人狼物語 ─幻夢─


58 Starry stone

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


修道士 ライヒアルト

/*
>>633アベル
赤との接点ねぇよ絡めねぇよ、とならないように
出来るだけ序盤に人と絡んでおこうと思ったので
今回は多角も出来るだけ頑張ってみたんだ。
人気というよりむりやり混ざってただけかな。

アーベルも大事な幼馴染だったな。
イレーネやゼルも勿論大事な幼馴染だけど。

(640) 2010/08/28(Sat) 00:05:21

賭博師 アーベル

でも、じゃ、ねぇよ。

[ったく、と。大げさに、ため息をつく仕種。
それから、投げられた問い>>632に。
蒼は、少しだけ、揺れた]

……俺にとって、なに……か。
ん……難しい事、聞きやがって、こいつは。

[それから。少しだけ、困ったよな笑みが、浮かぶ]

……従妹で。親父とお袋が死んでからは、家族で。
飛び出した時は、いつか帰る場所、で。

……最初に、人狼騒動に巻き込まれて──人でも、獣でもない存在になってからは。
かわらないでいてほしいもの……だった。

(641) 2010/08/28(Sat) 00:07:02

賭博師 アーベル

は……情けねぇ事に、上手くまとまってないんだけど、な?

……多分、俺が。
一番、普通に、俺でいられる場所を。
作ってくれるのが、お前、だった。

だから……「大切」、だった、よ。

[それが恋や愛と呼べるものであるかは、自分でもわからない。
明確に異性と認識する前に、その傍を離れたから。
そして自身が異端となってからは、それを明確にするのは怖くて。
曖昧なままの気持ちは、どこかに置き去りにしていた]

(642) 2010/08/28(Sat) 00:07:11

賭博師 アーベル

/*
……く……長考したぜぃ。

カルメンさんはこんばんは、と。

>>ミハ
何となく、樹に関する名前にしたかったから。
あと、語感。

>>640 ライ
なるり。
逆に、俺は役職情報を落とさないようにするために、へらへらと飛び回ってたからなあ……。

幼馴染はみんな大事だったよ!
むしろ、大事が多すぎた、俺orz

必要なら切り捨てられるだけの冷たさも、身につけてはいるんだけどねー……うん。

(643) 2010/08/28(Sat) 00:10:21

洗濯女 クロエ

/*
>>629ライ兄
お疲れ様お疲れ様、本編に出てたらまた違ったのかなぁ。

>>633ベル兄
多分こんな感じでいろんなことをやらかしてきたのだと思います。(ぉ

>>636ベッティ
PLとしてはやりたいことやりきった感満載で幸せでs

今となっては人狼でもいいじゃないだけど、やっぱり生きてたら…どうしたんだろうなぁ。

そして慰めありがたう(ほろり

>>638ブリジット
一歩離れて客観的に見つつ突っ走る時は突っ走る感じ?(

うん、ブリジットも役職持ちだったらこっちはこっちで美味しかったと凄く思うの。

(644) 2010/08/28(Sat) 00:11:44

貴族 ミハエル

/*
>>643アベ
にゃる。
裏読みするほどでは無かったようだw

ミハエルは蒼鷹の名前知ってたっけ、とか考えてたんだけど、聞いてた事にしようと思った(

(645) 2010/08/28(Sat) 00:13:48

行商人 ユリアン

俺だって思いもしなかったよ。
せめても麓で、村に戻れる範囲にいれば、酷い苦労はさせないで済むかと思ってたのにさ……。

[自嘲気味に竦められた肩>>631をじっと見る。
少女は冬一つ抜けただけで女になっていた。
気づけたけれど気づかない振りをした。表立っては何も言われなかったし、問いかけられるような話でもなかった]

……そうだな。頑張ろうともしているようだし。
親父が連中より先に来れれば、少しは助けにもなれるだろうけど。
どんなもんだか。

[連中とは結社の正規構成員達のことになる。
父親と結社との繋がりを自分がブリジットに話したことはないが、彼女は果たして知っているだろうか]

(646) 2010/08/28(Sat) 00:14:02

賭博師 アーベル

/*
>>644 クロエ
そんな手のかかる妹たちを放り出して旅に出た俺は凄いとすら思いました。

……あれだな、若さの勢い!(違

(647) 2010/08/28(Sat) 00:14:38

貴族 ミハエル、人形作家 カルメン 龍猫は、熊猫のもう片方の毛も狙っている(ぉ

2010/08/28(Sat) 00:14:55

賭博師 アーベル

/*
>>645 ミハ
死ぬ間際に呼んだの(>>5:186)を聞いた事にしてもいいんじゃないかと思った。

(648) 2010/08/28(Sat) 00:16:54

行商人 ユリアン

/*
うあーん、予想より時間食った。ごめんー!
凄いパッションで動いてるから、変なことになったらそれもごめん(ぁ

カルメンさんはこんばんはですよー。
速攻で龍猫さんが撫でてるのとかお見事w

んで斜め鳩見でどこかより。
アーベルもライさんも人気で。必死に特攻してた俺でした、よ。

(649) 2010/08/28(Sat) 00:17:32

貴族 ミハエル

/*
>>648アベ
あ、そっか、言ってるのか。
じゃあそこで聞いたで良いな。

(650) 2010/08/28(Sat) 00:17:58

人形作家 カルメン、Σ(ビクガタブル

2010/08/28(Sat) 00:19:28

行商人 ユリアン

/*
あ、ナーセルはまんま「友」です。
……何語だったけ。アラビア語とか引いてきてたかも(ぇ

で、やっぱりどこか読んでて思ったんだけど。
ルクスさんがイレーネを浚ってくのか?(ぇ

(651) 2010/08/28(Sat) 00:20:23

貴族 ミハエル

/*
>>649ユリ
お手洗いから帰って来たら丁度熊猫さんが見えたのだよ。

[龍猫、熊猫に、冗談だよ?と言うように髭でぴろぴろ撫でた]

(652) 2010/08/28(Sat) 00:21:56

賭博師 アーベル

/*
あっはっは。
エピロールなんて、ノリと勢いでやるもんだっ!
[何壊れてるのよ]

>>649 ユリ
こっはこっちで、どこに行くかで真剣になやんどったのだけど、ね!

>>650 ミハ
うん、あそこで呼ばないわけにはいかなかったから、やっぱり。

(653) 2010/08/28(Sat) 00:22:45

行商人 ユリアン、貴族 ミハエル/*愛の成せる技ですね!

2010/08/28(Sat) 00:22:56

修道士 ライヒアルト

[クロエ>>639が撫でるたび漆黒の尾がぱたりぱたりと揺れる。
人に撫でられるなんて如何かしてると思いながらも
今の状況も悪くないものだと思えてしまう]

――…人を喰らうのに躊躇いのない獣でも?
お前さんの大事な幼馴染や自身を喰らった獣でも?

[人間にとって悪は人間を喰らう人狼。
伝承でも御伽噺でも悪い狼が退治されてめでたしだ。
食事に罪悪感など抱かぬ獣でもそれくらいは知っている]

莫迦、だな。
お前さんが俺を許す必要ねぇンだよ。

[優しすぎる人間の娘。
震えが背に伝わり尾がぱたりと落ちる]

もう言わないから、泣くなよ?

[伏せていた漆黒が身をお越し金の双眸が彼女の眸を覗く]

(654) 2010/08/28(Sat) 00:23:04

人形作家 カルメン

/*
やあやあ。無事帰ってきた熊猫です。
半分ログ読み中なので反応遅いぜ。

アベ君がパぺマぺネタ分かってくれてたみたいでにやけた(何

(655) 2010/08/28(Sat) 00:23:31

宿屋の娘 ベッティ

[じっと見つめて、アーベルの答えるのを聞き、
順を追い、次第に変わる自分への答え、そのひとつひとつをしっかりと胸に刻むように頷き]

アーベルは、私に嘘はついたことないしな。

[彼の言葉をそのまま、自分は受け取り]

そういう時はきまって…、はぐらかされたから……な……

[大切だと、それは明確な答えとはいえないのかもしれないが、
それでもそれ以上のことを聞き出すことはしなかった。
それはきっと、アーベルにも答えにはっきりと出ない言葉なのだろうと、
ただその大切が意味することがなんであれ、自分の思いはただの一方通行ではないことだけは感じることができたから]

(656) 2010/08/28(Sat) 00:23:58

宿屋の娘 ベッティ

次会うのは、私が死んだときだな……。
じっくり、待たせてやる。そんで、死んだこと後悔するくらいいっぱい自慢話してやる。
それまで、ずっと、今度はアーベルが私を待ってろ。

[泣きながら、明るく笑いかける]

だから、今は、さよなら、してやる。

[常のように強がるようにもう大丈夫だからと、伝えるために。
ぎゅっと強く抱きつき]

なぁ、アーベル、最後に……

[その後の言葉は続かず、上向くその目は一度アーベルの唇の辺りを見てから、
顔をそらした]

やっぱ…なんでもねぇ……。

(657) 2010/08/28(Sat) 00:24:10

雑貨屋 ゲルダ

/*
ごろごろ、ごろろ。
落ち着いたので戻ってきた。

(658) 2010/08/28(Sat) 00:25:59

細工師 イレーネ

―追想/求婚の日―

[それはとても穏やかに晴れた日の事。

会いに行くからというコエを聞いて、扉の前で待っていたのだが
当のお客さんはなかなかやってこない。]

……遅いなぁ。

[何度か大丈夫?とコエをかけ、
それに返事は返ってくるから、倒れたわけではなさそうだけど。
ようやく姿が見えれば、明らかに様子がおかしい様が見て取れて
心配そうに大丈夫?とこちら側でも尋ねれば、不安そうな赤が大丈夫と答えながらも逆に尋ねてくる。]

父さん?ええ、起きてるけど…。

[珍しく父に用事でもあるのかしらと、不思議そうに首を傾げたが。
請われるままに父の寝室へと案内する。]

(659) 2010/08/28(Sat) 00:26:53

細工師 イレーネ

[銀細工の職人だった父は、寡黙でむすりとした、文字通り職人気質な人だった。
ゼルギウスの体調が安定してきた頃逆に倒れた父親は、余計に喋らなくなったと思う。
丁度ゼルギウスを連れて来た時期と被ったので、
まさか心労で……と一時期思っていた事もあったとか。
前々から、狼のコエが聞こえる人がいる事と
その人物の所にしょっちゅう遊びに行く事は知られていたし杞憂だとは思うのだが。

胸中は―――父のみぞ知る。]

父さん、ゼルが父さんに話があるって。

[控えめに扉を叩けば、辛うじて返った返事を聞いてから、彼を中へと通し。
特に退出を求められてもいなかったので、少し離れた場所で様子を伺っていた。]

(660) 2010/08/28(Sat) 00:27:00

細工師 イレーネ

[ところで始めに父とゼルギウスを対面させた時、父の眉間に消える事の無い皺が増えたのは余談であるが。
その時まるで兎のように見えたゼルギウスと、今の状態のゼルギウスの様子は少し近いように思った。

そして、搾り出すように全力で叫ばれた言葉に。


二人してきょとんとした顔で叫んだ当人を見た。


……おそらく、親子揃ってそんな顔をしたのは、最初で最後だと思う。
外の小鳥の声がやけに綺麗に聞こえるなぁ、などどどうでもいい事が頭を掠めた。]

(661) 2010/08/28(Sat) 00:27:09

細工師 イレーネ

『…………………………ゼル、父さんと結婚するの?』

[そんなたっぷりの間の後、小さな言葉が零れたのは赤い世界。
同胞に聞こえていたら、何事かと思っていただろうか。
それに反応があったのは表の世界。

告げられる内容の意味を理解すると、自然と胸の上で両手を組んだ。
―――頬がゆっくり熱を帯びてゆき、身体が固くなる。
こちらも緊張した面持ちで、問われた父の方へと視線を向けた。

相変わらず、父の眉間から皺が消える事は無い。]

(662) 2010/08/28(Sat) 00:27:17

細工師 イレーネ

[父は許すと言う前に、条件があると口にする。>>508

その内容を隣で聞いていて――――ふと顔を知らない母親の事を思い出した。

母は、人を襲う事を厭う人だったらしい。
人の肉を絶ち、時折父の血を啜る事で餓えを凌いでいた母。

だから母親は、娘の出産には耐えられなかった。

あの時、自分の心臓を差し出していれば、と
一度だけ父が苦く零したのは、初めて酒を飲んだ時。
だがその後すぐに、それを後悔もしていないと父は言う。

子を残せて、愛した人に見取られて幸せだと。
そんな言葉を残した母の死に顔はとても満足したものだったから、と。

深酒した父は、翌日自分が言った事を綺麗に忘れていた。]

(663) 2010/08/28(Sat) 00:27:30

細工師 イレーネ

[母を幸せに死なせる事の出来た父は、誇らしそうにうっすらと笑みながら語っていた。
それでも時折、父親が寂しそうにどこか遠くを見ているのは知っているけれど。

ゼルギウスが何を想ったかは、少し不思議そうにしていた表情からは窺い知れなかったが、
後に戯れのように口にしていた「何時か食べて欲しい」と言葉は聞かなくなった事で
ちゃんと守っているんだと、心の中でこっそり微笑んでいた。

そして改めてこちらを向き直り、

求婚の言葉と―――差し出されたものに

うっかり言葉が詰まったのは仕方が無いことだと思う。]

(664) 2010/08/28(Sat) 00:27:46

細工師 イレーネ

…………。

[たっぷり数泊置いたのは、
父親から決して銀は素手で触るなという教えを受けていたから。

多分未来の夫の事、うっかり忘れてるんだろうな、とは思った。]

(……しょうがないなぁ、この人は。)

[内心で、溜息と苦笑と、
だからやっぱりほっとけないのよね、と言葉が零れたのは秘密。]

……はい、喜んで。

[その箱を手に取り、中から取り出した銀の指輪を躊躇せずに指にはめた。
―――後ほどリヒトに指摘されるまで、銀はそのまま妻の指を飾る事になる。

銀の不快感がチリと指から伝わったが、それに怖じ気づく事なく
頬染めたまま夫となる人に向けた笑みには、母と同じく幸せそうなものだった。

(665) 2010/08/28(Sat) 00:28:11

細工師 イレーネ

[ふと振り返れば、父は疲れたのか目を閉じ横になっていたが、

その眉間にはもう一本、小さな皺が*増えていたとか。*]

(666) 2010/08/28(Sat) 00:28:27

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (3)

ミハエル
354回 残1273pt
ゲルダ
223回 残3918pt
ベッティ
222回 残6087pt

犠牲者 (5)

ギュンター(2d)
0回 残14100pt
ブリジット(3d)
63回 残11540pt
ユリアン(4d)
283回 残3635pt
クロエ(5d)
189回 残6377pt
アーベル(6d)
307回 残2541pt

処刑者 (5)

ダーヴィッド(3d)
1回 残13479pt
カルメン(4d)
25回 残12694pt
ゼルギウス(5d)
116回 残9189pt
ライヒアルト(6d)
183回 残6278pt
イレーネ(7d)
205回 残5832pt

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作




SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
人狼物語 幻夢(和名&ver.Schwarzes) by azuma
幻夢学園 by seileitoh/日向星花
人狼審問画像 by kiku2rou
黒い森 by 坂無炳吾
トロイカ by かえるぴょこぴょこ/あさくら
霧雨降る街 by きりのれいん
人狼物語 星影 by kayu
バナー画像 by Silverry moon light