 (6)

リディ(3d)
27回 残12803pt
カルメン(4d)
113回 残9883pt
オトフリート(5d)
47回 残11323pt
ハインリヒ(6d)
194回 残6185pt
ダーヴィッド(7d)
251回 残6165pt
アーベル(8d)
105回 残10358pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light